ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the 12th (2014)

通常問題 #0576
No. 1

オリーブの栽培でも有名な、小説『二十四の瞳』の舞台になった瀬戸内海に浮かぶ島はどこでしょう?
正解 : 小豆島(しょうどしま)
abc the 12th (2014) 通常問題 0576
小豆島(しょうどしま)
2

abc the 11th (2013)

通常問題 #0276
No. 2

才能のある人を迎えるために地位の高い人が礼を尽くすことを、中国・三国時代の劉備と諸葛亮の逸話から何というでしょう?
正解 : 三顧の礼(さんこのれい)
abc the 11th (2013) 通常問題 0276
三顧の礼(さんこのれい)
3

誤4 (2006)

通常問題 #0243
No. 3

『イタリア協奏曲』を作曲したのはバッハですが、『イタリア交響曲』の作曲者は誰でしょう?
正解 : フェリックス・メンデルスゾーン
誤4 (2006) 通常問題 0243
フェリックス・メンデルスゾーン
4

abc the third (2005)

通常問題 #0101
No. 4

1月に行われた全国高校ラグビーで、戦後初の4連覇を達成した大阪府の高校は何でしょう?
正解 : 啓光学園
abc the third (2005) 通常問題 0101
啓光学園
5

abc the 11th (2013)

通常問題 #0551
No. 5

スマートフォンの操作で、画面を滑らせるように指を動かすことを英語で何というでしょう?
正解 : フリック
abc the 11th (2013) 通常問題 0551
フリック
6

abc the seventh (2009)

通常問題 #0618
No. 6

日本語では「団体追い抜き」と呼ばれる、自転車競技やスピードスケートで行われる団体種目は何でしょう?
正解 : チームパシュート
abc the seventh (2009) 通常問題 0618
チームパシュート
7

EQIDEN2013

通常問題 #0320
No. 7

クジラウオやチョウチンアンコウなど、太陽光の届かない水深200mより深くに棲み独特の生態系を持つ魚類を総称して何というでしょう?
正解 : 深海魚
EQIDEN2013 通常問題 0320
深海魚
8

abc the seventh (2009)

通常問題 #0348
No. 8

セネガルの首都・ダカールにある、アフリカ大陸最西端の岬は何でしょう?
正解 : ヴェルデ岬
abc the seventh (2009) 通常問題 0348
ヴェルデ岬
9

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0055
No. 9

昨年(2008年)のナビスコカップを制した、九州に本拠地を置く唯一のJ1所属サッカーチームはどこでしょう?
正解 : 大分トリニータ
abc the seventh (2009) 敗者復活 0055
大分トリニータ
10

abc the 11th (2013)

通常問題 #0134
No. 10

俳優として活躍する松田龍平(りゅうへい)・翔太兄弟の父親である俳優で、往年のドラマ『太陽にほえろ!』のジーパン役で知られるのは誰でしょう?
正解 : 松田優作
abc the 11th (2013) 通常問題 0134
松田優作
11

誤3 (2005)

通常問題 #0332
No. 11

ことわざで、とんでもない見当違いのときは尻に、思うようにいかないときは二階から差す薬は何でしょう?
正解 : 目薬
誤3 (2005) 通常問題 0332
目薬
12

誤3 (2005)

通常問題 #0041
No. 12

フィンランドの人達は、自らの国を「フィンランド」とは呼ばずに何と呼んでいるでしょう?
正解 : スオミ
誤3 (2005) 通常問題 0041
スオミ
13

abc the sixth (2008)

通常問題 #0146
No. 13

55年目の結婚記念日にも名前が冠せられている、5月の誕生石は何でしょう?
正解 : エメラルド
abc the sixth (2008) 通常問題 0146
エメラルド
14

EQIDEN2014

通常問題 #0186
No. 14

普段から自家用車をよく運転する人のことを、「ペーパードライバー」に対して何というでしょう?
正解 : オーナードライバー
EQIDEN2014 通常問題 0186
オーナードライバー
15

誤2 (2004)

通常問題 #0329
No. 15

太陽の動きによって岩肌がさまざまな色に変化する、オーストラリアにある巨大な一枚岩を何というでしょう?
正解 : エアーズロック
誤2 (2004) 通常問題 0329
エアーズロック
16

abc the first (2003)

通常問題 #0886
No. 16

漢字で、東の風と書くと「こち」といいますが、南の風と書くと何というでしょう?
正解 : はえ
abc the first (2003) 通常問題 0886
はえ
17

誤誤 (2007)

通常問題 #0345
No. 17

ルネサンス期に活躍したラファエロ、ミケランジェロ、レオナルド・ダ・ヴィンチといえば、いずれもどこの国の画家でしょう?
正解 : イタリア
誤誤 (2007) 通常問題 0345
イタリア
18

誤1 (2003)

通常問題 #0354
No. 18

総合格闘技の大会「K-1グランプリ」で、4度とこれまでに最も多く優勝しているオランダの選手は誰でしょう?
正解 : アーネスト=ホースト
誤1 (2003) 通常問題 0354
アーネスト=ホースト
19

abc the ninth (2011)

通常問題 #0283
No. 19

緑と赤のコントラストが美しいことから「クリスマスフラワー」とも呼ばれる、トウダイグサ科の常緑低木は何でしょう?
正解 : ポインセチア(ショウジョウボク)
abc the ninth (2011) 通常問題 0283
ポインセチア(ショウジョウボク)
20

abc the third (2005)

通常問題 #0344
No. 20

1911年南極点の初到達に成功した、ノルウェーの探険家は誰でしょう?
正解 : アムンゼン
abc the third (2005) 通常問題 0344
アムンゼン
21

abc the 12th (2014)

通常問題 #0062
No. 21

オリンピックのスピードスケート個人種目において、1度に滑る選手の数は通常何人でしょう?
正解 : 2人
abc the 12th (2014) 通常問題 0062
2人
22

誤1 (2003)

通常問題 #0008
No. 22

日本語では「鉄礬土(てつばんど)」という、アルミニウムの原料となる鉱石といえば何でしょう?
正解 : ボーキサイト
誤1 (2003) 通常問題 0008
ボーキサイト
23

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0134
No. 23

「素数」に対し、1とその数自身以外に約数のある数を何というでしょう?
正解 : 合成数
abc the ninth (2011) 敗者復活 0134
合成数
24

abc the ninth (2011)

通常問題 #0303
No. 24

フランス語で「緩み」という意味がある、特に冷戦時代の米ソにおける緊張緩和の動きを何というでしょう?
正解 : デタント
abc the ninth (2011) 通常問題 0303
デタント
25

EQIDEN2009

通常問題 #0025
No. 25

アメリカ独立運動へのきっかけの一つとされる、1773年、イギリス船籍の船に積まれた紅茶が海に投げ捨てられた事件のことを何というでしょう?
正解 : ボストン茶会事件[Boston Tea Party]
EQIDEN2009 通常問題 0025
ボストン茶会事件[Boston Tea Party]
26

abc the eighth (2010)

通常問題 #0007
No. 26

真核生物の細胞小器官の一つで、マトリクスやクリステからなり、酸素呼吸の場となっているものは何でしょう?
正解 : ミトコンドリア[mitochondrion]
abc the eighth (2010) 通常問題 0007
ミトコンドリア[mitochondrion]
27

abc the seventh (2009)

通常問題 #0684
No. 27

麻雀で、手にした時の感触だけでそれがどんな牌かを当てる技術を何というでしょう?
正解 : 盲牌[もうぱい]
abc the seventh (2009) 通常問題 0684
盲牌[もうぱい]
28

abc the fifth (2007)

通常問題 #0163
No. 28

昨年制定された駐車監視員もこれに該当する、刑罰や法規の適用において公務員と同じ様に扱われる職員を、特に何公務員というでしょう?
正解 : みなし公務員
abc the fifth (2007) 通常問題 0163
みなし公務員
29

誤2 (2004)

通常問題 #0192
No. 29

「ムレナデシコ」とも呼ばれるナデシコ科の多年草で、白く小さい可憐な花が花束などに利用されるのは何でしょう?
正解 : カスミソウ
誤2 (2004) 通常問題 0192
カスミソウ
30

abc the tenth (2012)

通常問題 #0429
No. 30

映画では、ブライアン・コックスやアンソニー・ホプキンスらが演じた、トマス・ハリスの小説『羊たちの沈黙』に登場する猟奇殺人鬼は誰でしょう?
正解 : ハンニバル・レクター
abc the tenth (2012) 通常問題 0429
ハンニバル・レクター
31

abc the tenth (2012)

通常問題 #0058
No. 31

魚釣島(うおつりじま)や久場島(くばじま)などの島と岩からなる沖縄県の諸島で、中国や台湾が領有権を主張して問題になっているのは何でしょう?
正解 : 尖閣諸島(せんかくしょとう)
abc the tenth (2012) 通常問題 0058
尖閣諸島(せんかくしょとう)
32

abc the tenth (2012)

通常問題 #0148
No. 32

今年1月に亡くなった、東京オリンピックのボクシング・バンタム級で金メダルを獲得した日本人といえば誰でしょう?
正解 : 桜井孝雄(さくらい・たかお)
abc the tenth (2012) 通常問題 0148
桜井孝雄(さくらい・たかお)
33

abc the tenth (2012)

通常問題 #0494
No. 33

天武天皇の皇子で、701年に藤原不比等と共に大宝律令を完成させたのは誰でしょう?
正解 : 刑部親王(おさかべしんのう)
abc the tenth (2012) 通常問題 0494
刑部親王(おさかべしんのう)
34

誤誤 (2007)

通常問題 #0294
No. 34

話題のサイトmixiも自らこの状態であると公言している、特にパソコンのソフトウェアなどで商品化手前状態である開発版のことを、あるギリシャ文字を使って何というでしょう?
正解 : β版
誤誤 (2007) 通常問題 0294
β版
35

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0036
No. 35

1658年に江戸の街を焼き尽くした「明暦の大火」のことを、その出火原因となった衣服から俗に「何火事」というでしょう?
正解 : 振袖火事
abc the sixth (2008) 敗者復活 0036
振袖火事
36

abc the third (2005)

敗者復活 #0080
No. 36

BTB溶液で、酸性を示す色は何色でしょう?
正解 : 黄色
abc the third (2005) 敗者復活 0080
黄色
37

abc the third (2005)

通常問題 #0900
No. 37

日本で一番大きな高層湿原である「尾瀬」がまたがる三つの県とは、新潟県、群馬県と、あと一つは何県でしょう?
正解 : 福島県
abc the third (2005) 通常問題 0900
福島県
38

誤4 (2006)

通常問題 #0378
No. 38

扇の骨が、バラバラにならないように繋ぎとめる部品を何というでしょう?
正解 : 要(かなめ)
誤4 (2006) 通常問題 0378
要(かなめ)
39

abc the sixth (2008)

通常問題 #0682
No. 39

摂取したアルコールが分解しきれず、次の日まで引きずってしまうことを一般に何というでしょう?
正解 : 二日酔い
abc the sixth (2008) 通常問題 0682
二日酔い
40

abc the eighth (2010)

通常問題 #0542
No. 40

森鴎外の小説『山椒大夫』に登場する主人公の姉弟で、姉の名前は「安寿(あんじゅ)」ですが、弟の名前は何でしょう?
正解 : 厨子王(ずしおう)【「厨子王丸」は×】
abc the eighth (2010) 通常問題 0542
厨子王(ずしおう)【「厨子王丸」は×】
41

abc the fifth (2007)

通常問題 #0678
No. 41

1998年に大隈重信像、カーネル・サンダース、ペコちゃんなどが認められた、三次元の形を独占的に使うことを認める商標制度を何というでしょう?
正解 : 立体登録商標
abc the fifth (2007) 通常問題 0678
立体登録商標
42

abc the fourth (2006)

通常問題 #0509
No. 42

小学生に大人気のゲーム『甲虫王者 ムシキング』で使われる2種類のカードとは、「ムシカード」と何カードでしょう?
正解 : わざカード
abc the fourth (2006) 通常問題 0509
わざカード
43

abc the sixth (2008)

通常問題 #0248
No. 43

いろはかるたの取り札に書かれている文字で、唯一の漢字は何でしょう?
正解 : 京
abc the sixth (2008) 通常問題 0248
44

EQIDEN2013

通常問題 #0084
No. 44

もともとは国全体で一つの選挙区とする選挙制度を指し、現在はある人や物がより広い地域で人気を得ることを指す言葉は何でしょう?
正解 : 全国区
EQIDEN2013 通常問題 0084
全国区
45

abc the seventh (2009)

通常問題 #0233
No. 45

江戸時代に大名行列を横切ってもよいとされていた唯一の職業は何でしょう?
正解 : 産婆
abc the seventh (2009) 通常問題 0233
産婆
46

abc the 12th (2014)

通常問題 #0427
No. 46

和歌山県串本町にある、本州最南端の岬はどこでしょう?
正解 : 潮岬(しおのみさき)
abc the 12th (2014) 通常問題 0427
潮岬(しおのみさき)
47

abc the third (2005)

通常問題 #0552
No. 47

音楽の様式の一種であるロカビリーとは、ロックンロールと何という言葉の合成語でしょう?
正解 : ヒルビリー
abc the third (2005) 通常問題 0552
ヒルビリー
48

abc the second (2004)

敗者復活 #0071
No. 48

1954年3月1日、ビキニ環礁で水爆実験による放射能を浴びてしまった、マグロ漁船の名前は何でしょう?
正解 : 第五福竜丸
abc the second (2004) 敗者復活 0071
第五福竜丸
49

abc the ninth (2011)

通常問題 #0720
No. 49

マディソン政権では副大統領を務めた人物で、選挙区を自分が有利になるよう割り振る行為に名を残すのは誰でしょう?
正解 : エルブリッジ・ゲリー
abc the ninth (2011) 通常問題 0720
エルブリッジ・ゲリー
50

abc the second (2004)

通常問題 #0591
No. 50

毎年4月8日に行われる花祭りで、お釈迦様の像にかける飲み物は何でしょう?
正解 : 甘茶
abc the second (2004) 通常問題 0591
甘茶
51

abc the second (2004)

通常問題 #0501
No. 51

イカやサワラ、ボラなどの卵巣を塩漬けにして干したものを、形が中国・唐の墨に似ていることから何というでしょう?
正解 : カラスミ
abc the second (2004) 通常問題 0501
カラスミ
52

EQIDEN2011

通常問題 #0327
No. 52

ジャニーズの人気グループ「嵐」のリーダーは誰でしょう?
正解 : 大野智(おおの・さとし)
EQIDEN2011 通常問題 0327
大野智(おおの・さとし)
53

EQIDEN2010

通常問題 #0343
No. 53

カナダの州の中で、面積が最も大きいのは何州でしょう?
正解 : ケベック州[Québec]
EQIDEN2010 通常問題 0343
ケベック州[Québec]
54

abc the tenth (2012)

通常問題 #0647
No. 54

相撲で、十両と幕内同士の取組の間にある休憩のことを特に何というでしょう?
正解 : 中入り
abc the tenth (2012) 通常問題 0647
中入り
55

abc the first (2003)

通常問題 #0603
No. 55

全長200キロを超す北海道第2の大河で、日本最北の一級河川であるのは何という川でしょう?
正解 : 天塩川
abc the first (2003) 通常問題 0603
天塩川
56

EQIDEN2008

通常問題 #0098
No. 56

『リップ・ヴァン・ウィンクル』など30余りの物語が収められた、アメリカの作家アーヴィングの著書は何でしょう?
正解 : 『スケッチ・ブック』
EQIDEN2008 通常問題 0098
『スケッチ・ブック』
57

EQIDEN2008

通常問題 #0246
No. 57

くまのキャラクターで、パディントンの大好物はマーマレードですが、プーさんの大好物といえば何でしょう?
正解 : ハチミツ
EQIDEN2008 通常問題 0246
ハチミツ
58

abc the second (2004)

通常問題 #0842
No. 58

グラビア写真では手で胸を隠すことをいい、一般には両手に何も持っていないことをいう言葉は何でしょう?
正解 : 手ぶら
abc the second (2004) 通常問題 0842
手ぶら
59

abc the third (2005)

通常問題 #0668
No. 59

ネスラー試薬といえば、何の成分を検出するために用いられるでしょう?
正解 : アンモニア
abc the third (2005) 通常問題 0668
アンモニア
60

EQIDEN2013

通常問題 #0154
No. 60

八代亜紀のヒット曲『舟唄』で、「お酒はぬるめの燗(かん)がいい」と歌われていますが、「肴(さかな)はあぶった何でいい」と歌われているでしょう?
正解 : イカ
EQIDEN2013 通常問題 0154
イカ
61

abc the fifth (2007)

通常問題 #0409
No. 61

スピナーと呼ばれるルーレットを回し、4色の円が書かれたシートの上に手や足を置いていく、日本ではタカラトミーが発売しているパーティーゲームといえば何でしょう?
正解 : ツイスター
abc the fifth (2007) 通常問題 0409
ツイスター
62

EQIDEN2010

通常問題 #0092
No. 62

130R(ひゃくさんじゅうアール)、カシオトライアングル、デグナーカーブなどのコーナーがある、三重県にあるレーシングコースは何でしょう?
正解 : 鈴鹿サーキット
EQIDEN2010 通常問題 0092
鈴鹿サーキット
63

abc the fourth (2006)

通常問題 #0075
No. 63

1792年、女帝エカテリーナ2世の命により通商要求を目的に根室に来航した、ロシアの軍人は誰でしょう?
正解 : ラックスマン
abc the fourth (2006) 通常問題 0075
ラックスマン
64

EQIDEN2009

通常問題 #0176
No. 64

地震により発生する波で、P波のPはPrimaryの略ですが、S波のSは何という英語の略でしょう?
正解 : Secondary
EQIDEN2009 通常問題 0176
Secondary
65

abc the second (2004)

敗者復活 #0004
No. 65

頭は猿、体は狸、尾は蛇、足は虎に似ているという、源頼政が退治したとされる架空の怪物は何でしょう?
正解 : ぬえ(鵺)
abc the second (2004) 敗者復活 0004
ぬえ(鵺)
66

abc the ninth (2011)

通常問題 #0121
No. 66

フランス・イブリーヌ県の県都で、第一次世界大戦の講和条約が調印された宮殿で知られるのはどこでしょう?
正解 : ベルサイユ
abc the ninth (2011) 通常問題 0121
ベルサイユ
67

誤1 (2003)

通常問題 #0464
No. 67

鹿の肩甲骨を焼いてその割れ方で吉凶を判断する、古代に行われていた占いの一種は何でしょう?
正解 : 太占
誤1 (2003) 通常問題 0464
太占
68

EQIDEN2012

通常問題 #0094
No. 68

冬のスポーツで、スキーは雪の上を滑りますが、スケートはふつう何の上を滑るでしょう?
正解 : 氷
EQIDEN2012 通常問題 0094
69

abc the first (2003)

通常問題 #0745
No. 69

ラグビーのナショナルチームの愛称で、「オールブラックス」といえばニュージーランドですが、「スプリングボックス」といえばどこの国でしょう?
正解 : 南アフリカ共和国
abc the first (2003) 通常問題 0745
南アフリカ共和国
70

誤1 (2003)

通常問題 #0224
No. 70

卒業式を迎えた生徒が、それまで大変お世話になった先生に対し殴る蹴るの暴行を行う儀式を、俗に何参りというでしょう?
正解 : お礼参り
誤1 (2003) 通常問題 0224
お礼参り
71

abc the fifth (2007)

通常問題 #0244
No. 71

昭和新山があるのは北海道ですが、平成新山があるのはどこの都道府県でしょう?
正解 : 長崎県
abc the fifth (2007) 通常問題 0244
長崎県
72

abc the first (2003)

通常問題 #0129
No. 72

会社の形態を大きく4つに分けると、「株式会社」「有限会社」「合資会社」と何でしょう?
正解 : 合名会社
abc the first (2003) 通常問題 0129
合名会社
73

EQIDEN2014

通常問題 #0044
No. 73

昨年(2013年)、タレント・松浦亜弥との結婚が報じられた、ダンスボーカルユニット・w‐inds.(ウインズ)のメンバーは誰でしょう?
正解 : 橘慶太(たちばな・けいた)
EQIDEN2014 通常問題 0044
橘慶太(たちばな・けいた)
74

abc the seventh (2009)

通常問題 #0059
No. 74

正式には「全国高等学校総合体育大会」という、全国高等学校体育連盟の主催で毎年8月に開催されるスポーツ大会の通称は何でしょう?
正解 : インターハイ
abc the seventh (2009) 通常問題 0059
インターハイ
75

abc the fourth (2006)

通常問題 #0636
No. 75

磁石によくくっつく単体金属といえば、鉄、コバルトとあと1つは何でしょう?
正解 : ニッケル
abc the fourth (2006) 通常問題 0636
ニッケル
76

abc the fourth (2006)

通常問題 #0077
No. 76

長寿アニメ『ドラえもん』の現在の主題歌『ハグしちゃお』を歌っている、『涙(なだ)そうそう』で知られる女性歌手は誰でしょう?
正解 : 夏川りみ
abc the fourth (2006) 通常問題 0077
夏川りみ
77

EQIDEN2012

通常問題 #0163
No. 77

「井の中の蛙」と同じ意味の諺で、「天水桶の何」というでしょう?
正解 : ボウフラ
EQIDEN2012 通常問題 0163
ボウフラ
78

abc the fourth (2006)

通常問題 #0836
No. 78

『ボウリング・フォー・コロンバイン』や『華氏911』などのドキュメンタリー映画で知られる、アメリカの映画監督は誰でしょう?
正解 : マイケル・ムーア
abc the fourth (2006) 通常問題 0836
マイケル・ムーア
79

abc the ninth (2011)

通常問題 #0595
No. 79

水が延々と流れ続ける『滝』など、数多くのだまし絵を描いたことで知られるオランダの画家といえば誰でしょう?
正解 : マウリッツ・エッシャー
abc the ninth (2011) 通常問題 0595
マウリッツ・エッシャー
80

abc the sixth (2008)

通常問題 #0371
No. 80

推理小説において、自分は現場に行かず、話を聞くだけで事件の謎を解く探偵のことを何というでしょう?
正解 : 安楽椅子探偵(Armchair-Detective)
abc the sixth (2008) 通常問題 0371
安楽椅子探偵(Armchair-Detective)
81

EQIDEN2012

通常問題 #0389
No. 81

漢字で「棒の網の球」と書く、カナダではアイスホッケーと共に国技とされている球技は何でしょう?
正解 : ラクロス
EQIDEN2012 通常問題 0389
ラクロス
82

EQIDEN2014

通常問題 #0266
No. 82

長寿のお祝いの「喜寿(きじゅ)」「米寿(べいじゅ)」「白寿(はくじゅ)」の年齢を全て足すと何歳になるでしょう?
正解 : 264歳
EQIDEN2014 通常問題 0266
264歳
83

abc the eighth (2010)

通常問題 #0649
No. 83

鏡と引き出しだけで出来ている、小さい鏡台のことを特に何というでしょう?
正解 : 姫鏡台
abc the eighth (2010) 通常問題 0649
姫鏡台
84

abc the third (2005)

通常問題 #0200
No. 84

オリンピックの種目で、人間以外に唯一参加する動物は何でしょう?
正解 : 馬
abc the third (2005) 通常問題 0200
85

abc the fourth (2006)

通常問題 #0404
No. 85

テニスのラケットに張るのはガットですが、卓球のラケットに張るゴムを何というでしょう?
正解 : ラバー
abc the fourth (2006) 通常問題 0404
ラバー
86

誤4 (2006)

通常問題 #0057
No. 86

特定保健用食品「エコナクッキングオイル」や「ヘルシア緑茶」を発売している、家庭用品メーカーはどこでしょう?
正解 : 花王株式会社
誤4 (2006) 通常問題 0057
花王株式会社
87

abc the fourth (2006)

通常問題 #0953
No. 87

第一次世界大戦のときに塹壕(ざんごう)で着られたものが始まりである、打ち合わせがダブルでベルトのついたコートは何でしょう?
正解 : トレンチコート
abc the fourth (2006) 通常問題 0953
トレンチコート
88

abc the second (2004)

通常問題 #0093
No. 88

1956年、日本人が初めて初登頂に成功した8000m峰である、ヒマラヤ山脈の山は何でしょう?
正解 : マナスル(プン・ギェン)
abc the second (2004) 通常問題 0093
マナスル(プン・ギェン)
89

abc the first (2003)

通常問題 #0449
No. 89

アニメにもなっている尾田栄一郎原作の漫画で、ゴム人間の「麦わらのルフィ」が活躍するのは何でしょう?
正解 : 『ONE PIECE』
abc the first (2003) 通常問題 0449
『ONE PIECE』
90

abc the first (2003)

通常問題 #0259
No. 90

パナマを首都とする国はパナマですが、マナマを首都とする国はどこでしょう?
正解 : バーレーン
abc the first (2003) 通常問題 0259
バーレーン
91

abc the 12th (2014)

通常問題 #0171
No. 91

ジーン・ウェブスターの小説『あしながおじさん』で、あしながおじさんから奨学金を受ける少女の名前は何でしょう?
正解 : ジュディ・アボット
abc the 12th (2014) 通常問題 0171
ジュディ・アボット
92

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0034
No. 92

四国の松山に数学教師として赴任した主人公を描いた、夏目漱石の小説は何でしょう?
正解 : 『坊ちゃん』
abc the eighth (2010) 敗者復活 0034
『坊ちゃん』
93

EQIDEN2011

通常問題 #0159
No. 93

卓球のラケットの持ち方を大きく2つに分けると、シェイクハンドと何でしょう?
正解 : ペンホルダー
EQIDEN2011 通常問題 0159
ペンホルダー
94

abc the 11th (2013)

通常問題 #0756
No. 94

自動車メーカーの「シトロエン」「プジョー」「ルノー」が本社を置く国はどこでしょう?
正解 : フランス
abc the 11th (2013) 通常問題 0756
フランス
95

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0028
No. 95

世界では7番目、アジアでは4番目に大きい、日本の島といえば何でしょう?
正解 : 本州
abc the fifth (2007) 敗者復活 0028
本州
96

abc the second (2004)

通常問題 #0222
No. 96

病気の症状が起こった際、それを鎮めるためにその時1回だけ服用する薬をとくに何というでしょう?
正解 : 頓服、頓服薬
abc the second (2004) 通常問題 0222
頓服、頓服薬
97

EQIDEN2008

通常問題 #0342
No. 97

融点が約マイナス39度であるため、金属元素で唯一常温で液体を保つものは何でしょう?
正解 : 水銀
EQIDEN2008 通常問題 0342
水銀
98

abc the eighth (2010)

通常問題 #0165
No. 98

ダケシュワリというヒンドゥー教の女神にその名を由来する、バングラディッシュの首都はどこでしょう?
正解 : ダッカ[Dhaka]
abc the eighth (2010) 通常問題 0165
ダッカ[Dhaka]
99

abc the eighth (2010)

通常問題 #0287
No. 99

2009年の日本カー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた、トヨタ自動車のハイブリッドカーは何でしょう?
正解 : プリウス
abc the eighth (2010) 通常問題 0287
プリウス
100

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0087
No. 100

英語ではブルーボトルといい、一般には「電気クラゲ」と呼ばれるクラゲの一種は何でしょう?
正解 : カツオノエボシ
abc the fifth (2007) 敗者復活 0087
カツオノエボシ

もう一回、引き直す