ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | EQIDEN2008 通常問題 #0210 | No. 1  2008年の6月号をもって休刊し、91年の歴史に幕をおろすことが発表された、主婦向けの生活情報雑誌は何でしょう? 正解 : 『主婦の友』 EQIDEN2008 通常問題  0210  | 『主婦の友』 | 
| 2 | EQIDEN2014 通常問題 #0026 | No. 2  SNSのTwitterで、投稿を時系列に並べて表示したものを何というでしょう? 正解 : タイムライン EQIDEN2014 通常問題  0026  | タイムライン | 
| 3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0518 | No. 3  辛い調味料で、山葵(わさび)はアブラナ科ですが、山椒(さんしょう)は何科の植物でしょう? 正解 : ミカン科 abc the sixth (2008) 通常問題  0518  | ミカン科 | 
| 4 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0709 | No. 4  豊臣秀吉の旧姓「羽柴」の由来となった2人の戦国武将とは、丹羽長秀(にわ・ながひで)と誰でしょう? 正解 : 柴田勝家【権六」「権六郎」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0709  | 柴田勝家【権六」「権六郎」も○】 | 
| 5 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0549 | No. 5  アルプスのある地方の名前が付いた、民族服風の刺繍が施された飾りリボンを何というでしょう? 正解 : チロリアンテープ abc the ninth (2011) 通常問題  0549  | チロリアンテープ | 
| 6 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0392 | No. 6  相撲用語で、得意とする組み方が同じ力士同士の取組を「相四つ」といいますが、違う力士同士の取組を「何四つ」というでしょう? 正解 : けんか四つ abc the ninth (2011) 通常問題  0392  | けんか四つ | 
| 7 | EQIDEN2009 通常問題 #0198 | No. 7  ビリヤードにおいて、プレーヤーが手玉を撞くために用いる棒状の用具を何というでしょう? 正解 : キュー EQIDEN2009 通常問題  0198  | キュー | 
| 8 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0302 | No. 8  全米第1位、第2位の売上を誇るコーヒーショップ、スターバックスとタリーズ・コーヒーがともに本社を置くアメリカの都市はどこでしょう? 正解 : シアトル abc the eighth (2010) 通常問題  0302  | シアトル | 
| 9 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0590 | No. 9  現在では保湿成分として化粧品に配合されることも多い、1828年にウェーラーが世界で初めて無機物からの合成に成功した有機物は何でしょう? 正解 : 尿素 abc the fifth (2007) 通常問題  0590  | 尿素 | 
| 10 | 誤4 (2006) 通常問題 #0280 | No. 10  漫画家の記念館で、手塚治虫記念館があるのは兵庫県の宝塚市ですが、水木しげる記念館があるのは鳥取県の何市でしょう? 正解 : 境港市 誤4 (2006) 通常問題  0280  | 境港市 | 
| 11 | EQIDEN2010 通常問題 #0235 | No. 11  かつてリクルートから発行されていた求人情報誌の名前から、現場仕事に従事する人たちのことを総称して「何系」というでしょう? 正解 : ガテン系 EQIDEN2010 通常問題  0235  | ガテン系 | 
| 12 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0246 | No. 12  「視線をとらえる」という意味がある、テレビ番組で主にCMの前後に挿入されるタイトルクレジットのことを何というでしょう? 正解 : アイキャッチ abc the fifth (2007) 通常問題  0246  | アイキャッチ | 
| 13 | abc the third (2005) 通常問題 #0156 | No. 13  突然のできごとに驚くことを「青天の霹靂」といいますが、この「霹靂」を漢字で書いたとき2文字に共通する部首は何でしょう? 正解 : 雨かんむり abc the third (2005) 通常問題  0156  | 雨かんむり | 
| 14 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0141 | No. 14  昨年は、レイルリンクが日本のディープインパクトらを抑えて優勝した、フランスのロンシャン競馬場で開催されるGIレースは何でしょう? 正解 : 凱旋門賞 誤誤 (2007) 通常問題  0141  | 凱旋門賞 | 
| 15 | abc the first (2003) 通常問題 #0990 | No. 15  H2Oといえば水の化学式ですが、H2O2といえば何の化学式でしょう? 正解 : 過酸化水素 abc the first (2003) 通常問題  0990  | 過酸化水素 | 
| 16 | abc the third (2005) 通常問題 #0403 | No. 16  テニスで、自分のサービスゲームに勝つことを「キープ」といいますが、相手のサービスゲームに勝つことを何というでしょう? 正解 : ブレイク(サービスブレイク) abc the third (2005) 通常問題  0403  | ブレイク(サービスブレイク) | 
| 17 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0084 | No. 17  1995年の今日、3月19日に亡くなった俳優で、クリント・イーストウッドやルパン三世の声を演じたことで知られるのは誰でしょう? 正解 : 山田康雄 abc the fourth (2006) 敗者復活  0084  | 山田康雄 | 
| 18 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0506 | No. 18  映画『007シリーズ』で、主人公ジェームス・ボンドの上司は何というアルファベットで表されるでしょう? 正解 : M abc the eighth (2010) 通常問題  0506  | M | 
| 19 | abc the first (2003) 通常問題 #0835 | No. 19  一級河川を管理するのは国土交通大臣ですが、二級河川を管理するのは誰でしょう? 正解 : 都道府県知事 abc the first (2003) 通常問題  0835  | 都道府県知事 | 
| 20 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0153 | No. 20  「憂鬱と理想」「パリの情景」など全6部からなる、フランスの詩人シャルル・ボードレールが生前に発表した唯一の詩集は何でしょう? 正解 : 『悪の華』 abc the eighth (2010) 通常問題  0153  | 『悪の華』 | 
| 21 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0089 | No. 21  カカやクリスティアーノ・ロナウドといったスター選手が在籍する、スペインのサッカークラブは何でしょう? 正解 : レアル・マドリード(・クルブ・デ・フトボル)[Real Madrid(Club de Fútbol)]【「レアル・マドリッド」「レアル・マドリー」「レアル・マドリース」は○(表記ゆれの範囲内)、「レアル」のみは×】 abc the eighth (2010) 敗者復活  0089  | レアル・マドリード(・クルブ・デ・フトボル)[Real Madrid(Club de Fútbol)]【「レアル・マドリッド」「レアル・マドリー」「レアル・マドリース」は○(表記ゆれの範囲内)、「レアル」のみは×】 | 
| 22 | 誤1 (2003) 通常問題 #0376 | No. 22  イギリスはロンドンの通りで、首相官邸や外務省のある通りのことを何というでしょう? 正解 : ダウニング通り(街) 誤1 (2003) 通常問題  0376  | ダウニング通り(街) | 
| 23 | 誤1 (2003) 通常問題 #0147 | No. 23  「バンカラ」「ハイカラ」などといったときの「カラ」とは洋服のどの部分をさす言葉でしょう? 正解 : 襟 誤1 (2003) 通常問題  0147  | 襟 | 
| 24 | EQIDEN2011 通常問題 #0180 | No. 24  チェス独特のルールである、1手でキングとルークの2つの駒を動かす手のことを何というでしょう? 正解 : キャスリング EQIDEN2011 通常問題  0180  | キャスリング | 
| 25 | 誤4 (2006) 通常問題 #0091 | No. 25  無線LANでインターネットを利用できる場所の名前にもなっている、地球内部のマグマのできやすい地点のことを何というでしょう? 正解 : ホットスポット 誤4 (2006) 通常問題  0091  | ホットスポット | 
| 26 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0842 | No. 26  民法の規定によると、原則として女性は離婚後何ヶ月の間結婚出来ない事になっているでしょう? 正解 : 6ヶ月 abc the fourth (2006) 通常問題  0842  | 6ヶ月 | 
| 27 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0554 | No. 27  直転、斜転、跳躍の3つの種目がある、ドイツ語で「輪」という意味があるスポーツは何でしょう? 正解 : ラート abc the seventh (2009) 通常問題  0554  | ラート | 
| 28 | abc the first (2003) 通常問題 #0593 | No. 28  緑黄色野菜に多く含まれているβ-カロチンは、身体の中に入ると何というビタミンに変化するでしょう? 正解 : ビタミンA abc the first (2003) 通常問題  0593  | ビタミンA | 
| 29 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0273 | No. 29  蛍光灯の原型や無線トランスミッターを発明し、現在は磁束密度の単位にその名を残す発明家は誰でしょう? 正解 : ニコラ・テスラ abc the tenth (2012) 通常問題  0273  | ニコラ・テスラ | 
| 30 | EQIDEN2008 通常問題 #0419 | No. 30  『三国志』の「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」に記されている、弥生時代に栄え、女王・卑弥呼(ひみこ)が支配していたとされるのは何でしょう? 正解 : 邪馬台国(やまたいこく、やばたいこく、やまとこく) EQIDEN2008 通常問題  0419  | 邪馬台国(やまたいこく、やばたいこく、やまとこく) | 
| 31 | EQIDEN2012 通常問題 #0113 | No. 31  ケッペンの気候区分では地中海性気候、元素記号ではセシウムを表すアルファベット2文字は何でしょう? 正解 : Cs EQIDEN2012 通常問題  0113  | Cs | 
| 32 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0344 | No. 32  「映画倫理規定」が定めている、映画を見る際の4種類の年齢制限とは、一般、R-18、R-15と何でしょう? 正解 : PG-12 abc the seventh (2009) 通常問題  0344  | PG-12 | 
| 33 | 誤1 (2003) 通常問題 #0051 | No. 33  今年から変更されたF1グランプリの新ルールで、ポイントが与えられるのは決勝レースで何位以内に入った選手でしょう? 正解 : 8位 誤1 (2003) 通常問題  0051  | 8位 | 
| 34 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0139 | No. 34  通称「ふらんす寺」と呼ばれ、正式名称を「日本二十六聖殉教聖堂」という、日本に現存する最古の天主堂である長崎県の教会は何でしょう? 正解 : 大浦天主堂(おおうらてんしゅどう) abc the 11th (2013) 通常問題  0139  | 大浦天主堂(おおうらてんしゅどう) | 
| 35 | abc the second (2004) 通常問題 #0420 | No. 35  麻雀で、白(はく)、発(はつ)、中(ちゅん)の3つの牌のことを特に何というでしょう? 正解 : 三元牌 abc the second (2004) 通常問題  0420  | 三元牌 | 
| 36 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0113 | No. 36  フィルムの端につけ巻き取りやすくする穴や、切手を切り離しやすくするパンチ穴のことを英語で何というでしょう? 正解 : パーフォレーション abc the fifth (2007) 通常問題  0113  | パーフォレーション | 
| 37 | EQIDEN2008 通常問題 #0478 | No. 37  1945年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、世界初の抗生物質「ペニシリン」を発見したイギリスの細菌学者は誰でしょう? 正解 : アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 EQIDEN2008 通常問題  0478  | アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】 | 
| 38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0518 | No. 38  元々は里神楽さとかぐら)などの太鼓に合わせて踊る舞のことで、忙しくて休む暇の無いことを指す言葉は何でしょう? 正解 : てんてこ舞い abc the fourth (2006) 通常問題  0518  | てんてこ舞い | 
| 39 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0762 | No. 39  「人間は虫の様に無心になって生きていくことが大切」という考えから多くの鈴虫が飼われており、「鈴虫寺」とも呼ばれる京都市西京区の寺はどこでしょう? 正解 : 華厳寺(けごんじ) abc the tenth (2012) 通常問題  0762  | 華厳寺(けごんじ) | 
| 40 | EQIDEN2012 通常問題 #0261 | No. 40  ボードゲームの定番である『人生ゲーム』において、一般的なルーレットは、1からいくつまであるでしょう? 正解 : 10 EQIDEN2012 通常問題  0261  | 10 | 
| 41 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0613 | No. 41  歌舞伎で、女性の役を演じる男優を一般に何というでしょう? 正解 : 女形(おやま、おんながた) abc the fourth (2006) 通常問題  0613  | 女形(おやま、おんながた) | 
| 42 | 誤1 (2003) 通常問題 #0444 | No. 42  昭和52年、日本初の国民栄誉賞を受賞した巨人の選手といえば誰でしょう? 正解 : 王貞治 誤1 (2003) 通常問題  0444  | 王貞治 | 
| 43 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0214 | No. 43  日本初の武家の法典・御成敗式目を制定した、鎌倉幕府第3代執権は誰でしょう? 正解 : 北条泰時 abc the seventh (2009) 通常問題  0214  | 北条泰時 | 
| 44 | EQIDEN2013 通常問題 #0311 | No. 44  ファッション用語で、「カーデ」は「カーディガン」の略ですが、「コーデ」はなんという言葉の略でしょう? 正解 : コーディネート EQIDEN2013 通常問題  0311  | コーディネート | 
| 45 | abc the third (2005) 通常問題 #0598 | No. 45  アメリカ人作曲家の発案で、歩きながら演奏できるようにチューバを改造して作った低音楽器は何でしょう? 正解 : スーザフォン abc the third (2005) 通常問題  0598  | スーザフォン | 
| 46 | abc the first (2003) 通常問題 #0200 | No. 46  テニスや卓球で、デュースになった時、片方が1点リードすることを英語で何というでしょう? 正解 : アドバンテージ abc the first (2003) 通常問題  0200  | アドバンテージ | 
| 47 | 誤4 (2006) 予備 #0036 | No. 47  掛け算九九の答に4度登場する答えとは、6、8、12、18と何でしょう? 正解 : 24 誤4 (2006) 予備  0036  | 24 | 
| 48 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0181 | No. 48  禅宗において、座禅中の僧の眠気や気の緩みを戒めるために指導する僧侶が用いる、長いヘラ状の棒を何というでしょう? 正解 : 警策(きょうさく、けいさく) abc the fourth (2006) 通常問題  0181  | 警策(きょうさく、けいさく) | 
| 49 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0548 | No. 49  「ロペス」「ルー・ユーフ」「ドラグレスク」などの技がある、男子体操の種目は何でしょう? 正解 : 跳馬 abc the tenth (2012) 通常問題  0548  | 跳馬 | 
| 50 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0427 | No. 50  ドナルドダックの伯父の名前の由来にもなっている、ディケンズの小説『クリスマス・キャロル』の主人公の老人は誰でしょう? 正解 : スクルージ abc the fifth (2007) 通常問題  0427  | スクルージ | 
| 51 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0093 | No. 51  現在、陸上男子100mの世界記録9秒74を保持する、ジャマイカの陸上選手は誰でしょう? 正解 : アサファ・パウエル abc the sixth (2008) 敗者復活  0093  | アサファ・パウエル | 
| 52 | 誤3 (2005) 通常問題 #0194 | No. 52  「同郷の好(よしみ)」などと言いますが、俳優の永井大(まさる)、渡辺謙、高橋克実は何県の出身でしょう? 正解 : 新潟県 誤3 (2005) 通常問題  0194  | 新潟県 | 
| 53 | EQIDEN2011 通常問題 #0306 | No. 53  世界地図を隣り合う国同士が同じ色にならないように塗り分けるとき、必要な色は最低何色(なんしょく)でしょう? 正解 : 4色 EQIDEN2011 通常問題  0306  | 4色 | 
| 54 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0598 | No. 54  指紋や静脈パターンなどの身体的特徴によって、個人を認識する技術を何というでしょう? 正解 : バイオメトリクス【「生体認証」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題  0598  | バイオメトリクス【「生体認証」も○】 | 
| 55 | abc the first (2003) 通常問題 #0042 | No. 55  多くの船や飛行機が行方不明になっている北大西洋西部の三角海域を、ある島の名を使って何というでしょう? 正解 : バミューダ海域(トライアングル) abc the first (2003) 通常問題  0042  | バミューダ海域(トライアングル) | 
| 56 | 誤3 (2005) 通常問題 #0170 | No. 56  『恋する惑星』『天使の涙』『2046(に、ぜろ、よん、ろく)』などの作品で知られる、香港を代表する映画監督は誰でしょう? 正解 : 王家衛(ウォン・カーウァイ) 誤3 (2005) 通常問題  0170  | 王家衛(ウォン・カーウァイ) | 
| 57 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0073 | No. 57  ブラマンクやマティスらに代表される、20世紀初頭に起きた絵画の流派は何でしょう? 正解 : フォービスム abc the fifth (2007) 敗者復活  0073  | フォービスム | 
| 58 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0319 | No. 58  「幕が切って落とされる」という言葉の由来となっている、歌舞伎で使われる薄い青色の幕は何でしょう? 正解 : 浅葱幕(あさぎまく) abc the tenth (2012) 通常問題  0319  | 浅葱幕(あさぎまく) | 
| 59 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0731 | No. 59  政治資金規正法に規定されている、政党を設立するための最低の人数は何人でしょう? 正解 : 5人 abc the seventh (2009) 通常問題  0731  | 5人 | 
| 60 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0062 | No. 60  アイヌ語で「柳の葉」という意味の「ススハム」が語源とされ、漢字でも「柳葉魚(柳の葉のさかな)」と書く魚は何でしょう? 正解 : シシャモ abc the eighth (2010) 通常問題  0062  | シシャモ | 
| 61 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0714 | No. 61  代表曲に『赤いランプの終列車』や『お富さん』がある、昭和を代表する演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 春日八郎(かすが・はちろう) abc the 12th (2014) 通常問題  0714  | 春日八郎(かすが・はちろう) | 
| 62 | EQIDEN2014 通常問題 #0252 | No. 62  乾燥させたひょうたんの表面に細長い傷をつけた、スティックでこすって音を出す楽器は何でしょう? 正解 : ギロ EQIDEN2014 通常問題  0252  | ギロ | 
| 63 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0065 | No. 63  大沢在昌、京極夏彦とともに「大極宮(たいきょくぐう)」というユニットを組んでいる、代表作に『理由』『ブレイブ・ストーリー』がある女性作家は誰でしょう? 正解 : 宮部みゆき abc the sixth (2008) 通常問題  0065  | 宮部みゆき | 
| 64 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0573 | No. 64  「天叢雲剣」の別名もある、日本神話でスサノオノミコトがヤマタノオロチを退治した後に尾から出たとされる三種の神器の一つは何でしょう? 正解 : 草薙剣(くさなぎのつるぎ、くさなぎのけん、くさなぎのたち) abc the 11th (2013) 通常問題  0573  | 草薙剣(くさなぎのつるぎ、くさなぎのけん、くさなぎのたち) | 
| 65 | abc the second (2004) 通常問題 #0226 | No. 65  童謡「赤とんぼ」で、赤とんぼが止まっているのは何の先と歌われているでしょう? 正解 : 竿の先 abc the second (2004) 通常問題  0226  | 竿の先 | 
| 66 | abc the third (2005) 通常問題 #0094 | No. 66  「サイド」と「センター」がある、ジャケットなどの背中の部分に入っている切れ込みのことを何というでしょう? 正解 : ベント(ベンツ) abc the third (2005) 通常問題  0094  | ベント(ベンツ) | 
| 67 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0530 | No. 67  火山ガラスや石英などからなる白い堆積物の総称で、特に九州南部に広がる台地で知られるのは何でしょう? 正解 : シラス abc the 12th (2014) 通常問題  0530  | シラス | 
| 68 | EQIDEN2013 通常問題 #0062 | No. 68  彼ら自身の言葉で「人間」や「男性」といった意味を持つ、北海道の先住民族は何でしょう? 正解 : アイヌ族 EQIDEN2013 通常問題  0062  | アイヌ族 | 
| 69 | abc the third (2005) 敗者復活 #0029 | No. 69  α(アルファ)細胞からはグルカゴンが、β(ベータ)細胞からはインスリンが分泌(ぶんぴつ)される内臓といえば何でしょう? 正解 : 膵臓(すいぞう) abc the third (2005) 敗者復活  0029  | 膵臓(すいぞう) | 
| 70 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0727 | No. 70  2009年に国際サッカー連盟が創設した、年間で最も美しいゴールに与えられる賞のことを、1950年代に活躍したハンガリー代表選手にちなんで何というでしょう? 正解 : FIFAプスカシュ賞※「プスカシュ賞」で○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0727  | FIFAプスカシュ賞※「プスカシュ賞」で○。 | 
| 71 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0281 | No. 71  有権者に対して総選挙の実施などを広く知らせることを、漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 公示 abc the sixth (2008) 通常問題  0281  | 公示 | 
| 72 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0389 | No. 72  能力や地位が高くなるほど謙虚になることを例えるときに、「実るほど頭を垂れる」といわれるものは何でしょう? 正解 : 稲穂 abc the 11th (2013) 通常問題  0389  | 稲穂 | 
| 73 | abc the third (2005) 通常問題 #0902 | No. 73  初夏の花「アジサイ」を漢字3文字で書き表したとき、出てくる色は何色でしょう? 正解 : 紫(紫陽花) abc the third (2005) 通常問題  0902  | 紫(紫陽花) | 
| 74 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0161 | No. 74  1815年にワーテルローの戦いでイギリス軍の総司令官としてナポレオンを破った軍人は誰でしょう? 正解 : ウェリントン abc the 12th (2014) 通常問題  0161  | ウェリントン | 
| 75 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0237 | No. 75  ドミニカ共和国の首都はサントドミンゴですが、ドミニカ国の首都はどこでしょう? 正解 : ロゾー abc the ninth (2011) 通常問題  0237  | ロゾー | 
| 76 | 誤2 (2004) 通常問題 #0363 | No. 76  雪国で、冬にその下を通路とする為に設けられた、軒から出た深い庇(ひさし)を何と言うでしょう? 正解 : 雁木(がんぎ) 誤2 (2004) 通常問題  0363  | 雁木(がんぎ) | 
| 77 | EQIDEN2010 通常問題 #0181 | No. 77  ずばり、カナダの5ドル紙幣に描かれているスポーツは何でしょう? 正解 : アイスホッケー EQIDEN2010 通常問題  0181  | アイスホッケー | 
| 78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0051 | No. 78  オランダのデルフト生まれの生物学者で、微生物を観察する際に世界で初めて顕微鏡を使用したのは誰でしょう? 正解 : レーウェンフック abc the tenth (2012) 通常問題  0051  | レーウェンフック | 
| 79 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0387 | No. 79  「三四郎」「花子」「一太郎」といったパソコン用ソフトを発売している、日本のソフトメーカーは何でしょう? 正解 : ジャストシステム 誤誤 (2007) 通常問題  0387  | ジャストシステム | 
| 80 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0033 | No. 80  1926年にジョセフ・ドラップスがブリュッセルで創業した、世界的な高級チョコレートメーカーは何でしょう? 正解 : ゴディバ(GODIVA) abc the 11th (2013) 通常問題  0033  | ゴディバ(GODIVA) | 
| 81 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0034 | No. 81  2003年に日本人として初めて世界ゴルフ殿堂入りを果たした、元女子プロゴルファーは誰でしょう? 正解 : 樋口久子(ひぐち・ひさこ) abc the ninth (2011) 通常問題  0034  | 樋口久子(ひぐち・ひさこ) | 
| 82 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0041 | No. 82  『新約聖書』のヨハネの書に記されたメギドの戦いのことで、転じて「最終戦争」という意味合いで使われる言葉は何でしょう? 正解 : ハルマゲドン[Harmaged?n] abc the seventh (2009) 敗者復活  0041  | ハルマゲドン[Harmaged?n] | 
| 83 | abc the second (2004) 通常問題 #0168 | No. 83  日本国憲法が公布されたのは、西暦何年何月何日のことでしょう? 正解 : 1946年11月3日 abc the second (2004) 通常問題  0168  | 1946年11月3日 | 
| 84 | abc the second (2004) 通常問題 #0937 | No. 84  奇数年に開催されるサンパウロのものと偶数年に開催されるヴェネチアのものが特に有名な、2年に一度行われる国際美術展を何というでしょう? 正解 : ビエンナーレ abc the second (2004) 通常問題  0937  | ビエンナーレ | 
| 85 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0796 | No. 85  1956年3月20日にフランスから独立した、首都をチュニスに置くアフリカの国はどこでしょう? 正解 : チュニジア abc the ninth (2011) 通常問題  0796  | チュニジア | 
| 86 | abc the second (2004) 敗者復活 #0060 | No. 86  タンパク質をペプトンに分解する、胃液中に含まれる消化酵素を何というでしょう? 正解 : ペプシン abc the second (2004) 敗者復活  0060  | ペプシン | 
| 87 | abc the third (2005) 通常問題 #0719 | No. 87  日本の都道府県で、市の数が最も多いのは埼玉県ですが、最も少ないのは何県でしょう? 正解 : 鳥取県 abc the third (2005) 通常問題  0719  | 鳥取県 | 
| 88 | abc the second (2004) 通常問題 #0554 | No. 88  2月14日に10作品が発売された、『ドンキーコング』『ゼビウス』など懐かしいソフトを、ゲームボーイアドバンスで復刻していくゲームシリーズは何でしょう? 正解 : ファミコンミニ abc the second (2004) 通常問題  0554  | ファミコンミニ | 
| 89 | EQIDEN2009 通常問題 #0100 | No. 89  地理学者のジャン・ゴットマンが命名した、メトロポリスよりも規模が大きい「巨帯都市」のことをギリシャ語で何というでしょう? 正解 : メガロポリス EQIDEN2009 通常問題  0100  | メガロポリス | 
| 90 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0225 | No. 90  「気体の体積は圧力に反比例し、絶対温度に比例する」という法則を、イギリスとフランスの2人の物理学者の名前をとって何というでしょう? 正解 : ボイル・シャルルの法則 abc the 12th (2014) 通常問題  0225  | ボイル・シャルルの法則 | 
| 91 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0746 | No. 91  幼稚園の設置に関する規定がある法律は学校教育法ですが、保育園の設置に関する規定がある法律は何でしょう? 正解 : 児童福祉法 abc the eighth (2010) 通常問題  0746  | 児童福祉法 | 
| 92 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0004 | No. 92  日本の国民栄誉賞を、王貞治に続いて2人目に受賞した作曲家といえば誰でしょう? 正解 : 古賀政男 abc the fourth (2006) 通常問題  0004  | 古賀政男 | 
| 93 | abc the second (2004) 通常問題 #0806 | No. 93  一般にfull moonといったら満月のことですが、 crescent moon(クレッセントムーン)といったら、どんな月のことでしょう? 正解 : 三日月 abc the second (2004) 通常問題  0806  | 三日月 | 
| 94 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0361 | No. 94  石川県かほく市には彼の記念館がある、『善の研究』などの著書で知られる日本の哲学者は誰でしょう? 正解 : 西田幾多郎 abc the 12th (2014) 通常問題  0361  | 西田幾多郎 | 
| 95 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0112 | No. 95  ナチスのトレードマークである独特の「鉤十字」を、ドイツ語で何というでしょう? 正解 : ハーケンクロイツ 誤誤 (2007) 通常問題  0112  | ハーケンクロイツ | 
| 96 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0116 | No. 96  運輸安全委員会、海上保安庁、観光庁、気象庁が属する中央省庁は何でしょう? 正解 : 国土交通省 abc the ninth (2011) 敗者復活  0116  | 国土交通省 | 
| 97 | 誤2 (2004) 通常問題 #0212 | No. 97  現在発行されている通常切手で、一円切手に描かれている人物といえば誰でしょう? 正解 : 前島密 誤2 (2004) 通常問題  0212  | 前島密 | 
| 98 | EQIDEN2013 通常問題 #0279 | No. 98  サツマイモの効用を説いた書物『蕃藷考』を著した事でも知られる、江戸時代中期の儒学者と言えば誰でしょう? 正解 : 青木昆陽(あおき・こんよう) EQIDEN2013 通常問題  0279  | 青木昆陽(あおき・こんよう) | 
| 99 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0404 | No. 99  テニスのラケットに張るのはガットですが、卓球のラケットに張るゴムを何というでしょう? 正解 : ラバー abc the fourth (2006) 通常問題  0404  | ラバー | 
| 100 | abc the first (2003) 通常問題 #0377 | No. 100  旧ユーゴスラビア中部のダルマチア地方に多く住んでいたため名づけられた、「101匹わんちゃん」でおなじみの犬の種類は何でしょう? 正解 : ダルメシアン abc the first (2003) 通常問題  0377  | ダルメシアン |