ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0725 | No. 1 日本のプロ野球で、通算安打数が1番多いのは張本勲ですが、2番目に多いのは誰でしょう? 正解 : 野村克也 abc the fifth (2007) 通常問題 0725 | 野村克也 |
2 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0344 | No. 2 アラブ首長国連邦の第2代大統領の名前がつけられた、168階建て・全長828mと世界一高いビルは何でしょう? 正解 : ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0344 | ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】 |
3 | 誤1 (2003) 通常問題 #0443 | No. 3 ポンピドー、ジスカールデスタン、ドゴールといえば、どこの国の歴代大統領でしょう? 正解 : フランス 誤1 (2003) 通常問題 0443 | フランス |
4 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0016 | No. 4 明治の初め頃に流行った歌で、「ざんぎり頭をたたいてみれば」何の音がする、と言われたでしょう? 正解 : 文明開化 abc the sixth (2008) 通常問題 0016 | 文明開化 |
5 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0488 | No. 5 自転車の漕ぎ方で、サドルに座って漕ぐことをシッティングというのに対し、サドルから腰を浮かせて漕ぐ立ち漕ぎのことを何というでしょう? 正解 : ダンシング(dancing) abc the 11th (2013) 通常問題 0488 | ダンシング(dancing) |
6 | EQIDEN2013 通常問題 #0087 | No. 6 イスラム教の第9月に相当する、イスラム教徒が「サウム」という断食を行う月のことを何というでしょう? 正解 : ラマダーン EQIDEN2013 通常問題 0087 | ラマダーン |
7 | 誤3 (2005) 通常問題 #0127 | No. 7 版画を創る際に使うのは馬簾(ばれん)ですが、首都をマナマに置く中東の国はどこでしょう? 正解 : バーレーン(Bahrain) 誤3 (2005) 通常問題 0127 | バーレーン(Bahrain) |
8 | EQIDEN2013 通常問題 #0244 | No. 8 アルファベットのAの上にリング記号をつけて表される、10のマイナス10乗mを1とする長さの単位は何でしょう? 正解 : オングストローム EQIDEN2013 通常問題 0244 | オングストローム |
9 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0018 | No. 9 ギリシャ神話で、アポロンの投げた円盤に当たって死んだ美少年の流した血から咲いたといわれる、ユリ科の球根植物は何でしょう? 正解 : ヒヤシンス abc the fifth (2007) 通常問題 0018 | ヒヤシンス |
10 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0718 | No. 10 童謡『ぞうさん』『ふしぎなポケット』などを作詞した、山口県出身の詩人は誰でしょう? 正解 : まど・みちお abc the sixth (2008) 通常問題 0718 | まど・みちお |
11 | abc the second (2004) 通常問題 #0103 | No. 11 NTTの電報サービスは何番でしょう? 正解 : 115 abc the second (2004) 通常問題 0103 | 115 |
12 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0489 | No. 12 ヴェスヴィオ火山の登山鉄道が開通したのを記念して、ルイージ・デンツァが作曲したナポリ民謡は何でしょう? 正解 : 『フニクリ・フニクラ』 abc the fifth (2007) 通常問題 0489 | 『フニクリ・フニクラ』 |
13 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0085 | No. 13 ゴルフで使うパターと、野球のポテンヒットの別名に共通する、アメリカの地名は何でしょう? 正解 : テキサス abc the seventh (2009) 通常問題 0085 | テキサス |
14 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0168 | No. 14 人間の赤ちゃんの歯は、普通、上の歯、下の歯のどちらが先に生えるでしょう? 正解 : 下の歯 abc the fourth (2006) 通常問題 0168 | 下の歯 |
15 | EQIDEN2014 通常問題 #0095 | No. 15 1534年にイグナティウス・デ・ロヨラを中心に設立された、日本でも布教を行っているカトリックの修道会は何でしょう? 正解 : イエズス会 EQIDEN2014 通常問題 0095 | イエズス会 |
16 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0160 | No. 16 スペイン語で「平原」という意味がある、オリノコ川流域に広がる草原地帯のことを何というでしょう? 正解 : リャノ abc the sixth (2008) 通常問題 0160 | リャノ |
17 | abc the second (2004) 通常問題 #0496 | No. 17 1975年にIBMのマンデルブロー博士が提唱した、海岸線や雲の形などに見られる自己相似図形のことを何というでしょう? 正解 : フラクタル abc the second (2004) 通常問題 0496 | フラクタル |
18 | 誤4 (2006) 通常問題 #0095 | No. 18 日本三景のなかで、唯一百人一首にも詠まれているのはどこでしょう? 正解 : 天橋立 誤4 (2006) 通常問題 0095 | 天橋立 |
19 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0203 | No. 19 『おうちが一番』『かしましハウス』『OL進化論』などの作品で知られる、女性4コマ漫画家は誰でしょう? 正解 : 秋月りす 誤誤 (2007) 通常問題 0203 | 秋月りす |
20 | EQIDEN2008 通常問題 #0021 | No. 20 『女の一生』『真実一路』『路傍の石』などの作品で知られる、栃木県出身の小説家は誰でしょう? 正解 : 山本有三(やまもと・ゆうぞう) EQIDEN2008 通常問題 0021 | 山本有三(やまもと・ゆうぞう) |
21 | 誤3 (2005) 通常問題 #0198 | No. 21 相撲で給料がもらえるのは、どの番付以上の力士でしょう? 正解 : 十両 誤3 (2005) 通常問題 0198 | 十両 |
22 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0112 | No. 22 T字型、グースネック型、マレット型などの種類がある、主にグリーン上で使われることが多いゴルフクラブは何でしょう? 正解 : パター abc the eighth (2010) 通常問題 0112 | パター |
23 | 誤1 (2003) 通常問題 #0124 | No. 23 女優・松たか子の父にあたる歌舞伎役者は松本幸四郎ですが、兄にあたる歌舞伎役者は誰でしょう? 正解 : 市川染五郎 誤1 (2003) 通常問題 0124 | 市川染五郎 |
24 | 誤3 (2005) 通常問題 #0358 | No. 24 太陽の表面でまわりに比べて温度が低い部分を、その色から何というでしょう? 正解 : 黒点 誤3 (2005) 通常問題 0358 | 黒点 |
25 | abc the third (2005) 通常問題 #0372 | No. 25 地球から見た他の惑星が、太陽を挟んで同じ方向に並ぶ現象を何というでしょう? 正解 : 外合 abc the third (2005) 通常問題 0372 | 外合 |
26 | abc the second (2004) 通常問題 #0715 | No. 26 神奈川県横浜市と姉妹都市の関係を結んでいる、2010年の冬季オリンピック開催地に決まったカナダの都市はどこでしょう? 正解 : バンクーバー abc the second (2004) 通常問題 0715 | バンクーバー |
27 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0498 | No. 27 『水滸伝』、除夜の鐘、野球のボール、カードゲームの「UNO」から連想される数はいくつでしょう? 正解 : 108 abc the sixth (2008) 通常問題 0498 | 108 |
28 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0628 | No. 28 そのタイトルには「極悪非道」という意味がある、ヤクザの組長・大友を監督自らが演じる、北野武監督の最新映画は何でしょう? 正解 : 『アウトレイジ』 abc the eighth (2010) 通常問題 0628 | 『アウトレイジ』 |
29 | abc the third (2005) 通常問題 #0833 | No. 29 「川中島の合戦」の舞台となった川中島があるのは、千曲川と何という川の間でしょう? 正解 : 犀川 abc the third (2005) 通常問題 0833 | 犀川 |
30 | EQIDEN2009 通常問題 #0379 | No. 30 陸上競技を大きく二つに分けると、トラック競技と何でしょう? 正解 : フィールド競技 EQIDEN2009 通常問題 0379 | フィールド競技 |
31 | EQIDEN2008 通常問題 #0265 | No. 31 目先の違いだけに気を取られ、結果が同じであることに気づかないさまを、2つの漢数字を使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 朝三暮四(ちょうさんぼし) EQIDEN2008 通常問題 0265 | 朝三暮四(ちょうさんぼし) |
32 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0429 | No. 32 本名を目黒寅彦(めぐろ・とらひこ)という、松方弘樹と目黒祐樹の父親でもある往年の時代劇俳優は誰でしょう? 正解 : 近衛十四郎(このえ・じゅうしろう) abc the eighth (2010) 通常問題 0429 | 近衛十四郎(このえ・じゅうしろう) |
33 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0009 | No. 33 書や絵画が完成した時に、作者が署名・押印することを何というでしょう? 正解 : 落款(らっかん) abc the 12th (2014) 通常問題 0009 | 落款(らっかん) |
34 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0297 | No. 34 船員労働委員会、海難審判庁、海上保安庁、気象庁といえば、何省の外局でしょう? 正解 : 国土交通省 abc the sixth (2008) 通常問題 0297 | 国土交通省 |
35 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0783 | No. 35 今年(2009年)の全国高校サッカー選手権で、個人最多記録となる10得点を記録した鹿児島城西高校(かごしま・じょうせい・こうこう)の選手は誰でしょう? 正解 : 大迫勇也[おおさこ・ゆうや] abc the seventh (2009) 通常問題 0783 | 大迫勇也[おおさこ・ゆうや] |
36 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0190 | No. 36 本名をウィリアム・フレデリック・コーディという、1年半で 4820頭もの野牛を殺したといわれる西部開拓時代のガンマンは誰でしょう? 正解 : バッファロー・ビル abc the tenth (2012) 通常問題 0190 | バッファロー・ビル |
37 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0126 | No. 37 長男の佑(たすく)、次男の時生(ときお)も共に俳優として活躍している、劇団東京乾電池の主宰者であるベテラン俳優は誰でしょう? 正解 : 柄本明(えもと・あきら) abc the ninth (2011) 通常問題 0126 | 柄本明(えもと・あきら) |
38 | 誤2 (2004) 通常問題 #0177 | No. 38 昨年の紅白歌合戦を最後に脱退した、ZONEのメンバーは誰でしょう? 正解 : TAKAYO 誤2 (2004) 通常問題 0177 | TAKAYO |
39 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0411 | No. 39 かつては女性が口紅をつけるときに使われた指であったことから、別名を「紅差し指」ともいうのはどの指でしょう? 正解 : 薬指 abc the seventh (2009) 通常問題 0411 | 薬指 |
40 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0219 | No. 40 フィンランドの国の花にも指定されている、「君影草」、「谷間の百合」などの別名を持つ植物は何でしょう? 正解 : スズラン abc the 11th (2013) 通常問題 0219 | スズラン |
41 | EQIDEN2011 通常問題 #0262 | No. 41 プロ野球選手で、日本ハムの斎藤佑樹(さいとう・ゆうき)と楽天の田中将大(たなか・まさひろ)に共通する背番号は何番でしょう? 正解 : 18 EQIDEN2011 通常問題 0262 | 18 |
42 | EQIDEN2014 通常問題 #0201 | No. 42 考え方や好みは各自異なるということを、漢数字の「十」を2回使った四字熟語で何というでしょう? 正解 : 十人十色(じゅうにんといろ) EQIDEN2014 通常問題 0201 | 十人十色(じゅうにんといろ) |
43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0838 | No. 43 コウネイ条約の別名もある、アヘン戦争の結果を受け1842年に清とイギリスの間で結ばれた条約のことを会議が行われた中国の都市名から何条約というでしょう? 正解 : 南京条約 abc the fourth (2006) 通常問題 0838 | 南京条約 |
44 | EQIDEN2010 通常問題 #0185 | No. 44 京都名物・生八ツ橋の生地の原料である穀物は何でしょう? 正解 : うるち米【「米」は○、「もち米」などは×】 EQIDEN2010 通常問題 0185 | うるち米【「米」は○、「もち米」などは×】 |
45 | abc the first (2003) 通常問題 #0435 | No. 45 白鳥の飛来で有名な瓢湖がある水原町(すいばらまち)はどこの都道府県にあるでしょう? 正解 : 新潟 abc the first (2003) 通常問題 0435 | 新潟 |
46 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0513 | No. 46 首都をアーモロートに置く、トマス・モアの著書に登場する理想郷の名前は何でしょう? 正解 : ユートピア abc the seventh (2009) 通常問題 0513 | ユートピア |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0598 | No. 47 野心的な若者として描かれている、スタンダールの小説『赤と黒』の主人公は誰でしょう? 正解 : ジュリアン・ソレル abc the second (2004) 通常問題 0598 | ジュリアン・ソレル |
48 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0047 | No. 48 「歩こう 歩こう 私は元気」という歌い出しで始まる、映画『となりのトトロ』のオープニングテーマは何でしょう? 正解 : 『さんぽ』 abc the fourth (2006) 敗者復活 0047 | 『さんぽ』 |
49 | abc the first (2003) 通常問題 #0138 | No. 49 英語で「錐(きり)」という意味の、ドライ・ジンをライムジュースで割って作られるカクテルは何でしょう? 正解 : ギムレット abc the first (2003) 通常問題 0138 | ギムレット |
50 | EQIDEN2009 通常問題 #0125 | No. 50 嗣永桃子(つぐなが・ももこ)、夏焼雅(なつやき・みやび)、鈴木愛理(すずき・あいり)の三人からなる、アニメ『しゅごキャラ!』シリーズのテーマソングを主に担当するアイドルユニットは何でしょう? 正解 : Buono![ボーノ] EQIDEN2009 通常問題 0125 | Buono![ボーノ] |
51 | abc the second (2004) 通常問題 #0325 | No. 51 黒海に面する東ヨーロッパの国で、「ローマ人の住む土地」という意味があるのはどこでしょう? 正解 : ルーマニア abc the second (2004) 通常問題 0325 | ルーマニア |
52 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0406 | No. 52 塩辛の種類で、めふんは鮭から作られますが、うるかは何という魚から作られるでしょう? 正解 : アユ abc the tenth (2012) 通常問題 0406 | アユ |
53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0217 | No. 53 今シーズンよりJ2に新たに加入する3つのチームとは、栃木SC、カターレ富山と、あと一つはどこでしょう? 正解 : ファジアーノ岡山 abc the seventh (2009) 通常問題 0217 | ファジアーノ岡山 |
54 | EQIDEN2008 通常問題 #0419 | No. 54 『三国志』の「魏志倭人伝(ぎしわじんでん)」に記されている、弥生時代に栄え、女王・卑弥呼(ひみこ)が支配していたとされるのは何でしょう? 正解 : 邪馬台国(やまたいこく、やばたいこく、やまとこく) EQIDEN2008 通常問題 0419 | 邪馬台国(やまたいこく、やばたいこく、やまとこく) |
55 | EQIDEN2009 通常問題 #0190 | No. 55 国連機関の一つである国際司法裁判所がある、オランダの都市はどこでしょう? 正解 : (デン・)ハーグ[Den Haag] EQIDEN2009 通常問題 0190 | (デン・)ハーグ[Den Haag] |
56 | abc the first (2003) 通常問題 #0601 | No. 56 ウナギ、ナマズ、ドジョウのうち、エラだけでなく腸でも呼吸をしているのはどれでしょう? 正解 : ドジョウ abc the first (2003) 通常問題 0601 | ドジョウ |
57 | 誤2 (2004) 通常問題 #0287 | No. 57 雨に濡れて全身がびしょびしょになった人のことを、ある動物に例えて何というでしょう? 正解 : ぬれねずみ 誤2 (2004) 通常問題 0287 | ぬれねずみ |
58 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0339 | No. 58 音響用語の「Lo-Fi(ローファイ)」や「Hi-Fi(ハイファイ)」の「Fi」とは、何という英単語の略でしょう? 正解 : Fidelity(フィデリティー) abc the ninth (2011) 通常問題 0339 | Fidelity(フィデリティー) |
59 | EQIDEN2010 通常問題 #0021 | No. 59 今年4月には劇場版第18作目の『超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁』が公開される、臼井儀人(うすい・よしと)の漫画を原作とする人気アニメは何でしょう? 正解 : 『クレヨンしんちゃん』 EQIDEN2010 通常問題 0021 | 『クレヨンしんちゃん』 |
60 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0682 | No. 60 日本人では1961年に長尾靖(ながお・やすし)が初めて受賞した、毎年優秀なジャーナリズムに与えられる賞は何でしょう? 正解 : ピュリッツァー賞 abc the ninth (2011) 通常問題 0682 | ピュリッツァー賞 |
61 | abc the first (2003) 通常問題 #0262 | No. 61 味噌、豆腐、納豆といえば原材料は何でしょう? 正解 : 大豆 abc the first (2003) 通常問題 0262 | 大豆 |
62 | EQIDEN2013 通常問題 #0331 | No. 62 スターバック、イシュメイル、エイハブといった人物が登場する、イギリスの作家ハーマン・メルビルの長編小説は何でしょう? 正解 : 『白鯨』(はくげい) EQIDEN2013 通常問題 0331 | 『白鯨』(はくげい) |
63 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0535 | No. 63 ルネサンス期最大の人文主義者とされ、著書『愚神礼讃』で知られるオランダ生まれの神学者は誰でしょう? 正解 : デジデリウス・エラスムス abc the ninth (2011) 通常問題 0535 | デジデリウス・エラスムス |
64 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0574 | No. 64 父親のディドも元 Jリーガーである、昨年、日本代表デビューを果たしたフィテッセ所属のサッカー選手は誰でしょう? 正解 : ハーフナー・マイク abc the tenth (2012) 通常問題 0574 | ハーフナー・マイク |
65 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0422 | No. 65 昨年(2012年)の国連総会をもって、「オブザーバー組織」から「オブザーバー国家」に格上げされた、中心都市をエルサレムに置く中東の地域はどこでしょう? 正解 : パレスチナ自治政府(Palestinian Authority、PA) abc the 11th (2013) 通常問題 0422 | パレスチナ自治政府(Palestinian Authority、PA) |
66 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0011 | No. 66 ラクレット、エメンタール、グルイエールと言えば、どこの国原産のチーズでしょう? 正解 : スイス 誤誤 (2007) 通常問題 0011 | スイス |
67 | EQIDEN2010 通常問題 #0288 | No. 67 1952年のヘルシンキ五輪で、5000m、1万m、マラソンの3種目で優勝し、「人間機関車」と呼ばれたチェコスロバキアの選手は誰でしょう? 正解 : エミール・ザトペック[Emil Zátopek] EQIDEN2010 通常問題 0288 | エミール・ザトペック[Emil Zátopek] |
68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0608 | No. 68 テレビの語学番組などで、会話の実例を示すために演じられる寸劇のことを英語で何というでしょう? 正解 : スキット(skit) abc the sixth (2008) 通常問題 0608 | スキット(skit) |
69 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0344 | No. 69 作曲家ストラヴィンスキーが手がけた三大バレエ音楽といえば、『火の鳥』『春の祭典』と何でしょう? 正解 : 『ペトルーシュカ』 abc the fifth (2007) 通常問題 0344 | 『ペトルーシュカ』 |
70 | abc the third (2005) 通常問題 #0255 | No. 70 平安末期の1156年、崇徳上皇と後白河天皇の争いをもとに平氏・源氏とも敵味方に二分して行われた戦いを何というでしょう? 正解 : 保元の乱 abc the third (2005) 通常問題 0255 | 保元の乱 |
71 | abc the first (2003) 通常問題 #0699 | No. 71 ある地域が共産化すると、その隣接地が連鎖反応的に共産化するという理論のことを、あるゲームに例えて何理論というでしょう? 正解 : ドミノ理論 abc the first (2003) 通常問題 0699 | ドミノ理論 |
72 | EQIDEN2012 通常問題 #0211 | No. 72 チェコ最大の川が題材となっている、スメタナの交響詩『わが祖国』の第2曲の題名は何でしょう? 正解 : 『モルダウ』 EQIDEN2012 通常問題 0211 | 『モルダウ』 |
73 | EQIDEN2012 通常問題 #0065 | No. 73 罪を犯した者が、捜査機関に発覚する前に自発的に罪を申告する行為を何というでしょう? 正解 : 自首 EQIDEN2012 通常問題 0065 | 自首 |
74 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0649 | No. 74 クレイジーキャッツのボーカルは植木等(うえき・ひとし)ですが、クレイジーケンバンドのボーカルは誰でしょう? 正解 : 横山剣 abc the fifth (2007) 通常問題 0649 | 横山剣 |
75 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0209 | No. 75 赤川次郎の『セーラー服と機関銃』で、映画では薬師丸ひろ子が、ドラマでは原田知世、長澤まさみがそれぞれ演じた主人公の名前は何でしょう? 正解 : 星泉 abc the fifth (2007) 通常問題 0209 | 星泉 |
76 | EQIDEN2014 通常問題 #0033 | No. 76 『海洋自由論』や『戦争と平和の法』などの著書があり、「国際法の父」と呼ばれるオランダの法学者は誰でしょう? 正解 : フーゴー・グロティウス EQIDEN2014 通常問題 0033 | フーゴー・グロティウス |
77 | EQIDEN2011 通常問題 #0165 | No. 77 アメリカの物理学者ジョン・ホイーラーが命名した、光でさえも脱出できない巨大な重力を持つ天体は何でしょう? 正解 : ブラックホール EQIDEN2011 通常問題 0165 | ブラックホール |
78 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0824 | No. 78 ファッションのジャンルで「アメカジ」や「渋カジ」というときの「カジ」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : カジュアル abc the seventh (2009) 通常問題 0824 | カジュアル |
79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0650 | No. 79 こんにゃくの中央に切れ目を入れて端を中に通す飾り包丁のことを、「何切り」というでしょう? 正解 : 手綱切り abc the 11th (2013) 通常問題 0650 | 手綱切り |
80 | abc the second (2004) 敗者復活 #0072 | No. 80 とくにサッカーで用いられる言葉で、自分のチームの本拠地を「ホーム」というのに対し、相手チームの本拠地を何というでしょう? 正解 : アウェー abc the second (2004) 敗者復活 0072 | アウェー |
81 | abc the third (2005) 通常問題 #0604 | No. 81 アメリカの政党で、共和党のシンボルである動物は象ですが、民主党のシンボルである動物は何でしょう? 正解 : ロバ abc the third (2005) 通常問題 0604 | ロバ |
82 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0021 | No. 82 昨年(2012年)、全編英語の新作『ヴァンパイア』が日本で公開された、『スワロウテイル』『リリィ・シュシュのすべて』などの代表作がある映画監督は誰でしょう? 正解 : 岩井俊二(いわい・しゅんじ) abc the 11th (2013) 通常問題 0021 | 岩井俊二(いわい・しゅんじ) |
83 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0053 | No. 83 俗に食べると物忘れがひどくなると言われる、薬味や漬物などにして食べるショウガ科の多年草は何でしょう? 正解 : ミョウガ abc the tenth (2012) 通常問題 0053 | ミョウガ |
84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0286 | No. 84 親指をかける穴が空いていることが多い、絵を描くとき、絵の具を調合する為に使う板のことを何というでしょう? 正解 : パレット(調色板) abc the ninth (2011) 通常問題 0286 | パレット(調色板) |
85 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0549 | No. 85 巻名のみで本文が存在しない、第41帖「幻」と第42帖「匂宮(におうみや)」の間にある、『源氏物語』の巻名は何でしょう? 正解 : 『雲隠(くもがくれ)』 abc the fourth (2006) 通常問題 0549 | 『雲隠(くもがくれ)』 |
86 | abc the first (2003) 通常問題 #0935 | No. 86 「サラリー」「ソーセージ」「ソース」といったら、いずれも由来になったのは何という意味の言葉でしょう? 正解 : 塩 abc the first (2003) 通常問題 0935 | 塩 |
87 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0721 | No. 87 アメリカ合衆国において勃発した唯一の内戦は何でしょう? 正解 : 南北戦争 abc the tenth (2012) 通常問題 0721 | 南北戦争 |
88 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0284 | No. 88 数え年で男性の本厄にあたる3つの年齢とは、25歳、42歳と何歳でしょう? 正解 : 61歳 abc the 12th (2014) 通常問題 0284 | 61歳 |
89 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0378 | No. 89 国旗国歌法によって定められている、日本の国歌は何でしょう? 正解 : 『君が代』 abc the 12th (2014) 通常問題 0378 | 『君が代』 |
90 | EQIDEN2011 通常問題 #0009 | No. 90 「不思議な町」「悪魔の箱」「最後の時間旅行」「魔神の笛」といえば、ニンテンドーDSで発売された何というゲームシリーズの作品でしょう? 正解 : 「レイトン教授」シリーズ EQIDEN2011 通常問題 0009 | 「レイトン教授」シリーズ |
91 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0338 | No. 91 オリンピックで、日本人選手が初めてメダルを取った競技は何でしょう? 正解 : テニス abc the fourth (2006) 通常問題 0338 | テニス |
92 | 誤4 (2006) 通常問題 #0200 | No. 92 小倉百人一首の詠み人で名前に「式部」という言葉がつく人物は、紫式部、和泉式部と誰でしょう? 正解 : 小式部内侍(こしきぶのないし) 誤4 (2006) 通常問題 0200 | 小式部内侍(こしきぶのないし) |
93 | abc the third (2005) 通常問題 #0777 | No. 93 今年2月6日に行われたNFLのスーパーボウルで、フィラデルフィア・イーグルスを破り2制覇を達成したチームはどこでしょう? 正解 : ニューイングランド・ペイトリオッツ abc the third (2005) 通常問題 0777 | ニューイングランド・ペイトリオッツ |
94 | abc the third (2005) 通常問題 #0095 | No. 94 代表作に『幽霊』『ペール・ギュント』『人形の家』などがある、ノルウェーの劇作家は誰でしょう? 正解 : ヘンリク=イプセン(Henrik Ibsen) abc the third (2005) 通常問題 0095 | ヘンリク=イプセン(Henrik Ibsen) |
95 | abc the second (2004) 通常問題 #0948 | No. 95 アメリカでは「志願兵」という意味を持つ、善意で社会活動に尽くす人々のことを何というでしょう? 正解 : ボランティア abc the second (2004) 通常問題 0948 | ボランティア |
96 | 誤1 (2003) 通常問題 #0335 | No. 96 英語では「ジャパニーズ・ボブテイル」と呼ばれる、赤川次郎の作品に登場する「ホームズ」でも知られる猫の種類といえば何でしょう? 正解 : 三毛猫 誤1 (2003) 通常問題 0335 | 三毛猫 |
97 | 誤1 (2003) 通常問題 #0035 | No. 97 1919年に国際連盟を作ることを提唱した、アメリカの第28代大統領は誰でしょう? 正解 : ウィルソン 誤1 (2003) 通常問題 0035 | ウィルソン |
98 | abc the third (2005) 敗者復活 #0005 | No. 98 現役女子高生のマイカ、現役女子大生のユリとアヤの3人からなる、デビュー曲『未来の地図』がヒット中のグループは何でしょう? 正解 : Mi(エムアイ) abc the third (2005) 敗者復活 0005 | Mi(エムアイ) |
99 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0636 | No. 99 磁石によくくっつく単体金属といえば、鉄、コバルトとあと1つは何でしょう? 正解 : ニッケル abc the fourth (2006) 通常問題 0636 | ニッケル |
100 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0642 | No. 100 1692年に刊行された井原西鶴の浮世草子で、「大晦日は一日千金(おおつごもりはいちじつせんきん)」という副題が付けられているのは何でしょう? 正解 : 『世間胸算用』(せけんむねさんよう) abc the 12th (2014) 通常問題 0642 | 『世間胸算用』(せけんむねさんよう) |