ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the first (2003)

通常問題 #0870
No. 1

ことわざで、布をかぶっておばあさんに「善光寺参り」をさせた動物は何でしょう?
正解 : 牛
abc the first (2003) 通常問題 0870
2

EQIDEN2011

通常問題 #0231
No. 2

漢字の「東西南北」の4文字のうち、大相撲の歴代横綱の名前に一度も用いられていないのはどれでしょう?
正解 : 南
EQIDEN2011 通常問題 0231
3

abc the second (2004)

通常問題 #0203
No. 3

英語では「Morning Sickness」という、妊娠初期に、船酔いのように気分が悪くなったり、食べ物の好みが変わる症状を何というでしょう?
正解 : つわり
abc the second (2004) 通常問題 0203
つわり
4

EQIDEN2014

通常問題 #0090
No. 4

日本の歩行者用信号機で、青信号に描かれている人は左右どちらを向いているでしょう?
正解 : 左
EQIDEN2014 通常問題 0090
5

誤1 (2003)

通常問題 #0180
No. 5

書道で、墨をするための容器のことを何というでしょう?
正解 : 硯(すずり)
誤1 (2003) 通常問題 0180
硯(すずり)
6

abc the eighth (2010)

通常問題 #0209
No. 6

茶道で、茶釜が煮えたぎる音のことを何というでしょう?
正解 : 松風(まつかぜ、しょうふう)
abc the eighth (2010) 通常問題 0209
松風(まつかぜ、しょうふう)
7

EQIDEN2010

通常問題 #0046
No. 7

話を大げさにすることを、魚の体の部分を使って「何をつける」というでしょう?
正解 : 尾鰭(おひれ)
EQIDEN2010 通常問題 0046
尾鰭(おひれ)
8

誤4 (2006)

通常問題 #0008
No. 8

北欧沖に位置するフェロー諸島と、北米沖に位置するグリーンランドは、どちらもどこの国の領土でしょう?
正解 : デンマーク
誤4 (2006) 通常問題 0008
デンマーク
9

abc the fifth (2007)

通常問題 #0367
No. 9

各種金融機関で購入できる個人向け国債は、一口いくらから購入できるでしょう?
正解 : 1万円
abc the fifth (2007) 通常問題 0367
1万円
10

誤3 (2005)

通常問題 #0139
No. 10

インターネットを通じて配信された音楽や動画を、パソコンでダウンロードしながら順次再生する方式を特に何というでしょう?
正解 : ストリーミング
誤3 (2005) 通常問題 0139
ストリーミング
11

EQIDEN2009

通常問題 #0163
No. 11

かつて大森うたえもんとともにお笑いコンビ「ツーツーレロレロ」を結成していた、現在の宮崎県知事は誰でしょう?
正解 : 東国原英夫[ひがしこくばる・ひでお]
EQIDEN2009 通常問題 0163
東国原英夫[ひがしこくばる・ひでお]
12

abc the second (2004)

通常問題 #0891
No. 12

ことわざで「三人寄れば」といえば「文殊の知恵」と続きますが、「女三人寄れば」といえば何と続くでしょう?
正解 : 姦しい
abc the second (2004) 通常問題 0891
姦しい
13

EQIDEN2011

通常問題 #0182
No. 13

光の三原色をすべて重ねると何色になるでしょう?
正解 : 白
EQIDEN2011 通常問題 0182
14

abc the sixth (2008)

通常問題 #0651
No. 14

「ローマ人の住む土地」という意味がある、首都をブカレストに置く東ヨーロッパの国はどこでしょう?
正解 : ルーマニア
abc the sixth (2008) 通常問題 0651
ルーマニア
15

誤誤 (2007)

予備 #0019
No. 15

囲碁で、相手が投了することで最後まで打たずに勝ちが決まることを「何勝ち」というでしょう?
正解 : 中押し勝ち
誤誤 (2007) 予備 0019
中押し勝ち
16

abc the eighth (2010)

通常問題 #0403
No. 16

衆議院の総選挙にあたるものを、参議院では何というでしょう?
正解 : 通常選挙
abc the eighth (2010) 通常問題 0403
通常選挙
17

誤4 (2006)

通常問題 #0333
No. 17

昔話『かさじぞう』で、おじいさんが売ろうとしたものの売れ残った編み笠の数はいくつだったでしょう?
正解 : 5つ
誤4 (2006) 通常問題 0333
5つ
18

abc the first (2003)

通常問題 #0798
No. 18

テレビや映画の内容を小説化することを英語で何というでしょう?
正解 : ノベライゼーション
abc the first (2003) 通常問題 0798
ノベライゼーション
19

EQIDEN2012

通常問題 #0141
No. 19

アメリカ名誉市民に選ばれた最初の人物であり、著書『第二次世界大戦回顧録』でも知られるイギリスの元首相は誰でしょう?
正解 : ウィンストン・チャーチル
EQIDEN2012 通常問題 0141
ウィンストン・チャーチル
20

abc the fifth (2007)

通常問題 #0721
No. 20

テニスで、ゲームカウントが6対6になると行なわれる、7点先取の延長戦を何というでしょう?
正解 : タイブレーク
abc the fifth (2007) 通常問題 0721
タイブレーク
21

abc the first (2003)

通常問題 #0485
No. 21

「食指が動く」というときの「食指」とは、どの指のことでしょう?
正解 : 人差し指
abc the first (2003) 通常問題 0485
人差し指
22

abc the 12th (2014)

通常問題 #0039
No. 22

赤星鉄馬(あかぼし・てつま)によってブラックバスが日本で初めて放流された、箱根用水の水源となっている湖は何でしょう?
正解 : 芦ノ湖
abc the 12th (2014) 通常問題 0039
芦ノ湖
23

誤2 (2004)

通常問題 #0142
No. 23

元々は髪の毛一本ほどのわずかな隙間のことで、転じて物事が非常にさしせまって、危機的な状況になりそうなことを何というでしょう?
正解 : 間一髪
誤2 (2004) 通常問題 0142
間一髪
24

abc the first (2003)

通常問題 #0042
No. 24

多くの船や飛行機が行方不明になっている北大西洋西部の三角海域を、ある島の名を使って何というでしょう?
正解 : バミューダ海域(トライアングル)
abc the first (2003) 通常問題 0042
バミューダ海域(トライアングル)
25

EQIDEN2009

通常問題 #0387
No. 25

『星条旗よ永遠なれ』『ワシントンポスト』など100曲以上の行進曲を作曲し、「マーチ王」と呼ばれるアメリカの作曲家は誰でしょう?
正解 : (ジョン・フィリップ・)スーザ
EQIDEN2009 通常問題 0387
(ジョン・フィリップ・)スーザ
26

abc the fifth (2007)

通常問題 #0427
No. 26

ドナルドダックの伯父の名前の由来にもなっている、ディケンズの小説『クリスマス・キャロル』の主人公の老人は誰でしょう?
正解 : スクルージ
abc the fifth (2007) 通常問題 0427
スクルージ
27

誤誤 (2007)

通常問題 #0271
No. 27

雅楽で一日の最後に演奏した曲に由来する、大相撲や歌舞伎の興行における最終日の別名は何でしょう?
正解 : 千秋楽
誤誤 (2007) 通常問題 0271
千秋楽
28

abc the seventh (2009)

通常問題 #0622
No. 28

昨年(2008年)11月に元俳優の片山怜雄(かたやま・れお)との結婚を発表した、ドラマ『SP』の笹本絵里役などで人気の女優は誰でしょう?
正解 : 真木よう子
abc the seventh (2009) 通常問題 0622
真木よう子
29

EQIDEN2009

通常問題 #0083
No. 29

利息制限法では違法だが、出資法では違法とならない中間金利のことを、ある色を用いて何金利というでしょう?
正解 : グレーゾーン(金利)
EQIDEN2009 通常問題 0083
グレーゾーン(金利)
30

誤1 (2003)

通常問題 #0417
No. 30

有田(ありた)焼で知られる有田町があるのは佐賀県ですが、有田(ありだ)みかんで知られる有田市があるのは何県でしょう?
正解 : 和歌山県
誤1 (2003) 通常問題 0417
和歌山県
31

abc the 12th (2014)

通常問題 #0340
No. 31

日本では労働組合法第7条で禁止されている、労働者が労働組合に加入しないことを条件として行う雇用契約を何というでしょう?
正解 : 黄犬契約
abc the 12th (2014) 通常問題 0340
黄犬契約
32

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0005
No. 32

テニスで、前に出てきた相手の逆をつき、脇を抜くショットを何というでしょう?
正解 : パッシング・ショット[passing shot]
abc the eighth (2010) 敗者復活 0005
パッシング・ショット[passing shot]
33

abc the third (2005)

通常問題 #0352
No. 33

高校球児にとって甲子園は夢の舞台ですが、高校3年間で春夏合わせて最高何回の出場機会があるでしょう?
正解 : 5回
abc the third (2005) 通常問題 0352
5回
34

abc the fifth (2007)

通常問題 #0599
No. 34

体操競技の技の難度による価値点で、一般に男子で最も難易度が高い技はF難度ですが、女子で最も難易度が高い技は何でしょう?
正解 : G難度
abc the fifth (2007) 通常問題 0599
G難度
35

abc the 11th (2013)

通常問題 #0670
No. 35

バイオリンの一番低い弦のみで演奏されることが名前の由来とされる、バッハ作曲の『管弦楽組曲・第3番』の第2曲の曲名は何でしょう?
正解 : 『G線上のアリア』
abc the 11th (2013) 通常問題 0670
『G線上のアリア』
36

abc the ninth (2011)

通常問題 #0057
No. 36

カバディで、攻撃側の選手をレイダーというのに対し、守備側の選手を何というでしょう?
正解 : アンティ
abc the ninth (2011) 通常問題 0057
アンティ
37

誤誤 (2007)

通常問題 #0018
No. 37

強い反米姿勢で知られるウゴ・チャベスが現在大統領をつとめている、南米の国はどこでしょう?
正解 : ベネズエラ
誤誤 (2007) 通常問題 0018
ベネズエラ
38

abc the seventh (2009)

通常問題 #0316
No. 38

45歳から55歳くらいまでの女性に多くみられる、ホルモンバランスの乱れによる心と体の病気を「何障害」というでしょう?
正解 : 更年期障害
abc the seventh (2009) 通常問題 0316
更年期障害
39

abc the second (2004)

通常問題 #0753
No. 39

家計において子育てに要する費用が占める割合のことを、エンゲル係数をもじって何係数というでしょう?
正解 : エンジェル係数
abc the second (2004) 通常問題 0753
エンジェル係数
40

EQIDEN2008

通常問題 #0068
No. 40

鎌倉幕府の執権16人のうち、13人と最も多くの名前に使われた漢字一文字は何でしょう?
正解 : 時
EQIDEN2008 通常問題 0068
41

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0058
No. 41

仲間由紀恵・主演のドラマ『ごくせん』で、主人公の女教師・山口久美子が教える教科は何でしょう?
正解 : 数学
abc the sixth (2008) 敗者復活 0058
数学
42

abc the second (2004)

通常問題 #0578
No. 42

夏の火鉢と冬のうちわのように季節外れで役に立たないもの、ということを四字熟語で何というでしょう?
正解 : 夏炉冬扇(かろとうせん)、冬扇夏炉(とうせんかろ)
abc the second (2004) 通常問題 0578
夏炉冬扇(かろとうせん)、冬扇夏炉(とうせんかろ)
43

EQIDEN2012

通常問題 #0352
No. 43

幼少の頃には色白でおとなしい性格から「姫若子(ひめわこ)」と揶揄されていた、後に四国の覇者となった土佐の戦国大名は誰でしょう?
正解 : 長宗我部元親(ちょうそかべ・もとちか)
EQIDEN2012 通常問題 0352
長宗我部元親(ちょうそかべ・もとちか)
44

EQIDEN2013

通常問題 #0070
No. 44

社会主義諸国の秘密主義体制を「鉄のカーテン」と批判した、第61代および63代のイギリス首相を務めた政治家は誰でしょう?
正解 : ウィンストン・チャーチル(Sir Winston LeonardSpencer-Churchill)
EQIDEN2013 通常問題 0070
ウィンストン・チャーチル(Sir Winston LeonardSpencer-Churchill)
45

誤2 (2004)

通常問題 #0013
No. 45

ボクシングで相手を倒すことをノックアウトといいますが、ボウリングで第10フレームに3回連続してストライクを出すことを何というでしょう?
正解 : パンチアウト
誤2 (2004) 通常問題 0013
パンチアウト
46

abc the ninth (2011)

通常問題 #0763
No. 46

弟子の太宰治が書いた『富嶽百景』にも登場する、『山椒魚』や『黒い雨』などの小説で知られる作家は誰でしょう?
正解 : 井伏鱒二(いぶせ・ますじ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0763
井伏鱒二(いぶせ・ますじ)
47

abc the tenth (2012)

通常問題 #0565
No. 47

原子番号 107の元素に名を残すことや 1922年にノーベル物理学賞を受賞したことで知られる、デンマークの物理学者は誰でしょう?
正解 : ニールス・ボーア
abc the tenth (2012) 通常問題 0565
ニールス・ボーア
48

EQIDEN2008

通常問題 #0264
No. 48

直訳すると「桃太郎」という意味になる、女性下着の通信販売カタログといえば何でしょう?
正解 : PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)
EQIDEN2008 通常問題 0264
PEACH JOHN(ピーチ・ジョン)
49

abc the eighth (2010)

通常問題 #0528
No. 49

指輪の中でも「インデックス・リング」といえば、どの指につける指輪でしょう?
正解 : 人差し指
abc the eighth (2010) 通常問題 0528
人差し指
50

abc the fourth (2006)

通常問題 #0931
No. 50

元々は処刑場を指し、現在は決断の場面を意味する漢字三文字の言葉は何でしょう?
正解 : 土壇場
abc the fourth (2006) 通常問題 0931
土壇場
51

abc the 12th (2014)

通常問題 #0312
No. 51

裏返しにした碁笥(ごけ)の蓋に載せるのが一般的である、囲碁の対局中に相手から取った石のことを何というでしょう?
正解 : あげはま
abc the 12th (2014) 通常問題 0312
あげはま
52

abc the first (2003)

通常問題 #0543
No. 52

白河の関や天香具山など、和歌に詠まれて有名になった地名や名所のことを何というでしょう?
正解 : 歌枕
abc the first (2003) 通常問題 0543
歌枕
53

EQIDEN2011

通常問題 #0004
No. 53

その形から三角州を意味することもあるギリシャ文字は何でしょう?
正解 : デルタ
EQIDEN2011 通常問題 0004
デルタ
54

abc the fourth (2006)

通常問題 #0487
No. 54

「魚へんに青」でサバと読みますが、「金へんに青」で何と読むでしょう?
正解 : さび
abc the fourth (2006) 通常問題 0487
さび
55

誤1 (2003)

通常問題 #0003
No. 55

八十本立て、百本立てなどの種類がある、茶道で、お抹茶を立てる時に用いられる道具を何というでしょう?
正解 : 茶筅
誤1 (2003) 通常問題 0003
茶筅
56

abc the 11th (2013)

通常問題 #0529
No. 56

博士号を持っていたことから「ドクター」の愛称で呼ばれた、1950年にF1世界選手権の初代チャンピオンとなったイタリアのドライバーは誰でしょう?
正解 : ジュゼッペ・ファリーナ(Giuseppe Farina)
abc the 11th (2013) 通常問題 0529
ジュゼッペ・ファリーナ(Giuseppe Farina)
57

EQIDEN2013

通常問題 #0406
No. 57

英語版は2012年末で紙媒体での発行を終了し電子版に移行した、「TIME」と並ぶニュース雑誌は何でしょう?
正解 : 「Newsweek」(ニューズウィーク)
EQIDEN2013 通常問題 0406
「Newsweek」(ニューズウィーク)
58

abc the fourth (2006)

通常問題 #0264
No. 58

野球用語のゴロとは、どんな英語が訛ったものでしょう?
正解 : グラウンダー
abc the fourth (2006) 通常問題 0264
グラウンダー
59

abc the sixth (2008)

通常問題 #0443
No. 59

『CLANNAD(クラナド)』『らき☆すた』『涼宮ハルヒの憂鬱』などのアニメを制作している、宇治市に本社を置くアニメ製作会社は何でしょう?
正解 : ㈱京都アニメーション(京アニ)
abc the sixth (2008) 通常問題 0443
㈱京都アニメーション(京アニ)
60

abc the fourth (2006)

通常問題 #0128
No. 60

お寿司でマグロとイカの折り詰めのことを、その色の組み合わせから何と呼ぶでしょう?
正解 : 源平
abc the fourth (2006) 通常問題 0128
源平
61

abc the tenth (2012)

通常問題 #0130
No. 61

指輪の中でも、アームの部分に小粒のダイヤをぎっしりと敷きつめたもののことを、「石畳」という意味のフランス語で何というでしょう?
正解 : パヴェ
abc the tenth (2012) 通常問題 0130
パヴェ
62

abc the sixth (2008)

通常問題 #0330
No. 62

和名を「ハゴロモカンラン」というアブラナ科の野菜で、よく青汁の原料として利用されているものは何でしょう?
正解 : ケール
abc the sixth (2008) 通常問題 0330
ケール
63

abc the second (2004)

通常問題 #0041
No. 63

イスラム教の神様はアラー、怒ったときに言うのはコラーですが、銀行の窓口にいる人のことは、英語で何というでしょう?
正解 : テラー(teller)
abc the second (2004) 通常問題 0041
テラー(teller)
64

EQIDEN2013

通常問題 #0170
No. 64

公営競技で、2着以内に入ることを「連勝式の対象」を略した言葉で何というでしょう?
正解 : 連対
EQIDEN2013 通常問題 0170
連対
65

abc the seventh (2009)

通常問題 #0229
No. 65

フィギュアスケート選手の伊藤みどり、中野友加里、浅田真央といえば、共通する出身県はどこでしょう?
正解 : 愛知県
abc the seventh (2009) 通常問題 0229
愛知県
66

abc the first (2003)

通常問題 #0302
No. 66

多くの中で最も優れていることを、花札の役から何というでしょう?
正解 : 光一(ぴかいち)
abc the first (2003) 通常問題 0302
光一(ぴかいち)
67

abc the seventh (2009)

通常問題 #0060
No. 67

焼いたウナギを細かく切り、キュウリの薄切りと和えた酢の物のことを何というでしょう?
正解 : うざく
abc the seventh (2009) 通常問題 0060
うざく
68

abc the ninth (2011)

通常問題 #0416
No. 68

景気が停滞しているにも関わらず物価が上昇する現象を、英語で何というでしょう?
正解 : スタグフレーション
abc the ninth (2011) 通常問題 0416
スタグフレーション
69

abc the ninth (2011)

通常問題 #0271
No. 69

ギリシア語で「宝物庫」という意味がある、言葉を意味によって分類した類語辞典を何というでしょう?
正解 : シソーラス
abc the ninth (2011) 通常問題 0271
シソーラス
70

abc the fourth (2006)

通常問題 #0584
No. 70

「パラプレジア」と「オリンピック」を組み合わせて命名された、4年に1回開かれる身体障害者による競技会を何というでしょう?
正解 : パラリンピック
abc the fourth (2006) 通常問題 0584
パラリンピック
71

abc the second (2004)

通常問題 #0454
No. 71

腎臓の上にある副腎から分泌され血圧を上げる働きをする、1901年に高峰譲吉らによって世界で初めて結晶化されたホルモンは何でしょう?
正解 : アドレナリン
abc the second (2004) 通常問題 0454
アドレナリン
72

EQIDEN2008

通常問題 #0404
No. 72

日本神話に登場する「三種の神器」といえば、「八咫鏡(やたのかがみ)」「八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)」と何でしょう?
正解 : 天叢雲剣(あま・あめのむらくものつるぎ) 【「草薙剣(くさなぎのつるぎ・けん)」「都牟刈の大刀(つむがりのたち)」「八重垣剣(やえがきのつるぎ・けん)」も○】
EQIDEN2008 通常問題 0404
天叢雲剣(あま・あめのむらくものつるぎ) 【「草薙剣(くさなぎのつるぎ・けん)」「都牟刈の大刀(つむがりのたち)」「八重垣剣(やえがきのつるぎ・けん)」も○】
73

abc the fourth (2006)

通常問題 #0875
No. 73

ヘラから与えられた12の難行を克服した、ギリシャ神話最大の英雄は誰でしょう?
正解 : ヘラクレス
abc the fourth (2006) 通常問題 0875
ヘラクレス
74

abc the third (2005)

通常問題 #0097
No. 74

テレビ朝日のアニメ『あたしンち』の原作者である漫画家は誰でしょう?
正解 : けらえいこ
abc the third (2005) 通常問題 0097
けらえいこ
75

EQIDEN2011

通常問題 #0363
No. 75

昨年、『I wish for you』で3年連続となる日本レコード大賞を受賞した音楽グループは何でしょう?
正解 : EXILE(エグザイル)
EQIDEN2011 通常問題 0363
EXILE(エグザイル)
76

abc the third (2005)

通常問題 #0853
No. 76

日本で、電話機の故障を連絡するための3桁の電話番号は何番でしょう?
正解 : 113
abc the third (2005) 通常問題 0853
113
77

abc the ninth (2011)

通常問題 #0615
No. 77

昨年、吉瀬美智子(きちせ・みちこ)主演により日本でもリメイクされた、マイルス・デイビスの音楽も印象的なルイ・マル監督の映画は何でしょう?
正解 : 『死刑台のエレベーター』
abc the ninth (2011) 通常問題 0615
『死刑台のエレベーター』
78

abc the sixth (2008)

通常問題 #0110
No. 78

その丸い頭は「アップルドーム」と呼ばれる、世界で最も小さいメキシコ原産の犬は何でしょう?
正解 : チワワ
abc the sixth (2008) 通常問題 0110
チワワ
79

abc the third (2005)

通常問題 #0570
No. 79

映画『メリーポピンズ』に出演し、1964年のアカデミー主演女優賞を受賞したミュージカル女優は誰でしょう?
正解 : ジュリー・アンドリュース
abc the third (2005) 通常問題 0570
ジュリー・アンドリュース
80

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0066
No. 80

携帯で使われる「デコ電」や「デコメ」のデコとは、何という言葉を略したものでしょう?
正解 : デコレーション
abc the seventh (2009) 敗者復活 0066
デコレーション
81

abc the 11th (2013)

通常問題 #0197
No. 81

フランス革命時にはジャコバン党員としても活動した画家で、『マラーの死』や『ナポレオンの戴冠』で知られるのは誰でしょう?
正解 : ジャック=ルイ・ダヴィッド(Jacques-Louis David)
abc the 11th (2013) 通常問題 0197
ジャック=ルイ・ダヴィッド(Jacques-Louis David)
82

abc the third (2005)

通常問題 #0180
No. 82

排便を促す薬は下剤ですが、排尿を促す薬を何剤というでしょう?
正解 : 利尿剤
abc the third (2005) 通常問題 0180
利尿剤
83

abc the fifth (2007)

通常問題 #0104
No. 83

10段階モース硬度計に用いられる標準鉱物で、硬度10に指定されている鉱物は何でしょう?
正解 : ダイヤモンド
abc the fifth (2007) 通常問題 0104
ダイヤモンド
84

abc the 12th (2014)

通常問題 #0732
No. 84

1958年にフランス第五共和政を成立させ、その初代大統領に就任した政治家は誰でしょう?
正解 : シャルル・ド=ゴール
abc the 12th (2014) 通常問題 0732
シャルル・ド=ゴール
85

EQIDEN2014

通常問題 #0234
No. 85

江戸時代、洋服を「蘭服」と呼んでいたことに由来する、主に男子中高生が着用する詰襟の学生服のことを何というでしょう?
正解 : 学ラン
EQIDEN2014 通常問題 0234
学ラン
86

abc the fourth (2006)

通常問題 #0051
No. 86

日本人では小平邦彦(こだいらくにひこ)・広中平祐(ひろなかへいすけ)・森重文(もりしげふみ)の3人が受賞している、「数学のノーベル賞」と称される賞は何でしょう?
正解 : フィールズ賞
abc the fourth (2006) 通常問題 0051
フィールズ賞
87

abc the seventh (2009)

通常問題 #0727
No. 87

ナポレオンの「百日天下」を終わらせたのはワーテルローの戦いですが、明智光秀の「三日天下」を終わらせた戦いは何でしょう?
正解 : 山崎[やまざき]の戦い
abc the seventh (2009) 通常問題 0727
山崎[やまざき]の戦い
88

EQIDEN2010

通常問題 #0246
No. 88

ドニエプル川やドナウ川などの大河が注ぐ、ヨーロッパとアジアの間にある海は何でしょう?
正解 : 黒海[Black Sea]
EQIDEN2010 通常問題 0246
黒海[Black Sea]
89

abc the third (2005)

敗者復活 #0086
No. 89

黄道12星座のふたご座で、兄の名前はカストルですが、弟の名前は何でしょう?
正解 : ポルックス
abc the third (2005) 敗者復活 0086
ポルックス
90

誤3 (2005)

通常問題 #0245
No. 90

代々尼さんが住職を継いでいることから女性の悩みを持ち込まれることが多く、江戸時代に「縁切り寺」と呼ばれていた鎌倉の寺はどこでしょう?
正解 : 東慶寺
誤3 (2005) 通常問題 0245
東慶寺
91

誤2 (2004)

通常問題 #0369
No. 91

ツルゲーネフの分類で、決断力の乏しい人をハムレット型というのに対し、向こう見ずな行動をとる人のことを何型というでしょう?
正解 : ドン・キホーテ型
誤2 (2004) 通常問題 0369
ドン・キホーテ型
92

abc the 11th (2013)

通常問題 #0306
No. 92

日本には、ワールドBBC、NO EXCUSE、宮城MAX、千葉ホークスなどの強豪チームがある障害者スポーツといえば何でしょう?
正解 : 車いすバスケットボール
abc the 11th (2013) 通常問題 0306
車いすバスケットボール
93

abc the tenth (2012)

通常問題 #0742
No. 93

食品では蕎麦やピーナッツで起こることがある急性アレルギー反応のことを、「無防備」という意味のギリシャ語で何というでしょう?
正解 : アナフィラキシー
abc the tenth (2012) 通常問題 0742
アナフィラキシー
94

abc the 12th (2014)

通常問題 #0536
No. 94

2013年版までの『能率手帳』から名前を変更した、日本能率協会マネジメントセンターが発行する手帳のブランドは何でしょう?
正解 : NOLTY(ノルティ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0536
NOLTY(ノルティ)
95

誤4 (2006)

通常問題 #0220
No. 95

トランプゲームの「ブラックジャック」で、1点と11点のどちらにも使うことができるカードは何でしょう?
正解 : A(エース)
誤4 (2006) 通常問題 0220
A(エース)
96

abc the eighth (2010)

通常問題 #0692
No. 96

日中の砂漠や暑い日の舗装道路で、近づこうとしても近づけない水たまりが見える蜃気楼の一種を何というでしょう?
正解 : 逃げ水【「モンジュの現象」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0692
逃げ水【「モンジュの現象」も○】
97

abc the third (2005)

通常問題 #0660
No. 97

ギルバート、フェニックス、ラインという3つの諸島からなる、世界で最も早く夜が明ける太平洋上の共和国はどこでしょう?
正解 : キリバス共和国
abc the third (2005) 通常問題 0660
キリバス共和国
98

誤1 (2003)

通常問題 #0356
No. 98

オゾン層が形成される、大気圏の対流圏と中間圏の間にあたる部分を何というでしょう?
正解 : 成層圏
誤1 (2003) 通常問題 0356
成層圏
99

EQIDEN2012

通常問題 #0167
No. 99

家計の消費支出における食料費の占める割合のことを、ドイツの統計学者の名前を使って「何係数」というでしょう?
正解 : エンゲル係数
EQIDEN2012 通常問題 0167
エンゲル係数
100

abc the tenth (2012)

通常問題 #0408
No. 100

萩原雪歩(はぎわら・ゆきほ)、如月千早(きさらぎ・ちはや)、星井美希(ほしい・みき)などのキャラクターをプロデュースしてトップアイドルを目指す、バンダイナムコゲームスの人気ゲームシリーズは何でしょう?
正解 : 『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』
abc the tenth (2012) 通常問題 0408
『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』

もう一回、引き直す