ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

誤2 (2004)

通常問題 #0270
No. 1

「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「キャプテン・ハーロック」などで知られる漫画家は誰でしょう?
正解 : 松本零士
誤2 (2004) 通常問題 0270
松本零士
2

誤4 (2006)

通常問題 #0343
No. 2

結論を否定することで生まれた矛盾を導くことによって、元の結論が正しいことを示す数学的証明法を何というでしょう?
正解 : 背理法
誤4 (2006) 通常問題 0343
背理法
3

EQIDEN2008

通常問題 #0356
No. 3

群馬県館林市にある曹洞宗のお寺で、昔話『分福茶釜』で有名なのは何でしょう?
正解 : 茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】
EQIDEN2008 通常問題 0356
茂林寺【文福茶釜は「分福茶釜」とも書きます】
4

abc the seventh (2009)

通常問題 #0420
No. 4

エゴノリを溶けるまで煮詰めてから寒天の様に固めた、福岡県の郷土食品は何でしょう?
正解 : おきゅうと
abc the seventh (2009) 通常問題 0420
おきゅうと
5

abc the 12th (2014)

通常問題 #0539
No. 5

アイドルグループTOKIOのメンバーのうち、グループ名と同じ東京都出身である唯一のメンバーは誰でしょう?
正解 : 国分太一(こくぶん・たいち)
abc the 12th (2014) 通常問題 0539
国分太一(こくぶん・たいち)
6

abc the fourth (2006)

通常問題 #0177
No. 6

父親の友人であったエジプト王サイド・パシャの許可を得て、スエズ運河建設の指揮をとった人物といえば誰でしょう?
正解 : フェルナンド・デ・レセップス
abc the fourth (2006) 通常問題 0177
フェルナンド・デ・レセップス
7

abc the tenth (2012)

通常問題 #0444
No. 7

将棋の七大タイトルのうち、羽生善治が永世位を獲得していない唯一のタイトルは何でしょう?
正解 : 竜王
abc the tenth (2012) 通常問題 0444
竜王
8

abc the third (2005)

通常問題 #0638
No. 8

最上川、富士川と共に日本三急流のひとつに数えられる、熊本県を流れる川は何でしょう?
正解 : 球磨川
abc the third (2005) 通常問題 0638
球磨川
9

誤3 (2005)

通常問題 #0261
No. 9

医療法において、20床(しょう)以上の入院設備を持つ医療機関を「病院」というのに対し、19床以下の入院設備しかないものを何というでしょう?
正解 : 診療所
誤3 (2005) 通常問題 0261
診療所
10

abc the eighth (2010)

通常問題 #0049
No. 10

マリリン・モンローの白いスカートがめくれ上がるシーンが有名な、1955年公開のビリー・ワイルダー監督の映画は何でしょう?
正解 : 『七年目の浮気』
abc the eighth (2010) 通常問題 0049
『七年目の浮気』
11

誤3 (2005)

通常問題 #0060
No. 11

1970年に開催された大阪万博の象徴として、岡本太郎が製作したモニュメントは何でしょう?
正解 : 太陽の塔
誤3 (2005) 通常問題 0060
太陽の塔
12

abc the eighth (2010)

通常問題 #0469
No. 12

「鰹節(かつぶし)の私物化」「竹やぶ焼けた」などのように、前から読んでも後ろから読んでも同じ文章のことを何というでしょう?
正解 : 回文【「廻文」「かいもん」「まわしぶみ」でも○。「パリンドローム」はもう1回】
abc the eighth (2010) 通常問題 0469
回文【「廻文」「かいもん」「まわしぶみ」でも○。「パリンドローム」はもう1回】
13

誤2 (2004)

通常問題 #0211
No. 13

ドイツの音楽家フランツ・ビュルナーの書いた『コールユーブンゲン』とは何の教則本でしょう?
正解 : 声楽
誤2 (2004) 通常問題 0211
声楽
14

abc the eighth (2010)

通常問題 #0612
No. 14

兜をかぶる時に頭が蒸れるのを防ぐため、頭髪の前額から頭頂部の部分を剃り上げた、武士の髪型は何でしょう?
正解 : 月代(さかやき)【「つきしろ」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0612
月代(さかやき)【「つきしろ」も○】
15

abc the first (2003)

通常問題 #0007
No. 15

1989年の参議院選挙で土井たか子率いる日本社会党が躍進したことを、当選者に女性が多く含まれていたことから何旋風といったでしょう?
正解 : マドンナ旋風
abc the first (2003) 通常問題 0007
マドンナ旋風
16

EQIDEN2010

通常問題 #0028
No. 16

「落石のおそれあり」を表す交通標識に描かれている、落石の数はいくつでしょう?
正解 : 4つ
EQIDEN2010 通常問題 0028
4つ
17

abc the tenth (2012)

通常問題 #0555
No. 17

「ベント・ニー」「ロス・オブ・コンタクト」といえば、どんな陸上競技の反則でしょう?
正解 : 競歩
abc the tenth (2012) 通常問題 0555
競歩
18

誤3 (2005)

通常問題 #0005
No. 18

五星紅旗は中国の国旗ですが、金星紅旗はどこの国の国旗でしょう?
正解 : ベトナム
誤3 (2005) 通常問題 0005
ベトナム
19

誤誤 (2007)

通常問題 #0167
No. 19

俗に「来年の話をすると笑う」といわれる、想像上の怪物は何でしょう?
正解 : 鬼
誤誤 (2007) 通常問題 0167
20

EQIDEN2012

通常問題 #0045
No. 20

バビロン第1王朝・第6代目の王で、慣習法を成文化した 282条からなる法典を定めたことで知られるのは誰でしょう?
正解 : ハムラビ
EQIDEN2012 通常問題 0045
ハムラビ
21

abc the first (2003)

通常問題 #0701
No. 21

その病原菌がアジア型とエルトール型に大別される病気は何でしょう?
正解 : コレラ
abc the first (2003) 通常問題 0701
コレラ
22

誤4 (2006)

通常問題 #0005
No. 22

世界初の開閉式ドーム球場・ロジャース・センターを本拠地とする、カナダ唯一の大リーグ球団はどこでしょう?
正解 : トロント・ブルージェイズ
誤4 (2006) 通常問題 0005
トロント・ブルージェイズ
23

abc the 11th (2013)

通常問題 #0593
No. 23

『「激安」のからくり』『「値切り」のマジック』などの著書で知られる、昨年(2012年)10月に肺カルチノイドのため亡くなった流通ジャーナリストは誰でしょう?
正解 : 金子哲雄(かねこ・てつお)
abc the 11th (2013) 通常問題 0593
金子哲雄(かねこ・てつお)
24

abc the 11th (2013)

通常問題 #0535
No. 24

スキャナを使って手持ちの本を電子ファイル化することと、自分で食材を調理して食事をとることに、共通する言葉は何でしょう?
正解 : 自炊(じすい)
abc the 11th (2013) 通常問題 0535
自炊(じすい)
25

abc the fifth (2007)

通常問題 #0412
No. 25

我慢の限界を超えて怒りが爆発してしまうことを、俗に「何の緒が切れる」というでしょう?
正解 : 堪忍袋
abc the fifth (2007) 通常問題 0412
堪忍袋
26

abc the first (2003)

敗者復活 #0039
No. 26

日本の国籍法第4条で規定されている、日本国籍を有しない外国人が日本の国籍を取得することを何というでしょう?
正解 : 帰化
abc the first (2003) 敗者復活 0039
帰化
27

EQIDEN2009

通常問題 #0093
No. 27

手話のことを、英語では「何ランゲージ」というでしょう?
正解 : サイン(・ランゲージ)[sign language]
EQIDEN2009 通常問題 0093
サイン(・ランゲージ)[sign language]
28

abc the third (2005)

通常問題 #0171
No. 28

江戸城の中にあり、将軍以外の男性は入ることが許されなかった、将軍の夫人や側室の住居を何というでしょう?
正解 : 大奥
abc the third (2005) 通常問題 0171
大奥
29

abc the third (2005)

通常問題 #0942
No. 29

江戸時代に「徳川御三卿(ごさんきょう)」と呼ばれた三家とは、田安家、清水家とあと1つは何家でしょう?
正解 : 一橋家
abc the third (2005) 通常問題 0942
一橋家
30

abc the second (2004)

通常問題 #0143
No. 30

国産初のテレビアニメシリーズとして1963年1月1日から放送された手塚治虫の漫画は何でしょう?
正解 : 『鉄腕アトム』
abc the second (2004) 通常問題 0143
『鉄腕アトム』
31

abc the ninth (2011)

通常問題 #0086
No. 31

世界最初の切手「ペニー・ブラック」に描かれていたのは誰の肖像でしょう?
正解 : ヴィクトリア女王
abc the ninth (2011) 通常問題 0086
ヴィクトリア女王
32

誤4 (2006)

通常問題 #0313
No. 32

進化論を唱えて世界の注目を集めた著書『種の起源』で知られる、イギリスの科学者は誰でしょう?
正解 : チャールズ・ダーウィン
誤4 (2006) 通常問題 0313
チャールズ・ダーウィン
33

abc the first (2003)

通常問題 #0582
No. 33

石やレンガを積んだり、タイルを張る場合に出来る継ぎ目のことを何というでしょう?
正解 : 目地
abc the first (2003) 通常問題 0582
目地
34

誤1 (2003)

通常問題 #0235
No. 34

腕時計や懐中時計で、ぜんまいを巻いたり、針を動かしたりするためのつまみを何というでしょう?
正解 : 竜頭
誤1 (2003) 通常問題 0235
竜頭
35

abc the 11th (2013)

通常問題 #0013
No. 35

日本にはアカ、チゴ、オオカラなどの種類が生息する、獲物を枝に刺す「はやにえ」の習性で知られる鳥は何でしょう?
正解 : 百舌鳥(もず)
abc the 11th (2013) 通常問題 0013
百舌鳥(もず)
36

abc the 12th (2014)

通常問題 #0688
No. 36

多くの人を動員して物事を処理することを、何戦術というでしょう?
正解 : 人海戦術(じんかいせんじゅつ)
abc the 12th (2014) 通常問題 0688
人海戦術(じんかいせんじゅつ)
37

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0057
No. 37

中国の北京、韓国の起亜(キア)、アメリカのデトロイト、日本の阪神といったら、これらの野球チームに共通する名前は何でしょう?
正解 : タイガース
abc the fourth (2006) 敗者復活 0057
タイガース
38

abc the fourth (2006)

通常問題 #0330
No. 38

エタノールが酸化するとアセトアルデヒドになりますが、アセトアルデヒドが酸化すると何になるでしょう?
正解 : 酢酸
abc the fourth (2006) 通常問題 0330
酢酸
39

abc the tenth (2012)

通常問題 #0103
No. 39

洋楽を多くかけていた FMラジオ局・J-WAVE(ジェイウェーブ)が、番組に見合う邦楽曲を指してつけた言葉で、現在では邦楽のヒット曲全般を指すようになったのは何でしょう?
正解 : J-POP
abc the tenth (2012) 通常問題 0103
J-POP
40

abc the third (2005)

通常問題 #0523
No. 40

菓子の表面にシロップやゼリーなどでつやを出す作業のことで、特に栗に対してこれを施したものが有名なのは何でしょう?
正解 : グラッセ
abc the third (2005) 通常問題 0523
グラッセ
41

abc the fourth (2006)

通常問題 #0042
No. 41

虫歯の進行具合を表すときに「C」というアルファベットが使われますが、これはドイツ語の何という言葉の頭文字でしょう?
正解 : カリエス【Caries】
abc the fourth (2006) 通常問題 0042
カリエス【Caries】
42

abc the first (2003)

通常問題 #0385
No. 42

平安時代の貴族や武士の間で用いられるようになった、自分の名前を図案化した署名を何というでしょう?
正解 : 花押
abc the first (2003) 通常問題 0385
花押
43

abc the ninth (2011)

通常問題 #0337
No. 43

ファイナルでボストン・セルティックスを破り、昨シーズンのNBAチャンピオンとなったチームはどこでしょう?
正解 : ロサンゼルス・レイカーズ
abc the ninth (2011) 通常問題 0337
ロサンゼルス・レイカーズ
44

誤1 (2003)

通常問題 #0419
No. 44

イーヨー、ティガー、ピグレットといった仲間がいる、ディズニーの人気キャラクターは何でしょう?
正解 : くまのプーさん
誤1 (2003) 通常問題 0419
くまのプーさん
45

abc the second (2004)

通常問題 #0976
No. 45

志賀直哉の小説『小僧の神様』で、主人公の小僧が議員からおごってもらった食べ物は何でしょう?
正解 : 寿司
abc the second (2004) 通常問題 0976
寿司
46

EQIDEN2011

通常問題 #0239
No. 46

第ニ部『南海航路』、第三部『声なき民』へと続く石川達三の小説で、第1回芥川賞受賞作となったのは何でしょう?
正解 : 『蒼氓(そうぼう)』
EQIDEN2011 通常問題 0239
『蒼氓(そうぼう)』
47

abc the fourth (2006)

通常問題 #0713
No. 47

デザイナーの森英恵(はなえ)の孫娘で、「ヴァンサンカン」など雑誌でモデルとして注目を集め、最近はCMやテレビで活躍しているのは誰でしょう?
正解 : 森泉(もりいずみ)
abc the fourth (2006) 通常問題 0713
森泉(もりいずみ)
48

abc the sixth (2008)

通常問題 #0587
No. 48

ポルトガル王・ジョアン1世の息子で、船には乗れなかったものの航路開拓を支援したことから「航海王子」と呼ばれたのは誰でしょう?
正解 : エンリケ(航海王子) 【「ヘンリー」も○】
abc the sixth (2008) 通常問題 0587
エンリケ(航海王子) 【「ヘンリー」も○】
49

abc the 12th (2014)

通常問題 #0005
No. 49

「人の形に近く、より近しい存在になるように」という願いを込めて命名された、google(グーグル)が開発したスマートフォン向けOSは何でしょう?
正解 : アンドロイド
abc the 12th (2014) 通常問題 0005
アンドロイド
50

abc the sixth (2008)

通常問題 #0436
No. 50

「ミマツダイヤグラム」というスケッチにその形成過程が記録されている、有珠山の噴火によって誕生した北海道の山は何でしょう?
正解 : 昭和新山
abc the sixth (2008) 通常問題 0436
昭和新山
51

abc the eighth (2010)

通常問題 #0242
No. 51

1938年にはスペイン内戦への参加経験をもとにした『カタロニア賛歌』を発表した、代表作に『動物農場』『1984年』があるイギリスの作家は誰でしょう?
正解 : ジョージ・オーウェル[George Orwell]
abc the eighth (2010) 通常問題 0242
ジョージ・オーウェル[George Orwell]
52

abc the ninth (2011)

通常問題 #0606
No. 52

本性を隠して大人しく振る舞うことを、ある動物を使って「何を被る」というでしょう?
正解 : 猫
abc the ninth (2011) 通常問題 0606
53

EQIDEN2010

通常問題 #0202
No. 53

ミラノ、ニューデリー、横浜などで開催されるものが有名な、3年に1度開催される美術展覧会のことを、イタリア語で何というでしょう?
正解 : トリエンナーレ[triennale]【英語の「トライエニアル・トライアニアル(Triennial)」はもう1回】
EQIDEN2010 通常問題 0202
トリエンナーレ[triennale]【英語の「トライエニアル・トライアニアル(Triennial)」はもう1回】
54

abc the fifth (2007)

通常問題 #0303
No. 54

下の名前は裕人(ひろひと)という、テリー伊藤やえなりかずきといったレパートリーを持つモノマネタレントは誰でしょう?
正解 : ホリ
abc the fifth (2007) 通常問題 0303
ホリ
55

abc the seventh (2009)

通常問題 #0546
No. 55

旧約聖書において人々の罪を山羊に背負わせたことから、転じて責任を転嫁するための身代わりを指すようになった英語は何でしょう?
正解 : スケープゴート[scapegoat]
abc the seventh (2009) 通常問題 0546
スケープゴート[scapegoat]
56

abc the sixth (2008)

通常問題 #0194
No. 56

NFLのレッドスキンズ、NBAのウィザーズ、NHLのキャピタルズが本拠地を置く、アメリカの都市はどこでしょう?
正解 : ワシントンD.C.
abc the sixth (2008) 通常問題 0194
ワシントンD.C.
57

abc the 12th (2014)

通常問題 #0461
No. 57

アメリカの連邦議会で、上院の任期は6年ですが、下院の任期は何年でしょう?
正解 : 2年
abc the 12th (2014) 通常問題 0461
2年
58

誤1 (2003)

通常問題 #0276
No. 58

「隠密同心」の活躍を描き、「死して屍拾うもの無し」の名文句で知られる懐かしの時代劇シリーズといえば何でしょう?
正解 : 大江戸捜査網
誤1 (2003) 通常問題 0276
大江戸捜査網
59

abc the third (2005)

通常問題 #0278
No. 59

1アメリカドル、1イギリスポンド、1ユーロのうち、貨幣価値が最も高いのはどれでしょう?
正解 : 1イギリスポンド
abc the third (2005) 通常問題 0278
1イギリスポンド
60

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0048
No. 60

「砂」を意味するラテン語を語源とする、周りを階段状の観客席で囲まれた競技場やコンサート会場などを指す言葉は何でしょう?
正解 : アリーナ
abc the eighth (2010) 敗者復活 0048
アリーナ
61

誤誤 (2007)

通常問題 #0026
No. 61

妻夫木聡、柴咲コウ主演の映画『どろろ』の原作者である漫画家といえば誰でしょう?
正解 : 手塚治虫
誤誤 (2007) 通常問題 0026
手塚治虫
62

EQIDEN2008

通常問題 #0192
No. 62

寿司ダネに使われる「バカ貝」の剥き身のことを、その形がある植物の葉に似ていることから何というでしょう?
正解 : アオヤギ
EQIDEN2008 通常問題 0192
アオヤギ
63

abc the fifth (2007)

通常問題 #0143
No. 63

昨年9月30日で国内定期路線から退いた、第二次世界大戦後に初めて日本のメーカーが開発した旅客機は何でしょう?
正解 : YS-11
abc the fifth (2007) 通常問題 0143
YS-11
64

abc the ninth (2011)

通常問題 #0641
No. 64

一般的な軍人将棋の駒のうち、唯一、大将に勝つことができる駒は何でしょう?
正解 : スパイ
abc the ninth (2011) 通常問題 0641
スパイ
65

abc the first (2003)

通常問題 #0207
No. 65

1887年に発表された「緋色の研究」という作品で登場し、いまだに根強いファンを持つ、コナン・ドイルが生んだ名探偵といえば誰でしょう?
正解 : シャーロック・ホームズ
abc the first (2003) 通常問題 0207
シャーロック・ホームズ
66

誤2 (2004)

通常問題 #0042
No. 66

刀を抜こうとする時には「切る」、鞘(さや)の口の部分のことをある魚に喩えて何というでしょう?
正解 : 鯉口(こいぐち)
誤2 (2004) 通常問題 0042
鯉口(こいぐち)
67

abc the second (2004)

通常問題 #0462
No. 67

スコットランド国王ダンカンに対して謀反を起こす武将の姿を描いた、シェイクスピアの戯曲といえば誰でしょう?
正解 : マクベス
abc the second (2004) 通常問題 0462
マクベス
68

EQIDEN2009

通常問題 #0318
No. 68

フランス語で「ニスを塗る」という意味がある、展覧会の前日に招待客を呼んで行う内覧会のことを何というでしょう?
正解 : ベルニサージュ[vernissage]
EQIDEN2009 通常問題 0318
ベルニサージュ[vernissage]
69

abc the 11th (2013)

通常問題 #0183
No. 69

今年度(2012年度)下半期の第148回直木賞を『何者』で受賞し、平成生まれの作家として初の直木賞受賞者となったのは誰でしょう?
正解 : 朝井リョウ
abc the 11th (2013) 通常問題 0183
朝井リョウ
70

EQIDEN2008

通常問題 #0478
No. 70

1945年にノーベル生理学・医学賞を受賞した、世界初の抗生物質「ペニシリン」を発見したイギリスの細菌学者は誰でしょう?
正解 : アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】
EQIDEN2008 通常問題 0478
アレクサンダー・フレミング【Alexander Fleming】
71

EQIDEN2014

通常問題 #0103
No. 71

童謡『紅葉(もみじ)』で、「松を彩る」と歌われている植物は楓(かえで)と何でしょう?
正解 : 蔦(つた)
EQIDEN2014 通常問題 0103
蔦(つた)
72

EQIDEN2014

通常問題 #0271
No. 72

馬の良し悪しを見極めることが上手な人、転じて人の能力を見抜く力がある人のことを、古代中国の人名から何というでしょう?
正解 : 伯楽(はくらく)
EQIDEN2014 通常問題 0271
伯楽(はくらく)
73

abc the ninth (2011)

通常問題 #0276
No. 73

これまでに、相対性理論、THE BAWDIES(ザ・ボウディーズ)、andymori(アンディモリ)が大賞を受賞した、全国のレコード店員によって選出される音楽賞は何でしょう?
正解 : CDショップ大賞
abc the ninth (2011) 通常問題 0276
CDショップ大賞
74

abc the second (2004)

通常問題 #0598
No. 74

野心的な若者として描かれている、スタンダールの小説『赤と黒』の主人公は誰でしょう?
正解 : ジュリアン・ソレル
abc the second (2004) 通常問題 0598
ジュリアン・ソレル
75

abc the second (2004)

通常問題 #0352
No. 75

正式な社名を「大日本除虫菊(だいにっぽんじょちゅうぎく)株式会社」という、殺虫剤で有名な化学メーカーはどこでしょう?
正解 : 金鳥
abc the second (2004) 通常問題 0352
金鳥
76

abc the eighth (2010)

通常問題 #0273
No. 76

本名をジョン・サイモン・リッチーという、イギリスのパンクバンド「セックス・ピストルズ」の2代目ベーシストは誰でしょう?
正解 : シド・ヴィシャス
abc the eighth (2010) 通常問題 0273
シド・ヴィシャス
77

EQIDEN2011

通常問題 #0132
No. 77

1911年の第1回ではレイ・ハルーンが制した、優勝者が牛乳を飲むことで有名なアメリカのモーターレースは何でしょう?
正解 : インディ500
EQIDEN2011 通常問題 0132
インディ500
78

EQIDEN2012

通常問題 #0169
No. 78

英語で「補うもの」という意味がある、栄養成分の補給をするために飲む錠剤やカプセルのことを何というでしょう?
正解 : サプリメント
EQIDEN2012 通常問題 0169
サプリメント
79

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0105
No. 79

元素の周期表で、横の並びを周期というのに対し、縦の並びを何というでしょう?
正解 : 族
abc the ninth (2011) 敗者復活 0105
80

abc the seventh (2009)

通常問題 #0231
No. 80

オウムガイや三葉虫が栄え、魚類が登場した、カンブリア紀の次にあたる古生代の地質時代は何紀でしょう?
正解 : オルドビス紀
abc the seventh (2009) 通常問題 0231
オルドビス紀
81

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0037
No. 81

「さがほのか」「とちおとめ」「あまおう」「さちのか」といえばどんな果物の品種でしょう?
正解 : イチゴ
abc the fifth (2007) 敗者復活 0037
イチゴ
82

誤誤 (2007)

予備 #0020
No. 82

夜空に輝く星座の名前にもなっている「テーブル山」とは、どこの国にある山でしょう?
正解 : 南アフリカ共和国
誤誤 (2007) 予備 0020
南アフリカ共和国
83

abc the tenth (2012)

通常問題 #0195
No. 83

現在のところ直木賞の最年少受賞者で、かつ女性初の受賞者でもあるのは誰でしょう?
正解 : 堤千代(つつみ・ちよ)
abc the tenth (2012) 通常問題 0195
堤千代(つつみ・ちよ)
84

EQIDEN2013

通常問題 #0201
No. 84

ショッピングサイトの「ビッダーズ」「モバオク」、ソーシャルゲームの「モバゲー」や、プロ野球のベイスターズのオーナーとして知られる企業はどこでしょう?
正解 : 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
EQIDEN2013 通常問題 0201
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
85

EQIDEN2008

通常問題 #0116
No. 85

プロ野球の「クライマックスシリーズ」に進出するのは、両リーグ何位までのチームでしょう?
正解 : 3位
EQIDEN2008 通常問題 0116
3位
86

abc the fifth (2007)

通常問題 #0614
No. 86

頭に「NEW」と付くアメリカの州の中で唯一、大西洋に面していないのはどこでしょう?
正解 : ニューメキシコ州
abc the fifth (2007) 通常問題 0614
ニューメキシコ州
87

abc the seventh (2009)

通常問題 #0862
No. 87

元々はキリストと弟子たちの会計係であったが、後に銀貨30枚でキリストを役人に売ったのは誰でしょう?
正解 : (イスカリオテの)ユダ[Judah]
abc the seventh (2009) 通常問題 0862
(イスカリオテの)ユダ[Judah]
88

abc the sixth (2008)

通常問題 #0254
No. 88

国務大臣である委員長と5人の委員で構成される、警察庁を監督する内閣府の外局は何でしょう?
正解 : 国家公安委員会
abc the sixth (2008) 通常問題 0254
国家公安委員会
89

abc the fourth (2006)

通常問題 #0417
No. 89

現在までに、Jリーグで最も多くのゴールを決めている選手は誰でしょう?
正解 : 中山雅史
abc the fourth (2006) 通常問題 0417
中山雅史
90

abc the second (2004)

通常問題 #0862
No. 90

オーストリア継承戦争当時のイギリス国王、演歌歌手の山本、タレントの所に共通する名前といえば何でしょう?
正解 : ジョージ
abc the second (2004) 通常問題 0862
ジョージ
91

abc the first (2003)

通常問題 #0903
No. 91

外国の一般家庭にある期間滞在して、言葉や習慣を学ぶことを何というでしょう?
正解 : ホームステイ
abc the first (2003) 通常問題 0903
ホームステイ
92

abc the fourth (2006)

通常問題 #0883
No. 92

ご飯に鰹節を混ぜ込んだり、味噌汁をかけて食べる少しくだけた食事を、動物の名前を取って何というでしょう?
正解 : ねこまんま
abc the fourth (2006) 通常問題 0883
ねこまんま
93

abc the 11th (2013)

通常問題 #0343
No. 93

1917年にジョージ5世により改名され、現在まで続いているイギリスの王朝は何でしょう?
正解 : ウィンザー朝(Windsor Dynasty)
abc the 11th (2013) 通常問題 0343
ウィンザー朝(Windsor Dynasty)
94

abc the 11th (2013)

敗者復活 #0012
No. 94

昨年(2012年)11月上旬にアメリカ東海岸を縦断し、ニューヨークなどを含めた24州に壊滅的な被害を与えたハリケーンの名前は何でしょう?
正解 : サンディー(Sandy)※「サンディ」「サンデイ」も○。「サンデー」は×。
abc the 11th (2013) 敗者復活 0012
サンディー(Sandy)※「サンディ」「サンデイ」も○。「サンデー」は×。
95

abc the 12th (2014)

通常問題 #0189
No. 95

妊娠中に子宮内で胎児を包んでいる膜が破れ、中の羊水が出てくることを何というでしょう?
正解 : 破水(はすい)
abc the 12th (2014) 通常問題 0189
破水(はすい)
96

abc the tenth (2012)

通常問題 #0641
No. 96

「デューク」の愛称で呼ばれたアメリカの俳優で、映画『赤い河』『駅馬車』などに主演したのは誰でしょう?
正解 : ジョン・ウェイン
abc the tenth (2012) 通常問題 0641
ジョン・ウェイン
97

abc the seventh (2009)

通常問題 #0712
No. 97

東海道山陽新幹線の駅で、駅名に方角を表す漢字が入っているのは、東広島、西明石と何でしょう?
正解 : 東京
abc the seventh (2009) 通常問題 0712
東京
98

abc the third (2005)

通常問題 #0025
No. 98

日本では英語の「マシーン」が訛った名称で呼ばれる、布や皮などを縫い合わせる機械といえば何でしょう?
正解 : ミシン(ソーイングマシーン)
abc the third (2005) 通常問題 0025
ミシン(ソーイングマシーン)
99

EQIDEN2013

通常問題 #0368
No. 99

若者に人気のバスケットボールと、老人に人気のゲートボールに共通する1チームの人数は何人でしょう?
正解 : 5人
EQIDEN2013 通常問題 0368
5人
100

abc the sixth (2008)

通常問題 #0762
No. 100

ダーツのカウントアップゲームにおいて、1ラウンドに投げる矢は通常何本と決められているでしょう?
正解 : 3本
abc the sixth (2008) 通常問題 0762
3本

もう一回、引き直す