ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

誤誤 (2007)

通常問題 #0326
No. 1

自民党の党三役といわれる役職とは、幹事長、総務会長とあと一つは何でしょう?
正解 : 政調会長
誤誤 (2007) 通常問題 0326
政調会長
2

abc the 11th (2013)

通常問題 #0327
No. 2

プロボクシングの採点方式では、各ラウンドごとに選手を何点満点で採点するでしょう?
正解 : 10点
abc the 11th (2013) 通常問題 0327
10点
3

abc the 11th (2013)

通常問題 #0663
No. 3

日本の首相で、20世紀が始まった時に在任していたのは伊藤博文ですが、21世紀が始まった時に在任していたのは誰でしょう?
正解 : 森喜朗(もり・よしろう)
abc the 11th (2013) 通常問題 0663
森喜朗(もり・よしろう)
4

誤2 (2004)

通常問題 #0135
No. 4

江戸時代の宿場で、大名のように身分の高い人が泊まった公認の旅館を何というでしょう?
正解 : 本陣
誤2 (2004) 通常問題 0135
本陣
5

EQIDEN2011

通常問題 #0331
No. 5

インド統一後は仏教に深く帰依(きえ)した、マウリヤ朝の第3代の王は誰でしょう?
正解 : アショカ王【中国名の「阿育王」も○】
EQIDEN2011 通常問題 0331
アショカ王【中国名の「阿育王」も○】
6

abc the sixth (2008)

通常問題 #0106
No. 6

山伏などの修験者(しゅげんじゃ)が衣服の上に着る、麻でできた衣を何というでしょう?
正解 : 篠懸(すずかけ)
abc the sixth (2008) 通常問題 0106
篠懸(すずかけ)
7

abc the sixth (2008)

通常問題 #0461
No. 7

現在のイギリスの首相ゴードン・ブラウンは、保守党、労働党どちらに所属しているでしょう?
正解 : 労働党
abc the sixth (2008) 通常問題 0461
労働党
8

EQIDEN2011

通常問題 #0154
No. 8

コンサルタントのやましたひでこが提唱した、片づけの実践術を通じて心の自由を得るという自分改革法を、漢字3文字で何というでしょう?
正解 : 断捨離(だんしゃり)
EQIDEN2011 通常問題 0154
断捨離(だんしゃり)
9

abc the fifth (2007)

通常問題 #0149
No. 9

「世界知的所有権機関」の統計によると、2004年の1年間で特許の出願件数が最も多かった国はどこでしょう?
正解 : 日本
abc the fifth (2007) 通常問題 0149
日本
10

EQIDEN2008

通常問題 #0162
No. 10

国王ヘンリー8世の離婚に反対したために処刑された、著書『ユートピア』で知られるイギリスの人文学者は誰でしょう?
正解 : トマス・モア
EQIDEN2008 通常問題 0162
トマス・モア
11

EQIDEN2014

通常問題 #0203
No. 11

バイオリンにある4つの弦とはE線、A線、D線と何でしょう?
正解 : G線
EQIDEN2014 通常問題 0203
G線
12

abc the ninth (2011)

通常問題 #0015
No. 12

英語で「重ねられた」という意味のとおり、服を重ね着するファッションを何というでしょう?
正解 : レイヤード
abc the ninth (2011) 通常問題 0015
レイヤード
13

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0011
No. 13

山田洋次監督の映画『おとうと』で、吉永小百合演じる吟子(ぎんこ)の弟を演じた人気落語家は誰でしょう?
正解 : 笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ)
abc the eighth (2010) 敗者復活 0011
笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ)
14

abc the 12th (2014)

通常問題 #0244
No. 14

鎌倉時代に開かれた仏教の宗派で、浄土宗の開祖は法然ですが、浄土真宗の開祖は誰でしょう?
正解 : 親鸞(しんらん)
abc the 12th (2014) 通常問題 0244
親鸞(しんらん)
15

EQIDEN2008

通常問題 #0033
No. 15

俗に「四百四病(しひゃくしびょう)のほか」といわれるものは何でしょう?
正解 : 恋(の病)
EQIDEN2008 通常問題 0033
恋(の病)
16

abc the seventh (2009)

通常問題 #0543
No. 16

サッカーJ1・浦和レッズの前社長でもある、現在の日本サッカー協会会長は誰でしょう?
正解 : 犬飼基昭[いぬかい・もとあき]
abc the seventh (2009) 通常問題 0543
犬飼基昭[いぬかい・もとあき]
17

abc the third (2005)

通常問題 #0057
No. 17

日本で最初の女性天皇は推古天皇ですが、最後の女性天皇は今のところ誰でしょう?
正解 : 後桜町天皇
abc the third (2005) 通常問題 0057
後桜町天皇
18

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0104
No. 18

英語では「ホース・シュー」という、馬の蹄(ひづめ)の底に付け、すり減ったり滑ったりするのを防ぐ金具を何というでしょう?
正解 : 蹄鉄
abc the fifth (2007) 敗者復活 0104
蹄鉄
19

abc the seventh (2009)

通常問題 #0039
No. 19

紫外線を意味する「UV」とは、何という英語を略したものでしょう?
正解 : ウルトラバイオレット[Ultraviolet]
abc the seventh (2009) 通常問題 0039
ウルトラバイオレット[Ultraviolet]
20

abc the 11th (2013)

通常問題 #0180
No. 20

童謡『おもちゃのチャチャチャ』の作詞を手がけている、1967年に『火垂るの墓(ほたるのはか)』『アメリカひじき』で直木賞を受賞した作家は誰でしょう?
正解 : 野坂昭如(のさか・あきゆき)
abc the 11th (2013) 通常問題 0180
野坂昭如(のさか・あきゆき)
21

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0042
No. 21

テニスのラケットやゴルフのクラブなどの、手で持つ部分のことを英語で何というでしょう?
正解 : グリップ
abc the fifth (2007) 敗者復活 0042
グリップ
22

abc the third (2005)

通常問題 #0290
No. 22

昭和11年に日本プロ野球界初のノーヒット・ノーランを達成した、巨人軍の永久欠番「14」をつけていた投手は誰でしょう?
正解 : 沢村栄治
abc the third (2005) 通常問題 0290
沢村栄治
23

abc the fourth (2006)

通常問題 #0861
No. 23

「イン川に架かる橋」という意味があり、過去2回冬のオリンピックの舞台となっているオーストリアの都市はどこでしょう?
正解 : インスブルック
abc the fourth (2006) 通常問題 0861
インスブルック
24

abc the sixth (2008)

通常問題 #0776
No. 24

2頭の馬がジーンズを引っ張るイラストで有名な、アメリカを拠点とするジーンズメーカーは何でしょう?
正解 : リーバイス(Levi's)
abc the sixth (2008) 通常問題 0776
リーバイス(Levi's)
25

abc the ninth (2011)

通常問題 #0455
No. 25

画家カヴァラドッシとタイトルロールの歌姫の悲恋を題材とした、プッチーニのオペラは何でしょう?
正解 : 『トスカ』
abc the ninth (2011) 通常問題 0455
『トスカ』
26

abc the eighth (2010)

通常問題 #0570
No. 26

京都の観光名所である清水寺の由来となった、この寺の境内に流れ落ちる滝を何というでしょう?
正解 : 音羽(おとわ)の滝
abc the eighth (2010) 通常問題 0570
音羽(おとわ)の滝
27

abc the third (2005)

通常問題 #0850
No. 27

ロシアの川で、俗に「母なる川」と呼ばれるのはヴォルガ川ですが、「父なる川」と呼ばれる川は何でしょう?
正解 : ドニエプル川
abc the third (2005) 通常問題 0850
ドニエプル川
28

EQIDEN2013

通常問題 #0225
No. 28

その「大賞」だけは審査ではなく投票によって選ばれる、日本デザイン振興会が一年に一度、デザインが優れた事物に授与している賞は何でしょう?
正解 : グッドデザイン賞
EQIDEN2013 通常問題 0225
グッドデザイン賞
29

abc the eighth (2010)

通常問題 #0597
No. 29

炒めたナスやズッキーニ等にトマトを加えて煮込んだ、フランス・プロヴァンス地方の郷土料理は何でしょう?
正解 : ラタトゥイユ
abc the eighth (2010) 通常問題 0597
ラタトゥイユ
30

abc the first (2003)

通常問題 #0281
No. 30

筋肉ではエネルギー供給、肝臓ではエネルギー貯蔵に重要な役割を果たす、「糖原質」ともいう多糖類の一種は何でしょう?
正解 : グリコーゲン
abc the first (2003) 通常問題 0281
グリコーゲン
31

abc the third (2005)

通常問題 #0685
No. 31

顔にできるもので、医学的に「肝斑(かんぱん)」というのはしみですが、「雀卵斑(じゃくらんはん)」というのは何でしょう?
正解 : そばかす
abc the third (2005) 通常問題 0685
そばかす
32

abc the fourth (2006)

通常問題 #0440
No. 32

宮沢賢治の小説『注文の多い料理店』で、二人の紳士が入った西洋料理店の名前は何しょう?
正解 : 山猫軒
abc the fourth (2006) 通常問題 0440
山猫軒
33

abc the 11th (2013)

通常問題 #0062
No. 33

夏季大会は1968年にシカゴで第1回が開催された、知的発達障害者のための国際スポーツ大会は何でしょう?
正解 : スペシャルオリンピックス(Special Olympics)
abc the 11th (2013) 通常問題 0062
スペシャルオリンピックス(Special Olympics)
34

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0016
No. 34

カクテルのマタドールやマルガリータのベースとなっている、メキシコ特産のお酒は何でしょう?
正解 : テキーラ
abc the fourth (2006) 敗者復活 0016
テキーラ
35

abc the sixth (2008)

通常問題 #0287
No. 35

モウセンゴケやウツボカズラなど、虫を捕らえて消化し栄養にする植物を特に何植物というでしょう?
正解 : 食虫(食肉、肉食)植物
abc the sixth (2008) 通常問題 0287
食虫(食肉、肉食)植物
36

EQIDEN2013

通常問題 #0375
No. 36

代表という意味の「セレソン」、チームカラーからつけられた「カナリヤ軍団」といった別名で呼ばれるのは、どこの国のサッカーのナショナルチームでしょう?
正解 : ブラジル
EQIDEN2013 通常問題 0375
ブラジル
37

abc the second (2004)

通常問題 #0721
No. 37

1958年のノーベル文学賞に選ばれたものの、ソ連政府により受賞を辞退させられた、小説「ドクトル・ジバゴ」の作者は誰でしょう?
正解 : ボリス・パステルナーク
abc the second (2004) 通常問題 0721
ボリス・パステルナーク
38

abc the fourth (2006)

通常問題 #0147
No. 38

天気図などで、2つの高気圧に挟まれ天気がぐずつきやすい範囲のことを、一般に「気圧の何」というでしょう?
正解 : 谷
abc the fourth (2006) 通常問題 0147
39

abc the 11th (2013)

通常問題 #0545
No. 39

しし座のデネボラ、うしかい座のアークトゥルスと共に「春の大三角」を構成する、おとめ座のアルファ星は何でしょう?
正解 : スピカ(Spica)
abc the 11th (2013) 通常問題 0545
スピカ(Spica)
40

abc the ninth (2011)

通常問題 #0506
No. 40

第1回文化勲章を受章した、「土星型原子モデル」の提唱で知られる日本の物理学者は誰でしょう?
正解 : 長岡半太郎
abc the ninth (2011) 通常問題 0506
長岡半太郎
41

EQIDEN2009

通常問題 #0017
No. 41

東西統一前のドイツで、東ドイツの首都はベルリンでしたが、西ドイツの首都はどこだったでしょう?
正解 : ボン
EQIDEN2009 通常問題 0017
ボン
42

EQIDEN2012

通常問題 #0176
No. 42

物体が円運動をするとき、円の外側に働く力を遠心力というのに対し、円の内側に働く力のことを何というでしょう?
正解 : 向心力【求心力】
EQIDEN2012 通常問題 0176
向心力【求心力】
43

abc the sixth (2008)

通常問題 #0630
No. 43

ダッフルコートに付けられている、木製の細長いボタンを何というでしょう?
正解 : トッグル
abc the sixth (2008) 通常問題 0630
トッグル
44

abc the eighth (2010)

通常問題 #0369
No. 44

昨年の大会では、新城幸也(あらしろ・ゆきや)と別府史之(べっぷ・ふみゆき)の2人が日本人選手として初めての完走を果たした、世界的自転車レースは何でしょう?
正解 : ツール・ド・フランス[Le Tour de France]
abc the eighth (2010) 通常問題 0369
ツール・ド・フランス[Le Tour de France]
45

EQIDEN2008

通常問題 #0351
No. 45

ホルストの組曲『惑星』の中に、唯一登場しない太陽系の惑星は何でしょう?
正解 : 地球
EQIDEN2008 通常問題 0351
地球
46

abc the third (2005)

通常問題 #0575
No. 46

ガリウムやジルコニウムなどのように、天然に存在する量が極めて少ないとされる金属のことを何というでしょう?
正解 : レアメタル(希少金属)
abc the third (2005) 通常問題 0575
レアメタル(希少金属)
47

誤3 (2005)

通常問題 #0293
No. 47

輸出用のものは赤いワックスでコーティングされていたため、日本ではかつて赤玉と呼ばれていたオランダ原産のチーズは何でしょう?
正解 : エダム
誤3 (2005) 通常問題 0293
エダム
48

abc the seventh (2009)

通常問題 #0820
No. 48

パソコンの中のプログラムやアプリケーションなどをシステムから削除することを、インストールに対して何というでしょう?
正解 : アンインストール[uninstall]
abc the seventh (2009) 通常問題 0820
アンインストール[uninstall]
49

abc the tenth (2012)

通常問題 #0275
No. 49

カクテルで、ドッグス・ノーズ、パナシェ、シャンディ・ガフ、レッド・アイといえば、ベースとなるお酒は何でしょう?
正解 : ビール
abc the tenth (2012) 通常問題 0275
ビール
50

abc the eighth (2010)

通常問題 #0085
No. 50

太陽系の惑星で「ジュリエット」「デスデモーナ」「ミランダ」等の衛星を持つものは何でしょう?
正解 : 天王星
abc the eighth (2010) 通常問題 0085
天王星
51

abc the fifth (2007)

通常問題 #0478
No. 51

ボウリングで使われるボールの重さは、最大で何ポンドまでとされているでしょう?
正解 : 16ポンド
abc the fifth (2007) 通常問題 0478
16ポンド
52

abc the ninth (2011)

通常問題 #0165
No. 52

日本最北の不凍湖であり、田沢湖に次いで2番目に深い北海道の湖は何でしょう?
正解 : 支笏湖(しこつこ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0165
支笏湖(しこつこ)
53

abc the third (2005)

通常問題 #0959
No. 53

1337年に勃発したフランスとイギリスの間で行われた戦争で、ジャンヌ・ダルクが活躍したことでも知られるのは何でしょう?
正解 : 百年戦争
abc the third (2005) 通常問題 0959
百年戦争
54

abc the 12th (2014)

通常問題 #0466
No. 54

自分から進んで災いの中に飛び込むことを、「飛んで火に入る何」というでしょう?
正解 : 夏の虫
abc the 12th (2014) 通常問題 0466
夏の虫
55

abc the first (2003)

通常問題 #0606
No. 55

節分のとき、玄関先にいわしの頭と一緒につるしておくと鬼がこないといわれる、漢字では「木偏に冬」と書く植物は何でしょう?
正解 : ヒイラギ(柊)
abc the first (2003) 通常問題 0606
ヒイラギ(柊)
56

誤1 (2003)

通常問題 #0142
No. 56

パソコンなど通信速度を表す単位「bps」とは、何の略でしょう?
正解 : ビット パー セカンド(bits par second)
誤1 (2003) 通常問題 0142
ビット パー セカンド(bits par second)
57

abc the tenth (2012)

通常問題 #0781
No. 57

世界では第 10位、アフリカ大陸では第1位の面積を誇る国はどこでしょう?
正解 : アルジェリア
abc the tenth (2012) 通常問題 0781
アルジェリア
58

誤1 (2003)

通常問題 #0464
No. 58

鹿の肩甲骨を焼いてその割れ方で吉凶を判断する、古代に行われていた占いの一種は何でしょう?
正解 : 太占
誤1 (2003) 通常問題 0464
太占
59

abc the second (2004)

敗者復活 #0067
No. 59

ロシアの作家・チェーホフのいわゆる「四大戯曲」といえば「かもめ」「三人姉妹」「ワーニャ伯父さん」と何でしょう?
正解 : 桜の園
abc the second (2004) 敗者復活 0067
桜の園
60

abc the fifth (2007)

通常問題 #0322
No. 60

歌舞伎の看板を書くのに用いられる書体は勘亭流ですが、相撲の番付を書くのに用いられる書体は何でしょう?
正解 : 根岸流
abc the fifth (2007) 通常問題 0322
根岸流
61

abc the tenth (2012)

通常問題 #0626
No. 61

1935年に創業された石本商店を前身とする、フランス語で「滑降」という意味があるスポーツウェアのメーカーは何でしょう?
正解 : デサント
abc the tenth (2012) 通常問題 0626
デサント
62

abc the 12th (2014)

通常問題 #0698
No. 62

第一次は桂太郎内閣の際に、第二次は清浦圭吾内閣の際に起こった、政党内閣をつくろうとした政治運動のことを何というでしょう?
正解 : 護憲運動
abc the 12th (2014) 通常問題 0698
護憲運動
63

EQIDEN2010

通常問題 #0073
No. 63

ミラー・ラビン判定法、AKS判定法、エラトステネスのふるいといえば、どういった数を判定するために使われる方法でしょう?
正解 : 素数(prime number)
EQIDEN2010 通常問題 0073
素数(prime number)
64

abc the second (2004)

通常問題 #0174
No. 64

英語では「daydream」という、夢や空想の非現実の世界に逃避することや真昼に見る夢のことを何というでしょう?
正解 : 白昼夢
abc the second (2004) 通常問題 0174
白昼夢
65

abc the fifth (2007)

通常問題 #0019
No. 65

ホワイトハウスといえばアメリカの大統領官邸ですが、ピンクハウスといえばどこの国の大統領官邸でしょう?
正解 : アルゼンチン
abc the fifth (2007) 通常問題 0019
アルゼンチン
66

誤3 (2005)

通常問題 #0061
No. 66

近松門左衛門の作品で、お初・徳兵衛(おはつ・とくべえ)といえば『曽根崎心中(そねざきしんじゅう)』ですが、梅川・忠兵衛(うめかわ・ちゅうべえ)といったら何という作品の主人公でしょう?
正解 : 『冥土の飛脚』
誤3 (2005) 通常問題 0061
『冥土の飛脚』
67

EQIDEN2014

通常問題 #0084
No. 67

算数で、掛け算の答えを「積」といいますが、割り算の答えを漢字1文字で何というでしょう?
正解 : 商
EQIDEN2014 通常問題 0084
68

EQIDEN2010

通常問題 #0328
No. 68

「物干し竿」と呼ばれる長いバットを愛用し、「初代ミスター・タイガース」として親しまれた往年の野球選手は誰でしょう?
正解 : 藤村富美男(ふじむら・ふみお)
EQIDEN2010 通常問題 0328
藤村富美男(ふじむら・ふみお)
69

abc the first (2003)

通常問題 #0361
No. 69

別名を「コルニュの螺旋」という、ハンドルを一定の速さで切ることができ、操作しやすいことから、高速道路のカーブによく使われる曲線を何というでしょう?
正解 : クロソイドカーブ
abc the first (2003) 通常問題 0361
クロソイドカーブ
70

abc the 11th (2013)

敗者復活 #0004
No. 70

スペインの内戦中に空爆を受けたタイトルと同じ名前の町を題材に描いた、パブロ・ピカソを代表する絵画は何でしょう?
正解 : 『ゲルニカ』(Guernica)※「ゲルニカ」のみ○。
abc the 11th (2013) 敗者復活 0004
『ゲルニカ』(Guernica)※「ゲルニカ」のみ○。
71

abc the second (2004)

通常問題 #0659
No. 71

黒澤明監督の『七人の侍』の舞台をメキシコに設定して作られた、ジョン・スタージェス監督の映画のタイトルは何でしょう?
正解 : 『荒野の七人』
abc the second (2004) 通常問題 0659
『荒野の七人』
72

誤2 (2004)

通常問題 #0351
No. 72

人間の欲には色々ありますが、「禁欲生活」といえば、普通どんな欲を我慢することでしょう?
正解 : 性欲(情欲)
誤2 (2004) 通常問題 0351
性欲(情欲)
73

abc the first (2003)

通常問題 #0944
No. 73

箸の使い方のタブーのひとつで、箸の先からしずくをぽたぽた落とすものを何というでしょう?
正解 : 涙箸
abc the first (2003) 通常問題 0944
涙箸
74

abc the third (2005)

通常問題 #0141
No. 74

麻雀で、自分の左側に座る人を「上家(かみちゃ)」、右側に座る人のことを「下家(しもちゃ)」といいますが、向かい側に座る人のことは何というでしょう?
正解 : 対面(といめん)
abc the third (2005) 通常問題 0141
対面(といめん)
75

abc the seventh (2009)

通常問題 #0151
No. 75

シェリーやベルモットなどのように、食欲増進のために軽く飲む食前酒のことをフランス語で何というでしょう?
正解 : アペリティフ[Ap?ritif]
abc the seventh (2009) 通常問題 0151
アペリティフ[Ap?ritif]
76

EQIDEN2011

通常問題 #0015
No. 76

メキシコの女性作曲家、コンスエロ・ベラスケスが作った、スペイン語で「もっとキスして」という意味の歌は何でしょう?
正解 : 『ベサメ・ムーチョ』
EQIDEN2011 通常問題 0015
『ベサメ・ムーチョ』
77

誤4 (2006)

通常問題 #0256
No. 77

ファストフード店の略称で、マクドと略されるのはマクドナルドですが、ミスドと略されるのは何でしょう?
正解 : ミスタードーナツ
誤4 (2006) 通常問題 0256
ミスタードーナツ
78

abc the tenth (2012)

通常問題 #0074
No. 78

2007年4月から「養護学校」から名称が改められた、障害を持つ子どもの教育と自立を助けることを目的に設置される学校を何というでしょう?
正解 : 特別支援学校
abc the tenth (2012) 通常問題 0074
特別支援学校
79

abc the second (2004)

通常問題 #0494
No. 79

映画の撮影で、スタートの合図とともにカメラ前で打たれる物を一般に何というでしょう?
正解 : カチンコ
abc the second (2004) 通常問題 0494
カチンコ
80

abc the first (2003)

敗者復活 #0060
No. 80

まもなく(4月5日)公開の映画『わたしのグランパ』で9年ぶりに主演する、『仁義なき戦い』シリーズで有名な俳優は誰でしょう?
正解 : 菅原文太
abc the first (2003) 敗者復活 0060
菅原文太
81

abc the first (2003)

通常問題 #0674
No. 81

絵を描くときに、キャンバスを固定しておく台のことを何というでしょう?
正解 : イーゼル
abc the first (2003) 通常問題 0674
イーゼル
82

abc the 12th (2014)

通常問題 #0648
No. 82

数学で、多角形の外角の和は常に何度になるでしょう?
正解 : 360度
abc the 12th (2014) 通常問題 0648
360度
83

abc the eighth (2010)

通常問題 #0127
No. 83

パリで生活する青年の不安と孤独を描いた、ドイツの作家・リルケが書いた小説は何でしょう?
正解 : 『マルテの手記』[Die Aufzeichnungen des Malte Laurids Brigge]
abc the eighth (2010) 通常問題 0127
『マルテの手記』[Die Aufzeichnungen des Malte Laurids Brigge]
84

abc the 12th (2014)

通常問題 #0095
No. 84

アメリカンフットボールで、ディフェンス側とオフェンス側を分ける仮想の線のことを何ラインというでしょう?
正解 : スクリメージライン
abc the 12th (2014) 通常問題 0095
スクリメージライン
85

誤4 (2006)

通常問題 #0040
No. 85

F1グランプリなどで有名なモナコ公国が、唯一国境を接している国はどこでしょう?
正解 : フランス
誤4 (2006) 通常問題 0040
フランス
86

abc the tenth (2012)

敗者復活 #0002
No. 86

校舎にツタが絡まっていたことから名付けられたとされる、アメリカ東部の名門私立大学8校を総称して何というでしょう?
正解 : アイビー・リーグ
abc the tenth (2012) 敗者復活 0002
アイビー・リーグ
87

abc the second (2004)

通常問題 #0257
No. 87

フランス語で「朝」という意味の言葉を語源とする、お芝居の昼の興行のことを何というでしょう?
正解 : マチネー
abc the second (2004) 通常問題 0257
マチネー
88

誤誤 (2007)

通常問題 #0276
No. 88

金閣寺を建てたのは足利義満ですが、銀閣寺を建てた将軍は誰でしょう?
正解 : 足利義政
誤誤 (2007) 通常問題 0276
足利義政
89

abc the seventh (2009)

通常問題 #0691
No. 89

本名をレズリー・ホーンビーという、その華奢な体型から「小枝」という意味の愛称で呼ばれた往年の人気モデルは誰でしょう?
正解 : ツィッギー[Twiggy]
abc the seventh (2009) 通常問題 0691
ツィッギー[Twiggy]
90

誤1 (2003)

通常問題 #0408
No. 90

ミロス・フォアマン監督の映画のタイトルにもなった、作曲家モーツァルトのミドルネームは何でしょう?
正解 : アマデウス
誤1 (2003) 通常問題 0408
アマデウス
91

abc the second (2004)

通常問題 #0961
No. 91

閉所恐怖症のためにいつも屋根の上で寝そべっている、アニメ『ピーナッツ』に登場する犬の名前は何でしょう?
正解 : スヌーピー
abc the second (2004) 通常問題 0961
スヌーピー
92

abc the fourth (2006)

通常問題 #0618
No. 92

国連機関の1つである安全保障理事会は、何カ国で構成されているでしょう?
正解 : 15カ国
abc the fourth (2006) 通常問題 0618
15カ国
93

EQIDEN2009

通常問題 #0218
No. 93

その過酷さから別名を「鉄人レース」という、水泳、自転車、マラソンを続けて行うスポーツといえば何でしょう?
正解 : トライアスロン
EQIDEN2009 通常問題 0218
トライアスロン
94

abc the fourth (2006)

通常問題 #0359
No. 94

マフラーやショールの両端などに用いられる、紐や毛糸を束ねて付けた房飾りのことを何というでしょう?
正解 : フリンジ
abc the fourth (2006) 通常問題 0359
フリンジ
95

abc the ninth (2011)

通常問題 #0751
No. 95

最高時速は約100kmに達し、陸上で最も脚が速いとされるネコ科の動物は何でしょう?
正解 : チーター
abc the ninth (2011) 通常問題 0751
チーター
96

誤3 (2005)

通常問題 #0362
No. 96

今年の1月1日からデノミにより、自国の通貨単位「リラ」が6桁切り下げられた、首都をアンカラにおく国はどこでしょう?
正解 : トルコ(共和国)
誤3 (2005) 通常問題 0362
トルコ(共和国)
97

abc the seventh (2009)

通常問題 #0440
No. 97

海に住む生き物を漢字で表すとき、「海の月」と書くとクラゲですが、「海の雲」と書くと何と読むでしょう?
正解 : もずく
abc the seventh (2009) 通常問題 0440
もずく
98

abc the first (2003)

通常問題 #0061
No. 98

葉がカラスのように黒く、龍のつめのように曲がっていることから名がついた中国茶の一種は何でしょう?
正解 : ウーロン(烏龍)茶
abc the first (2003) 通常問題 0061
ウーロン(烏龍)茶
99

abc the tenth (2012)

通常問題 #0321
No. 99

歌手のアル・ジョルソンによる「お楽しみはこれからだ」という映画史上初めてのセリフが登場した、1927年公開の世界初のトーキー映画は何でしょう?
正解 : 『ジャズ・シンガー』
abc the tenth (2012) 通常問題 0321
『ジャズ・シンガー』
100

abc the fifth (2007)

通常問題 #0639
No. 100

物事の真相に切り込むことを、手術で用いる道具を使って「何を入れる」というでしょう?
正解 : メス
abc the fifth (2007) 通常問題 0639
メス

もう一回、引き直す