ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

誤1 (2003)

通常問題 #0293
No. 1

犯罪捜査などに利用される、青白い蛍光を発して血のあとを示す反応のことを、何反応というでしょう?
正解 : ルミノール反応
誤1 (2003) 通常問題 0293
ルミノール反応
2

abc the fifth (2007)

通常問題 #0476
No. 2

コーヒー豆の種類で、「ブルーマウンテン」の原産国はジャマイカですが、「モカ」の原産国はどこの国でしょう?
正解 : イエメン
abc the fifth (2007) 通常問題 0476
イエメン
3

abc the second (2004)

通常問題 #0341
No. 3

悪酔いを防ぐと信じられていたことから、ギリシャ語の「酔わない」という言葉が語源となっている、2月の誕生石は何でしょう?
正解 : アメシスト
abc the second (2004) 通常問題 0341
アメシスト
4

abc the 12th (2014)

通常問題 #0545
No. 4

日本神話で、借りた釣り針を無くしてしまったのは、海幸彦(うみさちひこ)、山幸彦(やまさちひこ)のどちらでしょう?
正解 : 山幸彦
abc the 12th (2014) 通常問題 0545
山幸彦
5

abc the fifth (2007)

通常問題 #0246
No. 5

「視線をとらえる」という意味がある、テレビ番組で主にCMの前後に挿入されるタイトルクレジットのことを何というでしょう?
正解 : アイキャッチ
abc the fifth (2007) 通常問題 0246
アイキャッチ
6

abc the fourth (2006)

通常問題 #0864
No. 6

約180ミリリットルを1とする、尺貫法における体積の単位は何でしょう?
正解 : 合(ごう)
abc the fourth (2006) 通常問題 0864
合(ごう)
7

誤2 (2004)

通常問題 #0122
No. 7

5000mや10000mなど、長距離を争う陸上種目で使われる、トラックを一周するのにかかる時間を何タイムというでしょう?
正解 : ラップタイム
誤2 (2004) 通常問題 0122
ラップタイム
8

abc the seventh (2009)

通常問題 #0271
No. 8

ご祝儀袋などにかけられる、紅白や金銀の飾りひもを何というでしょう?
正解 : 水引[みずひき]
abc the seventh (2009) 通常問題 0271
水引[みずひき]
9

abc the sixth (2008)

通常問題 #0087
No. 9

ケチな老人・スクルージの前に現れた3人の精霊が、過去・現在・未来を見せていくという、ディケンズの小説は何でしょう?
正解 : 『クリスマスキャロル』(A Christmas Carol)
abc the sixth (2008) 通常問題 0087
『クリスマスキャロル』(A Christmas Carol)
10

abc the tenth (2012)

通常問題 #0124
No. 10

ボウリングで、ボールがポケットに入りながらも、1本だけピンが残ってしまうことを何というでしょう?
正解 : タップ
abc the tenth (2012) 通常問題 0124
タップ
11

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0092
No. 11

「M-1グランプリ」のMは漫才の略ですが、「R-1ぐらんぷり」のRは何の略でしょう?
正解 : 落語
abc the seventh (2009) 敗者復活 0092
落語
12

EQIDEN2008

通常問題 #0393
No. 12

マーク・トウェインの小説に登場する少年で、「トム」のフルネームは「トム・ソーヤー」ですが、「ハック」のフルネームは何でしょう?
正解 : ハックルベリー・フィン(Huckleberry Finn)
EQIDEN2008 通常問題 0393
ハックルベリー・フィン(Huckleberry Finn)
13

abc the second (2004)

通常問題 #0835
No. 13

名字は山野(やまの)という、岡山県出身の巨乳タレントは誰でしょう?
正解 : MEGUMI
abc the second (2004) 通常問題 0835
MEGUMI
14

abc the seventh (2009)

通常問題 #0400
No. 14

ワニは3つの科に分けられますが、それはクロコダイル科、アリゲーター科と何科でしょう?
正解 : ガビアル科
abc the seventh (2009) 通常問題 0400
ガビアル科
15

abc the fourth (2006)

通常問題 #0228
No. 15

ごはんの上にハンバーグや目玉焼きなどを乗せ、グレービーソースをかけて食べる、ハワイの名物料理は何でしょう?
正解 : ロコモコ
abc the fourth (2006) 通常問題 0228
ロコモコ
16

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0126
No. 16

ギリシア神話に登場するオイディプスが解いた「スフィンクスの謎」の答えは何でしょう?
正解 : 人間
abc the ninth (2011) 敗者復活 0126
人間
17

誤4 (2006)

通常問題 #0024
No. 17

日本の国会法によれば、通常国会の会期は原則として何日間でしょう?
正解 : 150日
誤4 (2006) 通常問題 0024
150日
18

abc the third (2005)

通常問題 #0857
No. 18

宣伝活動を意味する「PR」とは何という言葉を略したものでしょう?
正解 : Public Relations(パブリック・リレーションズ)
abc the third (2005) 通常問題 0857
Public Relations(パブリック・リレーションズ)
19

EQIDEN2010

通常問題 #0313
No. 19

1973年に『カラテ愚連隊』でデビューした中国の映画監督で、代表作に『ミッション:インポッシブル2』『レッドクリフ』などがあるのは誰でしょう?
正解 : ジョン・ウー
EQIDEN2010 通常問題 0313
ジョン・ウー
20

abc the 12th (2014)

通常問題 #0410
No. 20

東経25度線や北緯22度線に国境が引かれている、首都をカイロに置くアフリカの国はどこでしょう?
正解 : エジプト
abc the 12th (2014) 通常問題 0410
エジプト
21

abc the second (2004)

通常問題 #0446
No. 21

大変機嫌のよい時の顔を、ある神様の名を使って何顔というでしょう?
正解 : えびす顔
abc the second (2004) 通常問題 0446
えびす顔
22

abc the second (2004)

通常問題 #0019
No. 22

サッカーの本場である静岡県静岡市に本拠地を置く唯一のJリーグのチームはどこでしょう?
正解 : 清水エスパルス
abc the second (2004) 通常問題 0019
清水エスパルス
23

abc the first (2003)

通常問題 #0007
No. 23

1989年の参議院選挙で土井たか子率いる日本社会党が躍進したことを、当選者に女性が多く含まれていたことから何旋風といったでしょう?
正解 : マドンナ旋風
abc the first (2003) 通常問題 0007
マドンナ旋風
24

abc the eighth (2010)

通常問題 #0180
No. 24

音符に点をつけて表される、1音ずつ歯切れよく演奏することを意味する音楽用語は何でしょう?
正解 : スタッカート
abc the eighth (2010) 通常問題 0180
スタッカート
25

EQIDEN2014

通常問題 #0191
No. 25

1989年に愛知県衛生対策審議会歯科専門部会が提唱した、80歳まで20本以上の歯を残そうとする運動は何でしょう?
正解 : 8020運動(はちまるにまるうんどう)
EQIDEN2014 通常問題 0191
8020運動(はちまるにまるうんどう)
26

abc the third (2005)

通常問題 #0012
No. 26

「カミソリ大臣」といわれた明治時代の外交官で、治外法権の撤廃や下関条約締結に貢献したのは誰でしょう?
正解 : 陸奥宗光
abc the third (2005) 通常問題 0012
陸奥宗光
27

abc the first (2003)

通常問題 #0693
No. 27

イモリは両生類、ヤモリは爬虫類ですが、コウモリは何類の動物でしょう?
正解 : 哺乳類
abc the first (2003) 通常問題 0693
哺乳類
28

EQIDEN2012

通常問題 #0089
No. 28

しし座の、アルファ星はレグルスですが、ベータ星は何でしょう?
正解 : デネボラ
EQIDEN2012 通常問題 0089
デネボラ
29

abc the first (2003)

通常問題 #0354
No. 29

合法的にお酒が飲めるのは20歳からですが、自動車の運転ができるのは何歳からでしょう?
正解 : 18歳
abc the first (2003) 通常問題 0354
18歳
30

abc the second (2004)

敗者復活 #0022
No. 30

生クリームを乳酸菌で発酵させたものを「何クリーム」というでしょう?
正解 : サワークリーム
abc the second (2004) 敗者復活 0022
サワークリーム
31

abc the third (2005)

通常問題 #0727
No. 31

サハラ砂漠から地中海を超えて南ヨーロッパへと吹く、高温多湿の局地風を何というでしょう?
正解 : シロッコ
abc the third (2005) 通常問題 0727
シロッコ
32

EQIDEN2013

通常問題 #0283
No. 32

もともとは兄と弟を表した熟語で、転じて互いの力が釣り合っていてほとんど差がないことを意味する言葉は何でしょう?
正解 : 伯仲
EQIDEN2013 通常問題 0283
伯仲
33

abc the 12th (2014)

通常問題 #0107
No. 33

青年ハンス・カストルプが7年間のサナトリウム生活の中で成長していく姿を描いた、トマス・マンの長編小説は何でしょう?
正解 : 『魔の山』
abc the 12th (2014) 通常問題 0107
『魔の山』
34

abc the third (2005)

通常問題 #0173
No. 34

お寺で「般若湯(はんにゃとう)」といえば、どんな飲み物のことでしょう?
正解 : 酒
abc the third (2005) 通常問題 0173
35

abc the sixth (2008)

通常問題 #0754
No. 35

ちらし寿司や冷やし中華に欠かせない、細切りにした薄焼き卵を何というでしょう?
正解 : 錦糸(きんし)卵
abc the sixth (2008) 通常問題 0754
錦糸(きんし)卵
36

abc the eighth (2010)

通常問題 #0416
No. 36

ビリヤードで、「手玉」といえば何色の玉を指すでしょう?
正解 : 白
abc the eighth (2010) 通常問題 0416
37

abc the ninth (2011)

通常問題 #0641
No. 37

一般的な軍人将棋の駒のうち、唯一、大将に勝つことができる駒は何でしょう?
正解 : スパイ
abc the ninth (2011) 通常問題 0641
スパイ
38

abc the sixth (2008)

通常問題 #0269
No. 38

アムステルダム五輪の女子800mで銀メダルを獲得し、日本女子選手として初のメダリストとなった陸上選手は誰でしょう?
正解 : 人見絹枝(ひとみ・きぬえ)
abc the sixth (2008) 通常問題 0269
人見絹枝(ひとみ・きぬえ)
39

abc the tenth (2012)

通常問題 #0225
No. 39

日本には河合隼雄(かわい・はやお)によって紹介された、砂の入った箱に玩具を自由に配置していくという心理療法の一種は何でしょう?
正解 : 箱庭療法
abc the tenth (2012) 通常問題 0225
箱庭療法
40

abc the second (2004)

通常問題 #0062
No. 40

イタリアのファッションブランド、プラダの本店はミラノにありますが、フェラガモの本店がある都市はどこでしょう?
正解 : フィレンツェ
abc the second (2004) 通常問題 0062
フィレンツェ
41

abc the tenth (2012)

通常問題 #0516
No. 41

アマゾン川流域に生息するアロワナ科の魚で、世界最大の淡水魚とされているのは何でしょう?
正解 : ピラルク
abc the tenth (2012) 通常問題 0516
ピラルク
42

abc the 11th (2013)

通常問題 #0490
No. 42

「3次元代数多様体の極小モデルの存在証明」などの業績によって、1990年に日本人として3人目のフィールズ賞受賞者となった数学者は誰でしょう?
正解 : 森重文(もり・しげふみ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0490
森重文(もり・しげふみ)
43

abc the 12th (2014)

通常問題 #0686
No. 43

スペイン語で「豊かな海岸」という意味がある、首都をサンホセにおく中央アメリカの国はどこでしょう?
正解 : コスタリカ
abc the 12th (2014) 通常問題 0686
コスタリカ
44

abc the 11th (2013)

通常問題 #0313
No. 44

ベンガル型、アジア型、エルトール型などの種類がある、ビブリオ属に属する病原体の一種は何でしょう?
正解 : コレラ菌
abc the 11th (2013) 通常問題 0313
コレラ菌
45

EQIDEN2008

通常問題 #0273
No. 45

「医食同源」の考えをもとに生まれた、食材に漢方薬などを組み合わせて健康を維持する料理を何というでしょう?
正解 : 薬膳料理【「薬膳」だけでも○】
EQIDEN2008 通常問題 0273
薬膳料理【「薬膳」だけでも○】
46

誤3 (2005)

通常問題 #0120
No. 46

日本の紙幣の肖像に登場した人物で、唯一日本銀行の総裁を務めたことがあるのは誰でしょう?
正解 : 高橋是清
誤3 (2005) 通常問題 0120
高橋是清
47

abc the seventh (2009)

通常問題 #0626
No. 47

どんな人のいかなる行動にもそれなりの理由があるということを、「盗人(ぬすびと)の何」というでしょう?
正解 : 昼寝
abc the seventh (2009) 通常問題 0626
昼寝
48

abc the fourth (2006)

通常問題 #0692
No. 48

毎年4回企業にアンケートを実施し、設備投資計画や収益見通し、人手不足感などの重要な経済情報を提供する、日本銀行の調査は何でしょう?
正解 : 短期経済観測
abc the fourth (2006) 通常問題 0692
短期経済観測
49

誤3 (2005)

通常問題 #0186
No. 49

アメリカ航空宇宙局の略称はNASAですが、日本の宇宙航空研究開発機構の略称は何でしょう?
正解 : JAXA(ジャクサ)
誤3 (2005) 通常問題 0186
JAXA(ジャクサ)
50

abc the seventh (2009)

通常問題 #0792
No. 50

往年の名作映画『ローマの休日』で、新聞記者のジョー・ブラッドリーを演じた俳優は誰でしょう?
正解 : (グレゴリー・)ペック[Eldred Gregory Peck]
abc the seventh (2009) 通常問題 0792
(グレゴリー・)ペック[Eldred Gregory Peck]
51

abc the first (2003)

通常問題 #0941
No. 51

建設当時は「フランス寺」と呼ばれていた、国宝にも指定されている長崎県の教会といえば何でしょう?
正解 : 大浦天主堂
abc the first (2003) 通常問題 0941
大浦天主堂
52

abc the sixth (2008)

通常問題 #0571
No. 52

本場では単に「玉子焼」と呼ばれる、卵を使った生地にタコを包んで焼き、だしにつけて食べる兵庫県の郷土料理は何でしょう?
正解 : 明石焼
abc the sixth (2008) 通常問題 0571
明石焼
53

abc the seventh (2009)

通常問題 #0070
No. 53

コーヒーやコショウのようなつぶ状の食材を細かく砕くための器具を何というでしょう?
正解 : ミル
abc the seventh (2009) 通常問題 0070
ミル
54

EQIDEN2012

通常問題 #0266
No. 54

単式、千鳥式、島式などの種類がある、列車に乗り降りするために線路に接して設けられた場所といえば何でしょう?
正解 : プラットホーム
EQIDEN2012 通常問題 0266
プラットホーム
55

abc the fourth (2006)

通常問題 #0952
No. 55

テレビでよく「視聴率三冠達成」という言葉を耳にしますが、この「三冠」とはゴールデンタイム、プライムタイムと何でしょう?
正解 : 全日(視聴率)
abc the fourth (2006) 通常問題 0952
全日(視聴率)
56

abc the third (2005)

通常問題 #0601
No. 56

オスカー・ワイルドの童話『幸福の王子』で、王子のお使いをして宝石や黄金を貧しい人々に配る鳥は何でしょう?
正解 : ツバメ
abc the third (2005) 通常問題 0601
ツバメ
57

abc the ninth (2011)

通常問題 #0607
No. 57

お見合いの席で取り交わす、お互いのプロフィールを載せた書面のことを何というでしょう?
正解 : 釣書(つりがき、つりしょ)【「身上書」も○】
abc the ninth (2011) 通常問題 0607
釣書(つりがき、つりしょ)【「身上書」も○】
58

abc the seventh (2009)

通常問題 #0833
No. 58

イタリア語で「溺れる」という意味がある、バニラアイスにエスプレッソをかけたイタリアのデザートは何でしょう?
正解 : アフォガート[affogato]
abc the seventh (2009) 通常問題 0833
アフォガート[affogato]
59

EQIDEN2009

通常問題 #0196
No. 59

英語では主に完了形や受動態の文章を作るのに用いられる、形容詞の働きを併せもつ準動詞の一種は何でしょう?
正解 : 過去分詞[past participle、pp]
EQIDEN2009 通常問題 0196
過去分詞[past participle、pp]
60

誤1 (2003)

通常問題 #0042
No. 60

1958年頃からフランスに起こった新しい映画の傾向を、フランス語の「新しい波」という意味から何というでしょう?
正解 : ヌーベル・ヴァーグ
誤1 (2003) 通常問題 0042
ヌーベル・ヴァーグ
61

EQIDEN2010

通常問題 #0054
No. 61

帰り道の目印や登山の記念のために、小石を積み上げたものを何というでしょう?
正解 : ケルン[cairn]【「ケアン」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0054
ケルン[cairn]【「ケアン」も○】
62

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0029
No. 62

京都三大祭りのうち、毎年7月に行われるのは何でしょう?
正解 : 祇園祭
abc the eighth (2010) 敗者復活 0029
祇園祭
63

abc the fourth (2006)

通常問題 #0518
No. 63

元々は里神楽さとかぐら)などの太鼓に合わせて踊る舞のことで、忙しくて休む暇の無いことを指す言葉は何でしょう?
正解 : てんてこ舞い
abc the fourth (2006) 通常問題 0518
てんてこ舞い
64

abc the tenth (2012)

通常問題 #0440
No. 64

622年、ムハンマドが迫害を避けるためにメッカから逃れたことを、アラビア語で「移住」という意味の言葉で何というでしょう?
正解 : ヒジュラ
abc the tenth (2012) 通常問題 0440
ヒジュラ
65

誤1 (2003)

通常問題 #0214
No. 65

鍵盤が88あるピアノの一番高い音は「ド」ですが、一番低い音は何でしょう?
正解 : ラ
誤1 (2003) 通常問題 0214
66

abc the fourth (2006)

通常問題 #0274
No. 66

楽しい謝肉祭を背景に、主人公である人形の恋や生活を描いた、ストラヴィンスキーの三大バレエ曲の1つは何でしょう?
正解 : 『ペトルーシュカ』
abc the fourth (2006) 通常問題 0274
『ペトルーシュカ』
67

abc the first (2003)

通常問題 #0547
No. 67

「北海道のヘソ」ともいわれ、ラベンダー畑やドラマ「北の国から」でもおなじみの都市はどこでしょう?
正解 : 富良野市
abc the first (2003) 通常問題 0547
富良野市
68

誤4 (2006)

通常問題 #0163
No. 68

相撲の土俵で、中央に引かれた2本の白い線を何というでしょう?
正解 : 仕切り線
誤4 (2006) 通常問題 0163
仕切り線
69

誤誤 (2007)

予備 #0017
No. 69

昨年、即位60周年を迎えた、現在のタイ王国の国王は誰でしょう?
正解 : プミポン国王
誤誤 (2007) 予備 0017
プミポン国王
70

EQIDEN2012

通常問題 #0371
No. 70

植物学者の三木茂が発見・命名した、和名を「アケボノスギ」という針葉樹は何でしょう?
正解 : メタセコイア
EQIDEN2012 通常問題 0371
メタセコイア
71

EQIDEN2008

通常問題 #0007
No. 71

江戸時代の三奉行「町奉行」「勘定奉行」「寺社奉行」のうち、最も位が高かったのはどれでしょう?
正解 : 寺社奉行
EQIDEN2008 通常問題 0007
寺社奉行
72

abc the fifth (2007)

通常問題 #0648
No. 72

女子柔道の選手である、巴恵、順恵(よしえ)、雅恵の三姉妹の名字は何でしょう?
正解 : 上野
abc the fifth (2007) 通常問題 0648
上野
73

abc the eighth (2010)

通常問題 #0650
No. 73

紀元前2000年代には北極星の位置にあった、りゅう座のα星は何でしょう?
正解 : トゥバン【「ツバーン」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0650
トゥバン【「ツバーン」も○】
74

誤4 (2006)

通常問題 #0400
No. 74

焦点距離1メートルを1とし、その逆数で表される、メガネのレンズの屈折率を表す単位は何でしょう?
正解 : ジオプトリー(diopter、D)
誤4 (2006) 通常問題 0400
ジオプトリー(diopter、D)
75

abc the ninth (2011)

通常問題 #0405
No. 75

紀元前31年、オクタヴィアヌスの軍がマルクス・アントニウスとクレオパトラの軍を破った海戦は何でしょう?
正解 : アクティウムの海戦
abc the ninth (2011) 通常問題 0405
アクティウムの海戦
76

abc the eighth (2010)

通常問題 #0459
No. 76

都市対抗野球の優勝旗のことを、そのデザインから何というでしょう?
正解 : 黒獅子旗(くろじしき)
abc the eighth (2010) 通常問題 0459
黒獅子旗(くろじしき)
77

abc the third (2005)

通常問題 #0294
No. 77

人を騙すことを「口車」といいますが、無理を承知で押すことを、「車」という字を使って何というでしょう?
正解 : 横車
abc the third (2005) 通常問題 0294
横車
78

abc the second (2004)

通常問題 #0663
No. 78

植物の葉の裏側に多く分布し、水蒸気や酸素、二酸化炭素の通り道となっている穴を何というでしょう?
正解 : 気孔(きこう)
abc the second (2004) 通常問題 0663
気孔(きこう)
79

誤誤 (2007)

通常問題 #0190
No. 79

昨年7月にシングル『Brilliant Dream』でCDデビューを果たした、「しょこたん」の愛称で知られる女性アイドルは誰でしょう?
正解 : 中川翔子
誤誤 (2007) 通常問題 0190
中川翔子
80

誤誤 (2007)

通常問題 #0007
No. 80

正多面体のうち、面の数と頂点の数が同じものはどれでしょう?
正解 : 正四面体
誤誤 (2007) 通常問題 0007
正四面体
81

abc the ninth (2011)

通常問題 #0280
No. 81

昨年、『夢見る15歳(フィフティーン)』でメジャーデビューした、小川紗季(さき)、福田花音(かのん)、前田憂佳(ゆうか)、和田彩花(あやか)の4人からなるアイドルグループは何でしょう?
正解 : S/mileage(スマイレージ)
abc the ninth (2011) 通常問題 0280
S/mileage(スマイレージ)
82

abc the 11th (2013)

通常問題 #0724
No. 82

日本の行政機関で、公安審査委員会は法務省の外局ですが、国家公安委員会は何という省庁の外局でしょう?
正解 : 内閣府(Cabinet Office)
abc the 11th (2013) 通常問題 0724
内閣府(Cabinet Office)
83

abc the 12th (2014)

通常問題 #0208
No. 83

戦前には塩原や日光などにもあったが、現在は那須、葉山、須崎の三か所に設けられている、皇室の別邸のことを何というでしょう?
正解 : 御用邸
abc the 12th (2014) 通常問題 0208
御用邸
84

abc the tenth (2012)

通常問題 #0644
No. 84

英語では「スプリーン」という、古くなった赤血球を破壊する機能を持つ臓器は何でしょう?
正解 : 脾臓(ひぞう)
abc the tenth (2012) 通常問題 0644
脾臓(ひぞう)
85

abc the eighth (2010)

通常問題 #0066
No. 85

歌手ナット・キング・コールの代表曲のタイトルにもなっている、ロサンゼルスとシカゴを結んでいたアメリカの国道は何でしょう?
正解 : ルート66
abc the eighth (2010) 通常問題 0066
ルート66
86

abc the 11th (2013)

通常問題 #0150
No. 86

今年(2013年)で開通50周年を迎える、日本初の都市間高速道路は何でしょう?
正解 : 名神高速道路
abc the 11th (2013) 通常問題 0150
名神高速道路
87

EQIDEN2010

通常問題 #0380
No. 87

従来型のテレビの画面なら4:3、ハイビジョンテレビの画面なら16:9となる、2次元の形状の物の長辺と短辺の比率のことを何というでしょう?
正解 : アスペクト比【「アスペクトレシオ」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0380
アスペクト比【「アスペクトレシオ」も○】
88

abc the sixth (2008)

通常問題 #0515
No. 88

リムスキー・コルサコフに師事したイタリアの作曲家で、交響詩『ローマ三部作』で知られるのは誰でしょう?
正解 : オットリーノ・レスピーギ
abc the sixth (2008) 通常問題 0515
オットリーノ・レスピーギ
89

abc the fifth (2007)

通常問題 #0727
No. 89

男女を決める染色体「X」と「Y」がその名の由来という、リクルート社が出版している結婚情報誌は何でしょう?
正解 : 『ゼクシィ』
abc the fifth (2007) 通常問題 0727
『ゼクシィ』
90

EQIDEN2013

通常問題 #0166
No. 90

美術家のセドリック・ギボンズがデザインした、アカデミー賞の授賞者に贈られる像は何でしょう?
正解 : オスカー像
EQIDEN2013 通常問題 0166
オスカー像
91

abc the third (2005)

敗者復活 #0077
No. 91

フランス語で「貼り付けた」という意味がある、様々な形に切り抜いた小さい布切れを布地などに縫い付ける技法は何でしょう?
正解 : アップリケ
abc the third (2005) 敗者復活 0077
アップリケ
92

abc the fifth (2007)

通常問題 #0120
No. 92

西表島の南に位置する、人の住む島としては日本最南端の島は何でしょう?
正解 : 波照間島
abc the fifth (2007) 通常問題 0120
波照間島
93

abc the first (2003)

通常問題 #0236
No. 93

愛称をチータという、『いっぽんどっこの唄』『三百六十五歩のマーチ』などのヒット曲で知られる歌手は誰でしょう?
正解 : 水前寺清子
abc the first (2003) 通常問題 0236
水前寺清子
94

誤2 (2004)

通常問題 #0307
No. 94

ベリー、ボックス、ユーモア、ジョークなどの頭に共通してつく言葉は何でしょう?
正解 : ブラック
誤2 (2004) 通常問題 0307
ブラック
95

EQIDEN2011

通常問題 #0132
No. 95

1911年の第1回ではレイ・ハルーンが制した、優勝者が牛乳を飲むことで有名なアメリカのモーターレースは何でしょう?
正解 : インディ500
EQIDEN2011 通常問題 0132
インディ500
96

EQIDEN2011

通常問題 #0228
No. 96

松戸市長時代には「すぐやる課」という部署を設置した、ドラッグストアの創業者としても知られる人物は誰でしょう?
正解 : 松本清(まつもと・きよし)
EQIDEN2011 通常問題 0228
松本清(まつもと・きよし)
97

EQIDEN2014

通常問題 #0177
No. 97

その名はギリシャ神話に登場する巨人の名前にちなむ、アフリカ北西部を東西に走る山脈は何でしょう?
正解 : アトラス山脈
EQIDEN2014 通常問題 0177
アトラス山脈
98

EQIDEN2013

通常問題 #0071
No. 98

化学の実験で使われるBTB溶液において、中性を示すのは何色でしょう?
正解 : 緑色
EQIDEN2013 通常問題 0071
緑色
99

abc the second (2004)

敗者復活 #0091
No. 99

いわゆる日本の三大工業地帯といえば、京浜工業地帯、阪神工業地帯と何工業地帯でしょう?
正解 : 中京工業地帯
abc the second (2004) 敗者復活 0091
中京工業地帯
100

誤3 (2005)

通常問題 #0365
No. 100

山に関する本を数多く残している人物で、特に名著として知られる『日本百名山』の作者といえば誰でしょう?
正解 : 深田久弥(ふかだきゅうや)
誤3 (2005) 通常問題 0365
深田久弥(ふかだきゅうや)

もう一回、引き直す