ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the third (2005)

通常問題 #0477
No. 1

3月26日には同名の映画も公開される、セガの人気ガンシューティングゲームのタイトルは何でしょう?
正解 : 『ハウス・オブ・ザ・デッド』
abc the third (2005) 通常問題 0477
『ハウス・オブ・ザ・デッド』
2

abc the fourth (2006)

通常問題 #0369
No. 2

戦後の歴代東京都知事をあいうえお順で並べた時、最初に来るのは誰でしょう?
正解 : 青島幸男
abc the fourth (2006) 通常問題 0369
青島幸男
3

abc the eighth (2010)

通常問題 #0198
No. 3

もともとは前衛で闘う部隊を意味するフランス語で、芸術や文化の発展において最先端に立つ人のことを指すのは何でしょう?
正解 : アヴァンギャルド[avant-garde]
abc the eighth (2010) 通常問題 0198
アヴァンギャルド[avant-garde]
4

abc the second (2004)

通常問題 #0654
No. 4

『旧約聖書』で、少年時代のダビデが石一つのみで倒したといわれるペリシテ人の大男の名前は何でしょう?
正解 : ゴリアテ
abc the second (2004) 通常問題 0654
ゴリアテ
5

abc the first (2003)

通常問題 #0635
No. 5

カンヌ・ニース・モンテカルロなどの保養都市がある、フランス南東部・地中海岸の地域で、日本語では「紺碧海岸」と呼ばれるのは何でしょう?
正解 : コート・ダ・ジュール
abc the first (2003) 通常問題 0635
コート・ダ・ジュール
6

abc the first (2003)

通常問題 #0262
No. 6

味噌、豆腐、納豆といえば原材料は何でしょう?
正解 : 大豆
abc the first (2003) 通常問題 0262
大豆
7

EQIDEN2011

通常問題 #0370
No. 7

英語では「ブルード・パラサイティズム」という、鳥が他の鳥の巣に卵を産んで雛を育てさせる習性のことを何というでしょう?
正解 : 托卵(たくらん)
EQIDEN2011 通常問題 0370
托卵(たくらん)
8

abc the eighth (2010)

通常問題 #0010
No. 8

昨年刊行の『それぞれの旅立ち』で完結した、13歳の満月の夜に独り立ちしたキキを主人公とする、角野栄子(かどの・えいこ)原作の児童文学作品は何でしょう?
正解 : 『魔女の宅急便』
abc the eighth (2010) 通常問題 0010
『魔女の宅急便』
9

誤1 (2003)

通常問題 #0465
No. 9

攻撃側をレイダー、守備側をアンティというインドのスポーツは何でしょう?
正解 : カバディ
誤1 (2003) 通常問題 0465
カバディ
10

誤3 (2005)

通常問題 #0335
No. 10

小泉総理が総理大臣になる前に務めていた2つの大臣とは、厚生大臣と何大臣でしょう?
正解 : 郵政大臣
誤3 (2005) 通常問題 0335
郵政大臣
11

abc the tenth (2012)

通常問題 #0337
No. 11

日本経済新聞社が発表する「日経平均株価」の算出の対象となる、東証一部上場銘柄は全部でいくつでしょう?
正解 : 225銘柄
abc the tenth (2012) 通常問題 0337
225銘柄
12

abc the tenth (2012)

通常問題 #0694
No. 12

色や形がスズメの卵に似ていることから「雀卵斑(じゃくらくはん)」とも呼ばれる、皮膚にできる茶色の細かいしみを何というでしょう?
正解 : そばかす
abc the tenth (2012) 通常問題 0694
そばかす
13

abc the third (2005)

通常問題 #0826
No. 13

童謡『ちいさい秋みつけた』で、「澄ました小耳にかすかにしみた」と唄われるのはどんな鳥の声でしょう?
正解 : もず
abc the third (2005) 通常問題 0826
もず
14

abc the ninth (2011)

敗者復活 #0009
No. 14

元々はクリケットの用語であった、サッカーで1試合に1人で3得点をあげることを指す言葉は何でしょう?
正解 : ハットトリック
abc the ninth (2011) 敗者復活 0009
ハットトリック
15

abc the 11th (2013)

通常問題 #0571
No. 15

中国古代・殷の時代に行われた、亀の甲羅を焼き、その裂け目を見て行う占いの一種は何でしょう?
正解 : 亀卜(きぼく)
abc the 11th (2013) 通常問題 0571
亀卜(きぼく)
16

abc the fourth (2006)

通常問題 #0024
No. 16

H2SO3で表されるのは亜硫酸ですが、アラスカ半島とロシア領コマンドル諸島との間に弧状に連なる列島は何でしょう?
正解 : アリューシャン列島
abc the fourth (2006) 通常問題 0024
アリューシャン列島
17

abc the ninth (2011)

通常問題 #0182
No. 17

ゴルフで、芝が短く刈り込まれた、コース中心のエリアのことを何というでしょう?
正解 : フェアウェイ
abc the ninth (2011) 通常問題 0182
フェアウェイ
18

abc the eighth (2010)

通常問題 #0725
No. 18

美濃路(みのじ)、伊勢路(いせじ)、姫街道(ひめかいどう)など、江戸時代、五街道に対し庶民がよく使った道を何といったでしょう?
正解 : 脇街道【「脇往還」「脇道」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0725
脇街道【「脇往還」「脇道」も○】
19

abc the first (2003)

通常問題 #0760
No. 19

1914年6月、オーストリア皇太子夫妻がセルビアの青年に暗殺された事件で、第1次世界大戦の発端となったのは何でしょう?
正解 : サラエボ事件
abc the first (2003) 通常問題 0760
サラエボ事件
20

abc the sixth (2008)

通常問題 #0007
No. 20

紀元前3世紀から2世紀にかけて3度行われた、ローマとカルタゴの間の戦争を何というでしょう?
正解 : ポエニ戦争
abc the sixth (2008) 通常問題 0007
ポエニ戦争
21

EQIDEN2009

通常問題 #0084
No. 21

夫婦の仲が睦(むつ)まじいことを「鴛鴦(えんおう)の契り」といいますが、この「鴛鴦」が意味する鳥は何でしょう?
正解 : オシドリ
EQIDEN2009 通常問題 0084
オシドリ
22

abc the ninth (2011)

通常問題 #0598
No. 22

血液に含まれる成分で、怪我などをした際に血液を凝固させ止血させる作用があるものは何でしょう?
正解 : 血小板
abc the ninth (2011) 通常問題 0598
血小板
23

EQIDEN2009

通常問題 #0232
No. 23

ラテン語で「亜鉛の花」という意味がある、イタイイタイ病の原因物質にもなった、元素記号Cdの金属は何でしょう?
正解 : カドミウム
EQIDEN2009 通常問題 0232
カドミウム
24

abc the ninth (2011)

通常問題 #0706
No. 24

くねくねと曲がりくねった山道のことを、ある動物の内臓にたとえて何というでしょう?
正解 : 羊腸(ようちょう)
abc the ninth (2011) 通常問題 0706
羊腸(ようちょう)
25

EQIDEN2010

通常問題 #0380
No. 25

従来型のテレビの画面なら4:3、ハイビジョンテレビの画面なら16:9となる、2次元の形状の物の長辺と短辺の比率のことを何というでしょう?
正解 : アスペクト比【「アスペクトレシオ」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0380
アスペクト比【「アスペクトレシオ」も○】
26

abc the third (2005)

通常問題 #0007
No. 26

旧国名で「備前」といえば現在の岡山県ですが、「備後」といえば現在の何県でしょう?
正解 : 広島県
abc the third (2005) 通常問題 0007
広島県
27

EQIDEN2012

通常問題 #0207
No. 27

冬のオリンピックの種目であるボブスレー、リュージュ、スケルトンのうち、タイムが1000分の1秒まで計測されるのはどれでしょう?
正解 : リュージュ
EQIDEN2012 通常問題 0207
リュージュ
28

EQIDEN2013

通常問題 #0155
No. 28

1931年から約40年間、世界一の高さを誇ったアメリカ・ニューヨークにあるビルで、映画の中でキングコングが攀(よ)じ登ったことでも知られるのは何でしょう?
正解 : エンパイアステートビル(the Empire State Building)
EQIDEN2013 通常問題 0155
エンパイアステートビル(the Empire State Building)
29

誤1 (2003)

通常問題 #0133
No. 29

日本の佐藤栄作が受賞したのはノーベル平和賞ですが、イギリスのチャーチルが受賞したのはノーベル何賞でしょう?
正解 : 文学賞
誤1 (2003) 通常問題 0133
文学賞
30

abc the 12th (2014)

通常問題 #0747
No. 30

「願はくは花のしたにて春死なんそのきさらぎの望月の頃」と詠み、旧暦2月16日に亡くなった平安時代の歌人は誰でしょう?
正解 : 西行
abc the 12th (2014) 通常問題 0747
西行
31

abc the eighth (2010)

通常問題 #0357
No. 31

金沢市があるのは石川県ですが、金沢区がある政令指定都市はどこでしょう?
正解 : 横浜市
abc the eighth (2010) 通常問題 0357
横浜市
32

誤2 (2004)

通常問題 #0112
No. 32

炭水化物とは炭素と水素とあと一つ、どんな元素の化合物でしょう?
正解 : 酸素
誤2 (2004) 通常問題 0112
酸素
33

abc the 11th (2013)

通常問題 #0779
No. 33

連歌で、17字の長句に17字を、14字の短句に14字を付ける誤りのことを何というでしょう?
正解 : 丈比べ(たけくらべ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0779
丈比べ(たけくらべ)
34

abc the sixth (2008)

通常問題 #0054
No. 34

一度退位した天皇が、再び即位することを何というでしょう?
正解 : 重祚(ちょうそ・じゅうそ)
abc the sixth (2008) 通常問題 0054
重祚(ちょうそ・じゅうそ)
35

abc the tenth (2012)

通常問題 #0162
No. 35

フィンランドのピルカンマー県にある都市で、携帯電話端末世界最大シェアを誇る会社にその名がつけられているのはどこでしょう?
正解 : ノキア
abc the tenth (2012) 通常問題 0162
ノキア
36

abc the third (2005)

通常問題 #0710
No. 36

カタクチイワシの稚魚を干して作られる食べ物で、よく弱い者がいたずらにいきり立つ例えとして用いられるのは何でしょう?
正解 : ごまめ(「ごまめの歯軋り」という言葉)
abc the third (2005) 通常問題 0710
ごまめ(「ごまめの歯軋り」という言葉)
37

abc the fourth (2006)

通常問題 #0893
No. 37

トルクメニスタン、アゼルバイジャン、カザフスタン、ロシア、イランに囲まれている、世界最大の湖は何でしょう?
正解 : カスピ海
abc the fourth (2006) 通常問題 0893
カスピ海
38

abc the fourth (2006)

通常問題 #0669
No. 38

西暦79年にヘラクラネイム、ポンペイなどの町を埋没させる大噴火を起こした、イタリア南部にある火山は何でしょう?
正解 : ヴェスヴィオ火山(Vesuvio)
abc the fourth (2006) 通常問題 0669
ヴェスヴィオ火山(Vesuvio)
39

abc the 12th (2014)

通常問題 #0348
No. 39

ラテン語で「炎」という意味の言葉に由来する名前を持つ、和名を「ベニヅル」という鳥は何でしょう?
正解 : フラミンゴ
abc the 12th (2014) 通常問題 0348
フラミンゴ
40

誤4 (2006)

通常問題 #0218
No. 40

元々は丁半博打(ばくち)でサイの目が思い通りに出せることを指し、転じて物事が期待した通りになることを表す言葉は何でしょう?
正解 : 思う壺(おもうつぼ)
誤4 (2006) 通常問題 0218
思う壺(おもうつぼ)
41

EQIDEN2008

通常問題 #0357
No. 41

長さは14メートルある、フェンシングで競技を行う場所を何というでしょう?
正解 : ピスト
EQIDEN2008 通常問題 0357
ピスト
42

誤4 (2006)

通常問題 #0089
No. 42

第一次、第二次両大戦中にドイツ海軍が使用した潜水艦のことを、アルファベット1文字で何ボートというでしょう?
正解 : Uボート
誤4 (2006) 通常問題 0089
Uボート
43

abc the ninth (2011)

通常問題 #0465
No. 43

日本で初めて鉄砲が伝来し、JAXA(ジャクサ)の宇宙センターがあることで知られる、鹿児島県の島はどこでしょう?
正解 : 種子島(たねがしま)
abc the ninth (2011) 通常問題 0465
種子島(たねがしま)
44

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0089
No. 44

心筋梗塞などで心拍が乱れたときに利用する「自動体外式除細動器」を、アルファベット3文字で何というでしょう?
正解 : AED
abc the sixth (2008) 敗者復活 0089
AED
45

abc the second (2004)

通常問題 #0199
No. 45

音楽の形式で、「コンチェルト」を日本語では「協奏曲」といいますが、「ラプソディー」を日本語では何というでしょう?
正解 : 狂詩曲(狂想曲)
abc the second (2004) 通常問題 0199
狂詩曲(狂想曲)
46

abc the second (2004)

通常問題 #0742
No. 46

お菓子の飾り付けに用いられるフキの砂糖漬けのことを、「天使の薬草」という意味のラテン語で何というでしょう?
正解 : アンゼリカ
abc the second (2004) 通常問題 0742
アンゼリカ
47

abc the 11th (2013)

通常問題 #0123
No. 47

シンクロナイズドスイミングで、鼻の穴に水が入らないようにするために鼻を挟む道具のことを、英語で何というでしょう?
正解 : ノーズクリップ
abc the 11th (2013) 通常問題 0123
ノーズクリップ
48

abc the sixth (2008)

通常問題 #0412
No. 48

慣用句で、悔しい時に踏むのは「地団駄」ですが、躊躇したり尻込みした時に踏むものといえば何でしょう?
正解 : 二の足
abc the sixth (2008) 通常問題 0412
二の足
49

abc the 12th (2014)

通常問題 #0242
No. 49

映画やドラマにおける撮影終了のことを、手回しカメラのハンドルにちなんだ和製英語で何というでしょう?
正解 : クランクアップ
abc the 12th (2014) 通常問題 0242
クランクアップ
50

誤4 (2006)

通常問題 #0338
No. 50

「初心忘るべからず」という言葉を残し、室町時代に能を大成した人物は誰でしょう?
正解 : 世阿弥元清
誤4 (2006) 通常問題 0338
世阿弥元清
51

abc the second (2004)

敗者復活 #0087
No. 51

幕末に高杉晋作らを中心に奇兵隊が作られたのは何藩だったでしょう?
正解 : 長州藩
abc the second (2004) 敗者復活 0087
長州藩
52

誤3 (2005)

通常問題 #0176
No. 52

シュバルツバルドが主な名産地である、さくらんぼから作るブランデーのことをドイツ語で何というでしょう?
正解 : キルシュ(キルシュワッサー)
誤3 (2005) 通常問題 0176
キルシュ(キルシュワッサー)
53

EQIDEN2014

通常問題 #0032
No. 53

現在の大相撲の本場所で、初日、中日、千秋楽は、いずれも何曜日に行われているでしょう?
正解 : 日曜日
EQIDEN2014 通常問題 0032
日曜日
54

誤2 (2004)

通常問題 #0364
No. 54

英語で少数派のことを「マイノリティー」というのに対し、多数派のことを何というでしょう?
正解 : マジョリティー
誤2 (2004) 通常問題 0364
マジョリティー
55

abc the 12th (2014)

通常問題 #0575
No. 55

これまでに牝馬(ひんば)として日本ダービーを制した競走馬は、ヒサトモ、クリフジと何でしょう?
正解 : ウオッカ
abc the 12th (2014) 通常問題 0575
ウオッカ
56

abc the seventh (2009)

通常問題 #0165
No. 56

臓器移植の中でも、ある患者から取り出した臓器を、さらに別の患者に移植するものを何というでしょう?
正解 : ドミノ移植
abc the seventh (2009) 通常問題 0165
ドミノ移植
57

EQIDEN2010

通常問題 #0039
No. 57

SI基本単位系において、質量の基本単位はキログラムですが、物質量の基本単位は何でしょう?
正解 : mol(モル)
EQIDEN2010 通常問題 0039
mol(モル)
58

abc the 11th (2013)

通常問題 #0722
No. 58

フロリダ沿岸を荒らし回った海賊に由来するチーム名を持つ、アメリカ・フロリダ州タンパに本拠地を置くNFLのチームは何でしょう?
正解 : タンパベイ・バッカニアーズ(Tampa Bay Buccaneers)
abc the 11th (2013) 通常問題 0722
タンパベイ・バッカニアーズ(Tampa Bay Buccaneers)
59

abc the third (2005)

敗者復活 #0025
No. 59

ボクシングで1ラウンドといえば3分間ですが、ゴルフで1ラウンドといえばまわるホールは全部でいくつでしょう?
正解 : 18ホール
abc the third (2005) 敗者復活 0025
18ホール
60

abc the fifth (2007)

通常問題 #0329
No. 60

約束の期日が当てにならないことをたとえた言葉で、「紺屋の」は「明後日」ですが、「そば屋の」といえば何と続くでしょう?
正解 : ただいま
abc the fifth (2007) 通常問題 0329
ただいま
61

abc the third (2005)

通常問題 #0378
No. 61

決闘に敗れてこの世を去った、代表作に『スペードの女王』『大尉の娘』があるロシアの作家は誰でしょう?
正解 : アレクサンドル・プーシキン
abc the third (2005) 通常問題 0378
アレクサンドル・プーシキン
62

abc the seventh (2009)

通常問題 #0016
No. 62

ビリヤードで、的玉を所定の位置に揃えるために用いられる木の枠を何というでしょう?
正解 : ラック
abc the seventh (2009) 通常問題 0016
ラック
63

abc the sixth (2008)

通常問題 #0689
No. 63

世の中はあっという間に変化するということを、「三日見ぬ間の…」何というでしょう?
正解 : 桜
abc the sixth (2008) 通常問題 0689
64

abc the seventh (2009)

通常問題 #0317
No. 64

イロコイ族の言葉で「美しい湖」という意味がある、アメリカ五大湖の中で最も小さい湖は何でしょう?
正解 : オンタリオ湖[Lake Ontario]
abc the seventh (2009) 通常問題 0317
オンタリオ湖[Lake Ontario]
65

abc the first (2003)

通常問題 #0873
No. 65

水泳やスキューバダイビングの時に言われる、 二人組のペアの相手を何というでしょう?
正解 : バディー
abc the first (2003) 通常問題 0873
バディー
66

abc the fifth (2007)

通常問題 #0058
No. 66

オスのニワトリやキジの足の後ろにある、尖った部分を何というでしょう?
正解 : 蹴爪
abc the fifth (2007) 通常問題 0058
蹴爪
67

abc the seventh (2009)

通常問題 #0661
No. 67

造り酒屋や居酒屋の軒下に吊るされる、杉の葉を球状にしたものを何というでしょう?
正解 : 酒林[さかばやし、さけばやし、しゅりん]
abc the seventh (2009) 通常問題 0661
酒林[さかばやし、さけばやし、しゅりん]
68

abc the second (2004)

敗者復活 #0004
No. 68

頭は猿、体は狸、尾は蛇、足は虎に似ているという、源頼政が退治したとされる架空の怪物は何でしょう?
正解 : ぬえ(鵺)
abc the second (2004) 敗者復活 0004
ぬえ(鵺)
69

abc the second (2004)

通常問題 #0462
No. 69

スコットランド国王ダンカンに対して謀反を起こす武将の姿を描いた、シェイクスピアの戯曲といえば誰でしょう?
正解 : マクベス
abc the second (2004) 通常問題 0462
マクベス
70

abc the seventh (2009)

通常問題 #0492
No. 70

今から12,000年後にはこの星が北極星になるといわれている、こと座のα星は何でしょう?
正解 : ベガ
abc the seventh (2009) 通常問題 0492
ベガ
71

abc the third (2005)

通常問題 #0270
No. 71

東京ディズニーランドのアトラクションで「マウンテン」という名が付く3つのコースターとは、スペース・マウンテン、スプラッシュ・マウンテンとあと一つは何でしょう?
正解 : ビッグサンダー・マウンテン
abc the third (2005) 通常問題 0270
ビッグサンダー・マウンテン
72

EQIDEN2011

通常問題 #0316
No. 72

3%水溶液は「オキシドール」と呼ばれる、化学式H2O2で表される物質は何でしょう?
正解 : 過酸化水素
EQIDEN2011 通常問題 0316
過酸化水素
73

abc the sixth (2008)

通常問題 #0324
No. 73

食べ物の名前で、「イクラ」はロシア語ですが、「オクラ」は何語でしょう?
正解 : 英語
abc the sixth (2008) 通常問題 0324
英語
74

誤1 (2003)

通常問題 #0250
No. 74

自分を信じている人を裏切ってひどい目に遭わせることを、「何を飲ませる」というでしょう?
正解 : 煮え湯を飲ませる
誤1 (2003) 通常問題 0250
煮え湯を飲ませる
75

誤誤 (2007)

通常問題 #0139
No. 75

現在の日本経団連会長、御手洗冨士雄(みたらい・ふじお)が会長を務める、大手精密機器メーカーはどこでしょう?
正解 : キヤノン
誤誤 (2007) 通常問題 0139
キヤノン
76

EQIDEN2010

通常問題 #0018
No. 76

プトレマイオス1世の問いに対し「幾何学に王道なし」という有名な言葉を残した古代ギリシャの数学者は誰でしょう?
正解 : エウクレイデス[Eukleides]【英語名の「ユークリッド[Euclid]」も○】
EQIDEN2010 通常問題 0018
エウクレイデス[Eukleides]【英語名の「ユークリッド[Euclid]」も○】
77

abc the first (2003)

通常問題 #0147
No. 77

コーヒーの積み出し港として知られるサントスは、ブラジルの何という都市にあるでしょう?
正解 : サンパウロ
abc the first (2003) 通常問題 0147
サンパウロ
78

abc the first (2003)

敗者復活 #0044
No. 78

手偏が付くと「いどむ」、之繞(しんにょう)が付くと「にげる」と読む、数の単位は何でしょう?
正解 : 兆
abc the first (2003) 敗者復活 0044
79

abc the first (2003)

通常問題 #0453
No. 79

ラジオやテレビの連絡放送網のことを英語で何というでしょう?
正解 : ネットワーク
abc the first (2003) 通常問題 0453
ネットワーク
80

abc the 11th (2013)

通常問題 #0327
No. 80

プロボクシングの採点方式では、各ラウンドごとに選手を何点満点で採点するでしょう?
正解 : 10点
abc the 11th (2013) 通常問題 0327
10点
81

EQIDEN2014

通常問題 #0200
No. 81

土器が発見された東京都文京区の地名から名づけられた、縄文時代と古墳時代の間に当たる時代区分は何でしょう?
正解 : 弥生時代
EQIDEN2014 通常問題 0200
弥生時代
82

abc the eighth (2010)

通常問題 #0540
No. 82

御家(おいえ)流、志野流、米川流などの流派がある、一定の作法のもとに香木を炷(た)き、立ち上る香りを聞いて愉しむ芸道は何でしょう?
正解 : 香道
abc the eighth (2010) 通常問題 0540
香道
83

EQIDEN2013

通常問題 #0299
No. 83

現在の最高指導者、金正恩(キム・ジョンウン)の祖父にあたる、北朝鮮の初代最高指導者は誰でしょう?
正解 : 金日成(キム・イルソン)
EQIDEN2013 通常問題 0299
金日成(キム・イルソン)
84

EQIDEN2011

通常問題 #0034
No. 84

「ロングトラック」とも呼ばれるスピードスケートのトラックは、1周何mでしょう?
正解 : 400m
EQIDEN2011 通常問題 0034
400m
85

abc the fifth (2007)

通常問題 #0665
No. 85

ファッション雑誌『NIKITA(ニキータ)』や『LEON(レオン)』を出版している会社はどこでしょう?
正解 : 主婦と生活社
abc the fifth (2007) 通常問題 0665
主婦と生活社
86

EQIDEN2010

通常問題 #0268
No. 86

刑法第36条第1項に規定されている、自分や第三者の権利がおびやかされたとき、それらを守るためやむを得ずにした行為は罪に問われない、という制度を何というでしょう?
正解 : 正当防衛
EQIDEN2010 通常問題 0268
正当防衛
87

abc the tenth (2012)

通常問題 #0573
No. 87

『精神現象学』などの著書を残したドイツの哲学者で、弁証法を展開したことで知られるのは誰でしょう?
正解 : ヘーゲル
abc the tenth (2012) 通常問題 0573
ヘーゲル
88

EQIDEN2008

通常問題 #0251
No. 88

言われたことをそっくりそのまま返答することを、ある鳥の名前を使って何というでしょう?
正解 : オウム返し
EQIDEN2008 通常問題 0251
オウム返し
89

abc the second (2004)

通常問題 #0080
No. 89

琴・琵琶・笛と共に女子十二楽坊の主要パートになっている、蛇の皮を貼った胴に2本の弦が張られた話題の弦楽器は何でしょう?
正解 : 二胡(にこ)or胡弓(こきゅう)
abc the second (2004) 通常問題 0080
二胡(にこ)or胡弓(こきゅう)
90

abc the fourth (2006)

通常問題 #0201
No. 90

江戸時代の商人(あきんど)の使用人で、丁稚(でっち)と番頭の間の身分にあった者を何というでしょう?
正解 : 手代(てだい)
abc the fourth (2006) 通常問題 0201
手代(てだい)
91

abc the 12th (2014)

通常問題 #0097
No. 91

イタリア語で「バラの山」という意味がある、イタリアとスイスの国境にある、アルプス山脈で2番目に高い山は何でしょう?
正解 : モンテ・ローザ
abc the 12th (2014) 通常問題 0097
モンテ・ローザ
92

abc the fifth (2007)

通常問題 #0787
No. 92

ボクシングで、ボクサーが口の中を保護するために使用する器具のことを、英語で何というでしょう?
正解 : マウスピース
abc the fifth (2007) 通常問題 0787
マウスピース
93

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0047
No. 93

信販会社や消費者金融に代表される、預貯金は行わず融資のみを行う金融機関を何というでしょう?
正解 : ノンバンク
abc the seventh (2009) 敗者復活 0047
ノンバンク
94

EQIDEN2012

通常問題 #0052
No. 94

袋麺の「中華三昧」シリーズや、カップラーメンの「究麺(きわめん)」「一平ちゃん」シリーズで知られる食品会社はどこでしょう?
正解 : 明星(みょうじょう)食品株式会社
EQIDEN2012 通常問題 0052
明星(みょうじょう)食品株式会社
95

EQIDEN2012

通常問題 #0387
No. 95

「ピンクリボン運動」といえば、どんな病気の早期発見のための活動でしょう?
正解 : 乳癌
EQIDEN2012 通常問題 0387
乳癌
96

誤誤 (2007)

通常問題 #0162
No. 96

宇宙に存在する元素の中で、全体の90%以上と最も多くを占めているものは何でしょう?
正解 : 水素
誤誤 (2007) 通常問題 0162
水素
97

abc the sixth (2008)

通常問題 #0776
No. 97

2頭の馬がジーンズを引っ張るイラストで有名な、アメリカを拠点とするジーンズメーカーは何でしょう?
正解 : リーバイス(Levi's)
abc the sixth (2008) 通常問題 0776
リーバイス(Levi's)
98

abc the fourth (2006)

通常問題 #0968
No. 98

黒澤明の監督デビュー作は『姿三四郎』ですが、遺作となった1993年の作品は何でしょう?
正解 : 『まあだだよ』
abc the fourth (2006) 通常問題 0968
『まあだだよ』
99

abc the fifth (2007)

通常問題 #0454
No. 99

チェスの駒で、将棋の飛車と同じ動きをするのはルークですが、角行と同じ動きをするのは何でしょう?
正解 : ビショップ
abc the fifth (2007) 通常問題 0454
ビショップ
100

abc the fourth (2006)

通常問題 #0493
No. 100

七五調の節回しと独特の合いの手で知られる、力士や行司たちが巡業などで披露する歌を何というでしょう?
正解 : 相撲甚句
abc the fourth (2006) 通常問題 0493
相撲甚句

もう一回、引き直す