ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0512 | No. 1 アニメやゲームなどで、普段はツンと澄ました態度なのに、ある状況になるとデレデレした態度をとるようなキャラクターのことを、カタカナ4文字で特に何というでしょう? 正解 : ツンデレ abc the fifth (2007) 通常問題 0512 | ツンデレ |
2 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0605 | No. 2 競り上げ式の「イングリッシュ」、競り下げ式の「ダッチ」などの種類がある、希望者に入札金額を競わせる売買方式を何というでしょう? 正解 : オークション abc the 12th (2014) 通常問題 0605 | オークション |
3 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0138 | No. 3 頭や腕のない胴体だけの彫刻を、イタリア語で何というでしょう? 正解 : トルソー abc the ninth (2011) 敗者復活 0138 | トルソー |
4 | abc the first (2003) 通常問題 #0093 | No. 4 飛行機や電車で、窓側の席をウインドウシートといいますが、通路側の席を何というでしょう? 正解 : アイルシート abc the first (2003) 通常問題 0093 | アイルシート |
5 | 誤4 (2006) 通常問題 #0215 | No. 5 剣道の防具で、頭につけるのは面ですが、手の先から腕にかけてはめるものは何というでしょう? 正解 : 小手 誤4 (2006) 通常問題 0215 | 小手 |
6 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0260 | No. 6 オタマジャクシのしっぽが自然と消えるなど、成長の段階で役目を終えた細胞が自殺する現象のことを、ネクローシスに対して何というでしょう? 正解 : アポトーシス abc the fourth (2006) 通常問題 0260 | アポトーシス |
7 | abc the third (2005) 通常問題 #0472 | No. 7 1925年に創業された舟橋商会(ふなばししょうかい)を前身とする、朱肉を用いない印鑑で知られる会社はどこでしょう? 正解 : シヤチハタ株式会社(シャチハタのみでも可) abc the third (2005) 通常問題 0472 | シヤチハタ株式会社(シャチハタのみでも可) |
8 | 誤3 (2005) 通常問題 #0065 | No. 8 1976年のモントリオールオリンピックの女子体操で金メダル3つを獲得し「白い妖精」と称されたルーマニアの体操選手は誰でしょう? 正解 : ナディア・コマネチ 誤3 (2005) 通常問題 0065 | ナディア・コマネチ |
9 | EQIDEN2014 通常問題 #0329 | No. 9 海老原有希(えびはら・ゆき)、村上幸史(ゆきふみ)、ディーン元気などの選手が活躍する、陸上競技の投てき種目は何でしょう? 正解 : やり投げ EQIDEN2014 通常問題 0329 | やり投げ |
10 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0292 | No. 10 1939年には『風と共に去りぬ』で、51年には『欲望という名の電車』で二度アカデミー主演女優賞を受賞している、往年の女優は誰でしょう? 正解 : ビビアン・リー[Vivien Leigh] abc the eighth (2010) 通常問題 0292 | ビビアン・リー[Vivien Leigh] |
11 | abc the third (2005) 通常問題 #0137 | No. 11 「現代風の」という意味がある、お好み焼きと焼きそばを一緒に盛り合わせたものを一般に「何焼き」というでしょう? 正解 : モダン焼き abc the third (2005) 通常問題 0137 | モダン焼き |
12 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0381 | No. 12 「屈折率」「永訣(えいけつ)の朝」などの詩が収められた、宮沢賢治が生前に刊行した唯一の詩集は何でしょう? 正解 : 『春と修羅』 abc the seventh (2009) 通常問題 0381 | 『春と修羅』 |
13 | EQIDEN2013 通常問題 #0203 | No. 13 1年が365日の年において、ちょうど真ん中となる183日目は何月何日でしょう? 正解 : 7月2日 EQIDEN2013 通常問題 0203 | 7月2日 |
14 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0523 | No. 14 ゴルフクラブの略称で、「PW」はピッチング・ウエッジ、「SW」はサンド・ウエッジですが、「AW」は何ウエッジでしょう? 正解 : アプローチ・ウエッジ(approach wedge) abc the 11th (2013) 通常問題 0523 | アプローチ・ウエッジ(approach wedge) |
15 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0209 | No. 15 「第一興商(だいいちこうしょう)アミューズメントマルチメディア」の略である、業界でトップシェアを誇る通信カラオケのブランドは何でしょう? 正解 : DAM(ダム) abc the ninth (2011) 通常問題 0209 | DAM(ダム) |
16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0622 | No. 16 評判を落とす時にはつけ、下手な歌はこれを腐らせる、といわれる調味料は何でしょう? 正解 : 味噌(みそ) abc the fourth (2006) 通常問題 0622 | 味噌(みそ) |
17 | 誤1 (2003) 通常問題 #0514 | No. 17 ニューヨークヤンキースの本拠地球場はヤンキー・スタジアムですが、ニューヨーク・メッツの本拠地球場はどこでしょう? 正解 : シェイ・スタジアム 誤1 (2003) 通常問題 0514 | シェイ・スタジアム |
18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0041 | No. 18 「狼」という字を使った熟語で、あわてふためくことは「狼狽(ろうばい)」といいますが、乱暴を働くことは何というでしょう? 正解 : 狼藉(ろうぜき) abc the 11th (2013) 通常問題 0041 | 狼藉(ろうぜき) |
19 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0491 | No. 19 VHSやWindowsなどのように、業界普及率が高い「事実上の共通規格」のことを、ラテン語と英語の合成語で何というでしょう? 正解 : デファクトスタンダード abc the fourth (2006) 通常問題 0491 | デファクトスタンダード |
20 | EQIDEN2009 通常問題 #0132 | No. 20 イギリスのエセルテ社が商標登録をもつ、イラストや漫画で影などの特殊効果を付けるのに用いるシール状の画材を何というでしょう? 正解 : スクリーントーン EQIDEN2009 通常問題 0132 | スクリーントーン |
21 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0841 | No. 21 日本の都道府県庁所在地のうち、漢字三文字で表記されるのは名古屋、和歌山、鹿児島とどこでしょう? 正解 : 宇都宮市 abc the fourth (2006) 通常問題 0841 | 宇都宮市 |
22 | abc the second (2004) 通常問題 #0965 | No. 22 「刑事コロンボ」「ピンクパンサー」「ティファニーで朝食を」などの作品で知られる、映画音楽家は誰でしょう? 正解 : ヘンリー・マンシーニ abc the second (2004) 通常問題 0965 | ヘンリー・マンシーニ |
23 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0696 | No. 23 ダルビッシュ有が所属しているのはテキサス・レンジャーズですが、樽美酒研二(だるびっしゅ・けんじ)が所属しているエアーバンドは何でしょう? 正解 : ゴールデンボンバー abc the 12th (2014) 通常問題 0696 | ゴールデンボンバー |
24 | EQIDEN2010 通常問題 #0112 | No. 24 国際卓球連盟の規定によると、卓球の試合は1ゲーム何点先取で行われるでしょう? 正解 : 11点 EQIDEN2010 通常問題 0112 | 11点 |
25 | abc the second (2004) 通常問題 #0838 | No. 25 今年から新設された箱根駅伝のMVP賞にもその名を残す、日本初の五輪選手といえば誰でしょう? 正解 : 金栗四三(しぞう) abc the second (2004) 通常問題 0838 | 金栗四三(しぞう) |
26 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0718 | No. 26 童謡『ぞうさん』『ふしぎなポケット』などを作詞した、山口県出身の詩人は誰でしょう? 正解 : まど・みちお abc the sixth (2008) 通常問題 0718 | まど・みちお |
27 | 誤2 (2004) 通常問題 #0256 | No. 27 今からおよそ100年前に、イギリス人貿易商のアーサー・グルームによって日本初のゴルフ場が作られた山はどこでしょう? 正解 : 六甲山 誤2 (2004) 通常問題 0256 | 六甲山 |
28 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0985 | No. 28 イタリア人宣教師・シドッチの供述をもとに、新井白石が執筆した西洋の研究書は何でしょう? 正解 : 『西洋紀聞』(せいようきぶん) abc the fourth (2006) 通常問題 0985 | 『西洋紀聞』(せいようきぶん) |
29 | abc the second (2004) 通常問題 #0311 | No. 29 イギリスの貴族の称号で「アール」といえば伯爵のことですが、「バロン」といえば何のことでしょう? 正解 : 男爵 abc the second (2004) 通常問題 0311 | 男爵 |
30 | abc the first (2003) 通常問題 #0169 | No. 30 「オペレーティング・システム」という言葉を略した、コンピュータの基本ソフトをあらわす用語は何でしょう? 正解 : OS abc the first (2003) 通常問題 0169 | OS |
31 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0695 | No. 31 批判や非難を浴びることを、戦場で敵の矢が飛んでくる正面を意味する言葉を使い何というでしょう? 正解 : 矢面(やおもて)に立つ abc the tenth (2012) 通常問題 0695 | 矢面(やおもて)に立つ |
32 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0060 | No. 32 世界三大生ハムのひとつ「ハモンセラーノ」は、どこの国で作られるものでしょう? 正解 : スペイン abc the eighth (2010) 通常問題 0060 | スペイン |
33 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0002 | No. 33 アメリカ・アリゾナ州のトゥームストンという街にある、ガッツ石松の決めゼリフでおなじみの牧場は何でしょう? 正解 : OK牧場 誤誤 (2007) 通常問題 0002 | OK牧場 |
34 | 誤2 (2004) 予備 #0069 | No. 34 大学2年の時に劇団「カムカムミニキーナ」を旗揚げした人物で、人気番組『トリビアの泉』で高橋克実と共に司会を務めているのは誰でしょう? 正解 : 八嶋智人(やしまのりと) 誤2 (2004) 予備 0069 | 八嶋智人(やしまのりと) |
35 | 誤1 (2003) 通常問題 #0291 | No. 35 版画で、版木の上に載せた紙をこする時に使う、厚紙を竹などの皮で包んだ道具を何というでしょう? 正解 : 馬簾(ばれん) 誤1 (2003) 通常問題 0291 | 馬簾(ばれん) |
36 | abc the first (2003) 通常問題 #0984 | No. 36 ファッションの一つとしてかける、度の入っていない眼鏡のことを一般に何というでしょう? 正解 : 伊達眼鏡 abc the first (2003) 通常問題 0984 | 伊達眼鏡 |
37 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0083 | No. 37 家などでは威張っているが、外に出ると意気地がない人を、ある歴史上の人物にちなんで何というでしょう? 正解 : 内弁慶【陰弁慶】 abc the fourth (2006) 通常問題 0083 | 内弁慶【陰弁慶】 |
38 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0533 | No. 38 アメリカボーイスカウトの初代団長も務めた、『動物記』シリーズで知られる動物文学者は誰でしょう? 正解 : アーネスト・トンプソン・シートン abc the sixth (2008) 通常問題 0533 | アーネスト・トンプソン・シートン |
39 | EQIDEN2009 通常問題 #0194 | No. 39 ワイングラスを片手に「ルネッサーンス!」というギャグで知られる、山田ルイ53世とひぐち君からなるお笑いコンビは何でしょう? 正解 : 髭男爵 EQIDEN2009 通常問題 0194 | 髭男爵 |
40 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0262 | No. 40 スズキ、ボラ、ブリなど、成長するにつれて名前を変える魚を何というでしょう? 正解 : 出世魚 abc the fifth (2007) 通常問題 0262 | 出世魚 |
41 | abc the first (2003) 通常問題 #0659 | No. 41 日本全国を遍歴し、踊念仏(おどりねんぶつ)を行ったことから「遊行(ゆぎょう)上人」と呼ばれた、時宗の開祖である人物は誰でしょう? 正解 : 一遍(いっぺん) abc the first (2003) 通常問題 0659 | 一遍(いっぺん) |
42 | EQIDEN2011 通常問題 #0392 | No. 42 オリンピックで行われる競技で、唯一、ハンカチを持たなければならないのは何でしょう? 正解 : レスリング(アマチュアレスリング) EQIDEN2011 通常問題 0392 | レスリング(アマチュアレスリング) |
43 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0348 | No. 43 短編集『ダブリン市民』や小説『ユリシーズ』などの作品で知られる、アイルランド出身の作家は誰でしょう? 正解 : ジェイムズ・ジョイス abc the tenth (2012) 通常問題 0348 | ジェイムズ・ジョイス |
44 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0041 | No. 44 世界的に有名な劇場で、オペラ座があるのはパリですが、スカラ座があるのはどこの都市でしょう? 正解 : ミラノ abc the fifth (2007) 通常問題 0041 | ミラノ |
45 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0476 | No. 45 かつて鍛えた腕前が今でも衰えていないこと、「昔取った何」というでしょう? 正解 : 杵柄(きねづか) abc the eighth (2010) 通常問題 0476 | 杵柄(きねづか) |
46 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0361 | No. 46 石川県かほく市には彼の記念館がある、『善の研究』などの著書で知られる日本の哲学者は誰でしょう? 正解 : 西田幾多郎 abc the 12th (2014) 通常問題 0361 | 西田幾多郎 |
47 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0710 | No. 47 裁判の冒頭に行なわれる、裁判官が被告人に氏名・年齢・職業などを尋ねることを何質問というでしょう? 正解 : 人定質問 abc the fifth (2007) 通常問題 0710 | 人定質問 |
48 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0367 | No. 48 建築用語で、平屋(ひらや)の上に新たに2階部分を増築することを特に何というでしょう? 正解 : おかぐら abc the ninth (2011) 通常問題 0367 | おかぐら |
49 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0784 | No. 49 鱈(タラ)の胃袋を塩漬けにして、ごま油や唐辛子などに漬け込んだ韓国料理は何でしょう? 正解 : チャンジャ(창자) abc the 11th (2013) 通常問題 0784 | チャンジャ(창자) |
50 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0731 | No. 50 長野県南牧村(みなみまきむら)にあるJR小海(こうみ)線の駅で、標高1345mと、JRの駅では最も高いところにあるのは何でしょう? 正解 : 野辺山駅 abc the fifth (2007) 通常問題 0731 | 野辺山駅 |
51 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0391 | No. 51 1947年からアメリカが行ったヨーロッパ各国に対する戦災復興計画を、提唱した国務長官の名前から何プランというでしょう? 正解 : マーシャル・プラン 誤誤 (2007) 通常問題 0391 | マーシャル・プラン |
52 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0021 | No. 52 エーゲ海北部のサモトラケ島でその像が発見された、ギリシャ神話に登場する翼をもつ勝利の女神といえば誰でしょう? 正解 : ニケ[Nike] abc the seventh (2009) 敗者復活 0021 | ニケ[Nike] |
53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0070 | No. 53 コーヒーやコショウのようなつぶ状の食材を細かく砕くための器具を何というでしょう? 正解 : ミル abc the seventh (2009) 通常問題 0070 | ミル |
54 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0268 | No. 54 長寿のお祝いで、米寿は数え年で88歳ですが、白寿は数え年で何歳でしょう? 正解 : 99歳 誤誤 (2007) 通常問題 0268 | 99歳 |
55 | EQIDEN2008 通常問題 #0264 | No. 55 直訳すると「桃太郎」という意味になる、女性下着の通信販売カタログといえば何でしょう? 正解 : PEACH JOHN(ピーチ・ジョン) EQIDEN2008 通常問題 0264 | PEACH JOHN(ピーチ・ジョン) |
56 | abc the third (2005) 通常問題 #0967 | No. 56 正17角形の作図でも有名なドイツの数学者で、記号Gで表される磁束密度の単位にもその名を残すのは誰でしょう? 正解 : カール・フリードリヒ・ガウス abc the third (2005) 通常問題 0967 | カール・フリードリヒ・ガウス |
57 | EQIDEN2008 通常問題 #0386 | No. 57 レギュラーメンバーの事故死を乗り越え、今年行われた全国高校ラグビーで初優勝を果たした高校はどこでしょう? 正解 : 東福岡高校 EQIDEN2008 通常問題 0386 | 東福岡高校 |
58 | 誤3 (2005) 通常問題 #0339 | No. 58 通常のものは525本、ハイビジョンは1125本が一般的である、テレビの画像を表示するための線を何というでしょう? 正解 : 走査線 誤3 (2005) 通常問題 0339 | 走査線 |
59 | abc the second (2004) 通常問題 #0622 | No. 59 江戸時代の元和(げんな)元年、二代将軍秀忠の時に出された、大名を統制するための法令を何というでしょう? 正解 : 武家諸法度 abc the second (2004) 通常問題 0622 | 武家諸法度 |
60 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0087 | No. 60 紀元前三千年頃、メソポタミア南部に都市国家を建設し、楔(くさび)形文字を発明した民族は何でしょう? 正解 : シュメール人 abc the fifth (2007) 通常問題 0087 | シュメール人 |
61 | 誤2 (2004) 予備 #0008 | No. 61 中国の思想家で、「性善説」を唱えたのは孟子ですが、「性悪説」を唱えたのは誰でしょう? 正解 : 荀子 誤2 (2004) 予備 0008 | 荀子 |
62 | abc the third (2005) 通常問題 #0391 | No. 62 鎮西八郎(ちんぜいはちろう)という別名を持つ、平安中期に活躍した源氏の武将は誰でしょう? 正解 : 源為朝 abc the third (2005) 通常問題 0391 | 源為朝 |
63 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0116 | No. 63 アースガルドやミッドガルドといった9つの世界を支えている、北欧神話において、世界を支えている巨大な樹は何でしょう? 正解 : ユグドラシル(Yggdrasil) abc the 11th (2013) 通常問題 0116 | ユグドラシル(Yggdrasil) |
64 | EQIDEN2012 通常問題 #0055 | No. 64 日本の比例代表制選挙で用いられている議席配分方法を、考案したベルギーの学者の名前を取って何式というでしょう? 正解 : ドント式 EQIDEN2012 通常問題 0055 | ドント式 |
65 | abc the first (2003) 通常問題 #0713 | No. 65 大相撲で、十両の取り組みが終わり、幕内の取り組みに入るまでの時間を何というでしょう? 正解 : 中入り abc the first (2003) 通常問題 0713 | 中入り |
66 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0737 | No. 66 「台密(たいみつ)」と呼ばれた天台宗に対して「東密」と呼ばれた、空海が日本に伝えた仏教の一派は何でしょう? 正解 : 真言宗(しんごんしゅう) abc the 11th (2013) 通常問題 0737 | 真言宗(しんごんしゅう) |
67 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0249 | No. 67 美空ひばりの名曲『川の流れのように』のモチーフになった、アメリカ・マンハッタン島の東部を流れる川はどこでしょう? 正解 : イースト川(East River) abc the eighth (2010) 通常問題 0249 | イースト川(East River) |
68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0584 | No. 68 日本最初の浮世草子とされている、世之助を主人公とする井原西鶴の処女作といえば何でしょう? 正解 : 『好色一代男』 abc the sixth (2008) 通常問題 0584 | 『好色一代男』 |
69 | EQIDEN2013 通常問題 #0304 | No. 69 唱歌『四季の歌』の歌詞で、春を愛する人は心がどんな人だと歌っているでしょう? 正解 : 清き(人) EQIDEN2013 通常問題 0304 | 清き(人) |
70 | EQIDEN2012 通常問題 #0204 | No. 70 日本における父の日、母の日、こどもの日のうち、一年で最も早く来るのはどれでしょう? 正解 : こどもの日 EQIDEN2012 通常問題 0204 | こどもの日 |
71 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0157 | No. 71 一般的なトランプ1組52枚のうち、絵札と呼ばれる札は何枚あるでしょう? 正解 : 12枚 abc the 12th (2014) 通常問題 0157 | 12枚 |
72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0188 | No. 72 第1回ノーベル生理学・医学賞では受賞者候補にも挙がった、1894年にペスト菌を発見した日本の細菌学者は誰でしょう? 正解 : 北里柴三郎 abc the tenth (2012) 通常問題 0188 | 北里柴三郎 |
73 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0002 | No. 73 1685年3月21日に生まれた、『マタイ受難曲』『ヨハネ受難曲』などの曲で知られるドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : ヨハン・ゼバスティアン・バッハ【大バッハ】 abc the eighth (2010) 敗者復活 0002 | ヨハン・ゼバスティアン・バッハ【大バッハ】 |
74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0087 | No. 74 昨年10月21日に国際線ターミナルがリニューアルオープンし、日本で数少ない24時間運用の国際空港となったのはどこでしょう? 正解 : 東京国際空港(羽田空港) abc the ninth (2011) 通常問題 0087 | 東京国際空港(羽田空港) |
75 | abc the first (2003) 敗者復活 #0049 | No. 75 沖縄特産の、カラフルな染物のことを何というでしょう? 正解 : (琉球)紅型(びんがた) abc the first (2003) 敗者復活 0049 | (琉球)紅型(びんがた) |
76 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0539 | No. 76 EU・ヨーロッパ連合の本部があるのはブリュッセルですが、AU・アフリカ連合の本部があるエチオピアの都市はどこでしょう? 正解 : アジスアベバ abc the seventh (2009) 通常問題 0539 | アジスアベバ |
77 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0182 | No. 77 ピアノ曲『夜のガスパール』や、バレエ音楽『ボレロ』で知られるフランスの音楽家は誰でしょう? 正解 : モーリス・ラヴェル abc the seventh (2009) 通常問題 0182 | モーリス・ラヴェル |
78 | EQIDEN2011 通常問題 #0078 | No. 78 代表曲に管弦楽曲『水上の音楽』『王宮の花火の音楽』がある、ドイツ生まれの音楽家は誰でしょう? 正解 : ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル EQIDEN2011 通常問題 0078 | ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル |
79 | abc the second (2004) 通常問題 #0427 | No. 79 1909年に女性として初めてノーベル文学賞を受賞した、児童文学「ニルスの不思議な旅」で知られる作家は誰でしょう? 正解 : ラーゲルレーブ abc the second (2004) 通常問題 0427 | ラーゲルレーブ |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0046 | No. 80 『追憶の雨の中』という曲でデビューした、『HELLO』『虹』『桜坂』などのヒット曲がある男性アーティストは誰でしょう? 正解 : 福山雅治 abc the fourth (2006) 通常問題 0046 | 福山雅治 |
81 | 誤4 (2006) 通常問題 #0131 | No. 81 現在、日本に生息する2種類のヤマネコとは、イリオモテヤマネコと何でしょう? 正解 : ツシマヤマネコ 誤4 (2006) 通常問題 0131 | ツシマヤマネコ |
82 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0358 | No. 82 今年6月に、サッカー欧州選手権、ユーロ2008を共同開催するふたつの国は、スイスとどこでしょう? 正解 : オーストリア abc the sixth (2008) 通常問題 0358 | オーストリア |
83 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0411 | No. 83 体の一部が結合して誕生した双子のことを、あるアジアの国の古い名前を用いて「何双生児」というでしょう? 正解 : シャム双生児 abc the 11th (2013) 通常問題 0411 | シャム双生児 |
84 | abc the third (2005) 通常問題 #0770 | No. 84 英語では「カップ アンド ボール」、日本語の別名では「日月(じつげつ)ボール」という玩具(がんぐ)は何でしょう? 正解 : けんだま abc the third (2005) 通常問題 0770 | けんだま |
85 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0676 | No. 85 48のカーブがあることから名付けられた、日光市にある国道120号線の坂は何でしょう? 正解 : いろは坂 abc the ninth (2011) 通常問題 0676 | いろは坂 |
86 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0615 | No. 86 昨年、吉瀬美智子(きちせ・みちこ)主演により日本でもリメイクされた、マイルス・デイビスの音楽も印象的なルイ・マル監督の映画は何でしょう? 正解 : 『死刑台のエレベーター』 abc the ninth (2011) 通常問題 0615 | 『死刑台のエレベーター』 |
87 | 誤1 (2003) 通常問題 #0236 | No. 87 川が多くの泥を運んでおり、いつも水が黄色く濁っていることから名がついた、中国の大河といえば何でしょう? 正解 : 黄河 誤1 (2003) 通常問題 0236 | 黄河 |
88 | abc the second (2004) 敗者復活 #0077 | No. 88 フランス語では「サーカス」、英語では「絹」を表すカタカナ3文字の言葉は何でしょう? 正解 : シルク abc the second (2004) 敗者復活 0077 | シルク |
89 | EQIDEN2008 通常問題 #0026 | No. 89 一般には「こぼし」などと呼ばれる、茶道で茶碗を洗ったあとお湯や水を捨てる容器を何というでしょう? 正解 : 建水(けんすい) EQIDEN2008 通常問題 0026 | 建水(けんすい) |
90 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0188 | No. 90 梶井基次郎の小説『檸檬』で、主人公の男はこの檸檬を何に見立たでしょう? 正解 : 爆弾 abc the sixth (2008) 通常問題 0188 | 爆弾 |
91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0654 | No. 91 昆布のうまみ成分はグルタミン酸、かつお節のうまみ成分はイノシン酸ですが、シイタケのうまみ成分は何でしょう? 正解 : グアニル酸 abc the eighth (2010) 通常問題 0654 | グアニル酸 |
92 | EQIDEN2014 通常問題 #0075 | No. 92 毎年1月3日に東京ドームで行われる、アメリカンフットボールの日本一決定戦は何でしょう? 正解 : ライスボウル EQIDEN2014 通常問題 0075 | ライスボウル |
93 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0735 | No. 93 鎌倉幕府の最初の将軍は源頼朝ですが、最後の第9代将軍は誰でしょう? 正解 : 守邦親王[もりくに・しんのう] abc the seventh (2009) 通常問題 0735 | 守邦親王[もりくに・しんのう] |
94 | abc the third (2005) 通常問題 #0929 | No. 94 ジョイ・アダムソンの『野生のエルザ』で、エルザはどんな動物でしょう? 正解 : ライオン abc the third (2005) 通常問題 0929 | ライオン |
95 | abc the second (2004) 通常問題 #0150 | No. 95 女性として初めて大阪市の助役に就任した、著書『だから、あなたも生きぬいて』も有名な弁護士と言えば誰でしょう? 正解 : 大平光代(おおひらみつよ) abc the second (2004) 通常問題 0150 | 大平光代(おおひらみつよ) |
96 | EQIDEN2011 通常問題 #0220 | No. 96 落語で、観客から題目を3つもらい、即興で組み立てて演じるものを何というでしょう? 正解 : 三題噺(さんだいばなし) EQIDEN2011 通常問題 0220 | 三題噺(さんだいばなし) |
97 | abc the first (2003) 通常問題 #0431 | No. 97 カール・ブッセ原作の有名な詩で、「山のあなたの空遠く・・・」に続く言葉は何でしょう? 正解 : 幸い住むと人のいう abc the first (2003) 通常問題 0431 | 幸い住むと人のいう |
98 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0188 | No. 98 人気俳優の奥さんで、中尾彬(なかお・あきら)の妻は池波志乃(いけなみ・しの)ですが、中尾明慶(なかお・あきよし)の妻である女優は誰でしょう? 正解 : 仲里衣紗(なか・りいさ) abc the 12th (2014) 通常問題 0188 | 仲里衣紗(なか・りいさ) |
99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0614 | No. 99 松尾芭蕉の『奥の細道』では「ねぶの花」に例えて詠まれている、中国四大美女のうちの一人は誰でしょう? 正解 : 西施(さいし) abc the tenth (2012) 通常問題 0614 | 西施(さいし) |
100 | EQIDEN2010 通常問題 #0301 | No. 100 モース硬度計では硬度8の標準物質とされる、和名を「黄玉(おうぎょく)」という鉱物は何でしょう? 正解 : トパーズ[topaz] EQIDEN2010 通常問題 0301 | トパーズ[topaz] |