ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0493 | No. 1 ドビュッシーが娘のエマのために作曲した、全6曲からなるピアノ曲集は何でしょう? 正解 : 『子供の領分』 abc the sixth (2008) 通常問題 0493 | 『子供の領分』 |
2 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0359 | No. 2 台形の中でも特に、平行でない向かい合う辺の長さが等しいものを何というでしょう? 正解 : 等脚台形 abc the ninth (2011) 通常問題 0359 | 等脚台形 |
3 | abc the first (2003) 敗者復活 #0003 | No. 3 作家の太宰治は、何県の出身でしょう? 正解 : 青森県 abc the first (2003) 敗者復活 0003 | 青森県 |
4 | abc the second (2004) 通常問題 #0523 | No. 4 今年の1月に2年ぶりの調査が行われた、奈良県明日香村にある古墳は何でしょう? 正解 : キトラ古墳 abc the second (2004) 通常問題 0523 | キトラ古墳 |
5 | 誤4 (2006) 通常問題 #0373 | No. 5 美容用語では新陳代謝を、料理では両面を焼いた目玉焼きを指す言葉は何でしょう? 正解 : ターンオーバー 誤4 (2006) 通常問題 0373 | ターンオーバー |
6 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0051 | No. 6 「タエ・ボー(Tae Bo)」というトレーニングの考案者でもある、フィットネスDVD『ビリーズ・ブート・キャンプ』が昨年(2007年)ブームとなったアメリカのインストラクターは誰でしょう? 正解 : ビリー・ブランクス(Billy Blanks) abc the sixth (2008) 通常問題 0051 | ビリー・ブランクス(Billy Blanks) |
7 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0927 | No. 7 国の行政機関で、「消防白書」を刊行する官公庁は何省でしょう? 正解 : 総務省 abc the fourth (2006) 通常問題 0927 | 総務省 |
8 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0028 | No. 8 クレジットカードの支払い方法「リボ払い」の「リボ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : リボルビング abc the ninth (2011) 敗者復活 0028 | リボルビング |
9 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0445 | No. 9 昭和26年の3月に公開された、高峰秀子が主演を務めた、日本初の総天然色映画は何でしょう? 正解 : 『カルメン故郷に帰る』 abc the fourth (2006) 通常問題 0445 | 『カルメン故郷に帰る』 |
10 | abc the first (2003) 通常問題 #0803 | No. 10 日本で、最高裁判所以外の裁判所を、総称して何と呼ぶでしょう? 正解 : 下級裁判所 abc the first (2003) 通常問題 0803 | 下級裁判所 |
11 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0070 | No. 11 アニメキャラクター・ケロロ軍曹の大好物でもある、サツマイモを小麦粉の皮で包んで作る、熊本の銘菓は何でしょう? 正解 : いきなり団子 abc the 11th (2013) 通常問題 0070 | いきなり団子 |
12 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0590 | No. 12 戸籍法によると、出生届は子供が生まれてから何日以内に役所に提出しなければいけないでしょう? 正解 : 14日 abc the tenth (2012) 通常問題 0590 | 14日 |
13 | EQIDEN2013 通常問題 #0130 | No. 13 ボウリングで、1投目で全てのピンを倒すことをストライクといいますが、2投目で全て倒すことを何というでしょう? 正解 : スペア EQIDEN2013 通常問題 0130 | スペア |
14 | abc the first (2003) 敗者復活 #0019 | No. 14 元は参勤交代を終えて地元に戻ること、現在では政治家が選挙の際に地元選挙区へ入ることを何というでしょう? 正解 : お国入り abc the first (2003) 敗者復活 0019 | お国入り |
15 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0164 | No. 15 選挙で、相手の弱点をついて印象を悪くし、自分に票を集める戦略のことを英語で何というでしょう? 正解 : ネガティブキャンペーン 誤誤 (2007) 通常問題 0164 | ネガティブキャンペーン |
16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0667 | No. 16 陸上競技の短距離走でクラウチングスタートを行う際に使用される、スタート前に足を乗せるブロックを何というでしょう? 正解 : スターティング・ブロック abc the ninth (2011) 通常問題 0667 | スターティング・ブロック |
17 | 誤3 (2005) 通常問題 #0207 | No. 17 いか焼き、たこ焼き、たい焼きのうち、一般的な中身にあずきあんが用いられているのはどれでしょう? 正解 : たい焼き 誤3 (2005) 通常問題 0207 | たい焼き |
18 | EQIDEN2012 通常問題 #0138 | No. 18 野球で、野手がゴロを股の間から後逸する凡プレーのことを、一般に何というでしょう? 正解 : トンネル EQIDEN2012 通常問題 0138 | トンネル |
19 | 誤1 (2003) 通常問題 #0414 | No. 19 リチウムでは赤、ナトリウムでは黄色というように、元素を燃やしたときに色のついた炎が出る現象を何というでしょう? 正解 : 炎色反応 誤1 (2003) 通常問題 0414 | 炎色反応 |
20 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0142 | No. 20 直訳すると「より小さいパンダ」という意味になる、ネコ目の動物は何でしょう? 正解 : レッサーパンダ abc the 12th (2014) 通常問題 0142 | レッサーパンダ |
21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0736 | No. 21 1952年に雑誌『少年』で連載が開始され、1963年には国産初のテレビアニメシリーズとして放送された、手塚治虫の漫画は何でしょう? 正解 : 『鉄腕アトム』 abc the 11th (2013) 通常問題 0736 | 『鉄腕アトム』 |
22 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0615 | No. 22 今年の元日に行われたニューイヤー駅伝で、2年ぶりに優勝したチームはどこでしょう? 正解 : コニカミノルタ abc the sixth (2008) 通常問題 0615 | コニカミノルタ |
23 | abc the first (2003) 通常問題 #0178 | No. 23 アメリカのミシガン州バトルクリークに本社を置く、世界的なシリアル食品会社はどこでしょう? 正解 : ケロッグ abc the first (2003) 通常問題 0178 | ケロッグ |
24 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0642 | No. 24 俵型のおにぎりとおかずを折箱などに詰め合わせた弁当を、もともと芝居の幕間(まくあい)に食べたことから「何弁当」というでしょう? 正解 : 幕の内弁当 abc the seventh (2009) 通常問題 0642 | 幕の内弁当 |
25 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0670 | No. 25 物事の本質をとらえていない様子を、カメラに例えて「何が外れる」というでしょう? 正解 : ピント abc the 12th (2014) 通常問題 0670 | ピント |
26 | 誤2 (2004) 通常問題 #0041 | No. 26 映画「ローマの休日」にも登場した、脂肪分の低いイタリアのアイスクリームのことを何というでしょう? 正解 : ジェラート 誤2 (2004) 通常問題 0041 | ジェラート |
27 | abc the second (2004) 通常問題 #0845 | No. 27 2日がかりで将棋を行う場合、1日目の終了時に次の差し手を紙に書いて封筒に入れることを何というでしょう? 正解 : 封じ手 abc the second (2004) 通常問題 0845 | 封じ手 |
28 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0500 | No. 28 僧侶が再び俗人に戻ることを漢字二文字で何というでしょう? 正解 : 還俗(げんぞく、かんぞく) abc the 11th (2013) 通常問題 0500 | 還俗(げんぞく、かんぞく) |
29 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0644 | No. 29 1階では芥川賞、2階では直木賞の選考会が開かれる、東京都の築地にある料亭の名前は何でしょう? 正解 : 新喜楽(しんきらく) abc the eighth (2010) 通常問題 0644 | 新喜楽(しんきらく) |
30 | EQIDEN2008 通常問題 #0256 | No. 30 禅寺丸(ぜんじまる)、次郎、富有といった品種があり、英語では「パーシモン(persimmon)」と呼ばれる果物は何でしょう? 正解 : カキ(柿) EQIDEN2008 通常問題 0256 | カキ(柿) |
31 | abc the second (2004) 通常問題 #0887 | No. 31 アメリカではパティ・ペイジが、日本では江利チエミが歌って大ヒットした、アメリカ・テネシー州の州歌といえば何でしょう? 正解 : テネシー・ワルツ abc the second (2004) 通常問題 0887 | テネシー・ワルツ |
32 | abc the second (2004) 通常問題 #0234 | No. 32 一人で演奏するのをソロというのに対し、演奏者全員で演奏することをイタリア語で何というでしょう? 正解 : トゥッティ abc the second (2004) 通常問題 0234 | トゥッティ |
33 | EQIDEN2011 通常問題 #0100 | No. 33 八坂神社の祭礼として毎年7月に行われる、京都三大祭りのひとつは何でしょう? 正解 : 祇園祭(ぎおんまつり) EQIDEN2011 通常問題 0100 | 祇園祭(ぎおんまつり) |
34 | abc the first (2003) 通常問題 #0124 | No. 34 考え方が保守的な人のことを「コンサバ」といいますが、これは何という英単語の略でしょう? 正解 : コンサバーティブ abc the first (2003) 通常問題 0124 | コンサバーティブ |
35 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0064 | No. 35 ある音を1オクターブ高くすると、周波数は何倍になるでしょう? 正解 : 2倍 誤誤 (2007) 通常問題 0064 | 2倍 |
36 | abc the second (2004) 通常問題 #0080 | No. 36 琴・琵琶・笛と共に女子十二楽坊の主要パートになっている、蛇の皮を貼った胴に2本の弦が張られた話題の弦楽器は何でしょう? 正解 : 二胡(にこ)or胡弓(こきゅう) abc the second (2004) 通常問題 0080 | 二胡(にこ)or胡弓(こきゅう) |
37 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0180 | No. 37 ぶつ切りにしたエビやカニを、殻つきのまま煮た料理を何というでしょう? 正解 : 具足煮 abc the tenth (2012) 通常問題 0180 | 具足煮 |
38 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0113 | No. 38 ギリシャ語で「集会所」という意味がある、ユダヤ教徒が礼拝のために設けた教会堂のことを何というでしょう? 正解 : シナゴーグ[synagogue] abc the eighth (2010) 通常問題 0113 | シナゴーグ[synagogue] |
39 | abc the third (2005) 通常問題 #0219 | No. 39 中国と韓国の合同制作により『第101次求婚』というタイトルでリメイクされた、平成3年にフジテレビ系で放送されたドラマは何でしょう? 正解 : 『101回目のプロポーズ』 abc the third (2005) 通常問題 0219 | 『101回目のプロポーズ』 |
40 | EQIDEN2009 通常問題 #0363 | No. 40 日本のAMラジオの周波数は、何キロヘルツ間隔で割り当てられているでしょう? 正解 : 9kHz EQIDEN2009 通常問題 0363 | 9kHz |
41 | abc the third (2005) 通常問題 #0816 | No. 41 「充分な説明に基づく合意」を意味する、医療行為を行うにあたって事前に診療の内容を患者に説明し、了承を得ることを英語で何というでしょう? 正解 : インフォームド・コンセント abc the third (2005) 通常問題 0816 | インフォームド・コンセント |
42 | 誤3 (2005) 通常問題 #0140 | No. 42 オックスフォードやウィンザー城の傍らを流れロンドンを貫く、長さおよそ338kmの川は何川でしょう? 正解 : テムズ川 誤3 (2005) 通常問題 0140 | テムズ川 |
43 | EQIDEN2008 通常問題 #0027 | No. 43 タレントとして有名な落語家で、本名を河村静也(かわむら・しずや)というのは桂三枝ですが、駿河学(するが・まなぶ)というのは誰でしょう? 正解 : 笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ) EQIDEN2008 通常問題 0027 | 笑福亭鶴瓶(しょうふくてい・つるべ) |
44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0356 | No. 44 「幽霊の 正体見たり枯れ尾花」といいますが、この尾花とはどんな植物のことでしょう? 正解 : ススキ abc the fourth (2006) 通常問題 0356 | ススキ |
45 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0564 | No. 45 小説『ドン・ジュアン』の中で、「事実は小説よりも奇なり」という言葉を残したイギリスの詩人は誰でしょう? 正解 : ジョージ・ゴードン・バイロン abc the ninth (2011) 通常問題 0564 | ジョージ・ゴードン・バイロン |
46 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0208 | No. 46 夫に対しては良き妻、子供に対しては賢き母であることを四字熟語で何というでしょう? 正解 : 良妻賢母 abc the 11th (2013) 通常問題 0208 | 良妻賢母 |
47 | EQIDEN2014 通常問題 #0302 | No. 47 シェアハウスで共同生活を送る男女6人の恋愛模様をリアルに映し出した、フジテレビの人気番組は何でしょう? 正解 : 『テラスハウス』 EQIDEN2014 通常問題 0302 | 『テラスハウス』 |
48 | EQIDEN2010 通常問題 #0360 | No. 48 英語で、注文服を「オーダーメイド」といいますが、既製服を何というでしょう? 正解 : レディメイド[ready-made] EQIDEN2010 通常問題 0360 | レディメイド[ready-made] |
49 | 誤3 (2005) 予備 #0033 | No. 49 中華料理では高級食材として珍重されるキノコで、白いレース状のマントをまとった姿から「キノコの女王」と呼ばれるのは何でしょう? 正解 : キヌガサタケ(絹傘茸) 誤3 (2005) 予備 0033 | キヌガサタケ(絹傘茸) |
50 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0593 | No. 50 主人公の有森桜子を宮崎あおいが演じる、来月より放送開始となる朝の連続テレビ小説は何でしょう? 正解 : 『純情きらり』 abc the fourth (2006) 通常問題 0593 | 『純情きらり』 |
51 | abc the third (2005) 通常問題 #0716 | No. 51 オリンピックで行われる柔道の階級で男子で最も重いのは100kg超級ですが、女子で最も重いのは何kg超級でしょう? 正解 : 78kg超級 abc the third (2005) 通常問題 0716 | 78kg超級 |
52 | abc the second (2004) 通常問題 #0546 | No. 52 1953年、西村栄一議員の質問に対し「バカヤロー」と発言したことがきっかけで総辞職に追い込まれた当時の総理大臣は誰でしょう? 正解 : 吉田茂 abc the second (2004) 通常問題 0546 | 吉田茂 |
53 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0310 | No. 53 今年1月、安藤忠恕(あんどうただひろ)の後任として、宮崎県知事に就任した人物は誰でしょう? 正解 : 東国原英夫 誤誤 (2007) 通常問題 0310 | 東国原英夫 |
54 | 誤2 (2004) 予備 #0057 | No. 54 コーヒーの銘柄になっているモカという都市がある、中東の国はどこでしょう? 正解 : イエメン共和国 誤2 (2004) 予備 0057 | イエメン共和国 |
55 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0381 | No. 55 「屈折率」「永訣(えいけつ)の朝」などの詩が収められた、宮沢賢治が生前に刊行した唯一の詩集は何でしょう? 正解 : 『春と修羅』 abc the seventh (2009) 通常問題 0381 | 『春と修羅』 |
56 | 誤4 (2006) 通常問題 #0108 | No. 56 現在、大学入試センター試験で選択できる外国語科目は、英語、ドイツ語、フランス語、中国語と何語でしょう? 正解 : 韓国語 誤4 (2006) 通常問題 0108 | 韓国語 |
57 | EQIDEN2012 通常問題 #0293 | No. 57 「繰り返さないように」という意味をこめて、結婚式の祝儀袋や葬式の不祝儀袋に使われる、水引の結び方を何というでしょう? 正解 : 結び切り【真結び】 EQIDEN2012 通常問題 0293 | 結び切り【真結び】 |
58 | 誤1 (2003) 通常問題 #0289 | No. 58 広島県のものは昭和29年3月31日に、東京都のものはその翌日に誕生した、まったく同じ名前の市といえば何市でしょう? 正解 : 府中市 誤1 (2003) 通常問題 0289 | 府中市 |
59 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0549 | No. 59 ボウリングで、ストライクコースにボールが入りながらもピンが1本だけ残ってしまうことを何というでしょう? 正解 : タップ abc the eighth (2010) 通常問題 0549 | タップ |
60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0209 | No. 60 息子に同じくF1ドライバーの一貴(かずき)がいる、日本人として初めて一年を通してF1に参戦した実績をもつレーサーは誰でしょう? 正解 : 中嶋悟(なかじま・さとる) abc the seventh (2009) 通常問題 0209 | 中嶋悟(なかじま・さとる) |
61 | EQIDEN2010 通常問題 #0169 | No. 61 レストランで、食事の前に食欲を増すために飲むお酒のことを、フランス語で何というでしょう? 正解 : アペリティフ EQIDEN2010 通常問題 0169 | アペリティフ |
62 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0465 | No. 62 唱歌『赤とんぼ』の作曲者は山田耕筰ですが、作詞者は誰でしょう? 正解 : 三木露風 abc the fifth (2007) 通常問題 0465 | 三木露風 |
63 | EQIDEN2014 通常問題 #0186 | No. 63 普段から自家用車をよく運転する人のことを、「ペーパードライバー」に対して何というでしょう? 正解 : オーナードライバー EQIDEN2014 通常問題 0186 | オーナードライバー |
64 | 誤2 (2004) 通常問題 #0320 | No. 64 ヤッターマン、ゼンダマン、ヤットデタマン、イタダキマン、と言えば何というアニメシリーズのタイトルでしょう? 正解 : タイムボカン(シリーズ) 誤2 (2004) 通常問題 0320 | タイムボカン(シリーズ) |
65 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0093 | No. 65 年間降水量1mm未満の日数が全国第1位であることから「晴れの国」と呼ばれる中国地方の都道府県はどこでしょう? 正解 : 岡山県 abc the fourth (2006) 通常問題 0093 | 岡山県 |
66 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0094 | No. 66 『マダガスカル』『カンフーパンダ』『シュレック』などのCGアニメ映画を制作・配給しているアメリカの映画会社は何でしょう? 正解 : ドリームワークス abc the seventh (2009) 通常問題 0094 | ドリームワークス |
67 | EQIDEN2013 通常問題 #0305 | No. 67 家の敷地面積に対する延べ床面積の割合のことを何というでしょう? 正解 : 容積率 EQIDEN2013 通常問題 0305 | 容積率 |
68 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0188 | No. 68 人気俳優の奥さんで、中尾彬(なかお・あきら)の妻は池波志乃(いけなみ・しの)ですが、中尾明慶(なかお・あきよし)の妻である女優は誰でしょう? 正解 : 仲里衣紗(なか・りいさ) abc the 12th (2014) 通常問題 0188 | 仲里衣紗(なか・りいさ) |
69 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0862 | No. 69 元々はキリストと弟子たちの会計係であったが、後に銀貨30枚でキリストを役人に売ったのは誰でしょう? 正解 : (イスカリオテの)ユダ[Judah] abc the seventh (2009) 通常問題 0862 | (イスカリオテの)ユダ[Judah] |
70 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0607 | No. 70 田山花袋(たやま・かたい)記念館や、「文福茶釜」で有名な茂林寺(もりんじ)があることで知られる、群馬県の市はどこでしょう? 正解 : 館林市 abc the fifth (2007) 通常問題 0607 | 館林市 |
71 | 誤4 (2006) 通常問題 #0223 | No. 71 1グラムで約37ギガベクレルの放射能をもち、かつての放射能の単位「キュリー」を定めるもととなっていた元素は何でしょう? 正解 : ラジウム 誤4 (2006) 通常問題 0223 | ラジウム |
72 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0283 | No. 72 デ・アミーチスの小説『クオレ』を原作とし、9歳の少年マルコが母に会うため旅をする姿を描いた、テレビアニメといえば何でしょう? 正解 : 『母をたずねて三千里』 abc the sixth (2008) 通常問題 0283 | 『母をたずねて三千里』 |
73 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0273 | No. 73 天気図をその対象から大きく2つにわけると、地上天気図と何でしょう? 正解 : 高層天気図 abc the ninth (2011) 通常問題 0273 | 高層天気図 |
74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0082 | No. 74 第1回ラグビーワールドカップではトライ王に輝いている、現在ラグビー日本代表のヘッドコーチを務めている人物は誰でしょう? 正解 : ジョン・カーワン abc the ninth (2011) 通常問題 0082 | ジョン・カーワン |
75 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0774 | No. 75 サケやマスの腎臓を塩辛にした、北海道名産の珍味は何でしょう? 正解 : めふん abc the seventh (2009) 通常問題 0774 | めふん |
76 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0276 | No. 76 才能のある人を迎えるために地位の高い人が礼を尽くすことを、中国・三国時代の劉備と諸葛亮の逸話から何というでしょう? 正解 : 三顧の礼(さんこのれい) abc the 11th (2013) 通常問題 0276 | 三顧の礼(さんこのれい) |
77 | abc the third (2005) 通常問題 #0963 | No. 77 91編に及ぶ作品集『人間喜劇』で知られるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : バルザック abc the third (2005) 通常問題 0963 | バルザック |
78 | EQIDEN2013 通常問題 #0045 | No. 78 都心へ通勤する人たちの住宅地を中心に発展した都市のことを、「寝に帰るだけの場所」という意味で「何タウン」というでしょう? 正解 : ベッドタウン EQIDEN2013 通常問題 0045 | ベッドタウン |
79 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0098 | No. 79 将棋の反則で、持ち駒の歩を王の前に打つことで詰めるものを特に何というでしょう? 正解 : 打ち歩詰め abc the tenth (2012) 通常問題 0098 | 打ち歩詰め |
80 | abc the first (2003) 通常問題 #0434 | No. 80 国連の安全保障理事会で、非常任理事国の任期は何年でしょう? 正解 : 2年 abc the first (2003) 通常問題 0434 | 2年 |
81 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0072 | No. 81 二つの物事の間で迷うことを「ジレンマ」といいますが、三つの物事の間で迷うことを表す言葉は何でしょう? 正解 : トリレンマ abc the fifth (2007) 通常問題 0072 | トリレンマ |
82 | abc the third (2005) 通常問題 #0404 | No. 82 関東大震災と阪神淡路大震災のうち、地震の規模を示すマグニチュードがより大きかったのはどちらでしょう? 正解 : 関東大震災 abc the third (2005) 通常問題 0404 | 関東大震災 |
83 | EQIDEN2009 通常問題 #0097 | No. 83 グラタンやクリームコロッケなどに使われるホワイトソースを、ルイ14世に仕えた侯爵の名から何というでしょう? 正解 : ベシャメルソース EQIDEN2009 通常問題 0097 | ベシャメルソース |
84 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0371 | No. 84 ベルリンの大通り・ウンターデンリンデンの西の端にある城門で、東西ドイツ統合の象徴とされるのは何でしょう? 正解 : ブランデンブルク門 abc the 12th (2014) 通常問題 0371 | ブランデンブルク門 |
85 | EQIDEN2008 通常問題 #0408 | No. 85 交響曲『英雄』を作曲したのはベートーベンですが、『英雄ポロネーズ』を作曲したポーランドの作曲家は誰でしょう? 正解 : フレデリック・ショパン EQIDEN2008 通常問題 0408 | フレデリック・ショパン |
86 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0695 | No. 86 批判や非難を浴びることを、戦場で敵の矢が飛んでくる正面を意味する言葉を使い何というでしょう? 正解 : 矢面(やおもて)に立つ abc the tenth (2012) 通常問題 0695 | 矢面(やおもて)に立つ |
87 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0623 | No. 87 その名はイギリスのバージニア植民地初代総督にちなんでいる、州都をドーバーに置くアメリカの州は何でしょう? 正解 : デラウェア州 abc the 12th (2014) 通常問題 0623 | デラウェア州 |
88 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0245 | No. 88 スペイン生まれの作曲家で、主な作品に『カルメン幻想曲』や『チゴイネルワイゼン』があるのは誰でしょう? 正解 : パブロ・デ・サラサーテ abc the fifth (2007) 通常問題 0245 | パブロ・デ・サラサーテ |
89 | EQIDEN2011 通常問題 #0277 | No. 89 南海の孤島・インファント島で生まれたという設定の、東宝映画に登場する蛾の怪獣は何でしょう? 正解 : モスラ EQIDEN2011 通常問題 0277 | モスラ |
90 | 誤2 (2004) 通常問題 #0227 | No. 90 「ローマの休日」の新聞記者役で知られる俳優で、「アメリカの良心」といわれたのは誰でしょう? 正解 : グレゴリー・ペック 誤2 (2004) 通常問題 0227 | グレゴリー・ペック |
91 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0309 | No. 91 県内が大きく、村山地方、置賜(おきたま)地方、庄内地方、最上(もがみ)地方に分けられる東北の県はどこでしょう? 正解 : 山形県 abc the tenth (2012) 通常問題 0309 | 山形県 |
92 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0765 | No. 92 日本で初めての漢詩集は『懐風藻』ですが、日本で初めての勅撰漢詩集といえば何でしょう? 正解 : 『凌雲集』 abc the fifth (2007) 通常問題 0765 | 『凌雲集』 |
93 | EQIDEN2009 通常問題 #0225 | No. 93 日本やアメリカでも採用されている、軍人でない政治家が軍隊の統率を行うという原則のことを何というでしょう? 正解 : 文民統制[civilian control] EQIDEN2009 通常問題 0225 | 文民統制[civilian control] |
94 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0845 | No. 94 発売当初は「蜘蛛の糸よりも細く、鋼鉄よりも強い」と宣伝された、デュポン社のカロザースが開発した合成繊維は何でしょう? 正解 : ナイロン abc the fourth (2006) 通常問題 0845 | ナイロン |
95 | 誤1 (2003) 通常問題 #0143 | No. 95 裏地のない着物を「ひとえ」といいますが、裏地のある着物を何というでしょう? 正解 : あわせ 誤1 (2003) 通常問題 0143 | あわせ |
96 | abc the third (2005) 通常問題 #0517 | No. 96 増幅率を表わしたり、2つの値を比べる時などに用いる、底(てい)を10とする対数を自然対数に対して何というでしょう? 正解 : 常用対数 abc the third (2005) 通常問題 0517 | 常用対数 |
97 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0012 | No. 97 その文字数から「三十一文字(みそひともじ)」と呼ばれる、文学形態の一つは何でしょう? 正解 : 短歌【「和歌」「狂歌」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活 0012 | 短歌【「和歌」「狂歌」も○】 |
98 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0036 | No. 98 1658年に江戸の街を焼き尽くした「明暦の大火」のことを、その出火原因となった衣服から俗に「何火事」というでしょう? 正解 : 振袖火事 abc the sixth (2008) 敗者復活 0036 | 振袖火事 |
99 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0331 | No. 99 「いつのことだか思いだしてごらん」と始まる、卒業ソングとしておなじみの歌は何でしょう? 正解 : 『おもいでのアルバム』 abc the eighth (2010) 通常問題 0331 | 『おもいでのアルバム』 |
100 | abc the first (2003) 通常問題 #0610 | No. 100 熊谷弘が初代党首を務めている、昨年末に当時の保守党と民主党の裏切り者たちによって結成された政党は何でしょう? 正解 : 保守新党 abc the first (2003) 通常問題 0610 | 保守新党 |