ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0031 | No. 1 昭和28年に、西村栄一議員の質問に対し「バカヤロー」と発言したことがきっかけで総辞職に追い込まれた、当時の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 吉田茂 abc the seventh (2009) 敗者復活 0031 | 吉田茂 |
2 | 誤3 (2005) 通常問題 #0101 | No. 2 江戸幕府の経済的基盤をなしていた、全国各地に分布する幕府の直轄領のことを何というでしょう? 正解 : 天領 誤3 (2005) 通常問題 0101 | 天領 |
3 | abc the third (2005) 通常問題 #0576 | No. 3 商品の売れ行きがよいことや、食べ物が腐りやすいことを、体の一部を使って「何が早い」というでしょう? 正解 : 足 abc the third (2005) 通常問題 0576 | 足 |
4 | EQIDEN2012 通常問題 #0048 | No. 4 その題名は一丈四方の庵(いおり)で書かれたことに由来する、鴨長明(かも・の・ちょうめい)の随筆は何でしょう? 正解 : 『方丈記』 EQIDEN2012 通常問題 0048 | 『方丈記』 |
5 | EQIDEN2012 通常問題 #0197 | No. 5 古代律令制度のもとで、沿岸の防備のために九州に派遣された兵士を何というでしょう? 正解 : 防人(さきもり) EQIDEN2012 通常問題 0197 | 防人(さきもり) |
6 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0325 | No. 6 女子フィギュアスケート選手の中野友加里(なかの・ゆかり)、安藤美姫(あんどう・みき)、浅田真央(あさだ・まお)といえば、いずれも何県の出身でしょう? 正解 : 愛知県 abc the fifth (2007) 通常問題 0325 | 愛知県 |
7 | 誤誤 (2007) 予備 #0011 | No. 7 パソコンの入力装置の一つで、その形がある動物に似ていることから名がついたのは何でしょう? 正解 : マウス 誤誤 (2007) 予備 0011 | マウス |
8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0603 | No. 8 アメリカの大統領官邸・ホワイトハウスの中にある大統領執務室を、その形が楕円に似ていることから別名何ルームというでしょう? 正解 : オーバルルーム abc the fourth (2006) 通常問題 0603 | オーバルルーム |
9 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0024 | No. 9 東海道五十三次を模した庭園で有名な、熊本市中央区にある公園は何でしょう? 正解 : 水前寺公園(すいぜんじこうえん) abc the 11th (2013) 通常問題 0024 | 水前寺公園(すいぜんじこうえん) |
10 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0490 | No. 10 現在はジョージ・ツポウ5世を国家元首とする、首都をヌクアロファにおく南太平洋の王国はどこでしょう? 正解 : トンガ abc the ninth (2011) 通常問題 0490 | トンガ |
11 | abc the third (2005) 通常問題 #0100 | No. 11 エタノールが体内で分解されてできる、お酒の悪酔いの元になる化学物質は何でしょう? 正解 : アセトアルデヒド abc the third (2005) 通常問題 0100 | アセトアルデヒド |
12 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0168 | No. 12 日本では「小手調べ」という意味でも使われる、ボクシングで腕先だけで小刻みに打つ軽いパンチのことを英語で何というでしょう? 正解 : ジャブ abc the fifth (2007) 通常問題 0168 | ジャブ |
13 | 誤1 (2003) 通常問題 #0266 | No. 13 JRAのG1レースを7勝と最も多く勝っている馬といえば、テイエムオペラオーと何でしょう? 正解 : シンボリルドルフ 誤1 (2003) 通常問題 0266 | シンボリルドルフ |
14 | 誤3 (2005) 予備 #0010 | No. 14 日本で、遺言が法的に認められるのは満何歳以上でしょう? 正解 : 15歳 誤3 (2005) 予備 0010 | 15歳 |
15 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0170 | No. 15 2006年には首都を、2010年には国旗を変更した、東南アジアの国はどこでしょう? 正解 : ミャンマー abc the ninth (2011) 通常問題 0170 | ミャンマー |
16 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0693 | No. 16 野球のポジションで、キーストーンといえばセカンドですが、コーナーストーンといえばどこのことでしょう? 正解 : キャッチャー abc the eighth (2010) 通常問題 0693 | キャッチャー |
17 | EQIDEN2009 通常問題 #0320 | No. 17 今年(2009年)映画化される『鴨川ホルモー』や、TVドラマ化された『鹿男あをによし』を書いた作家は誰でしょう? 正解 : 万城目学[まきめ・まなぶ] EQIDEN2009 通常問題 0320 | 万城目学[まきめ・まなぶ] |
18 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0602 | No. 18 吉野ヶ里遺跡のものが有名な、弥生時代につくられた周りに濠(ほり)を巡らせた集落のことを何というでしょう? 正解 : 環濠集落(かんごうしゅうらく) abc the 12th (2014) 通常問題 0602 | 環濠集落(かんごうしゅうらく) |
19 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0774 | No. 19 西ドイツペンクラブの初代会長を務めた、代表作『飛ぶ教室』『ふたりのロッテ』で知られる作家は誰でしょう? 正解 : エーリヒ・ケストナー abc the sixth (2008) 通常問題 0774 | エーリヒ・ケストナー |
20 | EQIDEN2011 通常問題 #0041 | No. 20 理科の実験で使われる上皿天秤で、重さを量るときに使うおもりを何というでしょう? 正解 : 分銅(ふんどう) EQIDEN2011 通常問題 0041 | 分銅(ふんどう) |
21 | 誤4 (2006) 通常問題 #0359 | No. 21 ルイ・ヴィトンのバッグでは1901年の製品に初めて用いられた、ブランドの名前やロゴマークをモチーフにした図柄を何というでしょう? 正解 : モノグラム 誤4 (2006) 通常問題 0359 | モノグラム |
22 | abc the first (2003) 通常問題 #0159 | No. 22 愛知県生まれの児童文学者で、『おじいさんのランプ』『ごんぎつね』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 新美南吉 abc the first (2003) 通常問題 0159 | 新美南吉 |
23 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0077 | No. 23 別名を「タテガミイヌ」というアフリカに多く分布する動物といえば何でしょう? 正解 : ハイエナ abc the ninth (2011) 通常問題 0077 | ハイエナ |
24 | 誤1 (2003) 通常問題 #0138 | No. 24 かつて、国会で「貧乏人は麦を食え」と言ってしまった、今は亡き日本の首相は誰でしょう? 正解 : 池田勇人 誤1 (2003) 通常問題 0138 | 池田勇人 |
25 | abc the first (2003) 通常問題 #0316 | No. 25 伝染病に感染してから発病するまでの期間を何というでしょう? 正解 : 潜伏期間 abc the first (2003) 通常問題 0316 | 潜伏期間 |
26 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0415 | No. 26 昨年9月 25日に行われたベルリンマラソンで、2時間3分 38秒という男子マラソン世界記録を樹立した、ケニアのランナーは誰でしょう? 正解 : パトリック・マカウ abc the tenth (2012) 通常問題 0415 | パトリック・マカウ |
27 | EQIDEN2010 通常問題 #0240 | No. 27 赤い目を持ちお酒に近寄る習性があることから伝説上の生き物の名前が付けられた、モーガンの遺伝研究にも用いられたハエは何でしょう? 正解 : ショウジョウバエ EQIDEN2010 通常問題 0240 | ショウジョウバエ |
28 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0622 | No. 28 流れをくむ鳥羽高校も2012年の春の甲子園に出場している、1915年に行われた第1回全国中等学校優勝野球大会を制した学校はどこでしょう? 正解 : 京都二中(京都府第二中学校) abc the 11th (2013) 通常問題 0622 | 京都二中(京都府第二中学校) |
29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0683 | No. 29 107歳で亡くなる直前まで創作を続け「鏡獅子」などの作品を残した日本の彫刻家で、中原悌二郎賞と並ぶ彫刻の賞に名を残すのは誰でしょう? 正解 : 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) abc the tenth (2012) 通常問題 0683 | 平櫛田中(ひらぐし・でんちゅう、ひらくし・でんちゅう) |
30 | EQIDEN2008 通常問題 #0060 | No. 30 後ろ髪をゴムなどで一まとめにした女性の髪型を、ある動物の体の一部に例えて何というでしょう? 正解 : ポニーテール EQIDEN2008 通常問題 0060 | ポニーテール |
31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0872 | No. 31 第1次内閣はシーメンス事件、第2次内閣は虎ノ門事件で総辞職に追い込まれた日本の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 山本権兵衛(ごんのひょうえ、ごんべえ、ごんびょうえ) abc the fourth (2006) 通常問題 0872 | 山本権兵衛(ごんのひょうえ、ごんべえ、ごんびょうえ) |
32 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0009 | No. 32 1560年に起こった桶狭間の戦いで、今川義元を討ち取った尾張の大名は誰でしょう? 正解 : 織田信長 誤誤 (2007) 通常問題 0009 | 織田信長 |
33 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0574 | No. 33 「ICカード」や「ICチップ」などという時の「IC」とは何という英語の略でしょう? 正解 : Integrated Circuit abc the 11th (2013) 通常問題 0574 | Integrated Circuit |
34 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0173 | No. 34 「追越し禁止」を表す日本の道路標識に、矢印は何本描かれているでしょう? 正解 : 2本 誤誤 (2007) 通常問題 0173 | 2本 |
35 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0425 | No. 35 アリアドニ・オリヴァ、パーカー・パイン、ミス・マープル、エルキュール・ポアロなど、数多くの名探偵を生み出したミステリー作家は誰でしょう? 正解 : アガサ・クリスティー abc the sixth (2008) 通常問題 0425 | アガサ・クリスティー |
36 | 誤2 (2004) 通常問題 #0260 | No. 36 音楽用語で奏鳴曲のことを「ソナタ」といいますが、その中でも特に形式や内容全体が小規模なものを何というでしょう? 正解 : ソナチネ 誤2 (2004) 通常問題 0260 | ソナチネ |
37 | EQIDEN2014 通常問題 #0054 | No. 37 化学で使われる指標「pH(ペーハー)」で、室温において「中性」を示す数値はいくつでしょう? 正解 : 7 EQIDEN2014 通常問題 0054 | 7 |
38 | abc the first (2003) 通常問題 #0955 | No. 38 ネコはネコ科の動物ですが、ウミネコは何科の動物でしょう? 正解 : カモメ科 abc the first (2003) 通常問題 0955 | カモメ科 |
39 | abc the second (2004) 通常問題 #0553 | No. 39 食べ物を木の枝に刺しておく、モズの習性といえば何でしょう? 正解 : 早にえ abc the second (2004) 通常問題 0553 | 早にえ |
40 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0695 | No. 40 フランス語で「沸騰する」という意味がある、西洋料理のベースとなるだし汁を何というでしょう? 正解 : ブイヨン abc the sixth (2008) 通常問題 0695 | ブイヨン |
41 | abc the third (2005) 通常問題 #0963 | No. 41 91編に及ぶ作品集『人間喜劇』で知られるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : バルザック abc the third (2005) 通常問題 0963 | バルザック |
42 | abc the second (2004) 通常問題 #0325 | No. 42 黒海に面する東ヨーロッパの国で、「ローマ人の住む土地」という意味があるのはどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the second (2004) 通常問題 0325 | ルーマニア |
43 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0266 | No. 43 物事のたとえで、赤く錆びてしまった刀をあざける時、ある魚を使って何というでしょう? 正解 : 赤鰯(あかいわし) abc the tenth (2012) 通常問題 0266 | 赤鰯(あかいわし) |
44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0122 | No. 44 カジノのスロットマシンで、積み立てられている高額の賞金のことを、英語で何というでしょう? 正解 : ジャックポット abc the fourth (2006) 通常問題 0122 | ジャックポット |
45 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0298 | No. 45 日本の省庁のうち、外局を一つしか持たない2つの省は、文化庁を持つ文部科学省と、国税庁を持つどこでしょう? 正解 : 財務省 abc the eighth (2010) 通常問題 0298 | 財務省 |
46 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0414 | No. 46 1053年に平等院鳳凰堂を開いた、平安時代の貴族は誰でしょう? 正解 : 藤原頼通 abc the fifth (2007) 通常問題 0414 | 藤原頼通 |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0706 | No. 47 作曲家としては「弾厚作(だんこうさく)」という名前で活躍している、「若大将」の異名をとる歌手は誰でしょう? 正解 : 加山雄三 abc the second (2004) 通常問題 0706 | 加山雄三 |
48 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0255 | No. 48 どんな行動にも何かしらの理由があるということを、俗に「盗人の」何というでしょう? 正解 : 昼寝 abc the sixth (2008) 通常問題 0255 | 昼寝 |
49 | abc the first (2003) 通常問題 #0814 | No. 49 「Vシネマの帝王」の異名を取る哀川翔が、かつて柳葉敏郎らと組んでいたパフォーマンス集団といえば何でしょう? 正解 : 一世風靡セピア abc the first (2003) 通常問題 0814 | 一世風靡セピア |
50 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0092 | No. 50 前田敦子、大島優子に次いで、今年6月に開票された「AKB48選抜総選挙」で3位に入ったのは誰でしょう? 正解 : 柏木由紀(かしわぎ・ゆき) abc the ninth (2011) 敗者復活 0092 | 柏木由紀(かしわぎ・ゆき) |
51 | abc the first (2003) 通常問題 #0585 | No. 51 496、28、6のように、その数自身は含めない約数の合計が元の数と同じになる数のことを何数というでしょう? 正解 : 完全数 abc the first (2003) 通常問題 0585 | 完全数 |
52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0373 | No. 52 孔子が『易経』をとじひもが三回切れるほど繰り返し読んだという故事に由来する、本を熟読することを指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 韋編三絶(いへんさんぜつ) abc the fourth (2006) 通常問題 0373 | 韋編三絶(いへんさんぜつ) |
53 | abc the third (2005) 通常問題 #0440 | No. 53 初出演した映画『善魔(ぜんま)』での役名をそのまま芸名とした、『釣りバカ日誌』のすーさん役で知られるベテラン俳優は誰でしょう? 正解 : 三國連太郎 abc the third (2005) 通常問題 0440 | 三國連太郎 |
54 | 誤1 (2003) 通常問題 #0437 | No. 54 名誉毀損罪や強姦罪のように、被害者の告訴や告発がないと罪にならない犯罪のことを何というでしょう? 正解 : 親告罪 誤1 (2003) 通常問題 0437 | 親告罪 |
55 | abc the third (2005) 通常問題 #0153 | No. 55 昔話『ねずみの嫁入り』で、主人公のねずみは結局何と結婚したでしょう? 正解 : ねずみ abc the third (2005) 通常問題 0153 | ねずみ |
56 | abc the second (2004) 通常問題 #0515 | No. 56 最近多くの大学が入試に採用しているAO入試のAOとは、何という英語を略したものでしょう? 正解 : アドミッション・オフィス(Admission Office) abc the second (2004) 通常問題 0515 | アドミッション・オフィス(Admission Office) |
57 | abc the first (2003) 敗者復活 #0086 | No. 57 固体が液体に変わる温度のことを融点というのに対し、液体が固体に変わる温度のことを何点というでしょう? 正解 : 凝固点 abc the first (2003) 敗者復活 0086 | 凝固点 |
58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0197 | No. 58 日本で特許権が保護される期間は、出願してから最大何年間でしょう? 正解 : 20年間 abc the eighth (2010) 通常問題 0197 | 20年間 |
59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0018 | No. 59 キツネ、タヌキ、オオカミといえば何科の動物でしょう? 正解 : イヌ科 abc the seventh (2009) 通常問題 0018 | イヌ科 |
60 | 誤3 (2005) 通常問題 #0304 | No. 60 新年を祝う「皇居一般参賀」は、毎年何月何日に行われることになっているでしょう? 正解 : 1月2日 誤3 (2005) 通常問題 0304 | 1月2日 |
61 | EQIDEN2010 通常問題 #0184 | No. 61 200余りの小島で構成される南大西洋の諸島で、1982年、ここを巡ってイギリスとアルゼンチンの間で紛争が起こったのは何でしょう? 正解 : フォークランド[Falkland Islands]【「マルビナス諸島」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0184 | フォークランド[Falkland Islands]【「マルビナス諸島」も○】 |
62 | EQIDEN2008 通常問題 #0227 | No. 62 取り返しがつかない物の例えとして描かれている、『マザーグース』の唄に登場するタマゴ型のキャラクターは何でしょう? 正解 : ハンプティ・ダンプティ(Humpty Dumpty) EQIDEN2008 通常問題 0227 | ハンプティ・ダンプティ(Humpty Dumpty) |
63 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0152 | No. 63 野球で、指名打者を表す「DH」とは、何という英語の略でしょう? 正解 : Designated Hitter(デジグネイテッド・ヒッター) abc the 11th (2013) 通常問題 0152 | Designated Hitter(デジグネイテッド・ヒッター) |
64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0983 | No. 64 宇宙探査機などが、天体の引力を利用して軌道を変える事を何というでしょう? 正解 : スイングバイ abc the fourth (2006) 通常問題 0983 | スイングバイ |
65 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0468 | No. 65 UAEのアブダビ国の首長の名前にちなんで名づけられた、高さ 828メートルと、世界一の高さを誇る超高層ビルは何でしょう? 正解 : ブルジュ・ハリファ abc the tenth (2012) 通常問題 0468 | ブルジュ・ハリファ |
66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0546 | No. 66 アメリカの銀行家エドモンド・マキルヘニーが発明した、メキシコの州の名前がついた香辛料は何でしょう? 正解 : タバスコ abc the eighth (2010) 通常問題 0546 | タバスコ |
67 | abc the third (2005) 通常問題 #0904 | No. 67 和名を西洋松露(しょうろ)という、犬や豚を使って探すことで知られる世界三大珍味のひとつは何でしょう? 正解 : トリュフ abc the third (2005) 通常問題 0904 | トリュフ |
68 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0777 | No. 68 綿が少なくて薄っぺらい粗末な蒲団のことを、あるお菓子に例えて何というでしょう? 正解 : せんべい布団 abc the fifth (2007) 通常問題 0777 | せんべい布団 |
69 | EQIDEN2009 通常問題 #0175 | No. 69 雷をはじめとする気象全般を司る、ギリシャ神話において神々の王として君臨する神様は誰でしょう? 正解 : ゼウス[Zeus] EQIDEN2009 通常問題 0175 | ゼウス[Zeus] |
70 | EQIDEN2014 通常問題 #0209 | No. 70 622年にムハンマドがメッカからメディナに移住した出来事のことを、アラビア語で「移住」を意味する言葉から何というでしょう? 正解 : ヒジュラ EQIDEN2014 通常問題 0209 | ヒジュラ |
71 | EQIDEN2009 通常問題 #0093 | No. 71 手話のことを、英語では「何ランゲージ」というでしょう? 正解 : サイン(・ランゲージ)[sign language] EQIDEN2009 通常問題 0093 | サイン(・ランゲージ)[sign language] |
72 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0661 | No. 72 別名を『人曲(じんきょく)』や『十日物語』という、ボッカチオの短編小説集は何でしょう? 正解 : 『デカメロン』 abc the fifth (2007) 通常問題 0661 | 『デカメロン』 |
73 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0331 | No. 73 肝炎などによって血液中にビリルビンが増加し、皮膚などが黄色くなる症状を何というでしょう? 正解 : 黄疸(おうだん) abc the 11th (2013) 通常問題 0331 | 黄疸(おうだん) |
74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0093 | No. 74 ボウリングをする人をボウラーといいますが、ビリヤードをする人を何というでしょう? 正解 : ハスラー abc the sixth (2008) 通常問題 0093 | ハスラー |
75 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0748 | No. 75 本名を川田耕作という舞台演出家で、劇団WAHAHA本舗の主宰者であるのは誰でしょう? 正解 : 喰始(たべ・はじめ) abc the 12th (2014) 通常問題 0748 | 喰始(たべ・はじめ) |
76 | abc the third (2005) 通常問題 #0775 | No. 76 春、夏、冬にJRが発売する、1枚で5回利用できる在来線1日乗り放題の切符は何でしょう? 正解 : 青春18きっぷ abc the third (2005) 通常問題 0775 | 青春18きっぷ |
77 | abc the first (2003) 通常問題 #0383 | No. 77 北海道のアイヌ民族に伝わる英雄叙事詩のことを何というでしょう? 正解 : ユーカラ abc the first (2003) 通常問題 0383 | ユーカラ |
78 | abc the second (2004) 敗者復活 #0089 | No. 78 一般に「会社が倒産した」とされる状況とは、手形などの不渡りを何回発生させた時とされているでしょう? 正解 : 2回 abc the second (2004) 敗者復活 0089 | 2回 |
79 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0475 | No. 79 『後漢書』に記された大秦王安敦(たいしんおうあんとん)とはこの人物であるとされる、ローマ帝国の五賢帝最後の皇帝は誰でしょう? 正解 : マルクス・アウレリウス・アントニヌス abc the 12th (2014) 通常問題 0475 | マルクス・アウレリウス・アントニヌス |
80 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0363 | No. 80 ボート競技で、1人1本のオールで漕ぐものをスウィープ種目といいますが、1人2本のオールで漕ぐ種目を何というでしょう? 正解 : スカル種目 abc the ninth (2011) 通常問題 0363 | スカル種目 |
81 | abc the second (2004) 通常問題 #0892 | No. 81 ギリシャ神話の英雄ダイダロスの息子で、ろうで固めた鳥の羽根で空を飛んだために命を失ったことで知られるのは誰でしょう? 正解 : イカロス abc the second (2004) 通常問題 0892 | イカロス |
82 | 誤4 (2006) 通常問題 #0148 | No. 82 ギリシャ神話においてゼウスなどの神々が住んでいたとされる、標高2917mのギリシャの最高峰である山はどこでしょう? 正解 : オリンポス山 誤4 (2006) 通常問題 0148 | オリンポス山 |
83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0495 | No. 83 正式名称を「伝染性紅斑(でんせんせいこうはん)」という、主に幼児から小学生に発症する病気を、両側の頬が赤くなることから一般に何というでしょう? 正解 : りんご病 abc the fourth (2006) 通常問題 0495 | りんご病 |
84 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0271 | No. 84 ご祝儀袋などにかけられる、紅白や金銀の飾りひもを何というでしょう? 正解 : 水引[みずひき] abc the seventh (2009) 通常問題 0271 | 水引[みずひき] |
85 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0629 | No. 85 1997年に沖縄県に出店し、コンビニエンスストアとして初めて47都道府県の全てに店を構えたのは何でしょう? 正解 : ローソン[LAWSON] abc the seventh (2009) 通常問題 0629 | ローソン[LAWSON] |
86 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0321 | No. 86 『夕立』『団扇売り(うちわうり)』などの代表作があり、東錦絵(あずまにしきえ)の技法を大成させた江戸時代の浮世絵画家は誰でしょう? 正解 : 鈴木春信 abc the seventh (2009) 通常問題 0321 | 鈴木春信 |
87 | EQIDEN2013 通常問題 #0398 | No. 87 鉛筆の本数を数える際に用いる、12を1とする単位は何でしょう? 正解 : ダース EQIDEN2013 通常問題 0398 | ダース |
88 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0179 | No. 88 犬の種類に名を残す「チワワ」や、調味料に名を残す「タバスコ」といえば、いずれもどこの国の州でしょう? 正解 : メキシコ abc the 12th (2014) 通常問題 0179 | メキシコ |
89 | 誤2 (2004) 通常問題 #0357 | No. 89 古代オリンピック発祥の地といわれる、ギリシャ西部のクロノス山の麓にある聖地は何でしょう? 正解 : オリンピア 誤2 (2004) 通常問題 0357 | オリンピア |
90 | abc the second (2004) 通常問題 #0119 | No. 90 ヨーロッパの国で、スペインやポルトガルがあるのはイベリア半島ですが、ギリシャやマケドニアがあるのは何半島でしょう? 正解 : バルカン半島 abc the second (2004) 通常問題 0119 | バルカン半島 |
91 | EQIDEN2013 通常問題 #0084 | No. 91 もともとは国全体で一つの選挙区とする選挙制度を指し、現在はある人や物がより広い地域で人気を得ることを指す言葉は何でしょう? 正解 : 全国区 EQIDEN2013 通常問題 0084 | 全国区 |
92 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0720 | No. 92 マディソン政権では副大統領を務めた人物で、選挙区を自分が有利になるよう割り振る行為に名を残すのは誰でしょう? 正解 : エルブリッジ・ゲリー abc the ninth (2011) 通常問題 0720 | エルブリッジ・ゲリー |
93 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0015 | No. 93 国道を表す道路標識は逆三角形ですが、都道府県道を表す道路標識の形は何角形でしょう? 正解 : 六角形【「正六角形」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活 0015 | 六角形【「正六角形」も○】 |
94 | EQIDEN2008 通常問題 #0387 | No. 94 現在は東京ヤクルトのチャンステーマに使われており、かつてWhiteberryがカバーしたことでも知られる、JITTERIN'JINN(ジッタリンジン)のヒット曲は何でしょう? 正解 : 『夏祭り』 EQIDEN2008 通常問題 0387 | 『夏祭り』 |
95 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0650 | No. 95 オーストラリア産の「プライムハード」、国産の「ハルユタカ」といえば、どんな穀物の品種でしょう? 正解 : 小麦 abc the seventh (2009) 通常問題 0650 | 小麦 |
96 | 誤4 (2006) 通常問題 #0235 | No. 96 代表的な求め方には「エラトステネスの篩(ふるい)」がある、2以上の自然数の中で1とその数以外に約数をもたないもののことを何というでしょう? 正解 : 素数 誤4 (2006) 通常問題 0235 | 素数 |
97 | EQIDEN2011 通常問題 #0396 | No. 97 JRの大館駅(おおだてえき)と渋谷駅の前に銅像がある、飼い主の死後も帰りを待ち続けたという忠犬の名前は何でしょう? 正解 : ハチ公 EQIDEN2011 通常問題 0396 | ハチ公 |
98 | EQIDEN2011 通常問題 #0263 | No. 98 「廃棄物処理法」により廃棄物を2つに大別すると、一般廃棄物と何でしょう? 正解 : 産業廃棄物 EQIDEN2011 通常問題 0263 | 産業廃棄物 |
99 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0064 | No. 99 販売中止や値上げなどが起こる前に、安いうちに買っておこうという客が増えて一時的に増加する需要のことを「何需要」というでしょう? 正解 : 駆け込み需要 abc the 12th (2014) 通常問題 0064 | 駆け込み需要 |
100 | EQIDEN2013 通常問題 #0151 | No. 100 徳川吉宗を支え、小石川療養所・町火消し制度などを作り「名奉行」として慕われた町奉行は誰でしょう? 正解 : 大岡忠相(おおおか・ただすけ) EQIDEN2013 通常問題 0151 | 大岡忠相(おおおか・ただすけ) |