ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。

もう一回、引き直す

NumberInfoQuestionAnswer
1

abc the tenth (2012)

通常問題 #0002
No. 1

日本に持ち込んだといわれる中国人の名前が付いた、人間の言葉をまねることでおなじみのムクドリ科の鳥は何でしょう?
正解 : 九官鳥(キュウカンチョウ)
abc the tenth (2012) 通常問題 0002
九官鳥(キュウカンチョウ)
2

EQIDEN2011

通常問題 #0173
No. 2

シリーズ初の学園ドラマであり、高校生の如月弦太朗(きさらぎ・げんたろう)が変身する、来月から放映予定の「仮面ライダーシリーズ」最新作は何でしょう?
正解 : 『仮面ライダーフォーゼ』
EQIDEN2011 通常問題 0173
『仮面ライダーフォーゼ』
3

abc the seventh (2009)

通常問題 #0293
No. 3

他の鳥の鳴き声をまねることが得意なため、漢字では「百の舌」と書いて表される鳥は何でしょう?
正解 : モズ
abc the seventh (2009) 通常問題 0293
モズ
4

abc the ninth (2011)

通常問題 #0372
No. 4

英語で、同義語のことを「シノニム」というのに対し、対義語のことを何というでしょう?
正解 : アントニム
abc the ninth (2011) 通常問題 0372
アントニム
5

abc the eighth (2010)

敗者復活 #0018
No. 5

ボケの有野晋哉(ありの・しんや)とツッコミの濱口優(はまぐち・まさる)からなる、松竹芸能所属の人気お笑いコンビは何でしょう?
正解 : よゐこ
abc the eighth (2010) 敗者復活 0018
よゐこ
6

EQIDEN2011

通常問題 #0227
No. 6

主にソラマメを原料とする、中華料理に使われるぴりっと辛い味噌を何というでしょう?
正解 : 豆板醤(トウバンジャン)
EQIDEN2011 通常問題 0227
豆板醤(トウバンジャン)
7

誤1 (2003)

通常問題 #0115
No. 7

「His Master'S Voice」という言葉を略してつけられた、日本でもおなじみのイギリス生まれのレコードチェーンは何でしょう?
正解 : HMV
誤1 (2003) 通常問題 0115
HMV
8

abc the 11th (2013)

通常問題 #0264
No. 8

今年(2013年)1月15日に亡くなった、『愛のコリーダ』『戦場のメリークリスマス』『ご法度』などの作品で知られる映画監督は誰でしょう?
正解 : 大島渚(おおしま・なぎさ)
abc the 11th (2013) 通常問題 0264
大島渚(おおしま・なぎさ)
9

abc the second (2004)

通常問題 #0843
No. 9

囲碁と将棋の7大タイトル戦に共通する名称といえば、名人戦、王座戦と、あとひとつ何でしょう?
正解 : 棋聖戦
abc the second (2004) 通常問題 0843
棋聖戦
10

誤1 (2003)

通常問題 #0279
No. 10

自動車の計器の一つである、エンジンの回転数を示すメーターのことを何というでしょうでしょう?
正解 : タコメーター
誤1 (2003) 通常問題 0279
タコメーター
11

abc the third (2005)

通常問題 #0530
No. 11

物事の発展を、正・反・合の三段階でとらえるとした、ヘーゲルが完成した哲学を何というでしょう?
正解 : 弁証法哲学
abc the third (2005) 通常問題 0530
弁証法哲学
12

EQIDEN2013

通常問題 #0333
No. 12

2008年まで続けられた「でんぐり返し」の場面が有名な、長年森光子が主演していた演劇といえば何でしょう?
正解 : 『放浪記』
EQIDEN2013 通常問題 0333
『放浪記』
13

abc the third (2005)

通常問題 #0382
No. 13

都道府県の知事に対しリコールを起こす場合、必要とされる署名の数は有権者の何分の1以上でしょう?
正解 : 3分の1以上
abc the third (2005) 通常問題 0382
3分の1以上
14

abc the first (2003)

通常問題 #0876
No. 14

「どくれ」「とっぽーこき」「そそくり」「いごっそう」といえば、どこの都道府県の気質を表したものでしょう?
正解 : 高知県
abc the first (2003) 通常問題 0876
高知県
15

誤誤 (2007)

通常問題 #0321
No. 15

ビートルズの来日コンサートを行って以来ミュージシャンの聖地となった、東京都千代田区にある施設はどこでしょう?
正解 : 日本武道館
誤誤 (2007) 通常問題 0321
日本武道館
16

abc the fifth (2007)

通常問題 #0540
No. 16

サッカーで、得点につながるパスを送った選手につく記録は何でしょう?
正解 : アシスト
abc the fifth (2007) 通常問題 0540
アシスト
17

abc the eighth (2010)

通常問題 #0603
No. 17

正多面体のうち一つの面が正三角形なのは、正四面体、正八面体と何でしょう?
正解 : 正二十面体
abc the eighth (2010) 通常問題 0603
正二十面体
18

abc the fourth (2006)

通常問題 #0152
No. 18

織田信長の弟である、茶人としても知られる武将で、東京の地名・有楽町の名称の由来となったことで知られるのは誰でしょう?
正解 : 織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】
abc the fourth (2006) 通常問題 0152
織田有楽(うらく)【織田有楽斎(うらくさい)/織田長益(ながます)】
19

abc the seventh (2009)

通常問題 #0651
No. 19

実の形が三味線のバチに似ていることから「ぺんぺん草」とも呼ばれる、春の七草の一つは何でしょう?
正解 : ナズナ
abc the seventh (2009) 通常問題 0651
ナズナ
20

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0066
No. 20

塗り薬で、「メンソレータム」を発売しているのはロート製薬ですが、「メンターム」を発売している会社はどこでしょう?
正解 : 近江兄弟社
abc the sixth (2008) 敗者復活 0066
近江兄弟社
21

abc the ninth (2011)

通常問題 #0658
No. 21

栃木県の那須、神奈川県の葉山、静岡県の須崎の3ヶ所が現存する、天皇家の別荘を何というでしょう?
正解 : 御用邸(ごようてい)
abc the ninth (2011) 通常問題 0658
御用邸(ごようてい)
22

abc the fourth (2006)

通常問題 #0272
No. 22

日本の郵便番号で、「001」で始まる地域があるのは北海道ですが、「999」で始まる地域があるのはどの都道府県でしょう?
正解 : 山形県
abc the fourth (2006) 通常問題 0272
山形県
23

EQIDEN2013

通常問題 #0101
No. 23

Google Chrome、Mozilla Firefox、Internet Explorerなど、インターネット上の情報を閲覧するためのソフトのことを英語で何というでしょう?
正解 : (ウェブ)ブラウザ
EQIDEN2013 通常問題 0101
(ウェブ)ブラウザ
24

abc the fourth (2006)

敗者復活 #0010
No. 24

「RD(レインボードリーム)」「BB(ブラックアンドビター)」「M&A」「芸人魂」などの種類がある、タカラトミーから発売されている人気ボードゲームは何でしょう?
正解 : 人生ゲーム
abc the fourth (2006) 敗者復活 0010
人生ゲーム
25

abc the third (2005)

通常問題 #0895
No. 25

銭湯の入り口にある、脱衣場を直接見渡せる高く設けた見張り台のことを何というでしょう?
正解 : 番台
abc the third (2005) 通常問題 0895
番台
26

EQIDEN2009

通常問題 #0301
No. 26

今年(2009年)1月にベータ版が公開された、Windows Vistaの後続バージョンとなるマイクロソフトのOSの名前は何でしょう?
正解 : Windows 7
EQIDEN2009 通常問題 0301
Windows 7
27

abc the third (2005)

通常問題 #0124
No. 27

現在放送中のNHK大河ドラマ『義経』で、源義経を演じているのは誰でしょう?
正解 : 滝沢秀明
abc the third (2005) 通常問題 0124
滝沢秀明
28

abc the 11th (2013)

通常問題 #0192
No. 28

その敷地内には国立西洋博物館や西郷隆盛像などがある、東京都台東区にある公園は何でしょう?
正解 : 上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)
abc the 11th (2013) 通常問題 0192
上野恩賜公園(うえのおんしこうえん)
29

abc the first (2003)

通常問題 #0553
No. 29

犬の種類で、シーズー、チャウチャウ、パグといったら原産地はどこの国でしょう?
正解 : 中国
abc the first (2003) 通常問題 0553
中国
30

abc the ninth (2011)

通常問題 #0626
No. 30

平安時代の「延喜・天暦の治」で、「延喜の治」を行ったのは醍醐天皇ですが、「天暦の治」を行った天皇は誰でしょう?
正解 : 村上天皇
abc the ninth (2011) 通常問題 0626
村上天皇
31

誤3 (2005)

通常問題 #0009
No. 31

今年公開の映画『交渉人真下正義(こうしょうにん・ましたまさよし)』で、主人公の真下正義を演じるタレントは誰でしょう?
正解 : ユースケ・サンタマリア
誤3 (2005) 通常問題 0009
ユースケ・サンタマリア
32

abc the 11th (2013)

通常問題 #0543
No. 32

本来は年老いた馬や暴れ馬のことを指す、興味本位で事件や事故などを騒ぎ立てる人々を指す言葉は何でしょう?
正解 : 野次馬
abc the 11th (2013) 通常問題 0543
野次馬
33

abc the sixth (2008)

通常問題 #0119
No. 33

今年1月25日に、NHKの新しい会長に就任した人物は誰でしょう?
正解 : 福地茂雄
abc the sixth (2008) 通常問題 0119
福地茂雄
34

EQIDEN2009

通常問題 #0067
No. 34

相手の出方次第で自らの態度も決まるということをたとえて、「魚心(うおごころ)あれば何」というでしょう?
正解 : (魚心あれば)水心
EQIDEN2009 通常問題 0067
(魚心あれば)水心
35

abc the tenth (2012)

通常問題 #0428
No. 35

正式には「後方かかえ込み2回宙返り1回ひねり下り」という、塚原光男が鉄棒の下り技として発表した体操競技の技は何でしょう?
正解 : ムーンサルト【月面宙返り】
abc the tenth (2012) 通常問題 0428
ムーンサルト【月面宙返り】
36

abc the seventh (2009)

敗者復活 #0037
No. 36

今年(2009年)発売50周年を迎える、アメリカのマテル社が販売する着せ替え人形は何でしょう?
正解 : バービー
abc the seventh (2009) 敗者復活 0037
バービー
37

abc the 12th (2014)

敗者復活 #0015
No. 37

歌舞伎などにおいて、舞台上の建物が崩れる仕掛けを何というでしょう?
正解 : 屋台崩し
abc the 12th (2014) 敗者復活 0015
屋台崩し
38

abc the second (2004)

通常問題 #0417
No. 38

囲碁を「烏鷺(うろ)の争い」というとき、「烏」はカラスのことですが、「鷺」は何という鳥のことでしょう?
正解 : サギ
abc the second (2004) 通常問題 0417
サギ
39

EQIDEN2012

通常問題 #0355
No. 39

アマウロートゥムという首都をもつ、トマス・モアの作品に登場する架空の国で、現在では理想郷の代名詞となっているのはどこでしょう?
正解 : ユートピア
EQIDEN2012 通常問題 0355
ユートピア
40

abc the eighth (2010)

通常問題 #0121
No. 40

中国唯一の女帝、則天武后(そくてんぶこう)が建てた王朝の名前は何でしょう?
正解 : 周【「武周」も○】
abc the eighth (2010) 通常問題 0121
周【「武周」も○】
41

EQIDEN2012

通常問題 #0054
No. 41

夏・冬あわせて、日本人最多の7回のオリンピック出場を果たしている、女性スポーツ選手は誰でしょう?
正解 : 橋本聖子(はしもと・せいこ)
EQIDEN2012 通常問題 0054
橋本聖子(はしもと・せいこ)
42

abc the sixth (2008)

通常問題 #0626
No. 42

今年2月に、日本野球連盟によって「野球大使」に任命された人気タレントは誰でしょう?
正解 : 萩本欽一
abc the sixth (2008) 通常問題 0626
萩本欽一
43

EQIDEN2008

通常問題 #0306
No. 43

大相撲の土俵に引いてある、立ち合いで手をつく基準となる2本の白い線を何というでしょう?
正解 : 仕切り線
EQIDEN2008 通常問題 0306
仕切り線
44

abc the seventh (2009)

通常問題 #0018
No. 44

キツネ、タヌキ、オオカミといえば何科の動物でしょう?
正解 : イヌ科
abc the seventh (2009) 通常問題 0018
イヌ科
45

abc the seventh (2009)

通常問題 #0557
No. 45

オランダ語を基礎として英語やマレー語などが交じり合って形成された、南アフリカ共和国で公用語の一つとなっている言語は何でしょう?
正解 : アフリカーンス語[Afrikaans]
abc the seventh (2009) 通常問題 0557
アフリカーンス語[Afrikaans]
46

abc the fifth (2007)

通常問題 #0080
No. 46

別名を「大洋州(たいようしゅう)」という、メラネシア、ポリネシア、ミクロネシアの島々やオーストラリアを総称して何というでしょう?
正解 : オセアニア
abc the fifth (2007) 通常問題 0080
オセアニア
47

abc the tenth (2012)

通常問題 #0540
No. 47

1秒間に1センチメートル毎秒加速すると定義される単位で、その名前はイタリアの天文学者ガリレオ・ガリレイにちなむのは何でしょう?
正解 : ガル
abc the tenth (2012) 通常問題 0540
ガル
48

abc the 12th (2014)

通常問題 #0046
No. 48

昨年(2013年)10月12日に世界同時発売された、ポケットモンスターシリーズ最新作となる2つのゲームとは「何と何」でしょう?
正解 : XとY
abc the 12th (2014) 通常問題 0046
XとY
49

EQIDEN2011

通常問題 #0017
No. 49

別名を「リヒター・スケール」という、地震の規模を表す指標は何でしょう?
正解 : マグニチュード
EQIDEN2011 通常問題 0017
マグニチュード
50

誤4 (2006)

通常問題 #0008
No. 50

北欧沖に位置するフェロー諸島と、北米沖に位置するグリーンランドは、どちらもどこの国の領土でしょう?
正解 : デンマーク
誤4 (2006) 通常問題 0008
デンマーク
51

abc the 12th (2014)

通常問題 #0287
No. 51

小倉百人一首の第1番の歌の作者は天智天皇ですが、第2番の歌の作者である彼の娘は誰でしょう?
正解 : 持統天皇
abc the 12th (2014) 通常問題 0287
持統天皇
52

誤誤 (2007)

通常問題 #0153
No. 52

1960年の今日3月21日に生まれ、後に34歳の若さで事故死した、「音速の貴公子」の異名を取ったF1レーサーは誰でしょう?
正解 : アイルトン・セナ
誤誤 (2007) 通常問題 0153
アイルトン・セナ
53

EQIDEN2012

通常問題 #0237
No. 53

通常ひとつの俳句につきひとつ詠み込むことが原則である、特定の季節を表すと定められている言葉のことを何というでしょう?
正解 : 季語
EQIDEN2012 通常問題 0237
季語
54

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0092
No. 54

慣用句で、感心したときに巻くのは舌ですが、降参したときに巻くものは何でしょう?
正解 : 尻尾
abc the fifth (2007) 敗者復活 0092
尻尾
55

誤4 (2006)

通常問題 #0225
No. 55

似たり寄ったりである様子を、ある木の実にたとえて「何の背比べ」というでしょう?
正解 : どんぐり
誤4 (2006) 通常問題 0225
どんぐり
56

誤2 (2004)

通常問題 #0155
No. 56

初夏に咲く「ヒナゲシ」の別名を、ある中国の歴史上の美女に例えて何というでしょう?
正解 : 虞美人草
誤2 (2004) 通常問題 0155
虞美人草
57

誤3 (2005)

通常問題 #0389
No. 57

テニスなどのトーナメント大会で、ランキングに関係なく主催者の裁量で出場できる枠のことを何カードというでしょう?
正解 : ワイルドカード
誤3 (2005) 通常問題 0389
ワイルドカード
58

abc the 12th (2014)

通常問題 #0629
No. 58

昨年(2013年)発足した日本の国家安全保障会議の4大臣会合に出席するのは、内閣総理大臣、外務大臣、防衛大臣と誰でしょう?
正解 : 内閣官房長官
abc the 12th (2014) 通常問題 0629
内閣官房長官
59

abc the second (2004)

通常問題 #0120
No. 59

「アカチャカ、ベッチャカ、チャカチャカチャ」と囃し言葉がはいる、熊本県の民謡は何でしょう?
正解 : おてもやん
abc the second (2004) 通常問題 0120
おてもやん
60

abc the third (2005)

通常問題 #0628
No. 60

JRを除く私鉄の中で、営業キロ数が最も長い鉄道会社はどこでしょう?
正解 : 近畿日本鉄道(近鉄)
abc the third (2005) 通常問題 0628
近畿日本鉄道(近鉄)
61

abc the 11th (2013)

通常問題 #0628
No. 61

本名を竹尾智晴(たけお・ともはる)という声優で、アニメ『アンパンマン』におけるバイキンマン役で知られるのは誰でしょう?
正解 : 中尾隆聖(なかお・りゅうせい)
abc the 11th (2013) 通常問題 0628
中尾隆聖(なかお・りゅうせい)
62

誤1 (2003)

通常問題 #0027
No. 62

座禅をしている人を戒めるために、肩や背中をたたく棒のことを何というでしょう?
正解 : 警策(きょうさく、けいさく)
誤1 (2003) 通常問題 0027
警策(きょうさく、けいさく)
63

abc the ninth (2011)

通常問題 #0275
No. 63

ボーキサイトの名前の由来となったレ・ボーという地名があるのは、どこの国でしょう?
正解 : フランス
abc the ninth (2011) 通常問題 0275
フランス
64

EQIDEN2008

通常問題 #0335
No. 64

昨年34年ぶりにナイター設備が復活した、東京都港区にあるラグビー場はどこでしょう?
正解 : 秩父宮ラグビー場
EQIDEN2008 通常問題 0335
秩父宮ラグビー場
65

EQIDEN2014

通常問題 #0243
No. 65

宝石の一種である、瑪瑙(めのう)、琥珀(こはく)、瑠璃(るり)を漢字で書いたとき、すべての文字に共通する部首は何でしょう?
正解 : たまへん
EQIDEN2014 通常問題 0243
たまへん
66

abc the tenth (2012)

通常問題 #0181
No. 66

電気回路の実験でよく用いられる、電気信号の波形を表示するのに用いる装置は何でしょう?
正解 : オシロスコープ
abc the tenth (2012) 通常問題 0181
オシロスコープ
67

誤2 (2004)

通常問題 #0350
No. 67

日本では時差の関係で本国フランスより早く飲める、毎年11月の第3木曜日に解禁となる赤ワインの新酒といえば何でしょう?
正解 : ボジョレーヌーボー
誤2 (2004) 通常問題 0350
ボジョレーヌーボー
68

abc the first (2003)

通常問題 #0737
No. 68

フランスの国旗である三色旗で、向かって左側の色は何でしょう?
正解 : 青
abc the first (2003) 通常問題 0737
69

abc the fifth (2007)

通常問題 #0560
No. 69

新約聖書の四つの福音書といえば、マタイ、マルコ、ルカと何でしょう?
正解 : 『ヨハネの福音書』
abc the fifth (2007) 通常問題 0560
『ヨハネの福音書』
70

abc the 12th (2014)

通常問題 #0438
No. 70

アンディ、オラフ、スパイクといった兄弟がいる、漫画『ピーナッツ』に登場するチャーリー・ブラウンの飼い犬は何でしょう?
正解 : スヌーピー
abc the 12th (2014) 通常問題 0438
スヌーピー
71

EQIDEN2014

通常問題 #0112
No. 71

水などの溶媒に溶かした際、溶液中で電離してイオンを生じる物質を何というでしょう?
正解 : 電解質
EQIDEN2014 通常問題 0112
電解質
72

abc the sixth (2008)

通常問題 #0257
No. 72

贈り物に付けられる「水引き」の結び方で、結婚祝いや香典など繰り返して欲しくない時に用いられるものを何というでしょう?
正解 : 結び切り
abc the sixth (2008) 通常問題 0257
結び切り
73

誤1 (2003)

通常問題 #0543
No. 73

道路運送法では「一般乗用旅客自動車」と定義される交通機関といえば何でしょう?
正解 : タクシー
誤1 (2003) 通常問題 0543
タクシー
74

abc the sixth (2008)

敗者復活 #0093
No. 74

現在、陸上男子100mの世界記録9秒74を保持する、ジャマイカの陸上選手は誰でしょう?
正解 : アサファ・パウエル
abc the sixth (2008) 敗者復活 0093
アサファ・パウエル
75

abc the eighth (2010)

通常問題 #0541
No. 75

埼玉県、福島県、宮城県に共通する県の木は何でしょう?
正解 : ケヤキ
abc the eighth (2010) 通常問題 0541
ケヤキ
76

EQIDEN2010

通常問題 #0342
No. 76

落語『時そば』で、そば1杯の実際の値段は何文だったでしょう?
正解 : 16文
EQIDEN2010 通常問題 0342
16文
77

誤3 (2005)

通常問題 #0035
No. 77

プロ野球選手の年俸は、給与所得、事業所得、雑所得のうちどれにあたるでしょう?
正解 : 事業所得
誤3 (2005) 通常問題 0035
事業所得
78

abc the fourth (2006)

通常問題 #0853
No. 78

創業間もないベンチャー企業に資金を供給する大口個人投資家のことを、英語で何というでしょう?
正解 : エンジェル
abc the fourth (2006) 通常問題 0853
エンジェル
79

abc the fifth (2007)

通常問題 #0223
No. 79

一晩だけのまにあわせの猛勉強を、漬物にたとえて何というでしょう?
正解 : 一夜漬け
abc the fifth (2007) 通常問題 0223
一夜漬け
80

EQIDEN2010

通常問題 #0374
No. 80

かつては江戸幕府の認可のもとで行われていた名残で、現在も大相撲の番付表の中央に書かれる漢字3文字の言葉は何でしょう?
正解 : 蒙御免(ごめんこうむる)
EQIDEN2010 通常問題 0374
蒙御免(ごめんこうむる)
81

abc the first (2003)

通常問題 #0221
No. 81

カンフーを発展させた武術「ジークンドー」の創始者である、『燃えよドラゴン』シリーズで有名なアクションスターは誰でしょう?
正解 : ブルース=リー
abc the first (2003) 通常問題 0221
ブルース=リー
82

EQIDEN2010

通常問題 #0036
No. 82

北の夜空に見える北斗七星は、何という星座の一部でしょう?
正解 : おおぐま座
EQIDEN2010 通常問題 0036
おおぐま座
83

abc the first (2003)

通常問題 #0338
No. 83

北朝鮮の核兵器開発を防ぐために設けられた「朝鮮半島エネルギー開発機構」をアルファベット4文字で何というでしょう?
正解 : KEDO
abc the first (2003) 通常問題 0338
KEDO
84

abc the third (2005)

通常問題 #0105
No. 84

男子サッカーのプロリーグで、日本にあるのはJリーグですが、韓国は何リーグでしょう?
正解 : Kリーグ
abc the third (2005) 通常問題 0105
Kリーグ
85

誤3 (2005)

通常問題 #0316
No. 85

主に危険人物や、特に注意すべき事項をリスト化したものを、ある色を使って何リストというでしょう?
正解 : ブラックリスト
誤3 (2005) 通常問題 0316
ブラックリスト
86

abc the fourth (2006)

通常問題 #0486
No. 86

アフリカ大陸にセウタとメリリャという二つの領土を持つ、ヨーロッパの国はどこでしょう?
正解 : スペイン
abc the fourth (2006) 通常問題 0486
スペイン
87

abc the fourth (2006)

通常問題 #0712
No. 87

音楽を担当した坂本龍一が1988年のアカデミー作曲賞を受賞した、ベルナルド・ベルトルッチ監督の映画は何でしょう?
正解 : 『ラストエンペラー』
abc the fourth (2006) 通常問題 0712
『ラストエンペラー』
88

abc the eighth (2010)

通常問題 #0397
No. 88

ウオッカ、ラム、テキーラ、ジン、コアントロー、コーラなどをステアしたカクテルで、その名前は誕生した土地と、紅茶のような味がすることから付けられたのは何でしょう?
正解 : ロングアイランドアイスティー
abc the eighth (2010) 通常問題 0397
ロングアイランドアイスティー
89

abc the second (2004)

通常問題 #0654
No. 89

『旧約聖書』で、少年時代のダビデが石一つのみで倒したといわれるペリシテ人の大男の名前は何でしょう?
正解 : ゴリアテ
abc the second (2004) 通常問題 0654
ゴリアテ
90

abc the second (2004)

敗者復活 #0049
No. 90

「虎の子渡しの庭」と名付けられた石庭で知られる京都の寺といえばどこでしょう?
正解 : 竜安寺
abc the second (2004) 敗者復活 0049
竜安寺
91

abc the first (2003)

通常問題 #0011
No. 91

ハンドボールで、宙に跳んで浮いている間にパスを受け、シュートすることを何というでしょう?
正解 : スカイプレー
abc the first (2003) 通常問題 0011
スカイプレー
92

EQIDEN2013

通常問題 #0197
No. 92

今年(2013年)、42年ぶりに再結成されることが発表された、『モナリザの微笑』『君だけに愛を』などの代表曲を持つグループは何でしょう?
正解 : ザ・タイガース
EQIDEN2013 通常問題 0197
ザ・タイガース
93

abc the second (2004)

通常問題 #0886
No. 93

世界で最古の国際講和条約といわれる、1648年にドイツとフランス・スウェーデンとの間に締結された三十年戦争の講和条約は何でしょう?
正解 : ウェストファリア条約
abc the second (2004) 通常問題 0886
ウェストファリア条約
94

abc the second (2004)

通常問題 #0288
No. 94

イギリスではなぜか「ヨコハマ」と呼ばれている、高知県原産の特別天然記念物の鳥は何でしょう?
正解 : 尾長鳥
abc the second (2004) 通常問題 0288
尾長鳥
95

abc the fifth (2007)

敗者復活 #0061
No. 95

ハイドンのオラトリオ『天地創造』の原案にもなった、アダムとイブの楽園追放を題材としたジョン・ミルトンの小説は何でしょう?
正解 : 『失楽園』
abc the fifth (2007) 敗者復活 0061
『失楽園』
96

abc the tenth (2012)

通常問題 #0646
No. 96

ドイツ人クラウス・トイバーが考案した、5種類の資源を組み合わせて無人島を開拓するスピードを競うボードゲームは何でしょう?
正解 : 『カタンの開拓者たち』【『カタン』『カタンの開拓者』】
abc the tenth (2012) 通常問題 0646
『カタンの開拓者たち』【『カタン』『カタンの開拓者』】
97

誤4 (2006)

予備 #0022
No. 97

現在、新聞や書籍で最も多く用いられている、縦線が太く横線が細い活字体を、日本に伝わった頃の中国の王朝から何というでしょう?
正解 : 明朝体
誤4 (2006) 予備 0022
明朝体
98

EQIDEN2009

通常問題 #0320
No. 98

今年(2009年)映画化される『鴨川ホルモー』や、TVドラマ化された『鹿男あをによし』を書いた作家は誰でしょう?
正解 : 万城目学[まきめ・まなぶ]
EQIDEN2009 通常問題 0320
万城目学[まきめ・まなぶ]
99

abc the seventh (2009)

通常問題 #0403
No. 99

アルペンスキーの種目の英語名で、回転のことをスラロームといいますが、滑降のことを何というでしょう?
正解 : ダウンヒル
abc the seventh (2009) 通常問題 0403
ダウンヒル
100

abc the sixth (2008)

通常問題 #0449
No. 100

7年から10年を1周期とする景気の循環を、これを発見したフランスの経済学者の名をとって「誰の波」というでしょう?
正解 : ジュグラーの波
abc the sixth (2008) 通常問題 0449
ジュグラーの波

もう一回、引き直す