ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the second (2004) 通常問題 #0331 | No. 1 本名を山田梨沙(やまだりさ)という早稲田大学2年生で、第130回芥川賞を「蹴りたい背中」で受賞したのは誰でしょう? 正解 : 綿矢りさ abc the second (2004) 通常問題 0331 | 綿矢りさ |
2 | abc the third (2005) 通常問題 #0606 | No. 2 記号「Sv」で表わされる、放射能が生物に与える影響の大きさを示す国際単位は何でしょう? 正解 : シーベルト abc the third (2005) 通常問題 0606 | シーベルト |
3 | EQIDEN2011 通常問題 #0309 | No. 3 片方の大きなハサミを動かす様子が潮を呼び寄せているように見えることから名がついた、スナガニ科のカニは何でしょう? 正解 : シオマネキ EQIDEN2011 通常問題 0309 | シオマネキ |
4 | 誤1 (2003) 通常問題 #0373 | No. 4 蹴鞠で使われる鞠は、どんな動物の皮で作られたものでしょう? 正解 : 鹿 誤1 (2003) 通常問題 0373 | 鹿 |
5 | EQIDEN2009 通常問題 #0049 | No. 5 バーソロミュー・ディアス、ヴァスコ・ダ・ガマ、フェルディナンド・マゼランといえば、どこの国の航海者だったでしょう? 正解 : ポルトガル EQIDEN2009 通常問題 0049 | ポルトガル |
6 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0971 | No. 6 日本で最も大きな島は本州ですが、日本で最も大きな半島は何でしょう? 正解 : 紀伊半島 abc the fourth (2006) 通常問題 0971 | 紀伊半島 |
7 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0523 | No. 7 新約聖書「マタイ福音書」の第11章にある言葉で、手を尽くして働きかけても人がそれに応じて動き出さないことを、「笛吹けど」何というでしょう? 正解 : (笛吹けど)踊らず abc the eighth (2010) 通常問題 0523 | (笛吹けど)踊らず |
8 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0015 | No. 8 オタマジャクシの尻尾が消えるなど、生物の成長過程で起こるプログラムされた細胞死のことを何というでしょう? 正解 : アポトーシス abc the sixth (2008) 通常問題 0015 | アポトーシス |
9 | abc the first (2003) 通常問題 #0957 | No. 9 現在は博物館としてイスタンブールの観光地になっている、オスマントルコ皇帝たちの住まいであった宮殿といえば何でしょう? 正解 : トプカピ宮殿(トプカプ宮殿) abc the first (2003) 通常問題 0957 | トプカピ宮殿(トプカプ宮殿) |
10 | EQIDEN2012 通常問題 #0302 | No. 10 英語のウイリアムに当たる男性の名前、ドイツ語ではウィルヘルムといいますが、フランス語では何というでしょう? 正解 : ギヨーム EQIDEN2012 通常問題 0302 | ギヨーム |
11 | abc the third (2005) 通常問題 #0325 | No. 11 1963年にアメリカ・ワシントンDCで、「I have a dream」という演説を行った、黒人公民権運動の指導者は誰でしょう? 正解 : マーチン・ルーサー・キングJr(キング牧師) abc the third (2005) 通常問題 0325 | マーチン・ルーサー・キングJr(キング牧師) |
12 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0689 | No. 12 フランシス・ベーコンが説いた四つのイドラとは、種族のイドラ、洞窟のイドラ、市場(しじょう)のイドラとあと一つは何でしょう? 正解 : 劇場のイドラ abc the seventh (2009) 通常問題 0689 | 劇場のイドラ |
13 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0546 | No. 13 ピスタチオ、アップル、ミント、エメラルドといった種類がある色は何でしょう? 正解 : グリーン abc the 12th (2014) 通常問題 0546 | グリーン |
14 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0713 | No. 14 デザイナーの森英恵(はなえ)の孫娘で、「ヴァンサンカン」など雑誌でモデルとして注目を集め、最近はCMやテレビで活躍しているのは誰でしょう? 正解 : 森泉(もりいずみ) abc the fourth (2006) 通常問題 0713 | 森泉(もりいずみ) |
15 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0425 | No. 15 プロレスで、コーナーポスト上の相手に対して、自分もポストに登ってかける技のことを「何式」というでしょう? 正解 : 雪崩式 abc the 11th (2013) 通常問題 0425 | 雪崩式 |
16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0448 | No. 16 療養のために訪れた兵庫県の温泉地での出来事を綴った、志賀直哉(しが・なおや)の短編小説のタイトルは何でしょう? 正解 : 『城(き)の崎にて』 abc the ninth (2011) 通常問題 0448 | 『城(き)の崎にて』 |
17 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0897 | No. 17 長い下り坂でフットブレーキを踏みすぎると起こりやすい、自動車のブレーキパッドが熱を帯びて効きが悪くなる現象を何というでしょう? 正解 : フェード現象 abc the seventh (2009) 通常問題 0897 | フェード現象 |
18 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0060 | No. 18 春の樹木で、木通(アケビ)はアケビ科ですが、馬酔木(アシビ)は何科でしょう? 正解 : ツツジ科 abc the tenth (2012) 通常問題 0060 | ツツジ科 |
19 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0017 | No. 19 舞台は八丈島がモデルとなっている、トラヒゲやサンデー先生、ドン・ガバチョなどが登場する懐かしの人形劇は何でしょう? 正解 : 『ひょっこりひょうたん島』 abc the fifth (2007) 敗者復活 0017 | 『ひょっこりひょうたん島』 |
20 | 誤2 (2004) 通常問題 #0197 | No. 20 イタリア語で「新鮮な」という意味のある、乾ききらないしっくい壁に直接水彩絵具で描く絵画の技法は何でしょう? 正解 : フレスコ(画) 誤2 (2004) 通常問題 0197 | フレスコ(画) |
21 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0594 | No. 21 大阪府藤井寺(ふじいでら)市にある真言宗の尼寺で、その名が上方風の桜餅で使われる粉に冠せられているのはどこでしょう? 正解 : 道明寺(どうみょうじ) abc the tenth (2012) 通常問題 0594 | 道明寺(どうみょうじ) |
22 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0776 | No. 22 金融機関同士が資金の短期貸借を行うときの金利のことを、「呼べば返ってくるほど短い期間」であることから「何レート」というでしょう? 正解 : コールレート abc the tenth (2012) 通常問題 0776 | コールレート |
23 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0149 | No. 23 おいしいものをたべると「落ち」、疲れたときには「出し」、大笑いすると「外す」、顔の一部はどこでしょう? 正解 : 顎 誤誤 (2007) 通常問題 0149 | 顎 |
24 | EQIDEN2014 通常問題 #0040 | No. 24 「金山寺味噌」は和歌山県の名産品ですが、「八丁味噌」は何県の名産品でしょう? 正解 : 愛知県 EQIDEN2014 通常問題 0040 | 愛知県 |
25 | EQIDEN2013 通常問題 #0379 | No. 25 妹の梨良(りら)も同じく卓球選手である、ロンドンオリンピックの卓球女子団体で銀メダル獲得に貢献した選手は誰でしょう? 正解 : 石川佳純(いしかわ・かすみ) EQIDEN2013 通常問題 0379 | 石川佳純(いしかわ・かすみ) |
26 | 誤2 (2004) 予備 #0029 | No. 26 「電車のダイヤが乱れる」といった時の「ダイヤ」とは、どんな言葉を略したものでしょう? 正解 : ダイヤグラム(ダイアグラム) 誤2 (2004) 予備 0029 | ダイヤグラム(ダイアグラム) |
27 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0069 | No. 27 「恐れを知らぬ者」という意味がある、「超ド級」という言葉の由来となったイギリスの戦艦は何でしょう? 正解 : ドレッドノート 誤誤 (2007) 通常問題 0069 | ドレッドノート |
28 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0728 | No. 28 現在は「故宮博物院」になっている、中国・北京にある明王朝、清王朝の王宮といえば何でしょう? 正解 : 紫禁城(しきんじょう) abc the 11th (2013) 通常問題 0728 | 紫禁城(しきんじょう) |
29 | 誤3 (2005) 通常問題 #0002 | No. 29 かつてはイタリアの2000リラ紙幣に描かれていた、1901年に世界初の無線通信に成功した物理学者は誰でしょう? 正解 : グリエルモ=マルコーニ(Guglielmo Marconi) 誤3 (2005) 通常問題 0002 | グリエルモ=マルコーニ(Guglielmo Marconi) |
30 | EQIDEN2013 通常問題 #0184 | No. 30 引き分けの中でも特に、ジャンケンにおける引き分けのことを何というでしょう? 正解 : あいこ EQIDEN2013 通常問題 0184 | あいこ |
31 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0339 | No. 31 アフリカの国で、一番人口が多いのはナイジェリアですが、二番目に人口が多いのはどこでしょう? 正解 : エジプト abc the sixth (2008) 通常問題 0339 | エジプト |
32 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0400 | No. 32 おいしい蕎麦の条件といわれる「三たて」といえば、「挽きたて」「打ちたて」と何でしょう? 正解 : ゆでたて abc the 12th (2014) 通常問題 0400 | ゆでたて |
33 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0691 | No. 33 水酸化ナトリウムや塩化カルシウムなどで顕著(けんちょ)に見られる、物質が空気中の水分を吸収して水溶液になる現象を何というでしょう? 正解 : 潮解 abc the fifth (2007) 通常問題 0691 | 潮解 |
34 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0627 | No. 34 さいころの目を、全部足すと21ですが、全部かけるといくつになるでしょう? 正解 : 720 abc the sixth (2008) 通常問題 0627 | 720 |
35 | 誤4 (2006) 通常問題 #0047 | No. 35 ドイツとフランス、ドイツとスウェーデンの間で1648年に締結された、三十年戦争を終結させた条約は何でしょう? 正解 : ウェストファリア条約 誤4 (2006) 通常問題 0047 | ウェストファリア条約 |
36 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0456 | No. 36 ことわざで、理論や方法に詳しいだけでは実戦には役立たないことをたとえて「畳の上の何」というでしょう? 正解 : 水練 abc the fourth (2006) 通常問題 0456 | 水練 |
37 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0128 | No. 37 映画『グラン・ブルー』のモデルとなっている、人類史上初めて水深100m以上の素潜りを成し遂げたフランス人ダイバーは誰でしょう? 正解 : (ジャック・)マイヨール[Jacques Mayol] abc the seventh (2009) 通常問題 0128 | (ジャック・)マイヨール[Jacques Mayol] |
38 | EQIDEN2010 通常問題 #0388 | No. 38 百分率のことを「パーセント」といいますが、百万分率のことを何というでしょう? 正解 : ppm【parts per million】 EQIDEN2010 通常問題 0388 | ppm【parts per million】 |
39 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0351 | No. 39 湯もみで有名な、草津温泉がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 群馬県 abc the fourth (2006) 通常問題 0351 | 群馬県 |
40 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0199 | No. 40 孔子が『易経』という書物をしおりひもが何度も切れるほど読み込んでいたことに由来する、書物を繰り返し読むことを指す四字熟語は何でしょう? 正解 : 韋編三絶(いへんさんぜつ) abc the eighth (2010) 通常問題 0199 | 韋編三絶(いへんさんぜつ) |
41 | EQIDEN2009 通常問題 #0199 | No. 41 太陽の黄経がちょうど0度となる日にあたる、毎年3月下旬にある二十四節気の一つは何でしょう? 正解 : 春分 EQIDEN2009 通常問題 0199 | 春分 |
42 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0317 | No. 42 『幻の華』や『かぼちゃ』など、モチーフ全体を水玉模様で埋め尽くす作品で知られる現代美術家は誰でしょう? 正解 : 草間彌生(くさま・やよい) abc the 12th (2014) 通常問題 0317 | 草間彌生(くさま・やよい) |
43 | EQIDEN2009 通常問題 #0368 | No. 43 子供の教育を説いた言葉「孟母三遷の教え」で、孟子の母が移り住んだ三つの場所とは、墓場のそば、市場のそばと、どこのそばでしょう? 正解 : 学校 EQIDEN2009 通常問題 0368 | 学校 |
44 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0215 | No. 44 都内では京急蒲田駅でみられる、駅や信号所などで列車の進行方向を変える線路の配線を何というでしょう? 正解 : スイッチバック(switchback) abc the 11th (2013) 通常問題 0215 | スイッチバック(switchback) |
45 | EQIDEN2010 通常問題 #0134 | No. 45 ケチな老人スクルージを主人公とする、チャールズ・ディケンズの小説は何でしょう? 正解 : 『クリスマス・キャロル』[A Christmas Carol] EQIDEN2010 通常問題 0134 | 『クリスマス・キャロル』[A Christmas Carol] |
46 | abc the third (2005) 通常問題 #0738 | No. 46 福岡県の八女市(やめし)が生産量日本一を誇る、日覆いして育てた葉を用いる最高級の煎茶を何というでしょう? 正解 : 玉露 abc the third (2005) 通常問題 0738 | 玉露 |
47 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0909 | No. 47 パチスロで、特定の絵柄を狙ってドラムを止めるテクニックを、体の一部を使って何というでしょう? 正解 : 目押し abc the fourth (2006) 通常問題 0909 | 目押し |
48 | abc the second (2004) 通常問題 #0039 | No. 48 兵庫県明石市の名産品「海藤花(かいとうげ)」とは、どんな生き物の卵を塩漬けにしたものでしょう? 正解 : タコ abc the second (2004) 通常問題 0039 | タコ |
49 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0728 | No. 49 能や狂言で、主役を務める役者のことを何というでしょう? 正解 : シテ(シテ方) abc the sixth (2008) 通常問題 0728 | シテ(シテ方) |
50 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0293 | No. 50 ディズニー映画の『トイストーリー』シリーズに登場する、主人公のカウボーイ人形の名前は何でしょう? 正解 : ウッディ abc the ninth (2011) 通常問題 0293 | ウッディ |
51 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0517 | No. 51 数学で「片側は有限だが、もう一端は無限にまっすぐ伸びた線」のことを漢字3文字で何というでしょう? 正解 : 半直線 abc the ninth (2011) 通常問題 0517 | 半直線 |
52 | abc the second (2004) 通常問題 #0531 | No. 52 アメリカの小説家で、「怒りの葡萄」を書いたのはスタインベックですが、「響きと怒り」を書いたのは誰でしょう? 正解 : ウィリアム・フォークナー abc the second (2004) 通常問題 0531 | ウィリアム・フォークナー |
53 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0798 | No. 53 オーギュスト・ロダンの彫刻『カレーの市民』には、何人の人物が彫られているでしょう? 正解 : 6人 abc the 11th (2013) 通常問題 0798 | 6人 |
54 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0158 | No. 54 「南側の手」という意味がある、野球で左投げの投手を意味することばは何でしょう? 正解 : サウスポー abc the sixth (2008) 通常問題 0158 | サウスポー |
55 | abc the first (2003) 通常問題 #0693 | No. 55 イモリは両生類、ヤモリは爬虫類ですが、コウモリは何類の動物でしょう? 正解 : 哺乳類 abc the first (2003) 通常問題 0693 | 哺乳類 |
56 | EQIDEN2014 通常問題 #0280 | No. 56 絵筆のひとはけという意味から転じて、わずかな希望や不安を表すときに使う言葉は何でしょう? 正解 : 一抹(いちまつ) EQIDEN2014 通常問題 0280 | 一抹(いちまつ) |
57 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0293 | No. 57 他の鳥の鳴き声をまねることが得意なため、漢字では「百の舌」と書いて表される鳥は何でしょう? 正解 : モズ abc the seventh (2009) 通常問題 0293 | モズ |
58 | EQIDEN2012 通常問題 #0069 | No. 58 高知県のよさこい全国大会の特別賞にも名を冠している、昭和 34年にヒットした『南国土佐を後にして』で知られる歌手は誰でしょう? 正解 : ペギー葉山 EQIDEN2012 通常問題 0069 | ペギー葉山 |
59 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0703 | No. 59 「ケータイ世代の歌姫」という異名を持つ、『君って』『会いたくて会いたくて』といったヒット曲がある女性歌手は誰でしょう? 正解 : 西野カナ abc the ninth (2011) 通常問題 0703 | 西野カナ |
60 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0086 | No. 60 時期に合わない無用なものを、「夏の火鉢と冬の扇」という意味の四字熟語で何というでしょう? 正解 : 夏炉冬扇 abc the ninth (2011) 敗者復活 0086 | 夏炉冬扇 |
61 | EQIDEN2008 通常問題 #0106 | No. 61 山口県下関市にある無人島で、宮本武蔵と佐々木小次郎が決闘を行った島として知られるのはどこでしょう? 正解 : 巌流島(船島) EQIDEN2008 通常問題 0106 | 巌流島(船島) |
62 | abc the third (2005) 通常問題 #0826 | No. 62 童謡『ちいさい秋みつけた』で、「澄ました小耳にかすかにしみた」と唄われるのはどんな鳥の声でしょう? 正解 : もず abc the third (2005) 通常問題 0826 | もず |
63 | 誤3 (2005) 通常問題 #0215 | No. 63 俗に、追いつめられたネズミが噛むとされる動物は何でしょう? 正解 : ネコ 誤3 (2005) 通常問題 0215 | ネコ |
64 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0135 | No. 64 消費者金融会社やクレジットカード会社のように、お金の貸付を専門に行う金融機関のことを英語で何というでしょう? 正解 : ノンバンク abc the tenth (2012) 通常問題 0135 | ノンバンク |
65 | EQIDEN2008 通常問題 #0464 | No. 65 ジャーナリストのテオドール・ヘルツェルによって提唱された、パレスチナにユダヤ人国家を建設しようとする運動を何というでしょう? 正解 : シオニズム EQIDEN2008 通常問題 0464 | シオニズム |
66 | abc the second (2004) 通常問題 #0799 | No. 66 やせて顔色が悪い人のことを、まだ青い未熟なある植物にたとえて何というでしょう? 正解 : 青びょうたん abc the second (2004) 通常問題 0799 | 青びょうたん |
67 | 誤1 (2003) 通常問題 #0414 | No. 67 リチウムでは赤、ナトリウムでは黄色というように、元素を燃やしたときに色のついた炎が出る現象を何というでしょう? 正解 : 炎色反応 誤1 (2003) 通常問題 0414 | 炎色反応 |
68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0267 | No. 68 テレビ番組の構成作家としても活躍する、『永遠の0(ゼロ)』『Box!(ボックス)』などの作品で知られる作家は誰でしょう? 正解 : 百田尚樹(ひゃくた・なおき) abc the 11th (2013) 通常問題 0267 | 百田尚樹(ひゃくた・なおき) |
69 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0385 | No. 69 『第二次世界大戦回顧録』でノーベル文学賞を受賞した、イギリスの元首相といえば誰でしょう? 正解 : ウィンストン・チャーチル abc the fifth (2007) 通常問題 0385 | ウィンストン・チャーチル |
70 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0229 | No. 70 昭和15年に日本で初めて蛍光灯が設置された、現存する日本最古の木造建造物は何でしょう? 正解 : 法隆寺 abc the fifth (2007) 通常問題 0229 | 法隆寺 |
71 | abc the first (2003) 通常問題 #0172 | No. 71 弦を支え、音の高低を調整するために、琴の胴の上に立てるものは何でしょう? 正解 : 琴柱(ことじ) abc the first (2003) 通常問題 0172 | 琴柱(ことじ) |
72 | EQIDEN2010 通常問題 #0286 | No. 72 日本の国務大臣のうち、俗に「総理の女房役」とも呼ばれるのはどんなポストの人でしょう? 正解 : 内閣官房長官 EQIDEN2010 通常問題 0286 | 内閣官房長官 |
73 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0483 | No. 73 乾燥させたイナゴ豆1粒の重さを由来とし、現在では0.2グラムを1とする、宝石の重さを示す単位は何でしょう? 正解 : カラット[carat] abc the seventh (2009) 通常問題 0483 | カラット[carat] |
74 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0496 | No. 74 ご飯と酢を混ぜ合わせるのに使われる、底の浅いたらいのような桶を何というでしょう? 正解 : 半切り(半桶、半切り桶、盤切り) abc the sixth (2008) 通常問題 0496 | 半切り(半桶、半切り桶、盤切り) |
75 | EQIDEN2011 通常問題 #0046 | No. 75 白ご飯を敷き詰め、真ん中に梅干をのせた弁当のことを、日本の国旗になぞらえて何というでしょう? 正解 : 日の丸弁当 EQIDEN2011 通常問題 0046 | 日の丸弁当 |
76 | EQIDEN2008 通常問題 #0221 | No. 76 源義経に置き去りにされた犬がひたすら鳴き続けたことから名が付いたという、千葉県・銚子にある岬はどこでしょう? 正解 : 犬吠埼 EQIDEN2008 通常問題 0221 | 犬吠埼 |
77 | EQIDEN2014 通常問題 #0034 | No. 77 よくある質問を意味する「FAQ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : Frequently askedquestion EQIDEN2014 通常問題 0034 | Frequently askedquestion |
78 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0327 | No. 78 サンスクリット語で「宝石」を意味する「ウパラ(upala)」が語源とされる、「蛋白石」の別名をもつ宝石は何でしょう? 正解 : オパール abc the seventh (2009) 通常問題 0327 | オパール |
79 | abc the third (2005) 通常問題 #0151 | No. 79 質屋で金を借りる時に、保証の為に預ける品物を何というでしょう? 正解 : 質草(質種、しちだね、しちぐさ) abc the third (2005) 通常問題 0151 | 質草(質種、しちだね、しちぐさ) |
80 | 誤3 (2005) 通常問題 #0130 | No. 80 キャンプなどでテントを固定するときに使う、釘状の金具を何というでしょう? 正解 : ペグ 誤3 (2005) 通常問題 0130 | ペグ |
81 | abc the first (2003) 通常問題 #0030 | No. 81 これまでに二度映画化された小説「ビルマの竪琴」の作者は誰でしょう? 正解 : 竹山道雄 abc the first (2003) 通常問題 0030 | 竹山道雄 |
82 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0023 | No. 82 一説にはペローの童話『青髭』のモデルであるとされる、ジャンヌ・ダルクの副官として活躍したフランスの貴族は誰でしょう? 正解 : ジル・ド・レ abc the fifth (2007) 通常問題 0023 | ジル・ド・レ |
83 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0012 | No. 83 演劇などで終了後演者が舞台上で観客に挨拶することを、英語で何コールというでしょう? 正解 : カーテンコール abc the 12th (2014) 通常問題 0012 | カーテンコール |
84 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0084 | No. 84 電化製品を使っていない時でもコンセントに接続しているだけで消費される微少な電力のことを一般に「何電力」というでしょう? 正解 : 待機電力 abc the 11th (2013) 通常問題 0084 | 待機電力 |
85 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0798 | No. 85 19世紀末から20世紀初めに掛けてイギリス、フランス、ロシアの各国の間で結ばれた協力関係を、三国同盟に対して何というでしょう? 正解 : 三国協商 abc the eighth (2010) 通常問題 0798 | 三国協商 |
86 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0088 | No. 86 人気の女性お笑いコンビ「ハリセンボン」で、「春菜」の苗字は「近藤」ですが、「はるか」の苗字は何でしょう? 正解 : 箕輪 abc the fifth (2007) 通常問題 0088 | 箕輪 |
87 | abc the second (2004) 敗者復活 #0021 | No. 87 統計の代表的な数値で、資料となる数値を順番に並べたときにちょうど真ん中に位置する値のことを何というでしょう? 正解 : メジアン abc the second (2004) 敗者復活 0021 | メジアン |
88 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0668 | No. 88 その名の通り鶏のばら肉を使っている、鶏肉と野菜をコチュジャンで和えて炒めた韓国料理は何でしょう? 正解 : ダッカルビ【「タッカルビ」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0668 | ダッカルビ【「タッカルビ」も○】 |
89 | abc the third (2005) 通常問題 #0013 | No. 89 重い材木などを、大人数で運ぶ時に歌われた歌のことを特に何というでしょう? 正解 : 木遣り唄(きやりうた) abc the third (2005) 通常問題 0013 | 木遣り唄(きやりうた) |
90 | abc the first (2003) 通常問題 #0515 | No. 90 揖斐川(いびがわ)町があるのは岐阜県ですが、揖保川(いぼがわ)町があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 兵庫県 abc the first (2003) 通常問題 0515 | 兵庫県 |
91 | 誤1 (2003) 通常問題 #0088 | No. 91 ニワトリの頭にある赤い部分はトサカですが、口ばしの下にある赤い部分は何というでしょう? 正解 : 肉だれ 誤1 (2003) 通常問題 0088 | 肉だれ |
92 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0267 | No. 92 能や狂言など、特に日本の伝統芸能の公演のために使われる劇場のことを何というでしょう? 正解 : 能楽堂(のうがくどう) abc the eighth (2010) 通常問題 0267 | 能楽堂(のうがくどう) |
93 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0149 | No. 93 イグアスの滝、ナイアガラの滝とともに世界三大瀑布(ばくふ)と称される、アフリカのジンバブエとザンビアの国境にある滝といえば何でしょう? 正解 : ヴィクトリアの滝 abc the fourth (2006) 通常問題 0149 | ヴィクトリアの滝 |
94 | abc the first (2003) 通常問題 #0375 | No. 94 日清戦争勝利後の日本に対して「三国干渉」を行った三つの国とは、ロシア、ドイツとどこでしょう? 正解 : フランス abc the first (2003) 通常問題 0375 | フランス |
95 | 誤4 (2006) 通常問題 #0172 | No. 95 「先天的音楽機能不全状態」のことを、一般には漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 音痴 誤4 (2006) 通常問題 0172 | 音痴 |
96 | abc the first (2003) 敗者復活 #0100 | No. 96 カクテル「ブラッディマリー」は、ウォッカをどんなジュースで割った飲み物でしょう? 正解 : トマトジュース abc the first (2003) 敗者復活 0100 | トマトジュース |
97 | 誤2 (2004) 通常問題 #0032 | No. 97 外国人が日本に帰化するためには、何年以上日本に継続して生活していなければならないでしょう? 正解 : 5年 誤2 (2004) 通常問題 0032 | 5年 |
98 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0353 | No. 98 医師免許を持っていたため「ドトール」の愛称で呼ばれた、ジーコらと共にブラジル代表として活躍した往年のサッカー選手は誰でしょう? 正解 : ソクラテス abc the tenth (2012) 通常問題 0353 | ソクラテス |
99 | abc the second (2004) 通常問題 #0431 | No. 99 電圧の単位に名を残すボルタはイタリアの科学者ですが、電流の単位に名を残すアンペールはどこの国の人でしょう? 正解 : フランス abc the second (2004) 通常問題 0431 | フランス |
100 | 誤3 (2005) 予備 #0040 | No. 100 上皿天秤などで物の重さを量る時に、重さの基準として用いるおもりを何というでしょう? 正解 : 分銅(ふんどう、「ぶんどう」はバツ) 誤3 (2005) 予備 0040 | 分銅(ふんどう、「ぶんどう」はバツ) |