ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the first (2003) 通常問題 #0005 | No. 1 京都・竜安寺の庭園のように、全く水を用いずに石や白砂で「山や水」を表現した、日本庭園の様式を何というでしょう? 正解 : 枯山水 abc the first (2003) 通常問題 0005 | 枯山水 |
2 | abc the third (2005) 通常問題 #0029 | No. 2 先ごろ開業した「中部国際空港」のスリーレターコードと、「非政府組織」の略称に共通するアルファベット3文字は何でしょう? 正解 : NGO abc the third (2005) 通常問題 0029 | NGO |
3 | abc the first (2003) 通常問題 #0913 | No. 3 亀の姿をしているとされる、青竜・朱雀・白虎とともに「四神」とされた神様は何でしょう? 正解 : 玄武 abc the first (2003) 通常問題 0913 | 玄武 |
4 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0507 | No. 4 キュリー夫妻とともに第3回ノーベル物理学賞を受賞した、放射能の発見で知られるフランスの物理学者は誰でしょう? 正解 : アンリ・ベクレル abc the tenth (2012) 通常問題 0507 | アンリ・ベクレル |
5 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0156 | No. 5 恋愛対象が異性に向かう性的指向を「ヘテロセクシュアル」というのに対して、同性に向かう性的指向を何というでしょう? 正解 : ホモセクシュアル 誤誤 (2007) 通常問題 0156 | ホモセクシュアル |
6 | abc the second (2004) 通常問題 #0234 | No. 6 一人で演奏するのをソロというのに対し、演奏者全員で演奏することをイタリア語で何というでしょう? 正解 : トゥッティ abc the second (2004) 通常問題 0234 | トゥッティ |
7 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0702 | No. 7 大相撲の土俵で、東西南北に1つずつ、外側にずらして置かれた俵のことを何というでしょう? 正解 : 徳俵 abc the fifth (2007) 通常問題 0702 | 徳俵 |
8 | abc the third (2005) 通常問題 #0720 | No. 8 人間の永久歯は32本ありますが、乳歯は何本あるでしょう? 正解 : 20本 abc the third (2005) 通常問題 0720 | 20本 |
9 | EQIDEN2014 通常問題 #0312 | No. 9 アメリカのミュージシャン「ティンバーレイク」と、カナダのミュージシャン「ビーバー」に共通するファーストネームは何でしょう? 正解 : ジャスティン EQIDEN2014 通常問題 0312 | ジャスティン |
10 | 誤1 (2003) 通常問題 #0521 | No. 10 お粥にも色々な種類がありますが、芥川龍之介の小説のタイトルにもなっているお粥は何でしょう? 正解 : 芋粥 誤1 (2003) 通常問題 0521 | 芋粥 |
11 | abc the first (2003) 通常問題 #0273 | No. 11 各国のプロサッカーリーグの最高峰で、日本は「J1」、イタリアは「セリエA」ですが、イングランドのリーグは何というでしょう? 正解 : プレミアリーグ abc the first (2003) 通常問題 0273 | プレミアリーグ |
12 | EQIDEN2008 通常問題 #0392 | No. 12 キルヒホッフとの共同研究によりセシウムやルビジウムを発見した、化学実験用のバーナーにも名を残すドイツの化学者は誰でしょう? 正解 : ブンゼン(Robert Wilhelm Bunsen) EQIDEN2008 通常問題 0392 | ブンゼン(Robert Wilhelm Bunsen) |
13 | abc the second (2004) 通常問題 #0040 | No. 13 監禁されている間に人質が犯人に対して親近感を抱くことを、ある北欧の都市の名を取って何症候群というでしょう? 正解 : ストックホルム症候群 abc the second (2004) 通常問題 0040 | ストックホルム症候群 |
14 | EQIDEN2012 通常問題 #0082 | No. 14 現在日本で 39と最も市の数が多い都道府県はどこでしょう? 正解 : 埼玉県 EQIDEN2012 通常問題 0082 | 埼玉県 |
15 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0089 | No. 15 サパテアードと呼ばれる足踏みとパルマと呼ばれる手拍子で知られる、スペインの民族舞踊は何でしょう? 正解 : フラメンコ 誤誤 (2007) 通常問題 0089 | フラメンコ |
16 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0575 | No. 16 古代ギリシャの都市国家を「ポリス」といいますが、古代エジプトの都市国家を何というでしょう? 正解 : ノモス abc the ninth (2011) 通常問題 0575 | ノモス |
17 | abc the first (2003) 通常問題 #0560 | No. 17 プロ野球のホームラン王争いをホームランダービーといいますが、ピッチャーの最多勝争いは何ダービーというでしょう? 正解 : ハーラーダービー abc the first (2003) 通常問題 0560 | ハーラーダービー |
18 | 誤4 (2006) 通常問題 #0269 | No. 18 イタリア語で「かんぬき」という意味がある、サッカー・イタリア代表の守備を形容する言葉は何でしょう? 正解 : カテナチオ 誤4 (2006) 通常問題 0269 | カテナチオ |
19 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0894 | No. 19 『ひと夏のKIDSゲーム』でデビューし、代表作に『ラブひな』や『魔法先生ネギま!』などがある漫画家は誰でしょう? 正解 : 赤松健(あかまつけん) abc the fourth (2006) 通常問題 0894 | 赤松健(あかまつけん) |
20 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0444 | No. 20 その残虐性から使用の停止が議論されている、中に複数の小型爆弾を搭載した爆弾のことを何というでしょう? 正解 : クラスター爆弾[Cluster Munitions] abc the seventh (2009) 通常問題 0444 | クラスター爆弾[Cluster Munitions] |
21 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0780 | No. 21 代表作の一つである『印象・日の出』という絵画が「印象派」の由来となった、フランスの画家は誰でしょう? 正解 : (クロード・)モネ[Claude Monet] abc the seventh (2009) 通常問題 0780 | (クロード・)モネ[Claude Monet] |
22 | 誤3 (2005) 予備 #0045 | No. 22 江戸時代の大名を3つに分けると、外様大名、譜代大名と、徳川家と縁戚関係にあった何大名でしょう? 正解 : 親藩大名 誤3 (2005) 予備 0045 | 親藩大名 |
23 | abc the third (2005) 通常問題 #0824 | No. 23 日本の南北朝時代における北朝の皇室の系統を何統というでしょう? 正解 : 持明院統 abc the third (2005) 通常問題 0824 | 持明院統 |
24 | 誤2 (2004) 通常問題 #0280 | No. 24 聖書の中にある批判的精神を持って生きる人を例えた言葉で、フジテレビのアナウンサーの名前にもなっているのは何でしょう? 正解 : 地の塩 誤2 (2004) 通常問題 0280 | 地の塩 |
25 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0589 | No. 25 EU・欧州連合の創設を定めた条約のことを、制定されたオランダの都市の名前をとって何というでしょう? 正解 : マーストリヒト条約 abc the 11th (2013) 通常問題 0589 | マーストリヒト条約 |
26 | abc the second (2004) 通常問題 #0588 | No. 26 スペインの住宅によく見られる、建物に囲まれた水や緑のある中庭を何というでしょう? 正解 : パティオ abc the second (2004) 通常問題 0588 | パティオ |
27 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0042 | No. 27 ファッションショーにおいてモデルが歩く、客席に突き出したステージのことを何というでしょう? 正解 : キャットウォーク[catwalk] abc the eighth (2010) 通常問題 0042 | キャットウォーク[catwalk] |
28 | 誤3 (2005) 通常問題 #0047 | No. 28 デパート「三越」の前身である、1673年に三井高利(たかとし)が京都に開いた呉服店は何でしょう? 正解 : 越後屋 誤3 (2005) 通常問題 0047 | 越後屋 |
29 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0409 | No. 29 群馬県太田市、秋田県横手市、静岡県富士宮市が、いずれも名物として町おこしを行っている料理は何でしょう? 正解 : 焼きそば abc the sixth (2008) 通常問題 0409 | 焼きそば |
30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0795 | No. 30 現地の方言で「大きな」という意味の言葉に由来する、昨年のJFLで優勝し、今年からJ2に参戦しているサッカーチームは何でしょう? 正解 : ガイナーレ鳥取 abc the ninth (2011) 通常問題 0795 | ガイナーレ鳥取 |
31 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0023 | No. 31 「千昌夫」を「おませさん」、「松田聖子」を「せこい妻だ」というように、ある言葉の綴りの順番を変えて別の言葉にする遊びを何というでしょう? 正解 : アナグラム abc the fourth (2006) 敗者復活 0023 | アナグラム |
32 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0053 | No. 32 国際サッカー連盟の略称はFIFAですが、欧州サッカー連盟の略称を、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : UEFA(ウエファ) abc the 12th (2014) 通常問題 0053 | UEFA(ウエファ) |
33 | EQIDEN2008 通常問題 #0206 | No. 33 童謡『待ちぼうけ』で、「飛んで出て ころりころげた」と歌われている動物は何でしょう? 正解 : うさぎ EQIDEN2008 通常問題 0206 | うさぎ |
34 | 誤3 (2005) 通常問題 #0340 | No. 34 イングランド中部の町ノッティンガムの郊外に広がる森で、英雄ロビンフッドの活躍で知られるのはどこでしょう? 正解 : シャーウッドの森 誤3 (2005) 通常問題 0340 | シャーウッドの森 |
35 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0056 | No. 35 栗原恵(くりはら・めぐみ)は女子バレーボールの選手ですが、栗原あゆみは何のプロスポーツ選手でしょう? 正解 : 女子プロレス abc the tenth (2012) 通常問題 0056 | 女子プロレス |
36 | 誤1 (2003) 通常問題 #0244 | No. 36 ラテン語ではミオソチス、英語ではフォゲット・ミー・ノットというムラサキ科の多年草は何でしょう? 正解 : ワスレナグサ 誤1 (2003) 通常問題 0244 | ワスレナグサ |
37 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0113 | No. 37 フィルムの端につけ巻き取りやすくする穴や、切手を切り離しやすくするパンチ穴のことを英語で何というでしょう? 正解 : パーフォレーション abc the fifth (2007) 通常問題 0113 | パーフォレーション |
38 | EQIDEN2012 通常問題 #0267 | No. 38 樹状突起、軸索(じくさく)、細胞体からなる、刺激を伝達する機能をもつ神経細胞を英語で何というでしょう? 正解 : ニューロン EQIDEN2012 通常問題 0267 | ニューロン |
39 | EQIDEN2008 通常問題 #0107 | No. 39 アイスクリームなどを丸い形に盛り付ける時に使う、おたまの様な形をした道具を何というでしょう? 正解 : ディッシャー EQIDEN2008 通常問題 0107 | ディッシャー |
40 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0300 | No. 40 スペイン語で「肥沃(ひよく)な土地」という意味がある、多くのカジノが名を連ねることで有名な、アメリカ・ネバダ州の都市はどこでしょう? 正解 : ラスベガス abc the 12th (2014) 通常問題 0300 | ラスベガス |
41 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0143 | No. 41 これを演じる人はダランと呼ばれる、インドネシアの影絵芝居を何というでしょう? 正解 : ワヤン abc the seventh (2009) 通常問題 0143 | ワヤン |
42 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0133 | No. 42 ゴルフで、パートナーのスコアカードに間違いがないことを確認した際にするサインのことを何というでしょう? 正解 : アテスト(attest) abc the 11th (2013) 通常問題 0133 | アテスト(attest) |
43 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0441 | No. 43 1992年のバルセロナオリンピックの競泳女子 200メートル平泳ぎで金メダルを獲得した、当時中学2年生の日本人選手は誰でしょう? 正解 : 岩崎恭子(いわさき・きょうこ) abc the tenth (2012) 通常問題 0441 | 岩崎恭子(いわさき・きょうこ) |
44 | abc the 11th (2013) 敗者復活 #0014 | No. 44 落語『死神』で、死神にすすめられて男がついた職業は何でしょう? 正解 : 医者※「眼科医」など細かく指定した場合は×。 abc the 11th (2013) 敗者復活 0014 | 医者※「眼科医」など細かく指定した場合は×。 |
45 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0069 | No. 45 選挙で、当選する可能性がきわめて低い候補者のことを「何候補」というでしょう? 正解 : 泡沫(ほうまつ)候補 abc the sixth (2008) 敗者復活 0069 | 泡沫(ほうまつ)候補 |
46 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0090 | No. 46 上手な人でも、時には失敗することがあるという意味のことわざで、「上手(じょうず)の手から何が漏れる」というでしょう? 正解 : 水 abc the eighth (2010) 通常問題 0090 | 水 |
47 | EQIDEN2009 通常問題 #0042 | No. 47 日本の県庁所在地で、名前に「古い」という漢字が使われるのは名古屋市ですが、「新しい」という漢字が使われるのはどこでしょう? 正解 : 新潟市 EQIDEN2009 通常問題 0042 | 新潟市 |
48 | EQIDEN2009 通常問題 #0234 | No. 48 1095年にクレルモン公会議を開いて十字軍の遠征を提唱した、当時のローマ教皇は誰でしょう? 正解 : ウルバヌス2世[Urbanus Ⅱ] EQIDEN2009 通常問題 0234 | ウルバヌス2世[Urbanus Ⅱ] |
49 | 誤2 (2004) 通常問題 #0080 | No. 49 10の母音と14の子音で構成され、「大いなる文字」という意味がある朝鮮固有の文字は何でしょう? 正解 : ハングル文字 誤2 (2004) 通常問題 0080 | ハングル文字 |
50 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0130 | No. 50 一般的なビリヤードの的玉で、1番のボールは黄色ですが、2番のボールは何色でしょう? 正解 : 青 abc the sixth (2008) 通常問題 0130 | 青 |
51 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0185 | No. 51 「古代」「一節切(ひとよぎり)」「普化(ふけ)」などの種類があり、琴古(きんこ)流や都山(とざん)流などの流派がある楽器は何でしょう? 正解 : 尺八 abc the fourth (2006) 通常問題 0185 | 尺八 |
52 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0489 | No. 52 喫茶店の営業形態で、アルコールを提供しない店舗のことを、特に「何喫茶」というでしょう? 正解 : 純喫茶 abc the eighth (2010) 通常問題 0489 | 純喫茶 |
53 | abc the second (2004) 通常問題 #0967 | No. 53 バレーボールの試合開始を告げるのはホィッスルですが、プロボクシングの試合開始を告げるのは何でしょう? 正解 : ゴング abc the second (2004) 通常問題 0967 | ゴング |
54 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0026 | No. 54 神宮球場でスワローズファンが盛り上がる、「ハァー、踊り踊るなら」で始まる歌は何でしょう? 正解 : 『東京音頭』 abc the fifth (2007) 敗者復活 0026 | 『東京音頭』 |
55 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0695 | No. 55 フランス語で「沸騰する」という意味がある、西洋料理のベースとなるだし汁を何というでしょう? 正解 : ブイヨン abc the sixth (2008) 通常問題 0695 | ブイヨン |
56 | 誤1 (2003) 通常問題 #0053 | No. 56 質量はほとんどゼロであり、とらえることが非常に難しい中性の素粒子で、ノーベル物理学賞の小柴昌俊氏の研究テーマでもあるのは何でしょう? 正解 : ニュートリノ (neutrino) 誤1 (2003) 通常問題 0053 | ニュートリノ (neutrino) |
57 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0089 | No. 57 感情を表に出さない人を、トランプのゲームにたとえて何というでしょう? 正解 : ポーカーフェイス abc the fourth (2006) 敗者復活 0089 | ポーカーフェイス |
58 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0793 | No. 58 一般的な天気図を、その対象とする地域から大きく2つに分けると、地上天気図と何でしょう? 正解 : 高層天気図 abc the eighth (2010) 通常問題 0793 | 高層天気図 |
59 | abc the first (2003) 通常問題 #0438 | No. 59 英語で「ごしごし洗う」という意味の、毛穴の汚れを落とすための細かい粒子が入った洗顔料を何というでしょう? 正解 : スクラブ abc the first (2003) 通常問題 0438 | スクラブ |
60 | EQIDEN2012 通常問題 #0354 | No. 60 マラソンの給水で、選手自ら用意した飲み物のことを、主催者側が用意したゼネラルドリンクに対して何というでしょう? 正解 : スペシャルドリンク EQIDEN2012 通常問題 0354 | スペシャルドリンク |
61 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0659 | No. 61 イタリア語で「停止」という意味がある、音符や休符の長さを十分に延長させる音楽記号は何でしょう? 正解 : フェルマータ abc the 12th (2014) 通常問題 0659 | フェルマータ |
62 | abc the first (2003) 通常問題 #0689 | No. 62 スキーで、P点、K点という地点が設けられる競技は何でしょう? 正解 : ジャンプ abc the first (2003) 通常問題 0689 | ジャンプ |
63 | EQIDEN2013 通常問題 #0361 | No. 63 化学変化の際に、熱を発するものを発熱反応といいますが、熱を奪うものを何というでしょう? 正解 : 吸熱反応 EQIDEN2013 通常問題 0361 | 吸熱反応 |
64 | EQIDEN2010 通常問題 #0280 | No. 64 俗に「三日飼えば三年恩を忘れない」といわれる動物は何でしょう? 正解 : 犬 EQIDEN2010 通常問題 0280 | 犬 |
65 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0265 | No. 65 陸上競技で、クラウチングスタートを行うときに両足を乗せる台のことを何というでしょう? 正解 : スターティング・ブロック abc the eighth (2010) 通常問題 0265 | スターティング・ブロック |
66 | 誤4 (2006) 予備 #0045 | No. 66 衆議院議員選挙の被選挙権が与えられるのは25歳ですが、参議院議員選挙の被選挙権が与えられるのは何歳でしょう? 正解 : 30歳 誤4 (2006) 予備 0045 | 30歳 |
67 | abc the second (2004) 通常問題 #0397 | No. 67 足利義昭(よしあき)は室町幕府15代将軍ですが、足利義詮(よしあきら)は第何代将軍でしょう? 正解 : 2代 abc the second (2004) 通常問題 0397 | 2代 |
68 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0336 | No. 68 現在日本で発行されている「パスポート」の表紙に、デザインされている花は何でしょう? 正解 : 菊 abc the sixth (2008) 通常問題 0336 | 菊 |
69 | abc the third (2005) 通常問題 #0400 | No. 69 イタリア語ではエンリーコ、ドイツ語ではハインリヒ、フランス語ではアンリという名前を、英語では何というでしょう? 正解 : ヘンリー abc the third (2005) 通常問題 0400 | ヘンリー |
70 | 誤1 (2003) 通常問題 #0158 | No. 70 自分では何もしなくても、食事が用意されて、食べ終わればかたづけられる恵まれた環境のことを何と言うでしょう? 正解 : 上げ膳据え膳 誤1 (2003) 通常問題 0158 | 上げ膳据え膳 |
71 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0347 | No. 71 図書や資料整理のためにつくられた国際標準図書番号を、アルファベット4文字で表すと何でしょう? 正解 : ISBN abc the fourth (2006) 通常問題 0347 | ISBN |
72 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0519 | No. 72 夏に咲く花が「桃」に、緑の葉が「竹」に似ているところからこの名前が付いたといわれる植物は何でしょう? 正解 : 夾竹桃(きょうちくとう) abc the fourth (2006) 通常問題 0519 | 夾竹桃(きょうちくとう) |
73 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0280 | No. 73 恋人の美しさを太陽にたとえた、カプアが編曲したイタリア民謡は何でしょう? 正解 : 『オー・ソレ・ミオ』 abc the tenth (2012) 通常問題 0280 | 『オー・ソレ・ミオ』 |
74 | 誤2 (2004) 通常問題 #0242 | No. 74 数学で、二本の直線が交わったときに出来る、向かい合った2つの角のことを特に何というでしょう? 正解 : 対頂角 誤2 (2004) 通常問題 0242 | 対頂角 |
75 | abc the second (2004) 通常問題 #0817 | No. 75 第2次ポエニ戦争で、ローマ軍を次々と撃破したカルタゴの名将は誰でしょう? 正解 : ハンニバル abc the second (2004) 通常問題 0817 | ハンニバル |
76 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0246 | No. 76 力のある者が更に力を増すという意味のことわざで、「鬼に」といえば「金棒」ですが、「虎に」といえば何でしょう? 正解 : 翼 abc the ninth (2011) 通常問題 0246 | 翼 |
77 | EQIDEN2013 通常問題 #0145 | No. 77 浅原鏡村(あさはら・きょうそん)が作詞した唱歌のタイトルにもなっている、次の日が晴れることを祈って窓際に飾られる人形は何でしょう? 正解 : てるてる坊主 EQIDEN2013 通常問題 0145 | てるてる坊主 |
78 | 誤誤 (2007) 予備 #0031 | No. 78 日本初の記念切手は「明治天皇銀婚」を記念するものでしたが、日本初の記念硬貨は何を記念するものだったでしょう? 正解 : 東京オリンピック 誤誤 (2007) 予備 0031 | 東京オリンピック |
79 | EQIDEN2011 通常問題 #0144 | No. 79 南米の島・フェゴ島を領有している2つの国とは、アルゼンチンとどこでしょう? 正解 : チリ EQIDEN2011 通常問題 0144 | チリ |
80 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0249 | No. 80 ラグビーのポジションで、LOと略されるのはロックですが、SOと略されるのは何でしょう? 正解 : スタンドオフ abc the fifth (2007) 通常問題 0249 | スタンドオフ |
81 | abc the third (2005) 通常問題 #0966 | No. 81 総延長距離が約742kmと、日本で最も長い国道といえば何号線でしょう? 正解 : 4号線 abc the third (2005) 通常問題 0966 | 4号線 |
82 | abc the third (2005) 通常問題 #0461 | No. 82 森本梢子(もりもとこずえこ)の漫画『ごくせん』で、通称「ヤンクミ」と呼ばれている、主人公の女性教師の名前は何でしょう? 正解 : 山口久美子(やまぐち・くみこ) abc the third (2005) 通常問題 0461 | 山口久美子(やまぐち・くみこ) |
83 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0422 | No. 83 人間の生前の名前のことを、死んだあとお坊さんがつける「戒名(かいみょう)」に対して何というでしょう? 正解 : 俗名(ぞくみょう) abc the 12th (2014) 通常問題 0422 | 俗名(ぞくみょう) |
84 | abc the third (2005) 通常問題 #0174 | No. 84 「太陽のサーカス」という意味の名前を持つ、『キダム』『アレグリア』などの公演が人気のパフォーマンス集団といえば何でしょう? 正解 : シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil) abc the third (2005) 通常問題 0174 | シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil) |
85 | EQIDEN2014 通常問題 #0136 | No. 85 競馬で「万馬券」とは、オッズが何倍以上の馬券を指すでしょう? 正解 : 100倍 EQIDEN2014 通常問題 0136 | 100倍 |
86 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0658 | No. 86 正式名称を「Ultimate Fighting Championship」という、アメリカの人気総合格闘技イベントは何でしょう? 正解 : UFC abc the 11th (2013) 通常問題 0658 | UFC |
87 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0795 | No. 87 ドンタコス、ポリンキー、カラムーチョなどのスナック菓子を発売している、お菓子メーカーはどこでしょう? 正解 : 湖池屋 abc the tenth (2012) 通常問題 0795 | 湖池屋 |
88 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0692 | No. 88 日中の砂漠や暑い日の舗装道路で、近づこうとしても近づけない水たまりが見える蜃気楼の一種を何というでしょう? 正解 : 逃げ水【「モンジュの現象」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0692 | 逃げ水【「モンジュの現象」も○】 |
89 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0195 | No. 89 航空会社が国際線を運行するにあたって、自分の国から相手国を経由し、さらに第三国への区間についても運行する権利のことを何というでしょう? 正解 : 以遠権 abc the seventh (2009) 通常問題 0195 | 以遠権 |
90 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0435 | No. 90 海に住む生き物で、漢字で「海の星」と書けばヒトデと読みますが、「海の月」と書くと何と読むでしょう? 正解 : クラゲ abc the ninth (2011) 通常問題 0435 | クラゲ |
91 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0833 | No. 91 イタリア語で「溺れる」という意味がある、バニラアイスにエスプレッソをかけたイタリアのデザートは何でしょう? 正解 : アフォガート[affogato] abc the seventh (2009) 通常問題 0833 | アフォガート[affogato] |
92 | EQIDEN2010 通常問題 #0126 | No. 92 アメリカのテーマパークで、ディズニーランドがあるのはカリフォルニア州ですが、ディズニーワールドがあるのはどこの州でしょう? 正解 : フロリダ州 EQIDEN2010 通常問題 0126 | フロリダ州 |
93 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0055 | No. 93 「現代社会」「倫理」「政治・経済」の3科目からなる、日本の高校の教科は何でしょう? 正解 : 公民 abc the ninth (2011) 敗者復活 0055 | 公民 |
94 | EQIDEN2010 通常問題 #0373 | No. 94 バドワイザーはアメリカのビールですが、ハイネケンはどこの国のビールでしょう? 正解 : オランダ EQIDEN2010 通常問題 0373 | オランダ |
95 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0737 | No. 95 北朝鮮と国境を接している国は、韓国、中国とあと一つどこでしょう? 正解 : ロシア abc the fourth (2006) 通常問題 0737 | ロシア |
96 | EQIDEN2011 通常問題 #0196 | No. 96 オリンピックで行われる投擲(とうてき)競技の中で、男子の世界記録よりも女子の世界記録の方が距離が長い唯一の種目は何でしょう? 正解 : 円盤投げ EQIDEN2011 通常問題 0196 | 円盤投げ |
97 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0620 | No. 97 フランス語で「憂いの無い」と言う意味がある、フリードリヒ2世によって造られたドイツ・ポツダムにある宮殿は何でしょう? 正解 : サンスーシ宮殿 abc the seventh (2009) 通常問題 0620 | サンスーシ宮殿 |
98 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0471 | No. 98 地中海に浮かぶ2つの島国とは、キプロスとどこでしょう? 正解 : マルタ abc the fifth (2007) 通常問題 0471 | マルタ |
99 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0338 | No. 99 現在の主なメンバーに松本悠里(まつもと・ゆり)や轟悠(とどろき・ゆう)などがいる、宝塚歌劇団で、5つある組に所属せずどの組にも出演出来る人たちを何というでしょう? 正解 : 専科 abc the 11th (2013) 通常問題 0338 | 専科 |
100 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0728 | No. 100 俳優の松田龍平・翔太兄弟の父親は松田優作ですが、母親である女優は誰でしょう? 正解 : 松田美由紀(まつだ・みゆき) abc the 12th (2014) 通常問題 0728 | 松田美由紀(まつだ・みゆき) |