ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the second (2004) 通常問題 #0150 | No. 1 女性として初めて大阪市の助役に就任した、著書『だから、あなたも生きぬいて』も有名な弁護士と言えば誰でしょう? 正解 : 大平光代(おおひらみつよ) abc the second (2004) 通常問題 0150 | 大平光代(おおひらみつよ) |
2 | 誤2 (2004) 通常問題 #0103 | No. 2 「餓死風」「凶作風」という別名もある、夏に東北地方の太平洋岸に吹き、しばしば冷害の原因となる風は何でしょう? 正解 : やませ 誤2 (2004) 通常問題 0103 | やませ |
3 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0555 | No. 3 1985年に白血病のため27歳の若さでこの世を去った、映画『鬼龍院花子の生涯』の松恵役や、ドラマ『西遊記』の三蔵法師役で知られる女優は誰でしょう? 正解 : 夏目雅子(なつめ・まさこ) abc the 12th (2014) 通常問題 0555 | 夏目雅子(なつめ・まさこ) |
4 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0498 | No. 4 現在は毎年夏と年末に東京ビッグサイトで行われている、漫画などの同人誌の展示即売会は何でしょう? 正解 : コミックマーケット abc the fourth (2006) 通常問題 0498 | コミックマーケット |
5 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0799 | No. 5 橋幸夫(はし・ゆきお)、西郷輝彦(さいごう・てるひこ)とともに「御三家」と呼ばれた、ヒット曲「高校三年生」で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : 舟木一夫(ふなき・かずお) abc the tenth (2012) 通常問題 0799 | 舟木一夫(ふなき・かずお) |
6 | 誤1 (2003) 通常問題 #0344 | No. 6 「三国一の花婿」などというときの三国とは、日本、唐(中国)とどこのことでしょう? 正解 : 天竺(インド) 誤1 (2003) 通常問題 0344 | 天竺(インド) |
7 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0052 | No. 7 日本の一般道路において、救急車や消防車が緊急走行する際の制限速度は時速何キロメートルでしょう? 正解 : 時速80キロメートル abc the 12th (2014) 通常問題 0052 | 時速80キロメートル |
8 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0569 | No. 8 スーパークリーク、イナリワンと共に「平成三強」と称され、第2次競馬ブームの立役者となった競走馬は何でしょう? 正解 : オグリキャップ abc the eighth (2010) 通常問題 0569 | オグリキャップ |
9 | abc the first (2003) 通常問題 #0167 | No. 9 「日本が近代国家になるには漢字教育が負担になる」と漢字不要説を唱えていた、日本の初代文部大臣は誰でしょう? 正解 : 森有礼 abc the first (2003) 通常問題 0167 | 森有礼 |
10 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0198 | No. 10 卒業式の定番曲『仰げば尊し』の歌詞に登場する唯一の昆虫は何でしょう? 正解 : ホタル abc the 12th (2014) 通常問題 0198 | ホタル |
11 | 誤3 (2005) 予備 #0026 | No. 11 1924年、すなわち「きのえ・ね」の年に完成したことからその名がついた、阪神タイガースの本拠地となっている球場はどこでしょう? 正解 : 甲子園球場 誤3 (2005) 予備 0026 | 甲子園球場 |
12 | abc the first (2003) 通常問題 #0938 | No. 12 このたび、ヨットのルイ・ヴィトンカップが初めてヨーロッパに渡ることになりましたが、優勝したアリンギ・チャレンジはどこの国のチームでしょう? 正解 : スイス abc the first (2003) 通常問題 0938 | スイス |
13 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0014 | No. 13 相撲で力士が場所入りのときに使う、化粧まわしなどの身の回りの物を入れる長方形の箱を何というでしょう? 正解 : 明荷、開荷(あけに) abc the sixth (2008) 通常問題 0014 | 明荷、開荷(あけに) |
14 | abc the third (2005) 通常問題 #0713 | No. 14 手持ちのお金を勘定しながら「今、何時(なんどき)で?」と聞くことで代金をごまかそうとする内容の、有名な古典落語は何でしょう? 正解 : 『時蕎麦』 abc the third (2005) 通常問題 0713 | 『時蕎麦』 |
15 | 誤1 (2003) 予備 #0010 | No. 15 ポーカーで、5枚のカードをすべて同じスートで揃えた役を何というでしょう? 正解 : フラッシュ 誤1 (2003) 予備 0010 | フラッシュ |
16 | EQIDEN2010 通常問題 #0359 | No. 16 光沢のある毛が特徴の犬の品種で、その名はマルタ島で生まれたことから付けられたのは何でしょう? 正解 : マルチーズ EQIDEN2010 通常問題 0359 | マルチーズ |
17 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0552 | No. 17 デジタル放送のテレビなどで利用できる電子番組ガイドのことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : EPG abc the ninth (2011) 通常問題 0552 | EPG |
18 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0750 | No. 18 「北のこころ」「えびす」「みやこ」などの品種がある、漢字で「南の瓜」と書く野菜は何でしょう? 正解 : カボチャ abc the fifth (2007) 通常問題 0750 | カボチャ |
19 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0210 | No. 19 国際労働機関・ILOと、世界保健機関・WHOの本部がある、スイスの都市はどこでしょう? 正解 : ジュネーブ 誤誤 (2007) 通常問題 0210 | ジュネーブ |
20 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0345 | No. 20 四世市川団十郎に将棋の駒の衣装を贈られたことから名づけられた、歌舞伎役者・中村歌右衛門の屋号は何でしょう? 正解 : 成駒屋 abc the fourth (2006) 通常問題 0345 | 成駒屋 |
21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0046 | No. 21 ベータ星のゴメイサとアルファ星のプロキオンから成る、冬に見られる星座は何でしょう? 正解 : こいぬ座 abc the 11th (2013) 通常問題 0046 | こいぬ座 |
22 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0649 | No. 22 鏡と引き出しだけで出来ている、小さい鏡台のことを特に何というでしょう? 正解 : 姫鏡台 abc the eighth (2010) 通常問題 0649 | 姫鏡台 |
23 | abc the third (2005) 通常問題 #0305 | No. 23 相撲で、特に2日目以降に力士が初勝利をあげることを「何を出す」というでしょう? 正解 : 初日を出す・初日が出る abc the third (2005) 通常問題 0305 | 初日を出す・初日が出る |
24 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0273 | No. 24 天気図をその対象から大きく2つにわけると、地上天気図と何でしょう? 正解 : 高層天気図 abc the ninth (2011) 通常問題 0273 | 高層天気図 |
25 | 誤2 (2004) 通常問題 #0039 | No. 25 雑誌「文藝春秋」を創刊した作家は誰でしょう? 正解 : 菊池寛 誤2 (2004) 通常問題 0039 | 菊池寛 |
26 | EQIDEN2011 通常問題 #0092 | No. 26 グラフェン、フラーレン、カーボンナノチューブといえば、いずれも何という元素の同素体でしょう? 正解 : 炭素(カーボン) EQIDEN2011 通常問題 0092 | 炭素(カーボン) |
27 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0039 | No. 27 弦を水平に張ったピアノを「グランドピアノ」というのに対して、弦を垂直に張ったピアノを何というでしょう? 正解 : アップライトピアノ abc the eighth (2010) 敗者復活 0039 | アップライトピアノ |
28 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0459 | No. 28 今年1月、内山晃(うちやま・あきら)を代表として、民主党離党組の9人によって旗揚げされた新政党は何でしょう? 正解 : 新党きづな abc the tenth (2012) 通常問題 0459 | 新党きづな |
29 | EQIDEN2013 通常問題 #0120 | No. 29 音楽の著作権を管理している日本音楽著作権協会のことをアルファベット6文字で何というでしょう? 正解 : JASRAC(ジャスラック) EQIDEN2013 通常問題 0120 | JASRAC(ジャスラック) |
30 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0044 | No. 30 イスラエルとヨルダンの国境にある、海抜およそマイナス400mと世界で最も水面が低い湖は何でしょう? 正解 : 死海[Dead Sea] abc the seventh (2009) 敗者復活 0044 | 死海[Dead Sea] |
31 | abc the first (2003) 通常問題 #0184 | No. 31 ゴルフで、プレイヤーのスコアを点検し、間違いがないことを署名して証明することを何というでしょう? 正解 : アテスト abc the first (2003) 通常問題 0184 | アテスト |
32 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0291 | No. 32 ギリシャ文字の最初の文字はアルファですが、最後の文字は何でしょう? 正解 : オメガ abc the tenth (2012) 通常問題 0291 | オメガ |
33 | 誤2 (2004) 予備 #0025 | No. 33 江戸幕府15代将軍・徳川慶喜が大政奉還を決議した場所はどこでしょう? 正解 : 二条城 誤2 (2004) 予備 0025 | 二条城 |
34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0464 | No. 34 ボケの岸学(きし・まなぶ)とツッコミの佐藤満春(さとう・みつはる)からなる、ドラマ『24』のジャック・バウアーのモノマネで人気のお笑いコンビは何でしょう? 正解 : どきどきキャンプ abc the seventh (2009) 通常問題 0464 | どきどきキャンプ |
35 | abc the second (2004) 通常問題 #0574 | No. 35 作家柴田錬三郎が生んだ、円月殺法の達人として一世を風靡した剣士は誰でしょう? 正解 : 眠狂四郎 abc the second (2004) 通常問題 0574 | 眠狂四郎 |
36 | abc the third (2005) 敗者復活 #0057 | No. 36 英語で「pull-up」といえば懸垂のことですが、「push-up」といえばどんな運動のことでしょう? 正解 : 腕立て伏せ abc the third (2005) 敗者復活 0057 | 腕立て伏せ |
37 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0372 | No. 37 思想・信条などの背景にある考え方や精神的な支えのことを、「背骨」を意味する英語で何というでしょう? 正解 : バックボーン abc the 12th (2014) 通常問題 0372 | バックボーン |
38 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0450 | No. 38 戦国の世に生まれた三姉妹、茶々、初、江の父親である、北近江を治めた戦国武将は誰でしょう? 正解 : 浅井長政(あざい・ながまさ) abc the 11th (2013) 通常問題 0450 | 浅井長政(あざい・ながまさ) |
39 | abc the first (2003) 敗者復活 #0069 | No. 39 かつての名前を「ウルガ」「クーロン」などといった、現在のモンゴルの首都はどこでしょう? 正解 : ウランバートル abc the first (2003) 敗者復活 0069 | ウランバートル |
40 | EQIDEN2008 通常問題 #0329 | No. 40 ヒューイ、デューイ、ルーイという甥っ子、ダンベラという妹、そしてデイジーダックという恋人がいる、ディズニーの人気キャラクターは何でしょう? 正解 : ドナルドダック EQIDEN2008 通常問題 0329 | ドナルドダック |
41 | EQIDEN2010 通常問題 #0191 | No. 41 シルベスター・スタローン主演の映画のタイトルにもなっている、物語終盤に大事件を盛り込み視聴者の興味を惹きつける手法を指す言葉は何でしょう? 正解 : クリフ・ハンガー EQIDEN2010 通常問題 0191 | クリフ・ハンガー |
42 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0108 | No. 42 中島みゆきが作詞・作曲した、第79回選抜高校野球大会の入場行進曲である、TOKIOのヒット曲は何でしょう? 正解 : 『宙船』 abc the fifth (2007) 敗者復活 0108 | 『宙船』 |
43 | abc the third (2005) 通常問題 #0188 | No. 43 月間600万人が利用する、サイバーマップ・ジャパンが運営している国内最大のインターネット地図情報サービスは何でしょう? 正解 : マピオン abc the third (2005) 通常問題 0188 | マピオン |
44 | abc the first (2003) 通常問題 #0838 | No. 44 秘密などを表情に出さないことを「おくびにもださない」といいますが、この「おくび」とはどんな生理現象のことでしょう? 正解 : げっぷ abc the first (2003) 通常問題 0838 | げっぷ |
45 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0753 | No. 45 主にハードロックをひく際に行われる、エレキギターの音をアンプを通して激しく歪(ひず)ませるテクニックのことを英語で何というでしょう? 正解 : ディストーション abc the seventh (2009) 通常問題 0753 | ディストーション |
46 | EQIDEN2011 通常問題 #0385 | No. 46 自転車のパーツで、足を乗せる部分はペダルですが、お尻を乗せる部分を何というでしょう? 正解 : サドル EQIDEN2011 通常問題 0385 | サドル |
47 | EQIDEN2010 通常問題 #0368 | No. 47 ローマ教皇が退位した際にシスティーナ礼拝堂で行われる、次の教皇を決める会議のことを何というでしょう? 正解 : コンクラーヴェ[Conclave] EQIDEN2010 通常問題 0368 | コンクラーヴェ[Conclave] |
48 | EQIDEN2008 通常問題 #0234 | No. 48 童謡『雪』の歌詞で、犬が駆け回るのは庭ですが、猫が丸くなると歌われているのはどこでしょう? 正解 : こたつ EQIDEN2008 通常問題 0234 | こたつ |
49 | abc the third (2005) 通常問題 #0529 | No. 49 インセンスやキャンドル、ハーブオイルなどを使うものが一般的な、香りを使う健康法を英語で何というでしょう? 正解 : アロマテラピー(aromatherapy)(アロマセラピー) abc the third (2005) 通常問題 0529 | アロマテラピー(aromatherapy)(アロマセラピー) |
50 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0088 | No. 50 英語の「スパングル」がなまった言葉で、ドレスなどに縫い付け、光を反射してきらめく金属製の小さな飾りを何というでしょう? 正解 : スパンコール abc the sixth (2008) 敗者復活 0088 | スパンコール |
51 | EQIDEN2011 通常問題 #0269 | No. 51 「イケメン」といえば容姿のかっこいい男性を指しますが、「イクメン」といえば何をしている男性を指すでしょう? 正解 : 育児 EQIDEN2011 通常問題 0269 | 育児 |
52 | abc the second (2004) 通常問題 #0402 | No. 52 これまで親子でアメリカ大統領に就任した2組とは、第41代と43代のブッシュ親子と、第2代と6代の何親子でしょう? 正解 : アダムス abc the second (2004) 通常問題 0402 | アダムス |
53 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0269 | No. 53 警察官のうち、全員が国家公務員扱いになるのはどの階級以上でしょう? 正解 : 警視正 abc the fifth (2007) 通常問題 0269 | 警視正 |
54 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0799 | No. 54 月桂樹の冠をモチーフにした三つ葉マークで知られる、アドルフ・ダスラーが創業したスポーツメーカーは何でしょう? 正解 : アディダス(adidas) abc the 11th (2013) 通常問題 0799 | アディダス(adidas) |
55 | 誤4 (2006) 通常問題 #0366 | No. 55 金属に小さな力を与え続けることにより細かい亀裂が生じ、やがて破壊されてしまう現象のことを一般に何というでしょう? 正解 : 金属疲労 誤4 (2006) 通常問題 0366 | 金属疲労 |
56 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0065 | No. 56 群馬県の丹後山(たんごやま)付近に源を発し、関東平野を貫いて千葉県銚子市で太平洋に注ぐ川といえば何でしょう? 正解 : 利根川 abc the fourth (2006) 敗者復活 0065 | 利根川 |
57 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0130 | No. 57 日本語では「共同運航便」と呼ばれる、一つの定期航空便に複数の航空会社がフライトコードをつけて運行することを何というでしょう? 正解 : コードシェア(リング) abc the seventh (2009) 通常問題 0130 | コードシェア(リング) |
58 | EQIDEN2009 通常問題 #0274 | No. 58 夏目漱石の小説『三四郎』で、主人公・三四郎の苗字は何でしょう? 正解 : 小川[おがわ] EQIDEN2009 通常問題 0274 | 小川[おがわ] |
59 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0160 | No. 59 山号を「大異山(だいいざん)」という浄土宗のお寺で、本尊の阿弥陀如来が「鎌倉の大仏」として知られるのはどこでしょう? 正解 : 高徳院(こうとくいん) abc the 11th (2013) 通常問題 0160 | 高徳院(こうとくいん) |
60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0609 | No. 60 映画『虹をつかむ男』などに主演したアメリカの俳優で、日本のタレント・谷啓の芸名の由来にもなったのは誰でしょう? 正解 : ダニー・ケイ abc the sixth (2008) 通常問題 0609 | ダニー・ケイ |
61 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0210 | No. 61 まったく相手にされていないのに一人で意気込むさまを、あるスポーツにたとえて何というでしょう? 正解 : ひとり相撲 abc the sixth (2008) 通常問題 0210 | ひとり相撲 |
62 | 誤1 (2003) 通常問題 #0228 | No. 62 シェイクスピアの作品「リア王」で、唯一リア王を裏切らなかった末娘の名前といえば何でしょう? 正解 : コーディリア 誤1 (2003) 通常問題 0228 | コーディリア |
63 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0517 | No. 63 砂漠などの乾燥地域で、激しい雨が降る雨季だけ水が流れる川のことを、アラビア語で何というでしょう? 正解 : ワジ[wadi] abc the seventh (2009) 通常問題 0517 | ワジ[wadi] |
64 | EQIDEN2014 通常問題 #0397 | No. 64 日本の古墳を全長が長い順に並べたときに、上位3つの古墳はいずれもどこの都道府県にあるでしょう? 正解 : 大阪府 EQIDEN2014 通常問題 0397 | 大阪府 |
65 | abc the third (2005) 通常問題 #0858 | No. 65 ウイグル語で「入ったら出られない」という意味がある、中国にある砂漠は何でしょう? 正解 : タクラマカン砂漠 abc the third (2005) 通常問題 0858 | タクラマカン砂漠 |
66 | abc the 12th (2014) 敗者復活 #0010 | No. 66 ヤード・ポンド法における重さの単位で、1ポンドは何オンスでしょう? 正解 : 16オンス abc the 12th (2014) 敗者復活 0010 | 16オンス |
67 | 誤4 (2006) 通常問題 #0188 | No. 67 色の三要素とは、明度、彩度ともう一つは何でしょう? 正解 : 色相(しきそう) 誤4 (2006) 通常問題 0188 | 色相(しきそう) |
68 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0347 | No. 68 何物も恐れずゆったりと落ち着いていることを、鷹が空を飛ぶ様子にたとえて何というでしょう? 正解 : 鷹揚(おうよう) abc the ninth (2011) 通常問題 0347 | 鷹揚(おうよう) |
69 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0710 | No. 69 日本語では「座金(ざがね)」と呼ばれる、ボルトを締めるときにナットの下に入れる薄い金属板のことを何というでしょう? 正解 : ワッシャー abc the 11th (2013) 通常問題 0710 | ワッシャー |
70 | EQIDEN2012 通常問題 #0152 | No. 70 囲碁で、あと一手で相手の石を取ることができる状態のことを何というでしょう? 正解 : アタリ EQIDEN2012 通常問題 0152 | アタリ |
71 | abc the second (2004) 通常問題 #0252 | No. 71 ヒトラー率いるナチスドイツの旗に描かれている「鉤十時(かぎじゅうじ)」のことをドイツ語で何というでしょう? 正解 : ハーケンクロイツ abc the second (2004) 通常問題 0252 | ハーケンクロイツ |
72 | abc the first (2003) 通常問題 #0462 | No. 72 お葬式に持っていく香典に使うお札は、普通、新札と旧札のどちらがよいとされているでしょう? 正解 : 旧札(新札だとあらかじめ準備していたように思われるため) abc the first (2003) 通常問題 0462 | 旧札(新札だとあらかじめ準備していたように思われるため) |
73 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0617 | No. 73 英語では「アントライオン」と呼ばれる、ウスバカゲロウの幼虫は何でしょう? 正解 : アリジゴク abc the tenth (2012) 通常問題 0617 | アリジゴク |
74 | 誤3 (2005) 通常問題 #0296 | No. 74 陰暦の10月を「神無月」といいますが、この月に神々が集まるといわれている島根県の神社は何大社でしょう? 正解 : 出雲大社 誤3 (2005) 通常問題 0296 | 出雲大社 |
75 | EQIDEN2009 通常問題 #0377 | No. 75 手術によって天才となった青年チャーリー・ゴードンを主人公とする、ダニエル・キイスの小説は何でしょう? 正解 : 『アルジャーノンに花束を』 EQIDEN2009 通常問題 0377 | 『アルジャーノンに花束を』 |
76 | EQIDEN2009 通常問題 #0103 | No. 76 サッカーの試合で、審判が選手に退場を命じる際に出すカードといえば何カードでしょう? 正解 : レッドカード EQIDEN2009 通常問題 0103 | レッドカード |
77 | 誤4 (2006) 通常問題 #0134 | No. 77 ある関数を微分した結果として出来た関数のことを、何関数というでしょう? 正解 : 導関数 誤4 (2006) 通常問題 0134 | 導関数 |
78 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0764 | No. 78 カニやサケの缶詰などに見られる、身と金属との接触によってガラス状の結晶が生じる現象のことを何というでしょう? 正解 : ストラバイト現象 abc the ninth (2011) 通常問題 0764 | ストラバイト現象 |
79 | abc the second (2004) 敗者復活 #0018 | No. 79 一般的に代議士といったら、衆議院、参議院のどちらの議員を指すでしょう? 正解 : 衆議院 abc the second (2004) 敗者復活 0018 | 衆議院 |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0756 | No. 80 小さい子供がよく使う、親指だけが分かれた手袋を何というでしょう? 正解 : ミトン abc the fourth (2006) 通常問題 0756 | ミトン |
81 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0167 | No. 81 その前の年に収穫された米が「古米」になるのは、何月何日のことでしょう? 正解 : 11月1日 abc the fourth (2006) 通常問題 0167 | 11月1日 |
82 | EQIDEN2014 通常問題 #0052 | No. 82 囲碁で、自分の地(じ)にも相手の地(じ)にもならない目のことを何というでしょう? 正解 : 駄目(だめ) EQIDEN2014 通常問題 0052 | 駄目(だめ) |
83 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0349 | No. 83 首都をポートオブスペインに置く、音楽ジャンルのひとつ「カリプソ」が誕生した国はどこでしょう? 正解 : トリニダード・トバゴ abc the eighth (2010) 通常問題 0349 | トリニダード・トバゴ |
84 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0291 | No. 84 東京の国立競技場にある高さ15.21mのポールにその名が冠せられている、日本人初のオリンピック金メダリストは誰でしょう? 正解 : 織田幹雄(おだみきお) abc the 11th (2013) 通常問題 0291 | 織田幹雄(おだみきお) |
85 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0509 | No. 85 強度を高める目的でつけられる、ボタンの裏につけられた小さなボタンを何というでしょう? 正解 : 力ボタン abc the fifth (2007) 通常問題 0509 | 力ボタン |
86 | abc the second (2004) 通常問題 #0801 | No. 86 環境を汚染するものに、その行為から生じる公害関係費用を負担させるという原則を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : PPP abc the second (2004) 通常問題 0801 | PPP |
87 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0631 | No. 87 ウゴル語で「木の無い土地」という意味がある、ロシアやカナダの北部で見られる、一年中氷で閉ざされた大地を何というでしょう? 正解 : ツンドラ abc the fifth (2007) 通常問題 0631 | ツンドラ |
88 | 誤3 (2005) 通常問題 #0112 | No. 88 一般に「西洋将棋」と呼ばれるゲームはチェスですが、「西洋すごろく」と呼ばれるボードゲームは何でしょう? 正解 : バックギャモン 誤3 (2005) 通常問題 0112 | バックギャモン |
89 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0123 | No. 89 著書『パンセ』の中で、「人間は考える葦である」という名言を残した17世紀のフランスの哲学者は誰でしょう? 正解 : ブレーズ・パスカル abc the fifth (2007) 通常問題 0123 | ブレーズ・パスカル |
90 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0196 | No. 90 兄に文学者の野尻抱影(のじり・ほうえい)をもつ作家で、『赤穂浪士』『鞍馬天狗』などの作品で知られるのは誰でしょう? 正解 : 大佛次郎[おさらぎ・じろう] abc the seventh (2009) 通常問題 0196 | 大佛次郎[おさらぎ・じろう] |
91 | EQIDEN2013 通常問題 #0369 | No. 91 お笑いコンビ、雨上がり決死隊の2人とは、宮迫博之と誰でしょう? 正解 : 蛍原徹(ほとはら・とおる) EQIDEN2013 通常問題 0369 | 蛍原徹(ほとはら・とおる) |
92 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0399 | No. 92 歌のない楽器だけの曲を「インスト」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : インストゥルメンタル abc the sixth (2008) 通常問題 0399 | インストゥルメンタル |
93 | abc the first (2003) 通常問題 #0528 | No. 93 1903年に第1回大会が行われた、フランスを一周する伝統の自転車レースは何でしょう? 正解 : ツール・ド・フランス abc the first (2003) 通常問題 0528 | ツール・ド・フランス |
94 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0078 | No. 94 イスラエル大統領への就任を辞退した逸話がある、相対性理論で有名な物理学者は誰でしょう? 正解 : アルベルト・アインシュタイン[Albert Einstein] abc the ninth (2011) 敗者復活 0078 | アルベルト・アインシュタイン[Albert Einstein] |
95 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0679 | No. 95 「かわいいふりしてあの子わりとやるもんだねと」という歌いだしで始まる、1982年のオリコン年間シングルチャート1位を獲得したあみんの代表曲といえば何でしょう? 正解 : 『待つわ』 abc the tenth (2012) 通常問題 0679 | 『待つわ』 |
96 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0056 | No. 96 東京の箱根山(はこねやま)や大阪の天保山(てんぽうざん)などのような、公園や庭園に人工的に造られた山を何というでしょう? 正解 : 築山(つきやま) abc the sixth (2008) 通常問題 0056 | 築山(つきやま) |
97 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0095 | No. 97 元々は相撲で番付が下の力士が格上の力士を倒したことに由来する、勝負事で不利と見られていた側が勝利することを何というでしょう? 正解 : 番狂わせ【「大番狂わせ」も○。「upset」「Giant-Killing」といった英語は×】 abc the eighth (2010) 通常問題 0095 | 番狂わせ【「大番狂わせ」も○。「upset」「Giant-Killing」といった英語は×】 |
98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0702 | No. 98 夫婦間では夫のことを、茶道では客に対してお茶をたてて接待する人をそれぞれ指し表す言葉は何でしょう? 正解 : 亭主 abc the fourth (2006) 通常問題 0702 | 亭主 |
99 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0763 | No. 99 経済産業省が提唱する、ごみを増やさない為の「3R」とは、Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)と何でしょう? 正解 : Recycle(リサイクル) abc the sixth (2008) 通常問題 0763 | Recycle(リサイクル) |
100 | 誤2 (2004) 予備 #0093 | No. 100 罪、罰、置くなどの漢字の部首である冠の部分のことを特に何というでしょう? 正解 : あみがしら(横目) 誤2 (2004) 予備 0093 | あみがしら(横目) |