ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the third (2005) 通常問題 #0550 | No. 1 「卯の花」や「雪花菜(きらず)」などの別名がある、豆乳を絞ったあとに残る絞りかすのことを何というでしょう? 正解 : おから(豆腐殻) abc the third (2005) 通常問題 0550 | おから(豆腐殻) |
2 | 誤3 (2005) 通常問題 #0212 | No. 2 現在もテレビで活躍する井上順、かまやつひろし、堺正章らがかつて所属していたグループサウンズといえば何でしょう? 正解 : ザ・スパイダース 誤3 (2005) 通常問題 0212 | ザ・スパイダース |
3 | abc the first (2003) 通常問題 #0363 | No. 3 日本の市町村で、草津市があるのは滋賀県ですが、草津町があるのはどこでしょう? 正解 : 群馬県 abc the first (2003) 通常問題 0363 | 群馬県 |
4 | 誤1 (2003) 通常問題 #0477 | No. 4 金大中・前大統領が打ち出すも、その成果がほとんど見えなかった、経済援助の実施など北朝鮮に柔軟な姿勢で臨んだ外交政策のことを何というでしょう? 正解 : 太陽政策 誤1 (2003) 通常問題 0477 | 太陽政策 |
5 | EQIDEN2010 通常問題 #0032 | No. 5 元素の周期表で、横の列を「周期」といいますが、縦の列を何というでしょう? 正解 : 族【「グループ」もおまけで○】 EQIDEN2010 通常問題 0032 | 族【「グループ」もおまけで○】 |
6 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0091 | No. 6 「遠くにある銀河が離れていく速度はその銀河までの距離に比例する」という法則を、アメリカの天文学者の名をとって誰の法則というでしょう? 正解 : ハッブル(の法則) abc the seventh (2009) 敗者復活 0091 | ハッブル(の法則) |
7 | EQIDEN2013 通常問題 #0120 | No. 7 音楽の著作権を管理している日本音楽著作権協会のことをアルファベット6文字で何というでしょう? 正解 : JASRAC(ジャスラック) EQIDEN2013 通常問題 0120 | JASRAC(ジャスラック) |
8 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0205 | No. 8 『現代日本への警鐘』『大阪人はなぜ振り込め詐欺に引っかからないのか』と2冊の著書を相次いで出版したお笑いタレントは誰でしょう? 正解 : カンニング竹山 誤誤 (2007) 通常問題 0205 | カンニング竹山 |
9 | abc the second (2004) 通常問題 #0150 | No. 9 女性として初めて大阪市の助役に就任した、著書『だから、あなたも生きぬいて』も有名な弁護士と言えば誰でしょう? 正解 : 大平光代(おおひらみつよ) abc the second (2004) 通常問題 0150 | 大平光代(おおひらみつよ) |
10 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0508 | No. 10 ギリシャ神話に登場する、神との戦いに敗れた罰として、世界の西の果てで天を支えたという巨人の名前は何でしょう? 正解 : アトラス[Atlās] abc the eighth (2010) 通常問題 0508 | アトラス[Atlās] |
11 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0117 | No. 11 英語で「孤立」という意味がある、コンピュータをネットワークに接続せず単独で使うことをさす言葉は何でしょう? 正解 : スタンドアローン abc the 12th (2014) 通常問題 0117 | スタンドアローン |
12 | abc the third (2005) 通常問題 #0988 | No. 12 元々は「God be with you」という言葉だったのが省略されたものである、英語で「さようなら」を指す言葉は何でしょう? 正解 : Good-bye abc the third (2005) 通常問題 0988 | Good-bye |
13 | EQIDEN2008 通常問題 #0085 | No. 13 年に数回「アクア・アルタ」という洪水に見舞われる、イタリア北部にある「水の都」といえばどこでしょう? 正解 : ヴェネツィア(ベニス) EQIDEN2008 通常問題 0085 | ヴェネツィア(ベニス) |
14 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0092 | No. 14 「もっと光を」という最期の言葉が伝えられている、戯曲『ファウスト』や小説『若きウェルテルの悩み』で有名なドイツの劇作家は誰でしょう? 正解 : (ヨハン・ヴォルフガング・フォン・)ゲーテ abc the seventh (2009) 通常問題 0092 | (ヨハン・ヴォルフガング・フォン・)ゲーテ |
15 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0340 | No. 15 日本では労働組合法第7条で禁止されている、労働者が労働組合に加入しないことを条件として行う雇用契約を何というでしょう? 正解 : 黄犬契約 abc the 12th (2014) 通常問題 0340 | 黄犬契約 |
16 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0240 | No. 16 「ここに地終わり、海始まる」と書かれた石碑が立っている、ユーラシア大陸最西端の岬の名前は何でしょう? 正解 : ロカ岬 abc the fourth (2006) 通常問題 0240 | ロカ岬 |
17 | 誤3 (2005) 通常問題 #0359 | No. 17 トロイ戦争終盤の49日間を描いた、ホメロスの叙事詩は何でしょう? 正解 : イリアス 誤3 (2005) 通常問題 0359 | イリアス |
18 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0002 | No. 18 ミツバチの巣の中で、女王蜂が育てられる特別な部屋のことを何というでしょう? 正解 : 王台 abc the fifth (2007) 敗者復活 0002 | 王台 |
19 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0871 | No. 19 天気予報で「日中の最高気温」といったときの「日中」とは、午前9時から何時までを指すでしょう? 正解 : (午後)6時 abc the seventh (2009) 通常問題 0871 | (午後)6時 |
20 | EQIDEN2012 通常問題 #0208 | No. 20 選挙で、支持する候補者や政党が一定してない人たちの票のことを特に何というでしょう? 正解 : 浮動票 EQIDEN2012 通常問題 0208 | 浮動票 |
21 | EQIDEN2011 通常問題 #0385 | No. 21 自転車のパーツで、足を乗せる部分はペダルですが、お尻を乗せる部分を何というでしょう? 正解 : サドル EQIDEN2011 通常問題 0385 | サドル |
22 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0134 | No. 22 「素数」に対し、1とその数自身以外に約数のある数を何というでしょう? 正解 : 合成数 abc the ninth (2011) 敗者復活 0134 | 合成数 |
23 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0752 | No. 23 儒教で「四書」に数えられる書物の題名にもなっている、「極端」と反対の意味をもつ熟語は何でしょう? 正解 : 中庸[ちゅうよう] abc the seventh (2009) 通常問題 0752 | 中庸[ちゅうよう] |
24 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0243 | No. 24 元プロボクサーのモハメド・アリがオリンピックで金メダルを獲得したのは、1960年にどこで行われた大会でしょう? 正解 : ローマ abc the eighth (2010) 通常問題 0243 | ローマ |
25 | EQIDEN2009 通常問題 #0321 | No. 25 有名な「二条河原の落書」はこれの失敗を風刺している、鎌倉幕府を滅ぼした後醍醐天皇が推し進めた政治体制のことを何というでしょう? 正解 : 建武の新政 EQIDEN2009 通常問題 0321 | 建武の新政 |
26 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0775 | No. 26 「サブリナパンツ」や「セシルカット」などの様に、映画から生まれたファッションや流行を何というでしょう? 正解 : シネモード abc the fourth (2006) 通常問題 0775 | シネモード |
27 | abc the third (2005) 通常問題 #0275 | No. 27 火伏せの神様を祭る秋葉神社が建てられたことに由来する、電気街で有名な東京都の地名は何でしょう? 正解 : 秋葉原 abc the third (2005) 通常問題 0275 | 秋葉原 |
28 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0350 | No. 28 中国・唐の時代の詩人で、玄宗皇帝と楊貴妃の愛を綴った叙事詩『長恨歌』で知られるのは誰でしょう? 正解 : 白居易 abc the fifth (2007) 通常問題 0350 | 白居易 |
29 | EQIDEN2014 通常問題 #0195 | No. 29 作曲家の作品整理番号で、ケッヘル番号はモーツァルトですが、ホーボーケン番号は誰でしょう? 正解 : フランツ・ハイドン EQIDEN2014 通常問題 0195 | フランツ・ハイドン |
30 | 誤誤 (2007) 予備 #0003 | No. 30 フランス語で「すぐに着ることができる」という意味がある、高級既製品をさす言葉は何でしょう? 正解 : プレタポルテ 誤誤 (2007) 予備 0003 | プレタポルテ |
31 | abc the second (2004) 通常問題 #0540 | No. 31 強制的に責任を取らせることを、昔の武士の制裁方法にちなんで「何を切らせる」というでしょう? 正解 : 詰め腹(つめばら) abc the second (2004) 通常問題 0540 | 詰め腹(つめばら) |
32 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0208 | No. 32 夫に対しては良き妻、子供に対しては賢き母であることを四字熟語で何というでしょう? 正解 : 良妻賢母 abc the 11th (2013) 通常問題 0208 | 良妻賢母 |
33 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0393 | No. 33 『ティファニーで朝食を』や『冷血』などの作品で知られる、アメリカの作家は誰でしょう? 正解 : トルーマン・カポーティ abc the ninth (2011) 通常問題 0393 | トルーマン・カポーティ |
34 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0074 | No. 34 屋根裏暮らしの画家にお月さまが地上のいろいろな出来事を話して聞かせる、アンデルセンの物語は何でしょう? 正解 : 『絵のない絵本』 abc the fourth (2006) 敗者復活 0074 | 『絵のない絵本』 |
35 | 誤4 (2006) 通常問題 #0160 | No. 35 東京都内に8つある村の中で、一番南にあるのは何でしょう? 正解 : 小笠原村 誤4 (2006) 通常問題 0160 | 小笠原村 |
36 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0573 | No. 36 アマゾン川の河口にある、世界最大の川中島は何でしょう? 正解 : マラジョ島[Ilha de Marajo'] abc the seventh (2009) 通常問題 0573 | マラジョ島[Ilha de Marajo'] |
37 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0046 | No. 37 現在はACミランに所属するブラジルのサッカー選手で、サッカーワールドカップでの通算ゴール数が15得点と、歴代トップであるのは誰でしょう? 正解 : ロナウド abc the sixth (2008) 敗者復活 0046 | ロナウド |
38 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0751 | No. 38 「旧約聖書」で、少年時代のダビデが石投げで倒した、ペリシテ人の大男の名前は何でしょう? 正解 : ゴリアテ abc the tenth (2012) 通常問題 0751 | ゴリアテ |
39 | 誤1 (2003) 通常問題 #0277 | No. 39 1993年に、外国人として初めて横綱に昇進した、ハワイ出身の力士は誰でしょう? 正解 : 曙太郎 誤1 (2003) 通常問題 0277 | 曙太郎 |
40 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0583 | No. 40 麻雀で、自分で引いた牌であがることを「ツモ」といいますが、他人の捨てた牌であがることを普通何というでしょう? 正解 : ロン abc the 12th (2014) 通常問題 0583 | ロン |
41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0620 | No. 41 日本郵政公社が定める、80円切手1枚で送ることができる第一種定形郵便物の、重さの上限は何グラムでしょう? 正解 : 25グラム abc the fifth (2007) 通常問題 0620 | 25グラム |
42 | abc the first (2003) 敗者復活 #0027 | No. 42 スニーカーなどの靴ひもを通す金属の丸い穴のことを、ある鳥を使って何というでしょう? 正解 : 鳩目 abc the first (2003) 敗者復活 0027 | 鳩目 |
43 | 誤4 (2006) 通常問題 #0073 | No. 43 鍋料理の「ねぎま鍋」に使われる魚は何でしょう? 正解 : まぐろ 誤4 (2006) 通常問題 0073 | まぐろ |
44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0680 | No. 44 初めて鉄砲が大々的に使われたことで知られる、1575年に織田・徳川連合軍が武田軍を破った戦いは何でしょう? 正解 : 長篠の戦い abc the fourth (2006) 通常問題 0680 | 長篠の戦い |
45 | 誤4 (2006) 通常問題 #0398 | No. 45 クラシックバレエでバレリーナが身につける、白いひだ状のスカートを何というでしょう? 正解 : チュチュ 誤4 (2006) 通常問題 0398 | チュチュ |
46 | EQIDEN2014 通常問題 #0014 | No. 46 正式名称を「蓮華王院本堂(れんげおういんほんどう)」という、毎年1月の通し矢の行事で知られる、京都市にある御堂はどこでしょう? 正解 : 三十三間堂 EQIDEN2014 通常問題 0014 | 三十三間堂 |
47 | 誤3 (2005) 通常問題 #0054 | No. 47 1気圧といえば、ヘクトパスカルの値ではいくつになるでしょう? 正解 : 1013 誤3 (2005) 通常問題 0054 | 1013 |
48 | EQIDEN2011 通常問題 #0312 | No. 48 絶世の美女といわれた楊貴妃は、中国・唐の時代の何という皇帝の妃でしょう? 正解 : 玄宗(げんそう)【「李隆基(り・りゅうき)」も○】 EQIDEN2011 通常問題 0312 | 玄宗(げんそう)【「李隆基(り・りゅうき)」も○】 |
49 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0415 | No. 49 日本で唯一、淡水のみに生息するカニの種類は何でしょう? 正解 : サワガニ abc the seventh (2009) 通常問題 0415 | サワガニ |
50 | EQIDEN2010 通常問題 #0319 | No. 50 1970年に27歳の若さで亡くなったアメリカのギタリストで、「ジミヘン」の愛称で知られるのは誰でしょう? 正解 : ジミ・ヘンドリックス EQIDEN2010 通常問題 0319 | ジミ・ヘンドリックス |
51 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0324 | No. 51 1848年のオーストリア三月革命で失脚した政治家で、1814年から開催されたウィーン会議で議長を務めたことで知られるのは誰でしょう? 正解 : クレメンス・フォン・メッテルニヒ(Klemens von Metternich) abc the 11th (2013) 通常問題 0324 | クレメンス・フォン・メッテルニヒ(Klemens von Metternich) |
52 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0186 | No. 52 英語で「詰め替える」「補充する」という意味がある、システム手帳にとじるために端に穴があいた用紙のことを何というでしょう? 正解 : リフィル[refill] abc the seventh (2009) 通常問題 0186 | リフィル[refill] |
53 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0209 | No. 53 赤川次郎の『セーラー服と機関銃』で、映画では薬師丸ひろ子が、ドラマでは原田知世、長澤まさみがそれぞれ演じた主人公の名前は何でしょう? 正解 : 星泉 abc the fifth (2007) 通常問題 0209 | 星泉 |
54 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0274 | No. 54 トライアスロンで「オリンピックディスタンス」といったとき、その競技距離を合計すると何kmになるでしょう? 正解 : 51.5km abc the ninth (2011) 通常問題 0274 | 51.5km |
55 | abc the third (2005) 通常問題 #0809 | No. 55 英語で、短編小説の事を「ノベレット」といいますが、短編オペラの事を何というでしょう? 正解 : オペレッタ abc the third (2005) 通常問題 0809 | オペレッタ |
56 | 誤2 (2004) 通常問題 #0138 | No. 56 新聞記者クラーク・ケントの正体である、クリプトン星から来た宇宙人は誰でしょう? 正解 : スーパーマン 誤2 (2004) 通常問題 0138 | スーパーマン |
57 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0236 | No. 57 現在日本で発行されている普通切手で、一番額面が大きいのは1000円切手ですが、二番目に大きいのは何円切手でしょう? 正解 : 500円切手 abc the 12th (2014) 通常問題 0236 | 500円切手 |
58 | abc the second (2004) 敗者復活 #0020 | No. 58 昨年、国土交通省が古都保存法に基づく10番目の「古都」に指定した、滋賀県の県庁所在地はどこでしょう? 正解 : 大津市 abc the second (2004) 敗者復活 0020 | 大津市 |
59 | EQIDEN2008 通常問題 #0460 | No. 59 「ウーロン茶」を英語で綴ったとき、頭文字になるアルファベットは何でしょう? 正解 : o EQIDEN2008 通常問題 0460 | o |
60 | abc the first (2003) 通常問題 #0296 | No. 60 大相撲で、平幕の力士が横綱を倒したときの勝星を何というでしょう? 正解 : 金星 abc the first (2003) 通常問題 0296 | 金星 |
61 | abc the first (2003) 通常問題 #0878 | No. 61 フランスのパリにある大衆演芸館で、「赤い風車」という意味の名が付けられているのは何でしょう? 正解 : ムーラン・ルージュ abc the first (2003) 通常問題 0878 | ムーラン・ルージュ |
62 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0191 | No. 62 赤や黄色などの同素体があり、マッチの火薬の原料にもなる、元素記号Pの物質は何でしょう? 正解 : リン abc the sixth (2008) 通常問題 0191 | リン |
63 | abc the third (2005) 通常問題 #0085 | No. 63 引き戸や障子の下にある横木を「敷居」というのに対して、上にある横木のことを何というでしょう? 正解 : 鴨居 abc the third (2005) 通常問題 0085 | 鴨居 |
64 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0725 | No. 64 ハーブで、「オランダハッカ」といえばスペアミントのことですが、「セイヨウハッカ」といえば何のことでしょう? 正解 : ペパーミント abc the ninth (2011) 通常問題 0725 | ペパーミント |
65 | EQIDEN2012 通常問題 #0133 | No. 65 その住所は「ワシントン D.C.ペンシルバニア通り 1600番地」である、アメリカの大統領官邸は何でしょう? 正解 : ホワイトハウス EQIDEN2012 通常問題 0133 | ホワイトハウス |
66 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0005 | No. 66 北海道生まれの人を「道産子」といいますが、この「道産子」とは元々どんな動物のことを指していたでしょう? 正解 : 馬 abc the ninth (2011) 通常問題 0005 | 馬 |
67 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0578 | No. 67 『バラ色の人生』や『愛の賛歌』などのヒット曲で知られる、フランスのシャンソン歌手は誰でしょう? 正解 : エディット・ピアフ abc the fourth (2006) 通常問題 0578 | エディット・ピアフ |
68 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0201 | No. 68 魚を焼く時に、焼けすぎを防ぐために焦げやすい尾と胸ビレにつける塩を何というでしょう? 正解 : 化粧塩 abc the tenth (2012) 通常問題 0201 | 化粧塩 |
69 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0139 | No. 69 現在の日本経団連会長、御手洗冨士雄(みたらい・ふじお)が会長を務める、大手精密機器メーカーはどこでしょう? 正解 : キヤノン 誤誤 (2007) 通常問題 0139 | キヤノン |
70 | EQIDEN2008 通常問題 #0175 | No. 70 百年戦争開始のきっかけを作ったことや、イギリスの最高勲章である「ガーター勲章」を制定したことで知られる国王といえば誰でしょう? 正解 : エドワード3世 EQIDEN2008 通常問題 0175 | エドワード3世 |
71 | abc the third (2005) 通常問題 #0330 | No. 71 開発当初は「ミスタービデオ」という名前だった、弟のルイージとともに活躍する任天堂の人気キャラクターは誰でしょう? 正解 : マリオ abc the third (2005) 通常問題 0330 | マリオ |
72 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0319 | No. 72 1993年に48歳の若さで亡くなった、『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』や『平成教育委員会』等の司会で人気を博したアナウンサーは誰でしょう? 正解 : 逸見政孝 abc the fourth (2006) 通常問題 0319 | 逸見政孝 |
73 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0587 | No. 73 ポルトガル王・ジョアン1世の息子で、船には乗れなかったものの航路開拓を支援したことから「航海王子」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : エンリケ(航海王子) 【「ヘンリー」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0587 | エンリケ(航海王子) 【「ヘンリー」も○】 |
74 | EQIDEN2013 通常問題 #0355 | No. 74 アメリカ・コロラド州の州都で、1600mという高地にあることから「マイル・ハイ・シティー」と呼ばれるのはどこでしょう? 正解 : デンバー(Denver) EQIDEN2013 通常問題 0355 | デンバー(Denver) |
75 | EQIDEN2013 通常問題 #0059 | No. 75 代表作に、田口公平と白鳥圭輔の活躍を描いた『チーム・バチスタの栄光』や『ジェネラル・ルージュの凱旋』などがある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 海堂尊(かいどう・たける) EQIDEN2013 通常問題 0059 | 海堂尊(かいどう・たける) |
76 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0234 | No. 76 植物学者ド・フリースがこれを用いた研究により「突然変異説」を唱えたことで知られる、アカバナ科の植物は何でしょう? 正解 : オオマツヨイグサ abc the sixth (2008) 通常問題 0234 | オオマツヨイグサ |
77 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0469 | No. 77 いろは歌47文字のうち、1番最後の文字は何でしょう? 正解 : ず abc the 11th (2013) 通常問題 0469 | ず |
78 | abc the second (2004) 通常問題 #0816 | No. 78 20世紀のポスター芸術の先駆けとなった、代表作に「ムーランルージュにて」などがあるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : トゥールーズ・ロートレック abc the second (2004) 通常問題 0816 | トゥールーズ・ロートレック |
79 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0510 | No. 79 山梨県北東部に位置し、中里介山(なかざとかいざん)の小説の題名にもなっている峠はどこでしょう? 正解 : 大菩薩峠 abc the sixth (2008) 通常問題 0510 | 大菩薩峠 |
80 | abc the first (2003) 通常問題 #0693 | No. 80 イモリは両生類、ヤモリは爬虫類ですが、コウモリは何類の動物でしょう? 正解 : 哺乳類 abc the first (2003) 通常問題 0693 | 哺乳類 |
81 | abc the third (2005) 通常問題 #0744 | No. 81 木乃下真市(きのしたしんいち)、上妻宏光(あがつまひろみつ)、吉田兄弟などの奏者で知られる楽器は何でしょう? 正解 : (津軽)三味線 abc the third (2005) 通常問題 0744 | (津軽)三味線 |
82 | abc the first (2003) 通常問題 #0046 | No. 82 村上春樹の小説『海辺のカフカ』で、主人公の15歳の少年カフカの苗字は何でしょう? 正解 : 田村 abc the first (2003) 通常問題 0046 | 田村 |
83 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0575 | No. 83 フランス語で「小粒(こつぶ)の石」という意味がある、大粒(おおつぶ)の石を装飾するために用いられる、0.2カラット以下程度の小粒のダイヤモンドのことを何というでしょう? 正解 : メレダイヤ abc the tenth (2012) 通常問題 0575 | メレダイヤ |
84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0472 | No. 84 母国ではアイドル的な人気を誇る、昨年10月にセリーナ・ウィリアムズに代わってデンマーク人として初めて世界ランキング1位となった女子テニス選手は誰でしょう? 正解 : キャロライン・ウォズニアッキ abc the ninth (2011) 通常問題 0472 | キャロライン・ウォズニアッキ |
85 | abc the first (2003) 通常問題 #0554 | No. 85 人と人との仲が悪いことを、車へんの漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 軋轢(あつれき) abc the first (2003) 通常問題 0554 | 軋轢(あつれき) |
86 | 誤2 (2004) 通常問題 #0041 | No. 86 映画「ローマの休日」にも登場した、脂肪分の低いイタリアのアイスクリームのことを何というでしょう? 正解 : ジェラート 誤2 (2004) 通常問題 0041 | ジェラート |
87 | EQIDEN2009 通常問題 #0224 | No. 87 英語で「遠吠え」という意味がある、マイクを通して発した音をマイクが再び拾うことにより特定の周波数が増幅してしまう現象を何というでしょう? 正解 : ハウリング EQIDEN2009 通常問題 0224 | ハウリング |
88 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0045 | No. 88 中世日本の武家社会で、主人が家来に与える利益を「御恩」といったのに対し、家来が主人に与える利益のことを何といったでしょう? 正解 : 奉公 abc the eighth (2010) 敗者復活 0045 | 奉公 |
89 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0422 | No. 89 人間の目の構造をカメラに例えた時、レンズに当たるのは水晶体ですが、フィルムに当たるのは何でしょう? 正解 : 網膜 abc the eighth (2010) 通常問題 0422 | 網膜 |
90 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0641 | No. 90 昨年から35年ぶりに上陸が解禁となった長崎県の人工島「端島(はしま)」のことを、その見た目から何というでしょう? 正解 : 軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0641 | 軍艦島[ぐんかんじま]【「端島(はじま)」はもう1回】 |
91 | 誤1 (2003) 通常問題 #0201 | No. 91 メキシコのプロレス・ルチャ・リブレで、善玉レスラーのことをリンピオというのに対して、悪玉レスラーのことを何というでしょう? 正解 : ルード 誤1 (2003) 通常問題 0201 | ルード |
92 | EQIDEN2014 通常問題 #0129 | No. 92 薬を服用するタイミングをいう言葉で、食事をしてから約2時間後のことを漢字2文字で何というでしょう? 正解 : 食間 EQIDEN2014 通常問題 0129 | 食間 |
93 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0534 | No. 93 NHKの大河ドラマ『風林火山』で、主演の内野聖陽(うちのまさあき)が演じる、武田信玄の軍師は誰でしょう? 正解 : 山本勘助 abc the fifth (2007) 通常問題 0534 | 山本勘助 |
94 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0077 | No. 94 樋口了一のものは「親愛なる子供たちへ」、アンジェラ・アキのものは「拝啓十五の君へ」のサブタイトルが付けられている曲に共通するタイトルは何でしょう? 正解 : 『手紙』 abc the 11th (2013) 通常問題 0077 | 『手紙』 |
95 | 誤2 (2004) 通常問題 #0309 | No. 95 滝そのものが熊野三山の御神体としてあがめられている、和歌山県の滝は何でしょう? 正解 : 那智の滝 誤2 (2004) 通常問題 0309 | 那智の滝 |
96 | abc the second (2004) 通常問題 #0328 | No. 96 ボウリングで、スペアとストライクを交互に出して200点を取ることを何というでしょう? 正解 : ダッチ(マン) abc the second (2004) 通常問題 0328 | ダッチ(マン) |
97 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0449 | No. 97 昨年、プロ野球の沢村賞を受賞した、東北楽天ゴールデンイーグルスの投手は誰でしょう? 正解 : 田中将大(たなか・まさひろ) abc the tenth (2012) 通常問題 0449 | 田中将大(たなか・まさひろ) |
98 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0644 | No. 98 失業中のバレリーナテリーと、年老いた芸人キャルベロの2人の姿を描いた、チャップリンの映画は何でしょう? 正解 : 『ライムライト』 abc the 11th (2013) 通常問題 0644 | 『ライムライト』 |
99 | abc the second (2004) 通常問題 #0384 | No. 99 テレビのチャンネルで、VHFは1から12までですが、UHFは13チャンネルから何チャンネルまであるでしょう? 正解 : 62チャンネル abc the second (2004) 通常問題 0384 | 62チャンネル |
100 | EQIDEN2011 通常問題 #0049 | No. 100 スクラビング法、バス法、ローリング法といえば、毎日の習慣であるどんなことに関する方法でしょう? 正解 : 歯磨き EQIDEN2011 通常問題 0049 | 歯磨き |