ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0719 | No. 1 写真撮影で、被写体側からカメラ側に向かう光を「逆光」というのに対し、カメラ側から被写体側へ向かう光を何というでしょう? 正解 : 順光 abc the fourth (2006) 通常問題 0719 | 順光 |
2 | EQIDEN2010 通常問題 #0009 | No. 2 童謡『蝶々』と『犬のおまわりさん』の2番の歌詞に、共通して登場する鳥は何でしょう? 正解 : すずめ EQIDEN2010 通常問題 0009 | すずめ |
3 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0227 | No. 3 「をけら参り」や「祇園祭」といった年中行事で知られる、京都府の神社はどこでしょう? 正解 : 八坂神社(やさかじんじゃ) abc the 11th (2013) 通常問題 0227 | 八坂神社(やさかじんじゃ) |
4 | abc the third (2005) 敗者復活 #0057 | No. 4 英語で「pull-up」といえば懸垂のことですが、「push-up」といえばどんな運動のことでしょう? 正解 : 腕立て伏せ abc the third (2005) 敗者復活 0057 | 腕立て伏せ |
5 | 誤4 (2006) 通常問題 #0122 | No. 5 「五十歩百歩」の故事や、性善説を唱えたことなどで知られる、古代中国の思想家は誰でしょう? 正解 : 孟子 誤4 (2006) 通常問題 0122 | 孟子 |
6 | 誤4 (2006) 通常問題 #0296 | No. 6 初のエッセー『ぼくの靴音』の出版に続き、「エンドリケリ☆エンドリケリ」というソロプロジェクトをスタートさせたアイドルは誰でしょう? 正解 : 堂本剛(どうもとつよし) 誤4 (2006) 通常問題 0296 | 堂本剛(どうもとつよし) |
7 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0456 | No. 7 これをアヴォガドロ数で割ったものはボルツマン定数と呼ばれる、一般に記号「R」で表される定数といえば何でしょう? 正解 : 気体定数 abc the fifth (2007) 通常問題 0456 | 気体定数 |
8 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0089 | No. 8 ホウキギという植物の実を加工して作られる、「畑のキャビア」とも呼ばれる食べ物は何でしょう? 正解 : とんぶり abc the seventh (2009) 通常問題 0089 | とんぶり |
9 | abc the third (2005) 通常問題 #0949 | No. 9 細菌学者の野口英世が亡くなった土地としても知られる、ガーナ共和国の首都はどこでしょう? 正解 : アクラ abc the third (2005) 通常問題 0949 | アクラ |
10 | abc the third (2005) 通常問題 #0105 | No. 10 男子サッカーのプロリーグで、日本にあるのはJリーグですが、韓国は何リーグでしょう? 正解 : Kリーグ abc the third (2005) 通常問題 0105 | Kリーグ |
11 | abc the second (2004) 通常問題 #0595 | No. 11 ふとした拍子に会話が途切れることを、フランスでは「何が通った」と表現するでしょう? 正解 : 天使 abc the second (2004) 通常問題 0595 | 天使 |
12 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0733 | No. 12 そのボクシングスタイルは「蝶のように舞い、蜂のように刺す」と形容された、かつての本名をカシアス・クレイという往年の世界ヘビー級チャンピオンは誰でしょう? 正解 : モハメッド・アリ abc the tenth (2012) 通常問題 0733 | モハメッド・アリ |
13 | abc the second (2004) 通常問題 #0261 | No. 13 東海道五十三次で、宮から桑名までのあいだ海の渡る道のりを、その距離から「何の渡し」というでしょう? 正解 : (海上)七里の渡し abc the second (2004) 通常問題 0261 | (海上)七里の渡し |
14 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0417 | No. 14 19世紀半ばに世界初の海底ケーブルが設置された、フランスとイギリスの間にある海峡は何でしょう? 正解 : ドーバー海峡 abc the 12th (2014) 通常問題 0417 | ドーバー海峡 |
15 | EQIDEN2011 通常問題 #0076 | No. 15 ニューヨーク州とオンタリオ州を結ぶナイアガラ川に架かる橋と、東京の芝浦とお台場を結ぶ東京湾に架かる橋に、共通する名前は何でしょう? 正解 : レインボーブリッジ EQIDEN2011 通常問題 0076 | レインボーブリッジ |
16 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0705 | No. 16 イギリスでは「ネルソンの血」と呼ばれ、カクテルの「キューバリバー」「ダイキリ」のベースとなる、サトウキビから作られるお酒は何でしょう? 正解 : ラム abc the sixth (2008) 通常問題 0705 | ラム |
17 | abc the second (2004) 通常問題 #0720 | No. 17 料理の「木の芽田楽」で使われる「木の芽」とは一般的に何のことでしょう? 正解 : 山椒 abc the second (2004) 通常問題 0720 | 山椒 |
18 | 誤1 (2003) 通常問題 #0436 | No. 18 人気ブランドの「エルメス」「ルイ=ヴィトン」といえば、どこの国のブランドでしょう? 正解 : フランス 誤1 (2003) 通常問題 0436 | フランス |
19 | EQIDEN2014 通常問題 #0191 | No. 19 1989年に愛知県衛生対策審議会歯科専門部会が提唱した、80歳まで20本以上の歯を残そうとする運動は何でしょう? 正解 : 8020運動(はちまるにまるうんどう) EQIDEN2014 通常問題 0191 | 8020運動(はちまるにまるうんどう) |
20 | abc the first (2003) 通常問題 #0337 | No. 20 蚊の幼虫は「ボウフラ」といいますが、成長してさなぎになったものを何というでしょう? 正解 : オニボウフラ abc the first (2003) 通常問題 0337 | オニボウフラ |
21 | EQIDEN2013 通常問題 #0319 | No. 21 ポイントカードの「Ponta」や情報端末の「Loppi」などのサービスを提供しているコンビニエンスストアチェーンといえばどこでしょう? 正解 : ローソン(LAWSON) EQIDEN2013 通常問題 0319 | ローソン(LAWSON) |
22 | abc the third (2005) 通常問題 #0197 | No. 22 ドミノ倒しにも使われるドミノは、一組何枚でしょう? 正解 : 28枚 abc the third (2005) 通常問題 0197 | 28枚 |
23 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0771 | No. 23 香りの良いハーブを束にしたもので、よく煮込み料理の風味付けなどに使われるのは何でしょう? 正解 : ブーケガルニ abc the ninth (2011) 通常問題 0771 | ブーケガルニ |
24 | 誤誤 (2007) 予備 #0036 | No. 24 昨年の有馬記念に勝利し、シンボリルドルフ、テイエムオペラオーと並ぶJRA最多タイのGⅠレース7勝目を挙げた競走馬は何でしょう? 正解 : ディープインパクト 誤誤 (2007) 予備 0036 | ディープインパクト |
25 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0610 | No. 25 漁業の形態で、沿岸漁業と遠洋漁業の中間規模のものを何というでしょう? 正解 : 沖合漁業(近海漁業) abc the ninth (2011) 通常問題 0610 | 沖合漁業(近海漁業) |
26 | EQIDEN2013 通常問題 #0218 | No. 26 野球で「左の大砲が流し打ちで、ライン際にタイムリーヒット」といえば、打球が飛んだのはレフト方向、ライト方向のどちらでしょう? 正解 : レフト方向 EQIDEN2013 通常問題 0218 | レフト方向 |
27 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0486 | No. 27 WTO・世界貿易機関の加盟国に認められている、関税の引き上げや輸入制限によって国内産業を保護する政策を英語で何というでしょう? 正解 : セーフガード abc the sixth (2008) 通常問題 0486 | セーフガード |
28 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0159 | No. 28 「調和を愛する」という意味がある、よく管弦楽団に名称として用いられる言葉は何でしょう? 正解 : フィルハーモニー abc the ninth (2011) 通常問題 0159 | フィルハーモニー |
29 | 誤2 (2004) 通常問題 #0246 | No. 29 現在はトニー・ブレア首相が党首を務める、イギリスの二大政党の一つといえば何党でしょう? 正解 : 労働党 誤2 (2004) 通常問題 0246 | 労働党 |
30 | abc the second (2004) 通常問題 #0866 | No. 30 放送局の付近などにみられる、その局が発信する電波が強いために、他の局の電波が受信しにくい地域のことを何というでしょう? 正解 : ブランケット・エリア abc the second (2004) 通常問題 0866 | ブランケット・エリア |
31 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0011 | No. 31 大臣の職に就いてはいるものの、実力が伴わずに足を引っ張っている人を特に何大臣というでしょう? 正解 : 伴食大臣 abc the fifth (2007) 通常問題 0011 | 伴食大臣 |
32 | 誤1 (2003) 通常問題 #0359 | No. 32 セギン、ルクバー、シー、カーフ、シェダルという五つの星が、アルファベットのWの形に並んでいる星座といえば何でしょう? 正解 : カシオペア座 誤1 (2003) 通常問題 0359 | カシオペア座 |
33 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0095 | No. 33 日本語では「悪漢小説」と訳される、悪知恵に富む主人公に視点を置くスペインで流行した小説の形式は何でしょう? 正解 : ピカレスク小説 abc the tenth (2012) 通常問題 0095 | ピカレスク小説 |
34 | abc the first (2003) 通常問題 #0866 | No. 34 『晩鐘』『種蒔く人』『落穂拾い』などの作品で知られるフランスの画家は誰でしょう? 正解 : フランソワ・ミレー abc the first (2003) 通常問題 0866 | フランソワ・ミレー |
35 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0041 | No. 35 結晶が非常に小さく独特の風味を持ち、和菓子の原料として珍重される、日本の伝統的な製法で作る淡黄(たんおう)色の砂糖を何というでしょう? 正解 : 和三盆 誤誤 (2007) 通常問題 0041 | 和三盆 |
36 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0181 | No. 36 ロシアの首都はモスクワですが、白(はく)ロシアという別名を持つベラルーシの首都はどこでしょう? 正解 : ミンスク abc the sixth (2008) 通常問題 0181 | ミンスク |
37 | abc the third (2005) 通常問題 #0555 | No. 37 オリンピックの水泳で、日本人女子がまだ金メダルを獲得していない唯一の泳法は何でしょう? 正解 : 背泳ぎ(バックストローク) abc the third (2005) 通常問題 0555 | 背泳ぎ(バックストローク) |
38 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0409 | No. 38 和名を「トウショウブ」や「オランダショウブ」という、剣(つるぎ)のように尖った葉が特徴的なアヤメ科の植物は何でしょう? 正解 : グラジオラス abc the ninth (2011) 通常問題 0409 | グラジオラス |
39 | 誤2 (2004) 通常問題 #0315 | No. 39 陶器で、有田焼といえば佐賀県の名産ですが、九谷焼といえば何県の名産でしょう? 正解 : 石川県 誤2 (2004) 通常問題 0315 | 石川県 |
40 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0543 | No. 40 昨日(2014年3月22日)からイベント「AnimeJapan 2014」が開催されている、東京都江東区に位置するイベント会場は何でしょう? 正解 : 東京ビッグサイト abc the 12th (2014) 通常問題 0543 | 東京ビッグサイト |
41 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0260 | No. 41 ドキュメント作成ソフト「アクロバット」や画像編集ソフト「フォトショップ」で知られる、コンピュータソフト会社は何でしょう? 正解 : アドビシステムズ(Adobe Systems) abc the 11th (2013) 通常問題 0260 | アドビシステムズ(Adobe Systems) |
42 | abc the first (2003) 通常問題 #0619 | No. 42 北アメリカのカウボーイにあたる、南米で牛の世話をする男たちを何というでしょう? 正解 : ガウチョ abc the first (2003) 通常問題 0619 | ガウチョ |
43 | EQIDEN2009 通常問題 #0041 | No. 43 ケストナーの名作『二人のロッテ』で、ロッテと瓜二つの少女の名前は何でしょう? 正解 : ルイーゼ[Louise] EQIDEN2009 通常問題 0041 | ルイーゼ[Louise] |
44 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0428 | No. 44 化学名をアセチルサリチル酸という、解熱剤や鎮痛剤として用いられる物質は何でしょう? 正解 : アスピリン abc the fourth (2006) 通常問題 0428 | アスピリン |
45 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0148 | No. 45 著書に『ソクラテスの弁明』『クリトン』などがある、イデア論で知られる古代ギリシャの哲学者は誰でしょう? 正解 : プラトン abc the seventh (2009) 通常問題 0148 | プラトン |
46 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0671 | No. 46 漢字ではけものへんに中(なか)と書く、日本原産の小型犬はなんでしょう? 正解 : 狆 abc the fifth (2007) 通常問題 0671 | 狆 |
47 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0666 | No. 47 日本では「疾風怒濤」などと呼ばれた、18世紀後半のドイツで啓蒙主義に反対して起こった文学運動を何というでしょう? 正解 : シュトゥルム・ウント・ドランク[Sturm und Drang] abc the seventh (2009) 通常問題 0666 | シュトゥルム・ウント・ドランク[Sturm und Drang] |
48 | abc the first (2003) 通常問題 #0686 | No. 48 歌舞伎で、舞台の左右両面に引かれる、黒、柿色、萌黄色の三色の幕を何というでしょう? 正解 : 定式幕(じょうしきまく) abc the first (2003) 通常問題 0686 | 定式幕(じょうしきまく) |
49 | abc the first (2003) 通常問題 #0123 | No. 49 88星座を五十音順に並べたとき、最初にくる星座は何でしょう? 正解 : アンドロメダ座 abc the first (2003) 通常問題 0123 | アンドロメダ座 |
50 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0489 | No. 50 南極点付近に置かれたアメリカの観測基地を、人類最初の南極点到達を争った2人の探検家の名前にちなんで何というでしょう? 正解 : アムンゼン・スコット基地 abc the tenth (2012) 通常問題 0489 | アムンゼン・スコット基地 |
51 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0167 | No. 51 ワーグナーによるオペラも有名な、マルク王に使える円卓の騎士の一人と、彼が愛したアイルランドの王女を描いた物語は何でしょう? 正解 : 『トリスタンとイゾルデ』 abc the tenth (2012) 通常問題 0167 | 『トリスタンとイゾルデ』 |
52 | abc the third (2005) 通常問題 #0695 | No. 52 これ迄に『すいか』『happy』『海のYeah!!!』などのベスト盤をリリースしている、桑田佳祐(けいすけ)率いるバンドは何でしょう? 正解 : サザンオールスターズ abc the third (2005) 通常問題 0695 | サザンオールスターズ |
53 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0895 | No. 53 男性では40~50%、女性では35~45%くらいが正常値とされる、血液の中における赤血球などの容積の割合を示す数値のことを何というでしょう? 正解 : ヘマトクリット値 abc the seventh (2009) 通常問題 0895 | ヘマトクリット値 |
54 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0356 | No. 54 日本の現在の消費税率は5%ですが、平成元年に初めて導入されたときの税率は何%だったでしょう? 正解 : 3% abc the sixth (2008) 通常問題 0356 | 3% |
55 | EQIDEN2010 通常問題 #0069 | No. 55 昨年、お笑い芸人の庄司智春(しょうじ・ともはる)と結婚した、元モーニング娘。のメンバーは誰でしょう? 正解 : 藤本美貴(ふじもと・みき) EQIDEN2010 通常問題 0069 | 藤本美貴(ふじもと・みき) |
56 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0345 | No. 56 ことわざで、油断して失敗することをたとえて「月夜に何を抜かれる」というでしょう? 正解 : 釜 abc the fifth (2007) 通常問題 0345 | 釜 |
57 | EQIDEN2012 通常問題 #0213 | No. 57 ドラマの主人公で、石崎秋子(いしざき・あきこ)、三田灯(みた・あかり)といえば共通する職業は何でしょう? 正解 : 家政婦 EQIDEN2012 通常問題 0213 | 家政婦 |
58 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0060 | No. 58 子供を真ん中にして親子3人で並んで寝ることを、俗に「何の字になって寝る」というでしょう? 正解 : 川の字 abc the fifth (2007) 敗者復活 0060 | 川の字 |
59 | EQIDEN2013 通常問題 #0077 | No. 59 宇宙人からもらったマント、マスク、バッジの力で正義のヒーローになる小学生・須羽ミツ夫を主人公とする、藤子・F・不二雄原作の漫画は何でしょう? 正解 : 『パーマン』 EQIDEN2013 通常問題 0077 | 『パーマン』 |
60 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0158 | No. 60 「キャスター」という名の兄がいる、アメリカのアニメ『ポパイ』に登場するポパイの恋人は誰でしょう? 正解 : オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0158 | オリーブ・オイル【「オリーブ」で○】 |
61 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0401 | No. 61 メガデスやメタリカに代表される過激なへヴィメタルのジャンルを、「ムチを打つ」という意味の英単語を使って「何メタル」というでしょう? 正解 : スラッシュメタル abc the tenth (2012) 通常問題 0401 | スラッシュメタル |
62 | 誤3 (2005) 通常問題 #0082 | No. 62 ドイツ語で作品を発表したチェコの小説家で、『城』『審判』『変身』などで知られるのは誰でしょう? 正解 : フランツ・カフカ 誤3 (2005) 通常問題 0082 | フランツ・カフカ |
63 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0323 | No. 63 ノビレチンという成分にガン抑制の効果が期待されている、和名を「ヒラミレモン」という沖縄原産の柑橘類は何でしょう? 正解 : シークヮーサー abc the fourth (2006) 通常問題 0323 | シークヮーサー |
64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0782 | No. 64 日本農林規格、JASと日本工業規格、JISに共通する「S」とは、どんな単語の頭文字でしょう? 正解 : Standard abc the fourth (2006) 通常問題 0782 | Standard |
65 | EQIDEN2008 通常問題 #0472 | No. 65 気象用語で「夕方」とは、午後3時から午後何時までのことでしょう? 正解 : 午後6時 EQIDEN2008 通常問題 0472 | 午後6時 |
66 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0010 | No. 66 昨年刊行の『それぞれの旅立ち』で完結した、13歳の満月の夜に独り立ちしたキキを主人公とする、角野栄子(かどの・えいこ)原作の児童文学作品は何でしょう? 正解 : 『魔女の宅急便』 abc the eighth (2010) 通常問題 0010 | 『魔女の宅急便』 |
67 | EQIDEN2011 通常問題 #0231 | No. 67 漢字の「東西南北」の4文字のうち、大相撲の歴代横綱の名前に一度も用いられていないのはどれでしょう? 正解 : 南 EQIDEN2011 通常問題 0231 | 南 |
68 | abc the second (2004) 通常問題 #0117 | No. 68 池田輝政によって1609年に築かれた、その美しさから「白鷺城」と称される国宝のお城は何? 正解 : 姫路城 abc the second (2004) 通常問題 0117 | 姫路城 |
69 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0078 | No. 69 イスラム教の聖典『コーラン』は、何語で書かれた書物でしょう? 正解 : アラビア語 abc the sixth (2008) 敗者復活 0078 | アラビア語 |
70 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0621 | No. 70 詩人になり損ねて虎に変身した男・李徴(りちょう)の有様を描いた、中島敦(なかじま・あつし)の小説は何でしょう? 正解 : 『山月記』 abc the seventh (2009) 通常問題 0621 | 『山月記』 |
71 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0646 | No. 71 探検家コロンブスの出身地で、「ジーンズ」という言葉の語源とされているイタリアの都市はどこでしょう? 正解 : ジェノバ abc the sixth (2008) 通常問題 0646 | ジェノバ |
72 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0312 | No. 72 特に皇室の護衛や警備に当たる、警察庁管轄の組織は何でしょう? 正解 : 皇宮警察 abc the seventh (2009) 通常問題 0312 | 皇宮警察 |
73 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0120 | No. 73 西表島の南に位置する、人の住む島としては日本最南端の島は何でしょう? 正解 : 波照間島 abc the fifth (2007) 通常問題 0120 | 波照間島 |
74 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0166 | No. 74 ドイツ語で「輪」という意味をもつ、その名の通り大きな輪の中につかまって運動する運動用具の名前は何でしょう? 正解 : ラート 誤誤 (2007) 通常問題 0166 | ラート |
75 | EQIDEN2011 通常問題 #0002 | No. 75 茶道の三千家といえば、表千家、裏千家と何でしょう? 正解 : 武者小路千家(むしゃのこうじせんけ) EQIDEN2011 通常問題 0002 | 武者小路千家(むしゃのこうじせんけ) |
76 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0546 | No. 76 日本サッカー協会のシンボルマークにも用いられている、日本神話に登場する足が3本あるカラスは何でしょう? 正解 : 八咫烏(やたがらす) abc the 11th (2013) 通常問題 0546 | 八咫烏(やたがらす) |
77 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0664 | No. 77 ボストン美術館と山梨県立美術館がそれぞれ所蔵している、岩波書店のマークの題材になったことでも知られるミレーの絵画は何でしょう? 正解 : 『種まく人』[Le semeur]【『種をまく人』も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0664 | 『種まく人』[Le semeur]【『種をまく人』も○】 |
78 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0743 | No. 78 ゲーム『太鼓の達人』の定番曲であり、2000年にはWhiteberry(ホワイトベリー)によるカバーもヒットした、JITTERIN'JINN(ジッタリンジン)のシングル曲は何でしょう? 正解 : 『夏祭り』 abc the 12th (2014) 通常問題 0743 | 『夏祭り』 |
79 | EQIDEN2014 通常問題 #0123 | No. 79 京都・三条京阪(さんじょうけいはん)にある土下座姿の銅像で知られる、「寛政の三奇人」の1人に数えられる江戸時代の思想家は誰でしょう? 正解 : 高山彦九郎(たかやま・ひこくろう) EQIDEN2014 通常問題 0123 | 高山彦九郎(たかやま・ひこくろう) |
80 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0382 | No. 80 鎌倉幕府第2代将軍・源頼家(みなもとのよりいえ)が幽閉・殺害された、静岡県のお寺はどこでしょう? 正解 : 修禅寺(しゅぜんじ) abc the eighth (2010) 通常問題 0382 | 修禅寺(しゅぜんじ) |
81 | abc the first (2003) 通常問題 #0265 | No. 81 臓器移植において、臓器を提供する人のことをドナーといいますが、提供される人のことを何というでしょう? 正解 : レシピエント abc the first (2003) 通常問題 0265 | レシピエント |
82 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0082 | No. 82 第1回ラグビーワールドカップではトライ王に輝いている、現在ラグビー日本代表のヘッドコーチを務めている人物は誰でしょう? 正解 : ジョン・カーワン abc the ninth (2011) 通常問題 0082 | ジョン・カーワン |
83 | 誤2 (2004) 通常問題 #0061 | No. 83 警察や新聞記者などが、事実関係を確認することを俗に「何を取る」というでしょう? 正解 : 裏 誤2 (2004) 通常問題 0061 | 裏 |
84 | 誤1 (2003) 通常問題 #0175 | No. 84 「悪霊の神々」「そして伝説へ」「導かれし者たち」「天空の花嫁」「幻の大地」「エデンの戦士たち」といえば、何というゲームシリーズのサブタイトルでしょう? 正解 : ドラゴンクエスト 誤1 (2003) 通常問題 0175 | ドラゴンクエスト |
85 | 誤3 (2005) 通常問題 #0207 | No. 85 いか焼き、たこ焼き、たい焼きのうち、一般的な中身にあずきあんが用いられているのはどれでしょう? 正解 : たい焼き 誤3 (2005) 通常問題 0207 | たい焼き |
86 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0156 | No. 86 著書に『性の歴史』『狂気の歴史』『言葉と物』などがあるフランスの哲学者・思想家は誰でしょう? 正解 : ミシェル・フーコー abc the 12th (2014) 通常問題 0156 | ミシェル・フーコー |
87 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0023 | No. 87 エタノールが酸化するとアセトアルデヒトになりますが、アセトアルデヒトが酸化すると何になるでしょう? 正解 : 酢酸 abc the 11th (2013) 通常問題 0023 | 酢酸 |
88 | abc the second (2004) 通常問題 #0486 | No. 88 メールなどで使う英語の略語で、BTWは「by the way」の略ですが、ASAPは何という言葉を略したものでしょう? 正解 : as soon as possible abc the second (2004) 通常問題 0486 | as soon as possible |
89 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0207 | No. 89 輪切りにした人参や大根などを皮をむくように回しながら長く薄く切る野菜の切り方を何というでしょう? 正解 : かつらむき abc the 12th (2014) 通常問題 0207 | かつらむき |
90 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0466 | No. 90 「多摩ニュータウン」があるのは東京都ですが、「泉北(せんぼく)ニュータウン」がある都道府県はどこでしょう? 正解 : 大阪府 abc the eighth (2010) 通常問題 0466 | 大阪府 |
91 | EQIDEN2009 通常問題 #0212 | No. 91 大小260余りの島々からなり、その多さから別名を「八百八島」という、日本三景の一つである宮城県の諸島は何でしょう? 正解 : 松島 EQIDEN2009 通常問題 0212 | 松島 |
92 | 誤1 (2003) 通常問題 #0033 | No. 92 貴族ラネーフスカヤ家の没落を通して時代の変化を描いた、チェーホフの戯曲のタイトルは何でしょう? 正解 : 『桜の園』 誤1 (2003) 通常問題 0033 | 『桜の園』 |
93 | EQIDEN2010 通常問題 #0224 | No. 93 「石炭をばはや積み果てつ」という書き出しで始まる、エリスに心を奪われる主人公・太田豊太郎の姿を描いた、森鴎外の小説は何でしょう? 正解 : 『舞姫』 EQIDEN2010 通常問題 0224 | 『舞姫』 |
94 | EQIDEN2008 通常問題 #0209 | No. 94 中華料理に使われる豆板醤(トウバンジャン)の原料となる豆で、さやが空に向いてつくところから名付けられたのは何でしょう? 正解 : ソラマメ EQIDEN2008 通常問題 0209 | ソラマメ |
95 | abc the third (2005) 通常問題 #0410 | No. 95 本名をウィリアム・シドニー・ポーターという、『賢者の贈り物』『最後の一葉(ひとは)』などの代表作があるアメリカの小説家は誰でしょう? 正解 : オー・ヘンリー abc the third (2005) 通常問題 0410 | オー・ヘンリー |
96 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0733 | No. 96 全米大学体育協会のことを、アルファベット4文字で何というでしょう? 正解 : NCAA abc the 11th (2013) 通常問題 0733 | NCAA |
97 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0048 | No. 97 Gコードが示している、録画のために必要な4つの情報とは、「放送日」「開始時刻」「録画時間」と何でしょう? 正解 : チャンネル abc the fourth (2006) 敗者復活 0048 | チャンネル |
98 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0159 | No. 98 アジの身の側面から尾にかけてある、トゲ状の固いウロコを何というでしょう? 正解 : ぜいご abc the fourth (2006) 通常問題 0159 | ぜいご |
99 | EQIDEN2012 通常問題 #0091 | No. 99 昨年8月 24日にアップル社の CEOを退任し、10月5日にこの世を去った企業家は誰でしょう? 正解 : スティーブ・ジョブズ EQIDEN2012 通常問題 0091 | スティーブ・ジョブズ |
100 | 誤3 (2005) 通常問題 #0381 | No. 100 トルコ北西部にある、マルマラ海と黒海を結ぶ海峡の名前は何でしょう? 正解 : ボスポラス海峡 誤3 (2005) 通常問題 0381 | ボスポラス海峡 |