ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
| Number | Info | Question | Answer | 
|---|---|---|---|
| 1 | 誤誤 (2007)予備 #0002 | No. 1  日本を走る新幹線には「こだま」や「ひかり」など愛称がつけられていますが、 その中で、唯一、かな二文字の愛称は何でしょう? 正解 : とき 誤誤 (2007) 予備  0002 | とき | 
| 2 | abc the seventh (2009)通常問題 #0399 | No. 2  演劇で使われる言葉で、食べ物などのように一回使うと無くなってしまうもののことを何というでしょう? 正解 : 消えもの abc the seventh (2009) 通常問題  0399 | 消えもの | 
| 3 | EQIDEN2010通常問題 #0360 | No. 3  英語で、注文服を「オーダーメイド」といいますが、既製服を何というでしょう? 正解 : レディメイド[ready-made] EQIDEN2010 通常問題  0360 | レディメイド[ready-made] | 
| 4 | EQIDEN2008通常問題 #0033 | No. 4  俗に「四百四病(しひゃくしびょう)のほか」といわれるものは何でしょう? 正解 : 恋(の病) EQIDEN2008 通常問題  0033 | 恋(の病) | 
| 5 | abc the third (2005)通常問題 #0833 | No. 5  「川中島の合戦」の舞台となった川中島があるのは、千曲川と何という川の間でしょう? 正解 : 犀川 abc the third (2005) 通常問題  0833 | 犀川 | 
| 6 | abc the tenth (2012)通常問題 #0233 | No. 6  紫式部が『源氏物語』の構想を練った場所とされている、滋賀県大津市にある寺はどこでしょう? 正解 : 石山寺(いしやまでら) abc the tenth (2012) 通常問題  0233 | 石山寺(いしやまでら) | 
| 7 | 誤3 (2005)通常問題 #0270 | No. 7  信長の妹・お市の方が嫁いだ二人の武将とは、浅井長政と誰でしょう? 正解 : 柴田勝家 誤3 (2005) 通常問題  0270 | 柴田勝家 | 
| 8 | abc the first (2003)通常問題 #0611 | No. 8  野生動物の宝庫として有名な、沖縄県で沖縄本島についで二番目に大きい島は何でしょう? 正解 : 西表島 abc the first (2003) 通常問題  0611 | 西表島 | 
| 9 | abc the 12th (2014)通常問題 #0460 | No. 9  ダーツでは1ラウンド中に3本全てをブルに入れること、サッカーでは1試合に1人で3得点をあげることを指す言葉は何でしょう? 正解 : ハットトリック abc the 12th (2014) 通常問題  0460 | ハットトリック | 
| 10 | abc the eighth (2010)通常問題 #0525 | No. 10  クラミドモナスやミドリムシに見られる、推進力を生むために動かす1本の毛のことを何というでしょう? 正解 : 鞭毛(べんもう) abc the eighth (2010) 通常問題  0525 | 鞭毛(べんもう) | 
| 11 | 誤2 (2004)通常問題 #0102 | No. 11  NGOとNPOのうち、非政府組織を略したものはどちらでしょう? 正解 : NGO 誤2 (2004) 通常問題  0102 | NGO | 
| 12 | EQIDEN2008通常問題 #0199 | No. 12  車や戦艦のプラモデルをはじめ「ミニ四駆」の発売で有名な、静岡市にある模型会社は何でしょう? 正解 : (株式会社)タミヤ【旧社名「田宮模型」もオマケで○】 EQIDEN2008 通常問題  0199 | (株式会社)タミヤ【旧社名「田宮模型」もオマケで○】 | 
| 13 | abc the ninth (2011)通常問題 #0025 | No. 13  国政選挙などで、その土地に全くゆかりの無い候補者のことを俗に「何候補」というでしょう? 正解 : 落下傘(らっかさん)候補 abc the ninth (2011) 通常問題  0025 | 落下傘(らっかさん)候補 | 
| 14 | abc the first (2003)通常問題 #0264 | No. 14  従来の吉田静子の記録を塗り替え、史上最年少で卓球世界選手権の日本代表メンバーに選ばれた選手は誰でしょう? 正解 : 福原愛 abc the first (2003) 通常問題  0264 | 福原愛 | 
| 15 | abc the 11th (2013)通常問題 #0012 | No. 15  満月、十六夜(いざよい)の次の日にあたる旧暦17日ごろの月のことを、それを待つ様子から漢字3文字で特に何というでしょう? 正解 : 立待月(たちまちづき) abc the 11th (2013) 通常問題  0012 | 立待月(たちまちづき) | 
| 16 | abc the eighth (2010)通常問題 #0321 | No. 16  正式名称を「経栄山題経寺(きょうえいざんだいきょうじ)」という、東京都葛飾区柴又にある日蓮宗の寺院を、ある神様の名をとって何というでしょう? 正解 : (柴又)帝釈天 abc the eighth (2010) 通常問題  0321 | (柴又)帝釈天 | 
| 17 | abc the seventh (2009)通常問題 #0859 | No. 17  江戸時代に全国の約6分の1を占めていた、幕府の直轄地のことを何というでしょう? 正解 : 天領 abc the seventh (2009) 通常問題  0859 | 天領 | 
| 18 | EQIDEN2011通常問題 #0182 | No. 18  光の三原色をすべて重ねると何色になるでしょう? 正解 : 白 EQIDEN2011 通常問題  0182 | 白 | 
| 19 | abc the second (2004)通常問題 #0412 | No. 19  英語での題名を「The Makioka Sisters」という、作家・谷崎潤一郎の代表作といえば何でしょう? 正解 : 細雪(ささめゆき) abc the second (2004) 通常問題  0412 | 細雪(ささめゆき) | 
| 20 | EQIDEN2008通常問題 #0370 | No. 20  ビリヤードを始める際、玉を配置するために使用される三角形の枠のことを何というでしょう? 正解 : ラック EQIDEN2008 通常問題  0370 | ラック | 
| 21 | abc the second (2004)通常問題 #0111 | No. 21  一般的に緑黄色野菜とは、どんな栄養成分が一定以上含まれている野菜のことをいうでしょう? 正解 : ベータカロチン abc the second (2004) 通常問題  0111 | ベータカロチン | 
| 22 | abc the second (2004)敗者復活 #0025 | No. 22  相撲で横綱と一緒に土俵入りする太刀持ちと露払いのうち、格が上なのはどっちでしょう? 正解 : 太刀持ち abc the second (2004) 敗者復活  0025 | 太刀持ち | 
| 23 | abc the third (2005)敗者復活 #0018 | No. 23  写真撮影で使われる「ネガ」とは、何という言葉を省略したものでしょう? 正解 : ネガティブ abc the third (2005) 敗者復活  0018 | ネガティブ | 
| 24 | abc the first (2003)通常問題 #0897 | No. 24  「♪おててつないで のみちをゆけば~♪」という歌い出しで始まる童謡のタイトルは何でしょう? 正解 : 『くつがなる』 abc the first (2003) 通常問題  0897 | 『くつがなる』 | 
| 25 | abc the 11th (2013)通常問題 #0332 | No. 25  行進曲の一つ『星条旗よ永遠なれ』は、何拍子の音楽でしょう? 正解 : (2分の)2拍子 abc the 11th (2013) 通常問題  0332 | (2分の)2拍子 | 
| 26 | EQIDEN2012通常問題 #0006 | No. 26  地図の経線と緯線のうち、赤道に対して平行に走っているのはどちらでしょう? 正解 : 緯線 EQIDEN2012 通常問題  0006 | 緯線 | 
| 27 | EQIDEN2009通常問題 #0116 | No. 27  日本語では「蓄電器」とも呼ばれる、電気回路において電荷を蓄える役割をもつ素子を何というでしょう? 正解 : コンデンサ[condenser] EQIDEN2009 通常問題  0116 | コンデンサ[condenser] | 
| 28 | abc the first (2003)通常問題 #0434 | No. 28  国連の安全保障理事会で、非常任理事国の任期は何年でしょう? 正解 : 2年 abc the first (2003) 通常問題  0434 | 2年 | 
| 29 | abc the fifth (2007)通常問題 #0033 | No. 29  「アサガオ」はヒルガオ科の植物ですが、「チョウセンアサガオ」といえば何科の植物でしょう? 正解 : ナス科 abc the fifth (2007) 通常問題  0033 | ナス科 | 
| 30 | abc the third (2005)通常問題 #0477 | No. 30  3月26日には同名の映画も公開される、セガの人気ガンシューティングゲームのタイトルは何でしょう? 正解 : 『ハウス・オブ・ザ・デッド』 abc the third (2005) 通常問題  0477 | 『ハウス・オブ・ザ・デッド』 | 
| 31 | 誤誤 (2007)通常問題 #0077 | No. 31  グスタフ・ホルストの組曲『惑星』で、唯一作曲されていない太陽系の惑星は何でしょう? 正解 : 地球 誤誤 (2007) 通常問題  0077 | 地球 | 
| 32 | abc the third (2005)通常問題 #0183 | No. 32  後鳥羽天皇の和歌からその名をつけた、新井白石の自叙伝のタイトルは何でしょう? 正解 : 『折りたく柴の記』 abc the third (2005) 通常問題  0183 | 『折りたく柴の記』 | 
| 33 | abc the ninth (2011)通常問題 #0649 | No. 33  童謡『てるてる坊主』の1番の歌詞で、晴れたら何をあげよと歌っているでしょう? 正解 : 金の鈴 abc the ninth (2011) 通常問題  0649 | 金の鈴 | 
| 34 | abc the first (2003)通常問題 #0002 | No. 34  フランス語で「選び出す」という意味がある、社会の指導的立場に立っている人を何というでしょう? 正解 : エリート abc the first (2003) 通常問題  0002 | エリート | 
| 35 | 誤1 (2003)通常問題 #0365 | No. 35  「セロリ」「パセリ」「クレソン」などの和名に共通して用いられる、あるヨーロッパの国といえば何でしょう? 正解 : オランダ 誤1 (2003) 通常問題  0365 | オランダ | 
| 36 | abc the tenth (2012)通常問題 #0338 | No. 36  フジテレビの場合は「JOCX-TV」である、放送局に割り当てられた識別信号を何というでしょう? 正解 : コールサイン abc the tenth (2012) 通常問題  0338 | コールサイン | 
| 37 | abc the seventh (2009)通常問題 #0606 | No. 37  全282条が楔形(くさびがた)文字で記されている、「目には目を、歯には歯を」の一節で有名な古代バビロニアの法典は何でしょう? 正解 : ハムラビ法典 abc the seventh (2009) 通常問題  0606 | ハムラビ法典 | 
| 38 | abc the sixth (2008)通常問題 #0149 | No. 38  肩から反対側の脇にかけて刀で斜めに斬りつけることを、ある衣服に見立てて何というでしょう? 正解 : 袈裟斬り(けさぎり)/袈裟懸け(けさがけ) abc the sixth (2008) 通常問題  0149 | 袈裟斬り(けさぎり)/袈裟懸け(けさがけ) | 
| 39 | abc the fourth (2006)敗者復活 #0031 | No. 39  昨年アメリカ人として初めて正力松太郎賞を受賞した、千葉ロッテマリーンズの監督は誰でしょう? 正解 : ボビー・バレンタイン【ロバート・ジョン・ヴァレンタイン/Robert John Valentine】 abc the fourth (2006) 敗者復活  0031 | ボビー・バレンタイン【ロバート・ジョン・ヴァレンタイン/Robert John Valentine】 | 
| 40 | 誤4 (2006)通常問題 #0127 | No. 40  イタリア語で「新鮮な」という意味がある、下地に漆喰(しっくい)を塗り、その上から水彩顔料で描いた壁画を何というでしょう? 正解 : フレスコ 誤4 (2006) 通常問題  0127 | フレスコ | 
| 41 | 誤3 (2005)通常問題 #0102 | No. 41  チタンとニッケルからなるものに代表される、常温の状態で変形させても加熱すると元の形に戻る合金を何というでしょう? 正解 : 形状記憶合金 誤3 (2005) 通常問題  0102 | 形状記憶合金 | 
| 42 | EQIDEN2012通常問題 #0182 | No. 42  スタジオジブリのアニメ映画で、『ゲド戦記』『コクリコ坂から』の監督は誰でしょう? 正解 : 宮﨑吾朗(みやざき・ごろう) EQIDEN2012 通常問題  0182 | 宮﨑吾朗(みやざき・ごろう) | 
| 43 | abc the fifth (2007)通常問題 #0541 | No. 43  天球上の太陽の経路を黄道というのに対し、天球上の月の経路を何というでしょう? 正解 : 白道 abc the fifth (2007) 通常問題  0541 | 白道 | 
| 44 | EQIDEN2013通常問題 #0280 | No. 44  今年(2013年)秋公開予定の『かぐや姫の物語』が14年ぶりの作品となる、『火垂るの墓』などで知られるアニメ監督は誰でしょう? 正解 : 高畑勲(たかはた・いさお) EQIDEN2013 通常問題  0280 | 高畑勲(たかはた・いさお) | 
| 45 | abc the fourth (2006)通常問題 #0428 | No. 45  化学名をアセチルサリチル酸という、解熱剤や鎮痛剤として用いられる物質は何でしょう? 正解 : アスピリン abc the fourth (2006) 通常問題  0428 | アスピリン | 
| 46 | abc the third (2005)通常問題 #0397 | No. 46  失業率と賃金上昇率との間にトレードオフの関係があることを示した曲線を、この関係を発見した経済学者にちなんで何というでしょう? 正解 : フィリップス曲線 abc the third (2005) 通常問題  0397 | フィリップス曲線 | 
| 47 | abc the sixth (2008)通常問題 #0792 | No. 47  ドイツの「ゼクト」やフランスの「シャンパン」に代表される発泡性のワインのことを、英語で何というでしょう? 正解 : スパークリング(ワイン) abc the sixth (2008) 通常問題  0792 | スパークリング(ワイン) | 
| 48 | EQIDEN2011通常問題 #0370 | No. 48  英語では「ブルード・パラサイティズム」という、鳥が他の鳥の巣に卵を産んで雛を育てさせる習性のことを何というでしょう? 正解 : 托卵(たくらん) EQIDEN2011 通常問題  0370 | 托卵(たくらん) | 
| 49 | 誤2 (2004)予備 #0091 | No. 49  1942年のアメリカ映画「スイング・ホテル」の中でビング・クロスビーが歌い、世界中で500万枚を超える大ヒットを記録した曲は何でしょう? 正解 : ホワイト・クリスマス 誤2 (2004) 予備  0091 | ホワイト・クリスマス | 
| 50 | abc the fourth (2006)通常問題 #0106 | No. 50  日本舞踊をある程度習得した人が、師匠から初めて芸名を許されることを何というでしょう? 正解 : 名取 abc the fourth (2006) 通常問題  0106 | 名取 | 
| 51 | 誤1 (2003)通常問題 #0017 | No. 51  3月8日のナビスコカップ第1節から発売された、指定試合の対象チームが何点取るかを予想するサッカーくじを何というでしょう? 正解 : トトゴール 誤1 (2003) 通常問題  0017 | トトゴール | 
| 52 | abc the fourth (2006)通常問題 #0775 | No. 52  「サブリナパンツ」や「セシルカット」などの様に、映画から生まれたファッションや流行を何というでしょう? 正解 : シネモード abc the fourth (2006) 通常問題  0775 | シネモード | 
| 53 | abc the sixth (2008)通常問題 #0488 | No. 53  慣用句で、美味しいものを食べた時は「落ちる」が、食べてゆけなくなった時は「干上がる」、顔の部分はどこでしょう? 正解 : あご(顎) abc the sixth (2008) 通常問題  0488 | あご(顎) | 
| 54 | 誤3 (2005)予備 #0040 | No. 54  上皿天秤などで物の重さを量る時に、重さの基準として用いるおもりを何というでしょう? 正解 : 分銅(ふんどう、「ぶんどう」はバツ) 誤3 (2005) 予備  0040 | 分銅(ふんどう、「ぶんどう」はバツ) | 
| 55 | EQIDEN2014通常問題 #0337 | No. 55  科学雑誌の編集者マーク・エイブラハムズが創設した、「人々を笑わせ、そして考えさせられる研究」に贈られる賞は何でしょう? 正解 : イグノーベル賞 EQIDEN2014 通常問題  0337 | イグノーベル賞 | 
| 56 | 誤誤 (2007)通常問題 #0247 | No. 56  シングル『小さな奇跡』に続き、4月4日にはアルバム『愛の詩』をリリースする、今話題のスピリッチュアルカウンセラーといえば誰でしょう? 正解 : 江原啓之 誤誤 (2007) 通常問題  0247 | 江原啓之 | 
| 57 | 誤1 (2003)通常問題 #0140 | No. 57  日本の省のうち、漢字5文字で表されるのは、農林水産省、経済産業省、厚生労働省、国土交通省と何でしょう? 正解 : 文部科学省 誤1 (2003) 通常問題  0140 | 文部科学省 | 
| 58 | abc the seventh (2009)通常問題 #0705 | No. 58  サッカーの引き分けの中でも、特に0対0での引き分けのことを何というでしょう? 正解 : スコアレスドロー abc the seventh (2009) 通常問題  0705 | スコアレスドロー | 
| 59 | abc the 12th (2014)通常問題 #0237 | No. 59  旧約聖書に登場する怪力の持ち主とペリシテ人の美女とのやり取りを題材とした、サン=サーンス作曲のオペラは何でしょう? 正解 : 『サムソンとデリラ』 abc the 12th (2014) 通常問題  0237 | 『サムソンとデリラ』 | 
| 60 | EQIDEN2013通常問題 #0033 | No. 60  1948年にイギリスで行われた「ストーク・マンデビル競技大会」を前身とする、障害者を対象とした国際スポーツ競技大会は何でしょう? 正解 : パラリンピック EQIDEN2013 通常問題  0033 | パラリンピック | 
| 61 | abc the seventh (2009)通常問題 #0169 | No. 61  本名をエーリッヒ・ワイスという、20世紀はじめに「脱出王」として名を馳せたアメリカの奇術師は誰でしょう? 正解 : ハリー・フーディーニ[Harry Houdini] abc the seventh (2009) 通常問題  0169 | ハリー・フーディーニ[Harry Houdini] | 
| 62 | abc the sixth (2008)通常問題 #0280 | No. 62  建築用語で、鉄筋コンクリートのことを「RC」といいますが、鉄骨鉄筋コンクリートのことをアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : SRC(Steel Reinforced Concrete) abc the sixth (2008) 通常問題  0280 | SRC(Steel Reinforced Concrete) | 
| 63 | abc the second (2004)敗者復活 #0083 | No. 63  大きく分けると可憐なスミレの花の仲間だという、東南アジア原産の、世界一大きな花は何でしょう? 正解 : ラフレシア abc the second (2004) 敗者復活  0083 | ラフレシア | 
| 64 | abc the fifth (2007)通常問題 #0095 | No. 64  1947年に制定され昨年改正された、9年間の義務教育や男女共学など、憲法の精神に則って日本の教育の根幹を謳(うた)った法律は何でしょう? 正解 : 教育基本法 abc the fifth (2007) 通常問題  0095 | 教育基本法 | 
| 65 | abc the 12th (2014)通常問題 #0655 | No. 65  日本にある美術大学の中で、唯一の国立大学は何でしょう? 正解 : 東京芸術大学 abc the 12th (2014) 通常問題  0655 | 東京芸術大学 | 
| 66 | abc the second (2004)通常問題 #0019 | No. 66  サッカーの本場である静岡県静岡市に本拠地を置く唯一のJリーグのチームはどこでしょう? 正解 : 清水エスパルス abc the second (2004) 通常問題  0019 | 清水エスパルス | 
| 67 | 誤2 (2004)通常問題 #0382 | No. 67  能で、能面を着けずに、素顔のままの状態で演じることを特に何というでしょう? 正解 : 直面(ひためん) 誤2 (2004) 通常問題  0382 | 直面(ひためん) | 
| 68 | abc the ninth (2011)通常問題 #0153 | No. 68  今年8月に再結成された、代表曲『secret base~君がくれたもの~』で知られる女性バンドは何でしょう? 正解 : ZONE(ゾーン) abc the ninth (2011) 通常問題  0153 | ZONE(ゾーン) | 
| 69 | abc the fourth (2006)通常問題 #0287 | No. 69  他の色に染まることはないという意味から黒一色とされる、裁判官が裁判の時に着用する服のことを何というでしょう? 正解 : 法服(ほうふく) abc the fourth (2006) 通常問題  0287 | 法服(ほうふく) | 
| 70 | abc the ninth (2011)敗者復活 #0094 | No. 70  チョコレートメーカーの「ゴディバ」はどこの国の会社でしょう? 正解 : ベルギー abc the ninth (2011) 敗者復活  0094 | ベルギー | 
| 71 | abc the 11th (2013)通常問題 #0754 | No. 71  背番号では「5番」、アルファベット1文字では「C」と表される、主にゴール付近での守備と攻撃を行うバスケットボールのポジションは何でしょう? 正解 : センター(Center) abc the 11th (2013) 通常問題  0754 | センター(Center) | 
| 72 | abc the fifth (2007)通常問題 #0774 | No. 72  本名を梶山勇(かじやま・いさむ)という、『無法松の一生』や『王将』などの代表曲がある今は亡き演歌歌手は誰でしょう? 正解 : 村田英雄 abc the fifth (2007) 通常問題  0774 | 村田英雄 | 
| 73 | EQIDEN2014通常問題 #0005 | No. 73  世界の航空業界に影響力を持つ「エアポート・オブ・ザ・イヤー」で2013年の1位を獲得した、シンガポールのハブ空港はどこでしょう? 正解 : シンガポール・チャンギ国際空港 EQIDEN2014 通常問題  0005 | シンガポール・チャンギ国際空港 | 
| 74 | EQIDEN2009通常問題 #0349 | No. 74  ドイツ語で「黒い森」という意味がある、第二次大戦後に酸性雨の深刻な被害を受けたドイツの森は何でしょう? 正解 : シュヴァルツヴァルト[Schwarzwald] EQIDEN2009 通常問題  0349 | シュヴァルツヴァルト[Schwarzwald] | 
| 75 | abc the first (2003)通常問題 #0732 | No. 75  男鹿(おが)半島があるのは秋田県ですが、牡鹿(おじか)半島があるのは何県でしょう? 正解 : 宮城県 abc the first (2003) 通常問題  0732 | 宮城県 | 
| 76 | EQIDEN2010通常問題 #0007 | No. 76  バスケットボールで、片手でリングに置いてくるように放つシュートを何というでしょう? 正解 : レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】 EQIDEN2010 通常問題  0007 | レイアップ・シュート【「ランニング・シュート」も○】 | 
| 77 | abc the fourth (2006)通常問題 #0600 | No. 77  イタリア語で「敬虔な心」という意味がある、マリアがキリストをひざに抱えて悲しむ姿を描いた美術作品を何というでしょう? 正解 : ピエタ abc the fourth (2006) 通常問題  0600 | ピエタ | 
| 78 | 誤4 (2006)通常問題 #0193 | No. 78  アメリカの連邦捜査局を、アルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : FBI 誤4 (2006) 通常問題  0193 | FBI | 
| 79 | EQIDEN2009通常問題 #0187 | No. 79  ニュージーランドの国民の愛称や、マタタビ科の果物の名前にもなっている、飛べない鳥は何でしょう? 正解 : キウィ EQIDEN2009 通常問題  0187 | キウィ | 
| 80 | abc the second (2004)通常問題 #0678 | No. 80  和歌や俳句がこの言葉で終わるものが多いことから、問題がやっと解決することを「何がつく」というでしょう? 正解 : けり(がつく) abc the second (2004) 通常問題  0678 | けり(がつく) | 
| 81 | abc the eighth (2010)通常問題 #0593 | No. 81  2009年10月5日号の『ビッグコミックオリジナル』内で現役を引退した、水島新司の漫画『あぶさん』の主人公である元野球選手は誰でしょう? 正解 : 景浦安武(かげうら・やすたけ) abc the eighth (2010) 通常問題  0593 | 景浦安武(かげうら・やすたけ) | 
| 82 | abc the 11th (2013)通常問題 #0092 | No. 82  日本テレビの深夜のニュース番組『News zero』で月曜日のキャスターを務めている、人気グループ・嵐のメンバーは誰でしょう? 正解 : 櫻井翔(さくらい・しょう) abc the 11th (2013) 通常問題  0092 | 櫻井翔(さくらい・しょう) | 
| 83 | EQIDEN2013通常問題 #0163 | No. 83  山口県美祢市が日本国内シェア1位である、英語では「マーブル」という建築や彫刻によく用いられる岩石は何でしょう? 正解 : 大理石 EQIDEN2013 通常問題  0163 | 大理石 | 
| 84 | abc the seventh (2009)通常問題 #0021 | No. 84  歴史物語『大鏡』で、宮中の歴史を語り合う二人の老人とは、大宅世継(おおやけのよつぎ)と誰でしょう? 正解 : 夏山茂樹[なつやまのしげき] abc the seventh (2009) 通常問題  0021 | 夏山茂樹[なつやまのしげき] | 
| 85 | abc the 11th (2013)通常問題 #0539 | No. 85  原子炉で使用される燃料棒の材料となる、ウランやプルトニウムの粉末を小さく焼き固めたもののことを英語で何というでしょう? 正解 : ペレット(pellet)※「燃料ペレット」も○。 abc the 11th (2013) 通常問題  0539 | ペレット(pellet)※「燃料ペレット」も○。 | 
| 86 | abc the 12th (2014)通常問題 #0021 | No. 86  姉はヴィーナス、妹はセリーナである、テニスで活躍するアメリカ人姉妹のファミリーネームは何でしょう? 正解 : ウィリアムズ abc the 12th (2014) 通常問題  0021 | ウィリアムズ | 
| 87 | abc the third (2005)通常問題 #0778 | No. 87  作曲家のスメタナが、聴力を失ってから作り上げたという交響詩で、その第2曲『モルダウ』が有名なのは何でしょう? 正解 : 『わが祖国』 abc the third (2005) 通常問題  0778 | 『わが祖国』 | 
| 88 | EQIDEN2011通常問題 #0270 | No. 88  2003年から「新語・流行語大賞」の公式スポンサーとなっている、通信教育講座で有名な企業はどこでしょう? 正解 : ユーキャン EQIDEN2011 通常問題  0270 | ユーキャン | 
| 89 | abc the sixth (2008)通常問題 #0659 | No. 89  「トラベリング」や「ダブルドリブル」など、バスケットボールで体の接触を伴わない軽い反則を何というでしょう? 正解 : バイオレーション abc the sixth (2008) 通常問題  0659 | バイオレーション | 
| 90 | abc the ninth (2011)通常問題 #0541 | No. 90  フランス料理で、食前酒のことを「アペリティフ」というのに対し、食後酒のことを何というでしょう? 正解 : ディジェスティフ abc the ninth (2011) 通常問題  0541 | ディジェスティフ | 
| 91 | EQIDEN2010通常問題 #0142 | No. 91  江戸時代の浮世絵師で、『富嶽三十六景』の作者は葛飾北斎ですが、『東海道五十三次』の作者は誰でしょう? 正解 : 歌川広重(うたがわ・ひろしげ)【安藤広重、幼名は安藤徳太郎、俗称は安藤重右衛門(十右衛門)、安藤徳兵衛、安藤鉄蔵】 EQIDEN2010 通常問題  0142 | 歌川広重(うたがわ・ひろしげ)【安藤広重、幼名は安藤徳太郎、俗称は安藤重右衛門(十右衛門)、安藤徳兵衛、安藤鉄蔵】 | 
| 92 | abc the eighth (2010)通常問題 #0243 | No. 92  元プロボクサーのモハメド・アリがオリンピックで金メダルを獲得したのは、1960年にどこで行われた大会でしょう? 正解 : ローマ abc the eighth (2010) 通常問題  0243 | ローマ | 
| 93 | abc the tenth (2012)通常問題 #0707 | No. 93  昨年12月に 75歳で亡くなった、ビロード革命の立役者として活躍し、チェコ共和国初代大統領を務めた政治家は誰でしょう? 正解 : ヴァーツラフ・ハヴェル abc the tenth (2012) 通常問題  0707 | ヴァーツラフ・ハヴェル | 
| 94 | abc the fifth (2007)通常問題 #0237 | No. 94  「指圧の心は母心、押せば命の泉湧く」という名言で知られる指圧師といえば誰でしょう? 正解 : 浪越徳治郎 abc the fifth (2007) 通常問題  0237 | 浪越徳治郎 | 
| 95 | abc the fifth (2007)通常問題 #0631 | No. 95  ウゴル語で「木の無い土地」という意味がある、ロシアやカナダの北部で見られる、一年中氷で閉ざされた大地を何というでしょう? 正解 : ツンドラ abc the fifth (2007) 通常問題  0631 | ツンドラ | 
| 96 | abc the tenth (2012)通常問題 #0603 | No. 96  日本料理で、「利休」といえばゴマを使った料理ですが、「吉野」といえばどんなものを使った料理でしょう? 正解 : 葛(くず) abc the tenth (2012) 通常問題  0603 | 葛(くず) | 
| 97 | abc the second (2004)通常問題 #0819 | No. 97  「時計」「軍隊」「奇蹟」「驚愕」など数多くの交響曲を作曲し、「交響曲の父」とも呼ばれるオーストリアの作曲家は誰でしょう? 正解 : ハイドン abc the second (2004) 通常問題  0819 | ハイドン | 
| 98 | EQIDEN2014通常問題 #0117 | No. 98  代表作に「三姉妹探偵団」や「三毛猫ホームズ」などのシリーズがある日本の作家は誰でしょう? 正解 : 赤川次郎(あかがわ・じろう) EQIDEN2014 通常問題  0117 | 赤川次郎(あかがわ・じろう) | 
| 99 | abc the second (2004)通常問題 #0359 | No. 99  イスラム世界で赤十字マークの代わりとして使われている、白地に赤い三日月をかたどったマークのことを何というでしょう? 正解 : 赤新月 abc the second (2004) 通常問題  0359 | 赤新月 | 
| 100 | abc the ninth (2011)通常問題 #0453 | No. 100  スペイン語で「赤い」という意味の名前を持つアメリカの州で、州都をデンバーにおくのはどこでしょう? 正解 : コロラド州 abc the ninth (2011) 通常問題  0453 | コロラド州 |