ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0734 | No. 1 宮尾登美子(みやお・とみこ)の小説『序の舞(じょのまい)』の主人公のモデルになっている女流画家で、昭和 23年に女性として初めて文化勲章を受賞したのは誰でしょう? 正解 : 上村松園(うえむら・しょうえん) abc the tenth (2012) 通常問題 0734 | 上村松園(うえむら・しょうえん) |
2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0251 | No. 2 その赤い色から「火星に対抗する者」という意味の名前を持つ、さそり座のα星は何でしょう? 正解 : アンタレス abc the sixth (2008) 通常問題 0251 | アンタレス |
3 | EQIDEN2011 通常問題 #0158 | No. 3 俗に「日本三大急流」と呼ばれる河川とは、富士川、球磨川(くまがわ)と山形県を流れる何川でしょう? 正解 : 最上川(もがみがわ) EQIDEN2011 通常問題 0158 | 最上川(もがみがわ) |
4 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0640 | No. 4 1573年、京都を目指す武田信玄に徳川家康が惨敗を喫した戦いを何というでしょう? 正解 : 三方ヶ原[みかたがはら]の戦い abc the seventh (2009) 通常問題 0640 | 三方ヶ原[みかたがはら]の戦い |
5 | abc the first (2003) 通常問題 #0133 | No. 5 居酒屋でアルコールを注文したときに出てくる、前菜の入った小皿を何というでしょう? 正解 : つきだし(お通し) abc the first (2003) 通常問題 0133 | つきだし(お通し) |
6 | EQIDEN2013 通常問題 #0049 | No. 6 現在は俳優の柳生博が会長を務めている、野鳥の保護と調査研究、自然環境の保護を目的として創立された財団法人は何でしょう? 正解 : 日本野鳥の会 EQIDEN2013 通常問題 0049 | 日本野鳥の会 |
7 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0756 | No. 7 小さい子供がよく使う、親指だけが分かれた手袋を何というでしょう? 正解 : ミトン abc the fourth (2006) 通常問題 0756 | ミトン |
8 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0566 | No. 8 ダウンローズと共に『恋のダウンロード』という曲をリリースした、『功名が辻』『ごくせん』『トリック』などのドラマに主演した女優は誰でしょう? 正解 : 仲間由紀恵 abc the fourth (2006) 通常問題 0566 | 仲間由紀恵 |
9 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0772 | No. 9 その名前はフランス語で「金細工師」という意味を持つ、今年の皐月賞、東京優駿を制した競走馬は何でしょう? 正解 : オルフェーヴル abc the ninth (2011) 通常問題 0772 | オルフェーヴル |
10 | 誤1 (2003) 通常問題 #0112 | No. 10 ハイヒールを履く女性などにみられる、足の親指が外側に曲がってしまう病気を何というでしょう? 正解 : 外反母趾 誤1 (2003) 通常問題 0112 | 外反母趾 |
11 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0089 | No. 11 テレビ番組『人志松本のすべらない話』ではナレーションを、アニメ『サザエさん』ではアナゴさん役を務める声優は誰でしょう? 正解 : 若本規夫(わかもと・のりお) abc the ninth (2011) 通常問題 0089 | 若本規夫(わかもと・のりお) |
12 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0360 | No. 12 ジャズなどで、歌詞の代わりに「シュビドゥバ」などと意味のない音を歌うことを何というでしょう? 正解 : スキャット 誤誤 (2007) 通常問題 0360 | スキャット |
13 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0268 | No. 13 英語では「ポインティリズム」と呼ばれる、ジョルジュ・スーラが名手として知られる絵画の技法は何でしょう? 正解 : 点描法(てんびょうほう) abc the 12th (2014) 通常問題 0268 | 点描法(てんびょうほう) |
14 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0638 | No. 14 日本で現在発行されている切手で一番安いのは1円切手ですが、2番目に安いのは何円切手でしょう? 正解 : 3円 abc the fourth (2006) 通常問題 0638 | 3円 |
15 | 誤2 (2004) 通常問題 #0114 | No. 15 俳句の季語で、「山笑う」といえば春ですが、「山粧(よそお)う」といえばその季節はいつでしょう? 正解 : 秋 誤2 (2004) 通常問題 0114 | 秋 |
16 | abc the first (2003) 敗者復活 #0007 | No. 16 この4月、ゲームソフトで有名なエニックスとスクウェアが合併しますが、新会社の名前は何というでしょう? 正解 : スクウェア・エニックス abc the first (2003) 敗者復活 0007 | スクウェア・エニックス |
17 | abc the third (2005) 通常問題 #0931 | No. 17 上京する電車の中で偶然に出会い、東京で共同生活を始めた2人の女性を主人公とする、矢沢あいの人気漫画は何でしょう? 正解 : 『NANA』 abc the third (2005) 通常問題 0931 | 『NANA』 |
18 | 誤1 (2003) 通常問題 #0040 | No. 18 17世紀前半に活躍したオランダの法律学者で、「国際法の父」と称されるのは誰でしょう? 正解 : グロチウス 誤1 (2003) 通常問題 0040 | グロチウス |
19 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0120 | No. 19 野球のダブルヘッダー2試合目のことを、寝付きをよくする時に飲むお酒にたとえて何というでしょう? 正解 : ナイトキャップ(nightcap) abc the sixth (2008) 通常問題 0120 | ナイトキャップ(nightcap) |
20 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0558 | No. 20 ことわざで「子供は風の子」といいますが、大人は何の子というでしょう? 正解 : 火 abc the fifth (2007) 通常問題 0558 | 火 |
21 | 誤2 (2004) 通常問題 #0037 | No. 21 都道府県知事選挙の場合は300万円と決められている、選挙において立候補の乱立を防ぐために立候補者が収めなければならないお金のことを何というでしょう? 正解 : 供託金 誤2 (2004) 通常問題 0037 | 供託金 |
22 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0301 | No. 22 別名を「ガランチョウ」という、長い下くちばしの大きな袋を利用して魚を飲み込む事で知られる鳥は何でしょう? 正解 : ペリカン abc the tenth (2012) 通常問題 0301 | ペリカン |
23 | abc the second (2004) 通常問題 #0311 | No. 23 イギリスの貴族の称号で「アール」といえば伯爵のことですが、「バロン」といえば何のことでしょう? 正解 : 男爵 abc the second (2004) 通常問題 0311 | 男爵 |
24 | abc the third (2005) 通常問題 #0632 | No. 24 アメリカ無声映画時代の三大喜劇俳優といえば、チャールズ・チャップリン、バスター・キートンと誰でしょう? 正解 : ハロルド・ロイド abc the third (2005) 通常問題 0632 | ハロルド・ロイド |
25 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0672 | No. 25 野球において勝負強い打者のことを、「つかむ」という意味の英語を使って「何ヒッター」というでしょう? 正解 : クラッチヒッター abc the eighth (2010) 通常問題 0672 | クラッチヒッター |
26 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0547 | No. 26 英語で「ごまかし」という意味がある、モータースポーツのサーキット上に設けられた角度の急なコーナーを何というでしょう? 正解 : シケイン abc the 12th (2014) 通常問題 0547 | シケイン |
27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0440 | No. 27 黄色い花を咲かせるマメ科の植物で、卵の黄身を散らしたサラダにその名が付けられている物は何でしょう? 正解 : ミモザ【「ミモザサラダ」はおまけの○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0440 | ミモザ【「ミモザサラダ」はおまけの○】 |
28 | abc the first (2003) 通常問題 #0460 | No. 28 7・7・7・5の4句から成る、米山、博多、越後、相撲などが有名な盆踊り歌を何というでしょう? 正解 : 甚句 abc the first (2003) 通常問題 0460 | 甚句 |
29 | abc the third (2005) 通常問題 #0499 | No. 29 「ヒョー、ショー、ジョー」の台詞で優勝トロフィーを力士に渡すことでおなじみだった、今年2月2日に亡くなったパンナムの元極東地区広報支配人は誰でしょう? 正解 : デビッド・ジョーンズ abc the third (2005) 通常問題 0499 | デビッド・ジョーンズ |
30 | abc the second (2004) 通常問題 #0034 | No. 30 端数のつかない、最後の桁の数字が0で終わる数を英語で何ナンバーというでしょう? 正解 : ラウンドナンバー abc the second (2004) 通常問題 0034 | ラウンドナンバー |
31 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0238 | No. 31 オルコットの小説『若草物語』で、主人公の四人姉妹の名字は何でしょう? 正解 : マーチ 誤誤 (2007) 通常問題 0238 | マーチ |
32 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0371 | No. 32 映画『ブレードランナー』の原作となった、フィリップ・K・ディックのSF小説は何でしょう? 正解 : 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(Do Androids Dreamof Electric Sheep?) abc the 11th (2013) 通常問題 0371 | 『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』(Do Androids Dreamof Electric Sheep?) |
33 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0297 | No. 33 今年、第15回アジア競技大会が開催される、カタールの首都はどこでしょう? 正解 : ドーハ(Doha) abc the fourth (2006) 通常問題 0297 | ドーハ(Doha) |
34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0265 | No. 34 童謡『この道』の歌詞で、「この道」に咲いている花は何でしょう? 正解 : アカシヤ abc the seventh (2009) 通常問題 0265 | アカシヤ |
35 | 誤4 (2006) 通常問題 #0024 | No. 35 日本の国会法によれば、通常国会の会期は原則として何日間でしょう? 正解 : 150日 誤4 (2006) 通常問題 0024 | 150日 |
36 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0254 | No. 36 『スコットランドヤード』『カタンの開拓者たち』といえば、どこの国で生まれたボードゲームでしょう? 正解 : ドイツ abc the eighth (2010) 通常問題 0254 | ドイツ |
37 | 誤1 (2003) 通常問題 #0325 | No. 37 プラトンが「狂えるソクラテス」と評した紀元前4世紀頃のギリシャの哲学者で、樽の中で暮らしたといわれるのは誰でしょう? 正解 : ディオゲネス 誤1 (2003) 通常問題 0325 | ディオゲネス |
38 | EQIDEN2013 通常問題 #0262 | No. 38 国学者の本居宣長がおよそ35年をかけて著した、『古事記』の注釈書は何でしょう? 正解 : 『古事記伝』(こじきでん) EQIDEN2013 通常問題 0262 | 『古事記伝』(こじきでん) |
39 | 誤3 (2005) 通常問題 #0028 | No. 39 スペイン語で「金メッキした男」という意味がある、かつて南米にあると信じられていた黄金郷といえば何でしょう? 正解 : エルドラド 誤3 (2005) 通常問題 0028 | エルドラド |
40 | EQIDEN2012 通常問題 #0353 | No. 40 江戸時代には浴槽を備えた船のことを指した言葉で、現在では大きな浴槽そのものを指すようになったものは何でしょう? 正解 : 湯船 EQIDEN2012 通常問題 0353 | 湯船 |
41 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0571 | No. 41 中国古代・殷の時代に行われた、亀の甲羅を焼き、その裂け目を見て行う占いの一種は何でしょう? 正解 : 亀卜(きぼく) abc the 11th (2013) 通常問題 0571 | 亀卜(きぼく) |
42 | abc the second (2004) 通常問題 #0929 | No. 42 天気図で、両側を高圧の部分にはさまれた細長い低圧部を「気圧の何」というでしょう? 正解 : 気圧の谷 abc the second (2004) 通常問題 0929 | 気圧の谷 |
43 | EQIDEN2010 通常問題 #0143 | No. 43 メールなどで使われる英語の略語で、「BTW」は「by the way」の略ですが、「ASAP」は何という言葉を略したものでしょう? 正解 : as soon as possible EQIDEN2010 通常問題 0143 | as soon as possible |
44 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0072 | No. 44 36個の鈴を掛けた「鈴屋(すずのや)」という書斎で研究した日本の国学者で、著書に源氏物語の注釈書『源氏物語玉の小櫛(おぐし)』があるのは誰でしょう? 正解 : 本居宣長(もとおり・のりなが) abc the eighth (2010) 敗者復活 0072 | 本居宣長(もとおり・のりなが) |
45 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0048 | No. 45 ショナ語で「石の家」という意味がある、首都をハラーレに置くアフリカ南部の国はどこでしょう? 正解 : ジンバブエ共和国[Republic of Zimbabwe] abc the eighth (2010) 通常問題 0048 | ジンバブエ共和国[Republic of Zimbabwe] |
46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0709 | No. 46 不本意喫煙や間接喫煙などとも呼ばれる、喫煙者の周囲にいる人が自分の意志と関係なくタバコの煙を吸ってしまうことを何というでしょう? 正解 : 受動喫煙 abc the seventh (2009) 通常問題 0709 | 受動喫煙 |
47 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0052 | No. 47 日本の放送局に割り当てられるコールサインの最初に共通して付く、アルファベット2文字は何でしょう? 正解 : JO abc the sixth (2008) 敗者復活 0052 | JO |
48 | abc the first (2003) 通常問題 #0613 | No. 48 元々は金持ちなのに汚れた服をそのまま着ている人をからかって言った、「ケチ」を意味する言葉は何でしょう? 正解 : しみったれ abc the first (2003) 通常問題 0613 | しみったれ |
49 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0240 | No. 49 宮城のお菓子メーカー・菓匠三全(かしょうさんぜん)が製造・販売している、カスタードクリームをカステラで包んだ仙台土産の定番といえば何でしょう? 正解 : 萩の月(はぎのつき) abc the tenth (2012) 通常問題 0240 | 萩の月(はぎのつき) |
50 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0317 | No. 50 ホテルの部屋にある、持ち帰り可能な備品のことを「何グッズ」というでしょう? 正解 : アメニティグッズ abc the eighth (2010) 通常問題 0317 | アメニティグッズ |
51 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0004 | No. 51 1901年から1904年の作品に見られる、悲しみに満ちた初期ピカソの作風を、その時期に多く用いられた色から何というでしょう? 正解 : 青の時代 abc the 12th (2014) 通常問題 0004 | 青の時代 |
52 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0614 | No. 52 にんじんをおろしたものを混ぜてもこう呼ばれるが、一般的には大根おろしに赤唐辛子を混ぜた薬味を指す言葉は何でしょう? 正解 : もみじおろし abc the ninth (2011) 通常問題 0614 | もみじおろし |
53 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0548 | No. 53 二つ折りにする時の目安となる、原稿用紙の中央にあしらわれる記号のことを何というでしょう? 正解 : 魚尾(ぎょび) abc the sixth (2008) 通常問題 0548 | 魚尾(ぎょび) |
54 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0300 | No. 54 重い負担や消えることのない罪をいつまでも抱えることを、キリスト教の象徴に例えて「何を背負う」というでしょう? 正解 : 十字架 abc the ninth (2011) 通常問題 0300 | 十字架 |
55 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0264 | No. 55 スポーツ観戦を指す「PV」とは「パブリック・ビューイング」の略ですが、楽曲のイメージ映像を指す「PV」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : プロモーション・ビデオ abc the ninth (2011) 通常問題 0264 | プロモーション・ビデオ |
56 | abc the first (2003) 通常問題 #0708 | No. 56 木曽川の一部、飛騨川との合流点から犬山城の下までの峡谷を、あるヨーロッパの川にちなんで何というでしょう? 正解 : 日本ライン abc the first (2003) 通常問題 0708 | 日本ライン |
57 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0124 | No. 57 ボウリングで、ボールがポケットに入りながらも、1本だけピンが残ってしまうことを何というでしょう? 正解 : タップ abc the tenth (2012) 通常問題 0124 | タップ |
58 | EQIDEN2009 通常問題 #0307 | No. 58 日本で最も東にある島は南鳥島ですが、最も西にある島は何でしょう? 正解 : 与那国島 EQIDEN2009 通常問題 0307 | 与那国島 |
59 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0155 | No. 59 すまし汁の一つ、けんちん汁発祥の地という説もある、鎌倉五山第一位の寺は何でしょう? 正解 : 建長寺(けんちょうじ) abc the 11th (2013) 通常問題 0155 | 建長寺(けんちょうじ) |
60 | EQIDEN2008 通常問題 #0237 | No. 60 樹木の成長速度が季節ごとに違うために生じる、木の年齢を調べるのによく用いられる断面の模様を何というでしょう? 正解 : 年輪【「成長輪」も○】 EQIDEN2008 通常問題 0237 | 年輪【「成長輪」も○】 |
61 | EQIDEN2009 通常問題 #0069 | No. 61 ロマン・ロランの小説『ジャン・クリストフ』の主人公のモデルとされている、ドイツの作曲家は誰でしょう? 正解 : (ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン EQIDEN2009 通常問題 0069 | (ルードヴィヒ・ヴァン・)ベートーベン |
62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0475 | No. 62 「色彩の魔術師」の異名をとった、『ムーラン・ド・ラ・ギャレット』などの作品で知られるフランス・印象派の画家は誰でしょう? 正解 : ピエール=オーギュスト・ルノワール abc the tenth (2012) 通常問題 0475 | ピエール=オーギュスト・ルノワール |
63 | abc the second (2004) 通常問題 #0839 | No. 63 お刺身などのあしらいとして添える、野菜や海藻を何というでしょう? 正解 : つま abc the second (2004) 通常問題 0839 | つま |
64 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0016 | No. 64 ビリヤードで、的玉を所定の位置に揃えるために用いられる木の枠を何というでしょう? 正解 : ラック abc the seventh (2009) 通常問題 0016 | ラック |
65 | 誤2 (2004) 通常問題 #0373 | No. 65 毎年サルテサーキットで行われるフランスの24時間耐久レースを何というでしょう? 正解 : ル・マン(24時間耐久レース) 誤2 (2004) 通常問題 0373 | ル・マン(24時間耐久レース) |
66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0289 | No. 66 本名を宮沢正之(みやざわ・まさゆき)という、東京海洋大学の客員助教授も務めるほどの魚博士として知られるタレントは誰でしょう? 正解 : さかなクン abc the fifth (2007) 通常問題 0289 | さかなクン |
67 | EQIDEN2011 通常問題 #0305 | No. 67 儒教で「四書」と呼ばれる4つの書物とは、『論語』『孟子』『大学』と何でしょう? 正解 : 『中庸(ちゅうよう)』 EQIDEN2011 通常問題 0305 | 『中庸(ちゅうよう)』 |
68 | EQIDEN2008 通常問題 #0013 | No. 68 企業がブランドのイメージを広めるため、沢山のアイテムを取り揃えた店舗のことを、船にたとえて何というでしょう? 正解 : フラッグシップ(ショップ/ストア) 【「旗艦店」も○。「フラッグショップ」はもう一度】 EQIDEN2008 通常問題 0013 | フラッグシップ(ショップ/ストア) 【「旗艦店」も○。「フラッグショップ」はもう一度】 |
69 | 誤1 (2003) 通常問題 #0534 | No. 69 「Beginner's All-Purpose Symbolic Instruction Code」の頭文字から名付けられた、コンピュータのプログラム言語は何でしょう? 正解 : BASIC 誤1 (2003) 通常問題 0534 | BASIC |
70 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0428 | No. 70 茶室で茶釜を釣ったり、囲炉裏の上から鍋を釣ったりするのに用いる、高さを自由に変えられるかぎを何というでしょう? 正解 : 自在鉤(じざいかぎ) abc the 12th (2014) 通常問題 0428 | 自在鉤(じざいかぎ) |
71 | abc the third (2005) 通常問題 #0015 | No. 71 欧米では「ペットグルーマー」と呼ばれている、ペットの毛や爪の手入れを行うペットの美容師のことを何というでしょう? 正解 : トリマー abc the third (2005) 通常問題 0015 | トリマー |
72 | EQIDEN2008 通常問題 #0368 | No. 72 プランクトンが多いため良い漁場の条件となる、暖流と寒流がぶつかる地点のことを何というでしょう? 正解 : 潮目 EQIDEN2008 通常問題 0368 | 潮目 |
73 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0131 | No. 73 全人口の約0.5%が使うのみに留まっている、ドイツ語、フランス語、イタリア語に次ぐ、スイス第四の公用語は何でしょう? 正解 : ロマンシュ語 abc the fourth (2006) 通常問題 0131 | ロマンシュ語 |
74 | 誤3 (2005) 通常問題 #0234 | No. 74 上水道を管轄しているのは厚生労働省ですが、下水道を管轄しているのはどの省庁でしょう? 正解 : 国土交通省 誤3 (2005) 通常問題 0234 | 国土交通省 |
75 | EQIDEN2014 通常問題 #0187 | No. 75 昨年(2013年)夏に国立科学博物館で開かれた「深海」展ではこれの標本が展示された、世界最大の無脊椎動物は何でしょう? 正解 : ダイオウイカ EQIDEN2014 通常問題 0187 | ダイオウイカ |
76 | 誤3 (2005) 通常問題 #0377 | No. 76 日本酒の名産地で、灘(なだ)があるのは兵庫県ですが、伏見があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 京都府 誤3 (2005) 通常問題 0377 | 京都府 |
77 | EQIDEN2013 通常問題 #0318 | No. 77 19世紀に起こった内戦で、南北戦争が起こったのはアメリカですが、西南戦争が起こった国はどこでしょう? 正解 : 日本 EQIDEN2013 通常問題 0318 | 日本 |
78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0425 | No. 78 アリアドニ・オリヴァ、パーカー・パイン、ミス・マープル、エルキュール・ポアロなど、数多くの名探偵を生み出したミステリー作家は誰でしょう? 正解 : アガサ・クリスティー abc the sixth (2008) 通常問題 0425 | アガサ・クリスティー |
79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0875 | No. 79 第二次大戦後の東京裁判でA級戦犯として処刑された総理大臣経験者は、東条英機と誰でしょう? 正解 : 広田弘毅 abc the seventh (2009) 通常問題 0875 | 広田弘毅 |
80 | abc the second (2004) 通常問題 #0384 | No. 80 テレビのチャンネルで、VHFは1から12までですが、UHFは13チャンネルから何チャンネルまであるでしょう? 正解 : 62チャンネル abc the second (2004) 通常問題 0384 | 62チャンネル |
81 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0014 | No. 81 1桁の素数で最も大きいものは7、2桁の素数で最も大きいものは97ですが、3桁の素数で最も大きいものは何でしょう? 正解 : 997 abc the fourth (2006) 敗者復活 0014 | 997 |
82 | 誤4 (2006) 通常問題 #0248 | No. 82 3月22日から3年ぶりの来日公演が行われる、ミック・ジャガーをボーカルとする、イギリスのロックバンドは何でしょう? 正解 : (ザ・)ローリング・ストーンズ 誤4 (2006) 通常問題 0248 | (ザ・)ローリング・ストーンズ |
83 | abc the third (2005) 通常問題 #0276 | No. 83 総合格闘技には欠かせない、指先の部分が出ているグローブのことを何というでしょう? 正解 : オープンフィンガーグローブ abc the third (2005) 通常問題 0276 | オープンフィンガーグローブ |
84 | 誤4 (2006) 予備 #0012 | No. 84 日本語ではデオキシリボ核酸という、遺伝子の本体をなす物質をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : DNA 誤4 (2006) 予備 0012 | DNA |
85 | EQIDEN2014 通常問題 #0008 | No. 85 故事成語で、2つの物の間が非常に狭くて近いことを、1本の帯のような川にたとえて何というでしょう? 正解 : 一衣帯水(いちいたいすい) EQIDEN2014 通常問題 0008 | 一衣帯水(いちいたいすい) |
86 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0387 | No. 86 人気クイズ番組『パネルクイズアタック25』で、最初の問題に正解した人が取るパネルは何番でしょう? 正解 : 13番 abc the fifth (2007) 通常問題 0387 | 13番 |
87 | abc the third (2005) 通常問題 #0325 | No. 87 1963年にアメリカ・ワシントンDCで、「I have a dream」という演説を行った、黒人公民権運動の指導者は誰でしょう? 正解 : マーチン・ルーサー・キングJr(キング牧師) abc the third (2005) 通常問題 0325 | マーチン・ルーサー・キングJr(キング牧師) |
88 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0703 | No. 88 ひとつのことをがむしゃらに行うことを、漢数字の「二」を2回使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 遮二無二(しゃにむに) abc the 11th (2013) 通常問題 0703 | 遮二無二(しゃにむに) |
89 | EQIDEN2014 通常問題 #0393 | No. 89 他の選手とは異なる色のユニフォームを着用する、バレーボールにおける守備専門のプレイヤーを何というでしょう? 正解 : リベロ EQIDEN2014 通常問題 0393 | リベロ |
90 | abc the third (2005) 通常問題 #0982 | No. 90 九州にある七つの県のうち、一番面積が広いのはどこでしょう? 正解 : 鹿児島県 abc the third (2005) 通常問題 0982 | 鹿児島県 |
91 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0090 | No. 91 『蜻蛉日記』『更級日記』『土佐日記』のうち、男性が書いた日記はどれでしょう? 正解 : 『土佐日記』 abc the fifth (2007) 通常問題 0090 | 『土佐日記』 |
92 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0787 | No. 92 ボクシングで、ボクサーが口の中を保護するために使用する器具のことを、英語で何というでしょう? 正解 : マウスピース abc the fifth (2007) 通常問題 0787 | マウスピース |
93 | abc the second (2004) 通常問題 #0678 | No. 93 和歌や俳句がこの言葉で終わるものが多いことから、問題がやっと解決することを「何がつく」というでしょう? 正解 : けり(がつく) abc the second (2004) 通常問題 0678 | けり(がつく) |
94 | EQIDEN2010 通常問題 #0205 | No. 94 複数のスクリーンがある映画館のことを「シネコン」といいますが、これは何という言葉の略でしょう? 正解 : シネマ・コンプレックス EQIDEN2010 通常問題 0205 | シネマ・コンプレックス |
95 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0069 | No. 95 「恐れを知らぬ者」という意味がある、「超ド級」という言葉の由来となったイギリスの戦艦は何でしょう? 正解 : ドレッドノート 誤誤 (2007) 通常問題 0069 | ドレッドノート |
96 | abc the first (2003) 通常問題 #0302 | No. 96 多くの中で最も優れていることを、花札の役から何というでしょう? 正解 : 光一(ぴかいち) abc the first (2003) 通常問題 0302 | 光一(ぴかいち) |
97 | EQIDEN2012 通常問題 #0296 | No. 97 詰め物を入れて天井から吊り下げて使う、パンチ力を鍛えるためのボクシングの練習用具を、和製英語で何というでしょう? 正解 : サンドバッグ EQIDEN2012 通常問題 0296 | サンドバッグ |
98 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0010 | No. 98 パーリ語の「身を焼く」という意味の言葉から、遺体を火葬することを「何に付す」というでしょう? 正解 : 荼毘(だび) abc the tenth (2012) 敗者復活 0010 | 荼毘(だび) |
99 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0438 | No. 99 昨年(2008年)8月から「週刊少年ジャンプ」での連載が始まった、大場つぐみと小畑健(おばた・たけし)のコンビによる漫画のタイトルは何でしょう? 正解 : 『バクマン。』 abc the seventh (2009) 通常問題 0438 | 『バクマン。』 |
100 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0059 | No. 100 「三国一の花嫁」という時の三国とは、日本、中国とどこでしょう? 正解 : インド(天竺) abc the ninth (2011) 敗者復活 0059 | インド(天竺) |