ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | EQIDEN2012 通常問題 #0148 | No. 1 昭和初期の流行語「モボ・モガ」の「モ」とは、何という言葉の略でしょう? 正解 : モダン EQIDEN2012 通常問題 0148 | モダン |
2 | EQIDEN2011 通常問題 #0174 | No. 2 紅海と地中海を結ぶ、1869年にレセップスの尽力によって開通した運河は何でしょう? 正解 : スエズ運河 EQIDEN2011 通常問題 0174 | スエズ運河 |
3 | 誤2 (2004) 予備 #0016 | No. 3 1950年に世界で始めてF1グランプリが開催された、イギリスのサーキットは何でしょう? 正解 : シルバーストーン 誤2 (2004) 予備 0016 | シルバーストーン |
4 | abc the second (2004) 通常問題 #0707 | No. 4 森鴎外の小説の題名にもなっている、浅瀬でもこげるように底を浅く平たくした川舟は何でしょう? 正解 : 高瀬舟 abc the second (2004) 通常問題 0707 | 高瀬舟 |
5 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0539 | No. 5 絵画も得意としたため「画中(がちゅう)に詩あり、詩中に画あり」と賞賛された、「詩仏」と称される中国・唐の詩人は誰でしょう? 正解 : 王維 abc the fourth (2006) 通常問題 0539 | 王維 |
6 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0226 | No. 6 好文木、花の兄、春告草といえば、春に見頃を迎える何という植物の別名でしょう? 正解 : 梅 abc the 12th (2014) 通常問題 0226 | 梅 |
7 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0057 | No. 7 いわゆるドイツ三大Bと呼ばれる作曲家とは、バッハ、ベートーベンと誰でしょう? 正解 : ヨハネス・ブラームス abc the ninth (2011) 敗者復活 0057 | ヨハネス・ブラームス |
8 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0204 | No. 8 「土を掘るもの」という意味がある、ヨークシャー、エアデールなどの種類がいる犬の品種といえば何でしょう? 正解 : テリア[Terrier] abc the eighth (2010) 通常問題 0204 | テリア[Terrier] |
9 | 誤1 (2003) 通常問題 #0341 | No. 9 オーストラリアの国の鳥はエミューですが、お隣ニュージーランドの国の鳥は何でしょう? 正解 : キーウィ 誤1 (2003) 通常問題 0341 | キーウィ |
10 | EQIDEN2009 通常問題 #0005 | No. 10 昭和27年・28年と過去2回だけ行われた、衆議院の解散中に国会の代わりとして開催される集会を何というでしょう? 正解 : (参議院の)緊急集会 EQIDEN2009 通常問題 0005 | (参議院の)緊急集会 |
11 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0029 | No. 11 ローランド・ホールが提唱した「消費行動のプロセスに関する仮説」を、顧客心理の5つのプロセスの頭文字を取って何の法則というでしょう? 正解 : AIDMAの法則 誤誤 (2007) 通常問題 0029 | AIDMAの法則 |
12 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0075 | No. 12 英語では「ターメリック」という、カレーのスパイスや漢方薬の原料として使われるショウガ科の植物は何でしょう? 正解 : ウコン abc the ninth (2011) 通常問題 0075 | ウコン |
13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0525 | No. 13 日本テレビ系列の番組『ZIP!(ジップ)』や『高校生クイズ』の総合司会を務める東大出身のアナウンサーは誰でしょう? 正解 : 桝太一(ます・たいち) abc the ninth (2011) 通常問題 0525 | 桝太一(ます・たいち) |
14 | EQIDEN2010 通常問題 #0243 | No. 14 将棋の七大タイトルのひとつと、『ドラゴンクエスト』の最終ボスに共通する言葉といえば何でしょう? 正解 : 竜王 EQIDEN2010 通常問題 0243 | 竜王 |
15 | EQIDEN2011 通常問題 #0248 | No. 15 F1のレースで、優勝したドライバーに与えられるドライバーズポイントは現在何点でしょう? 正解 : 25点 EQIDEN2011 通常問題 0248 | 25点 |
16 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0326 | No. 16 「ユニバーサル・シリアル・バス」の略である、パソコンに周辺機器を接続するバス規格として現在主流なのは何でしょう? 正解 : USB abc the sixth (2008) 通常問題 0326 | USB |
17 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0100 | No. 17 須川展也(すがわ・のぶや)、本田雅人(ほんだ・まさと)、渡辺貞夫(わたなべ・さだお)といえば、どんな楽器の演奏家として有名でしょう? 正解 : サックス(saxophone) abc the sixth (2008) 通常問題 0100 | サックス(saxophone) |
18 | 誤誤 (2007) 予備 #0023 | No. 18 演奏の形態で、三重奏はトリオ、四重奏はカルテットといいますが、五重奏は何というでしょう? 正解 : クインテット 誤誤 (2007) 予備 0023 | クインテット |
19 | 誤1 (2003) 通常問題 #0134 | No. 19 ジャニーズ事務所のタレントで、キムタクといえば木村拓哉ですが、マツジュンといえば嵐に所属する誰のことでしょう? 正解 : 松本潤 誤1 (2003) 通常問題 0134 | 松本潤 |
20 | EQIDEN2014 通常問題 #0309 | No. 20 「コロコロコミック」に連載中の漫画『ペンギンの問題+』に登場する、主人公であるペンギンの小学生の名前は何でしょう? 正解 : 木下ベッカム EQIDEN2014 通常問題 0309 | 木下ベッカム |
21 | abc the third (2005) 通常問題 #0792 | No. 21 手風琴(てふうきん)といえばアコーディオンのことですが、口風琴(こうふうきん)といえばどんな楽器のことでしょう? 正解 : ハーモニカ abc the third (2005) 通常問題 0792 | ハーモニカ |
22 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0173 | No. 22 「追越し禁止」を表す日本の道路標識に、矢印は何本描かれているでしょう? 正解 : 2本 誤誤 (2007) 通常問題 0173 | 2本 |
23 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0395 | No. 23 さだまさしがかつて組んでいた、『精霊流し』『無縁坂』などのヒット曲があるフォークデュオは何でしょう? 正解 : グレープ abc the fifth (2007) 通常問題 0395 | グレープ |
24 | 誤2 (2004) 通常問題 #0099 | No. 24 クリミア戦争において献身的な看護で活躍したことから「クリミアの天使」と呼ばれたイタリア生まれの女性の名前は何でしょう? 正解 : フローレンス=ナイチンゲール 誤2 (2004) 通常問題 0099 | フローレンス=ナイチンゲール |
25 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0638 | No. 25 元々は地層の最下底を意味する仏教用語で、現在では強い否定を表す際に用いられる漢字3文字の言葉は何でしょう? 正解 : 金輪際(こんりんざい) abc the tenth (2012) 通常問題 0638 | 金輪際(こんりんざい) |
26 | EQIDEN2012 通常問題 #0309 | No. 26 1945年 12月に 29か国で創設された国際通貨基金のことを、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : IMF EQIDEN2012 通常問題 0309 | IMF |
27 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0643 | No. 27 日本国憲法第49条に基づき、国会議員に国庫から支給される年給のことを何というでしょう? 正解 : 歳費 abc the seventh (2009) 通常問題 0643 | 歳費 |
28 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0105 | No. 28 英語で「身近で親しみのある女の子」という意味がある、昨年(2008年)9月に『偶然の確率』でデビューした音楽ユニットは何でしょう? 正解 : GIRL NEXT DOOR[ガールネクストドア] abc the seventh (2009) 通常問題 0105 | GIRL NEXT DOOR[ガールネクストドア] |
29 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0565 | No. 29 2004年にシングル『光の中へ』でメジャーデビューを果たした、『やさしさで溢れるように』『明日(あした)がくるなら』などの代表曲を持つ歌手は誰でしょう? 正解 : JUJU(ジュジュ) abc the eighth (2010) 通常問題 0565 | JUJU(ジュジュ) |
30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0176 | No. 30 日本テレビ系列で放送中の連続ドラマ『名探偵コナン工藤新一への挑戦状』で、主人公の工藤新一を演じる俳優は誰でしょう? 正解 : 溝端淳平(みぞばた・じゅんぺい) abc the ninth (2011) 通常問題 0176 | 溝端淳平(みぞばた・じゅんぺい) |
31 | abc the first (2003) 通常問題 #0857 | No. 31 「nWoジャパン」「チーム2000(トゥーサウザント)」などのグループを率いたこともある、新日本プロレス所属の人気レスラーは誰でしょう? 正解 : 蝶野正洋 abc the first (2003) 通常問題 0857 | 蝶野正洋 |
32 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0682 | No. 32 10世紀にデンマークとノルウェーを統一したハラルド・ブロタンの異名にちなんで名付けられた、ワイヤレス通信の規格は何でしょう? 正解 : Bluetooth abc the 12th (2014) 通常問題 0682 | Bluetooth |
33 | 誤4 (2006) 通常問題 #0099 | No. 33 日本のプロ野球で、通算打率3割、ホームラン300本、300盗塁、3000本安打の全てを達成している唯一の選手は誰でしょう? 正解 : 張本勲 誤4 (2006) 通常問題 0099 | 張本勲 |
34 | 誤2 (2004) 通常問題 #0191 | No. 34 「中国四大奇書」とは「三国志演義」「水滸伝」「金瓶梅」と何でしょう? 正解 : 西遊記 誤2 (2004) 通常問題 0191 | 西遊記 |
35 | EQIDEN2014 通常問題 #0103 | No. 35 童謡『紅葉(もみじ)』で、「松を彩る」と歌われている植物は楓(かえで)と何でしょう? 正解 : 蔦(つた) EQIDEN2014 通常問題 0103 | 蔦(つた) |
36 | abc the first (2003) 通常問題 #0580 | No. 36 2本の直線が交わったときにできる4つの角のうち、互いに向かい合った2つの角を何というでしょう? 正解 : 対頂角 abc the first (2003) 通常問題 0580 | 対頂角 |
37 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0027 | No. 37 フランス語で「火にかけた鍋」という意味がある、牛肉や野菜を煮込んで作る、フランスの代表的な家庭料理は何でしょう? 正解 : ポトフ abc the sixth (2008) 敗者復活 0027 | ポトフ |
38 | 誤4 (2006) 通常問題 #0348 | No. 38 毎年「サラリーマン川柳コンクール」を企画している、生命保険会社はどこでしょう? 正解 : 第一生命 誤4 (2006) 通常問題 0348 | 第一生命 |
39 | 誤4 (2006) 通常問題 #0187 | No. 39 フランス語で「麻」という意味の言葉「ラーンジュ」が語源とされる、女性用下着の総称は何でしょう? 正解 : ランジェリー 誤4 (2006) 通常問題 0187 | ランジェリー |
40 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0643 | No. 40 裁縫に使うハサミで、糸を切るのは「糸切りバサミ」ですが、布を切るハサミは何というでしょう? 正解 : 裁ちバサミ【「ラシャ鋏」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0643 | 裁ちバサミ【「ラシャ鋏」も○】 |
41 | abc the second (2004) 通常問題 #0639 | No. 41 ヒトの耳にある小さな骨の「耳小骨(じしょうこつ)」とは、槌(つち)骨、砧(きぬた)骨ともう一つは何という骨でしょう? 正解 : 鐙(あぶみ)骨 abc the second (2004) 通常問題 0639 | 鐙(あぶみ)骨 |
42 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0170 | No. 42 着物のたたみ方で、本だたみに対して略式のたたみ方を何というでしょう? 正解 : 袖だたみ abc the fourth (2006) 通常問題 0170 | 袖だたみ |
43 | 誤2 (2004) 予備 #0087 | No. 43 北極圏とは、北緯何度何分以上のことでしょう? 正解 : 北緯66度33分以上 誤2 (2004) 予備 0087 | 北緯66度33分以上 |
44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0428 | No. 44 茶室で茶釜を釣ったり、囲炉裏の上から鍋を釣ったりするのに用いる、高さを自由に変えられるかぎを何というでしょう? 正解 : 自在鉤(じざいかぎ) abc the 12th (2014) 通常問題 0428 | 自在鉤(じざいかぎ) |
45 | abc the second (2004) 通常問題 #0465 | No. 45 ウェルナーやシューベルトが作曲したものがよく知られる、ゲーテが詩を書いた歌曲は何でしょう? 正解 : 『野ばら』 abc the second (2004) 通常問題 0465 | 『野ばら』 |
46 | abc the first (2003) 通常問題 #0692 | No. 46 かつては「アルビオン」と呼ばれていた、イギリスの領土の大半を占める島といえば何でしょう? 正解 : グレート・ブリテン島 abc the first (2003) 通常問題 0692 | グレート・ブリテン島 |
47 | EQIDEN2008 通常問題 #0391 | No. 47 窒素、酸素に次いで空気中で3番目に多く含まれる、原子番号18、元素記号Arの元素は何でしょう? 正解 : アルゴン EQIDEN2008 通常問題 0391 | アルゴン |
48 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0098 | No. 48 「鯨の潮吹き」「太鼓山(こっこでしょ)」「阿蘭陀万才(おらんだまんざい)」「龍踊(じゃおどり)」などがダイナミックに演じられる、毎年10月7日から3日間行われる長崎市の諏訪神社のお祭りは何でしょう? 正解 : 長崎くんち abc the 11th (2013) 通常問題 0098 | 長崎くんち |
49 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0020 | No. 49 読み下すと「いまだかつてあらず」となる、極めて珍しいことを意味する漢字3文字の熟語は何でしょう? 正解 : 未曾有[みぞう] abc the seventh (2009) 敗者復活 0020 | 未曾有[みぞう] |
50 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0438 | No. 50 昨年末にマクドナルドを抜いて、全世界での店舗数単独1位となったファーストフードチェーンは何でしょう? 正解 : サブウェイ(SUBWAY) abc the ninth (2011) 通常問題 0438 | サブウェイ(SUBWAY) |
51 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0668 | No. 51 昨年(2012年)10月8日、ソフトバンク・小久保裕紀の引退試合に登板しノーヒットノーランを達成した、オリックスの投手は誰でしょう? 正解 : 西勇輝(にし・ゆうき) abc the 11th (2013) 通常問題 0668 | 西勇輝(にし・ゆうき) |
52 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0771 | No. 52 天の四方を司るといわれる「四神(しじん)」のうち、北を守るとされるのは「玄武(げんぶ)」ですが、南を守るとされるのは何でしょう? 正解 : 朱雀[すざく、すじゃく、しゅじゃく] abc the seventh (2009) 通常問題 0771 | 朱雀[すざく、すじゃく、しゅじゃく] |
53 | EQIDEN2009 通常問題 #0285 | No. 53 日本に初めて持ち込んだのは現在の天皇陛下である、ブラックバスとともに生態系への影響が懸念されるサンフィッシュ科の外来魚は何でしょう? 正解 : ブルーギル EQIDEN2009 通常問題 0285 | ブルーギル |
54 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0010 | No. 54 音楽の1ジャンル「R&B」とは、何という言葉を略したものでしょう? 正解 : リズム・アンド・ブルース(Rhythm & Blues) abc the 11th (2013) 通常問題 0010 | リズム・アンド・ブルース(Rhythm & Blues) |
55 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0087 | No. 55 正式には「ステープラー」という文房具を、考案したアメリカ人の名に因んで何というでしょう? 正解 : ホッチキス abc the sixth (2008) 敗者復活 0087 | ホッチキス |
56 | abc the first (2003) 通常問題 #0494 | No. 56 大根などを煮る時、煮崩れを防ぐために野菜の角をとることを何というでしょう? 正解 : 面取り abc the first (2003) 通常問題 0494 | 面取り |
57 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0135 | No. 57 消費者金融会社やクレジットカード会社のように、お金の貸付を専門に行う金融機関のことを英語で何というでしょう? 正解 : ノンバンク abc the tenth (2012) 通常問題 0135 | ノンバンク |
58 | EQIDEN2013 通常問題 #0305 | No. 58 家の敷地面積に対する延べ床面積の割合のことを何というでしょう? 正解 : 容積率 EQIDEN2013 通常問題 0305 | 容積率 |
59 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0443 | No. 59 『CLANNAD(クラナド)』『らき☆すた』『涼宮ハルヒの憂鬱』などのアニメを制作している、宇治市に本社を置くアニメ製作会社は何でしょう? 正解 : ㈱京都アニメーション(京アニ) abc the sixth (2008) 通常問題 0443 | ㈱京都アニメーション(京アニ) |
60 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0003 | No. 60 ダイエットをして体重が減った後に、もとの体重以上に戻ってしまうことを何というでしょう? 正解 : リバウンド abc the eighth (2010) 通常問題 0003 | リバウンド |
61 | EQIDEN2013 通常問題 #0103 | No. 61 建築において木材と木材をつなぎ止めるための金具で、夫婦の仲をつなぎとめる子どもにも例えられるのは何でしょう? 正解 : 鎹(かすがい) EQIDEN2013 通常問題 0103 | 鎹(かすがい) |
62 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0538 | No. 62 衆議院の解散を憲法上の根拠によって大きく2つに分けると、「7条解散」ともうひとつは何条解散でしょう? 正解 : 69条解散 abc the tenth (2012) 通常問題 0538 | 69条解散 |
63 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0346 | No. 63 和名を「オランダゼリ」という野菜はパセリですが、「オランダキジカクシ」という野菜は何でしょう? 正解 : アスパラガス abc the seventh (2009) 通常問題 0346 | アスパラガス |
64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0716 | No. 64 2000年12月に『TAKE BACK』でデビューした女性アーティストで、その「エロかっこいい」キャラクターが若い女性に支持されているのは誰でしょう? 正解 : 倖田來未(くみ) abc the fourth (2006) 通常問題 0716 | 倖田來未(くみ) |
65 | 誤3 (2005) 通常問題 #0271 | No. 65 「生物学(Biologie)」という言葉を作ったフランスの博物学者で、進化に関する「用不用説」を唱えたことで知られるのは誰でしょう? 正解 : ラマルク 誤3 (2005) 通常問題 0271 | ラマルク |
66 | EQIDEN2013 通常問題 #0270 | No. 66 マレー語で「あっちへ行け」という意味の言葉が語源とも言われている、テストでの「不正解」や「×印」を意味する言葉は何でしょう? 正解 : ペケ EQIDEN2013 通常問題 0270 | ペケ |
67 | abc the third (2005) 通常問題 #0393 | No. 67 「アラビアンナイト」「波の戯れ」「ブルーオニオン」といったシリーズが人気の、ドイツの磁器ブランドは何でしょう? 正解 : マイセン abc the third (2005) 通常問題 0393 | マイセン |
68 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0702 | No. 68 三河漫才のコンビといえば、太夫(たゆう)と何でしょう? 正解 : 才蔵 abc the eighth (2010) 通常問題 0702 | 才蔵 |
69 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0269 | No. 69 今年の2月8日に91歳で亡くなった、映画『ゴジラ』シリーズの音楽を作曲した人物は誰でしょう? 正解 : 伊福部昭(いふくべ・あきら) abc the fourth (2006) 通常問題 0269 | 伊福部昭(いふくべ・あきら) |
70 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0566 | No. 70 「羞花閉月(しゅうかへいげつ)」、「沈魚落雁(ちんぎょらくがん)」、「明眸皓歯(めいぼうこうし)」といったら、どんな人をいう言葉でしょう? 正解 : 美人 abc the fifth (2007) 通常問題 0566 | 美人 |
71 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0333 | No. 71 約1億5000万キロメートルを1とする、地球と太陽の間の平均距離を元に定められた、天文学で用いられる距離の単位は何でしょう? 正解 : 天文単位 abc the fifth (2007) 通常問題 0333 | 天文単位 |
72 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0390 | No. 72 『わかれうた』『空と君のあいだに』『地上の星』などのヒット曲がある女性歌手は誰でしょう? 正解 : 中島みゆき abc the eighth (2010) 通常問題 0390 | 中島みゆき |
73 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0149 | No. 73 日本神話において、天岩戸(あまのいわと)にこもった天照大神を外に出すために踊りを踊った女神は誰でしょう? 正解 : アメノウズメノミコト abc the 12th (2014) 通常問題 0149 | アメノウズメノミコト |
74 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0561 | No. 74 鎌倉時代や室町時代にたびたび出された、売買や貸し借りの契約を無効にする法令を何というでしょう? 正解 : 徳政令 abc the 12th (2014) 通常問題 0561 | 徳政令 |
75 | 誤3 (2005) 通常問題 #0052 | No. 75 トマトやキュウリをオリーブ油などと共にすりつぶし、水で延ばしたスペイン料理の冷たいスープは何でしょう? 正解 : ガスパチョ 誤3 (2005) 通常問題 0052 | ガスパチョ |
76 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0185 | No. 76 今年(2009年)の1月24日に日本でも公開された、『007』シリーズ最新作のタイトルは何でしょう? 正解 : 『(007)慰めの報酬』 abc the seventh (2009) 通常問題 0185 | 『(007)慰めの報酬』 |
77 | abc the third (2005) 通常問題 #0521 | No. 77 今年2月13日に、旧長野県山口村が越県合併によって編入した、岐阜県の都市はどこでしょう? 正解 : 中津川市 abc the third (2005) 通常問題 0521 | 中津川市 |
78 | EQIDEN2011 通常問題 #0379 | No. 78 日本国憲法第25条で保障されている、「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」のことを一般に何というでしょう? 正解 : 生存権 EQIDEN2011 通常問題 0379 | 生存権 |
79 | 誤1 (2003) 通常問題 #0543 | No. 79 道路運送法では「一般乗用旅客自動車」と定義される交通機関といえば何でしょう? 正解 : タクシー 誤1 (2003) 通常問題 0543 | タクシー |
80 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0743 | No. 80 オーストラリアの都市、シドニー、パース、メルボルンのうち、最も西に位置するのはどれでしょう? 正解 : パース abc the ninth (2011) 通常問題 0743 | パース |
81 | EQIDEN2010 通常問題 #0132 | No. 81 特に1950年代から80年代にかけてソ連で行われたものが有名な、3人で行う政治体制を、三頭立ての馬車にちなんで何というでしょう? 正解 : トロイカ体制 EQIDEN2010 通常問題 0132 | トロイカ体制 |
82 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0999 | No. 82 これまでに古谷一行や石坂浩二、豊川悦司などが映画やドラマで演じている、横溝正史が生み出した名探偵は誰でしょう? 正解 : 金田一耕助 abc the fourth (2006) 通常問題 0999 | 金田一耕助 |
83 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0113 | No. 83 フィルムの端につけ巻き取りやすくする穴や、切手を切り離しやすくするパンチ穴のことを英語で何というでしょう? 正解 : パーフォレーション abc the fifth (2007) 通常問題 0113 | パーフォレーション |
84 | abc the second (2004) 通常問題 #0908 | No. 84 英語では「ground rule double(グランド ルール ダブル)」と呼ぶ、野球で打球がワンバウンドしてスタンドに入るなどした場合にルール上与えられる2塁打のことを和製英語で何と言うでしょう? 正解 : エンタイトルツーベース abc the second (2004) 通常問題 0908 | エンタイトルツーベース |
85 | abc the third (2005) 通常問題 #0963 | No. 85 91編に及ぶ作品集『人間喜劇』で知られるフランスの作家は誰でしょう? 正解 : バルザック abc the third (2005) 通常問題 0963 | バルザック |
86 | EQIDEN2010 通常問題 #0017 | No. 86 ゴネリル、リーガン、コーデリアの三姉妹が登場する、シェイクスピアの戯曲といえば何でしょう? 正解 : 『リア王』 EQIDEN2010 通常問題 0017 | 『リア王』 |
87 | abc the third (2005) 通常問題 #0259 | No. 87 アメリカ人中尉フレデリック・ヘンリーと従軍看護婦キャサリン・バークレーの恋を描いた、ヘミングウェイの小説は何でしょう? 正解 : 『武器よさらば』 abc the third (2005) 通常問題 0259 | 『武器よさらば』 |
88 | 誤3 (2005) 予備 #0040 | No. 88 上皿天秤などで物の重さを量る時に、重さの基準として用いるおもりを何というでしょう? 正解 : 分銅(ふんどう、「ぶんどう」はバツ) 誤3 (2005) 予備 0040 | 分銅(ふんどう、「ぶんどう」はバツ) |
89 | abc the second (2004) 通常問題 #0253 | No. 89 台所にある電気製品で、英語では「マイクロ・ウェーブ・オーブン」と呼ばれるのは何でしょう? 正解 : 電子レンジ abc the second (2004) 通常問題 0253 | 電子レンジ |
90 | abc the first (2003) 敗者復活 #0025 | No. 90 商売は気長に辛抱せよという意味のことわざで、「商いは何のよだれ」というでしょう? 正解 : 牛 abc the first (2003) 敗者復活 0025 | 牛 |
91 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0518 | No. 91 来年、2014年の歌会始のお題は何でしょう? 正解 : 静 abc the 11th (2013) 通常問題 0518 | 静 |
92 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0038 | No. 92 バス、テノール、ソプラノなどの種類がある、小学校の音楽教材としておなじみの木管楽器は何でしょう? 正解 : リコーダー abc the fifth (2007) 敗者復活 0038 | リコーダー |
93 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0318 | No. 93 ソロ歌手としても 1996年にシングル『田園』を大ヒットさせている、ロックバンド「安全地帯」のボーカルは誰でしょう? 正解 : 玉置浩二(たまき・こうじ) abc the tenth (2012) 通常問題 0318 | 玉置浩二(たまき・こうじ) |
94 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0302 | No. 94 ゲーム『おさわり探偵小沢里奈』シリーズに登場する、「んふんふ」と喋る小沢里奈の探偵助手は誰でしょう? 正解 : なめこ abc the 11th (2013) 通常問題 0302 | なめこ |
95 | abc the first (2003) 通常問題 #0176 | No. 95 実働1年間で5勝1敗9Sの成績を挙げた、南海から留学中の昭和39年、サンフランシスコ・ジャイアンツに昇格し、日本人初の大リーガーとなったのは誰でしょう? 正解 : 村上雅則 abc the first (2003) 通常問題 0176 | 村上雅則 |
96 | abc the third (2005) 通常問題 #0637 | No. 96 アルファベット3文字でMITと略される、アメリカにある有名な工科大学は何でしょう? 正解 : マサチューセッツ工科大学 abc the third (2005) 通常問題 0637 | マサチューセッツ工科大学 |
97 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0894 | No. 97 『ひと夏のKIDSゲーム』でデビューし、代表作に『ラブひな』や『魔法先生ネギま!』などがある漫画家は誰でしょう? 正解 : 赤松健(あかまつけん) abc the fourth (2006) 通常問題 0894 | 赤松健(あかまつけん) |
98 | abc the second (2004) 通常問題 #0183 | No. 98 星の明るさの等級で、1等星は2等星のおよそ何倍の明るさとされているでしょう? 正解 : 2.5倍 abc the second (2004) 通常問題 0183 | 2.5倍 |
99 | abc the first (2003) 通常問題 #0037 | No. 99 日本語では「鉄梃(かなてこ)」という建築用具で、その性能ゆえに悪用されることが多く、犯罪報道などではよく「これのようなものでこじ開けられた」と形容されるものは何でしょう? 正解 : バール abc the first (2003) 通常問題 0037 | バール |
100 | EQIDEN2008 通常問題 #0144 | No. 100 童謡『もみじ』の歌詞で、カエデやツタに彩られている植物は何でしょう? 正解 : マツ EQIDEN2008 通常問題 0144 | マツ |