ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0069 | No. 1 選挙で、当選する可能性がきわめて低い候補者のことを「何候補」というでしょう? 正解 : 泡沫(ほうまつ)候補 abc the sixth (2008) 敗者復活 0069 | 泡沫(ほうまつ)候補 |
2 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0575 | No. 2 ラグビーで、スクラムにおいて最前列中央の位置にあたるポジションは何でしょう? 正解 : フッカー abc the sixth (2008) 通常問題 0575 | フッカー |
3 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0855 | No. 3 ニューヨークのワールドトレードセンタービルの跡地もこう呼ばれている、原爆や水爆の爆心地を英語で何というでしょう? 正解 : グラウンド・ゼロ abc the fourth (2006) 通常問題 0855 | グラウンド・ゼロ |
4 | 誤3 (2005) 通常問題 #0017 | No. 4 1949年にトルーマン大統領が年頭教書で示した社会経済政策のことを、ニューディール政策にならって何政策というでしょう? 正解 : フェアディール政策 誤3 (2005) 通常問題 0017 | フェアディール政策 |
5 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0125 | No. 5 破傷風菌の純粋培養に成功し、血清療法を確立した、日本の細菌学者は誰でしょう? 正解 : 北里柴三郎 abc the ninth (2011) 敗者復活 0125 | 北里柴三郎 |
6 | abc the tenth (2012) 敗者復活 #0012 | No. 6 ヴォルテール、ディドロ、ダランベールなど、18世紀後半のフランスで活躍した啓蒙思想家の集団を「何派」というでしょう? 正解 : 百科全書派(ひゃっかぜんしょは) abc the tenth (2012) 敗者復活 0012 | 百科全書派(ひゃっかぜんしょは) |
7 | 誤1 (2003) 通常問題 #0183 | No. 7 自分の名前や屋号などが刷り込んである、神社やお寺の柱などに貼る札のことを何というでしょう? 正解 : 千社札 誤1 (2003) 通常問題 0183 | 千社札 |
8 | abc the third (2005) 通常問題 #0067 | No. 8 漢字で「さんずいに里」と書く長さの単位は「かいり」ですが、「口へんに里」と書く長さの単位は何でしょう? 正解 : 哩(マイル) abc the third (2005) 通常問題 0067 | 哩(マイル) |
9 | EQIDEN2009 通常問題 #0066 | No. 9 日本神話で、イザナギが鼻を洗った時に生まれ、後にヤマタノオロチを退治したとされる神様は誰でしょう? 正解 : スサノオノミコト EQIDEN2009 通常問題 0066 | スサノオノミコト |
10 | 誤1 (2003) 通常問題 #0350 | No. 10 家やお店などを、家具や商品、設備などをつけたままで売ったり貸したりすることを何というでしょう? 正解 : 居抜き 誤1 (2003) 通常問題 0350 | 居抜き |
11 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0590 | No. 11 配合したナチュラルチーズを溶かし、加工して作られたチーズを何というでしょう? 正解 : プロセスチーズ abc the ninth (2011) 通常問題 0590 | プロセスチーズ |
12 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0531 | No. 12 家屋を新築した際に鬼門となる方角へ弓と共に立てることもある、正月の縁起物として寺院・神社で授与される矢は何でしょう? 正解 : 破魔矢(はまや) abc the eighth (2010) 通常問題 0531 | 破魔矢(はまや) |
13 | 誤4 (2006) 通常問題 #0213 | No. 13 カンテレという楽器を奏でる吟遊詩人によって語り継がれた、フィンランドの叙事詩は何でしょう? 正解 : 『カレワラ』 誤4 (2006) 通常問題 0213 | 『カレワラ』 |
14 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0377 | No. 14 歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』は、全部でいくつの段からなるでしょう? 正解 : 11 abc the eighth (2010) 通常問題 0377 | 11 |
15 | EQIDEN2013 通常問題 #0123 | No. 15 ギリシャ語の「全て」と「物まね」という意味の言葉の合成語が語源である、言葉を用いず身振りや表情などによって演じる演劇のことを何というでしょう? 正解 : パントマイム(pantomime) EQIDEN2013 通常問題 0123 | パントマイム(pantomime) |
16 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0110 | No. 16 水平方向に対して、見上げたときにできる角度を仰角(ぎょうかく)というのに対し、見下ろしたときにできる角度を何というでしょう? 正解 : 俯角[ふかく] abc the seventh (2009) 通常問題 0110 | 俯角[ふかく] |
17 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0217 | No. 17 今シーズンよりJ2に新たに加入する3つのチームとは、栃木SC、カターレ富山と、あと一つはどこでしょう? 正解 : ファジアーノ岡山 abc the seventh (2009) 通常問題 0217 | ファジアーノ岡山 |
18 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0156 | No. 18 著書に『性の歴史』『狂気の歴史』『言葉と物』などがあるフランスの哲学者・思想家は誰でしょう? 正解 : ミシェル・フーコー abc the 12th (2014) 通常問題 0156 | ミシェル・フーコー |
19 | abc the second (2004) 通常問題 #0821 | No. 19 大根や南瓜などの野菜を煮る時に、煮崩れしないように包丁で角を落とすことを何と言うでしょう? 正解 : 面取り abc the second (2004) 通常問題 0821 | 面取り |
20 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0311 | No. 20 今年の北京オリンピックで、日本人史上最年長出場となる法華津寛(ほけつ・ひろし)選手は、どんな競技の選手でしょう? 正解 : (馬場)馬術 abc the sixth (2008) 通常問題 0311 | (馬場)馬術 |
21 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0482 | No. 21 昨年、十段・本因坊・碁聖のタイトルを獲得した囲碁棋士は誰でしょう? 正解 : 井山裕太(いやま・ゆうた) abc the 11th (2013) 通常問題 0482 | 井山裕太(いやま・ゆうた) |
22 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0054 | No. 22 一度退位した天皇が、再び即位することを何というでしょう? 正解 : 重祚(ちょうそ・じゅうそ) abc the sixth (2008) 通常問題 0054 | 重祚(ちょうそ・じゅうそ) |
23 | abc the 11th (2013) 敗者復活 #0005 | No. 23 10段階モース硬度では硬度4の標準物質となっている、加熱すると発光することからその名が付けられた鉱物は何でしょう? 正解 : 蛍石(ほたるいし、fluorite)※「けいせき」も○。「螢石」も○。「フローライトも○。これ以外は基本×。 abc the 11th (2013) 敗者復活 0005 | 蛍石(ほたるいし、fluorite)※「けいせき」も○。「螢石」も○。「フローライトも○。これ以外は基本×。 |
24 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0358 | No. 24 『おおスザンナ』や『草競馬』といった代表曲がある、アメリカの作曲家は誰でしょう? 正解 : (スティーブン・)フォスター abc the seventh (2009) 通常問題 0358 | (スティーブン・)フォスター |
25 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0017 | No. 25 英語の綴りで、青色を意味する「ブルー」にあって、ブルーレイ・ディスクの「ブルー」にないアルファベットは何でしょう? 正解 : e abc the eighth (2010) 通常問題 0017 | e |
26 | EQIDEN2012 通常問題 #0178 | No. 26 「油」という漢字のさんずいを木偏に変えると、何という植物を表す漢字になるでしょう? 正解 : 柚(ゆず) EQIDEN2012 通常問題 0178 | 柚(ゆず) |
27 | EQIDEN2014 通常問題 #0204 | No. 27 460ナノメートル前後の波長を持つ光のことで、液晶画面を見ることによる眼精疲労の原因ともいわれるのは何でしょう? 正解 : ブルーライト EQIDEN2014 通常問題 0204 | ブルーライト |
28 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0734 | No. 28 フランシスコ・ゴヤの代表作『裸のマハ』『着衣のマハ』が収蔵されているマドリッドの美術館はどこでしょう? 正解 : プラド美術館(Museo del Prado) abc the 11th (2013) 通常問題 0734 | プラド美術館(Museo del Prado) |
29 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0063 | No. 29 粘土やロウなどをこねて立体の芸術作品を創ることを、木や石などを削って作る「彫刻」に対して何というでしょう? 正解 : 塑造(そぞう) abc the ninth (2011) 通常問題 0063 | 塑造(そぞう) |
30 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0651 | No. 30 クラシックの弦楽四重奏曲には、何種類の弦楽器が使われているでしょう? 正解 : 3種類 abc the fourth (2006) 通常問題 0651 | 3種類 |
31 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0229 | No. 31 昭和10年に同人雑誌『星座』に発表された、第1回芥川賞を受賞した石川達三の小説は何でしょう? 正解 : 『蒼氓』(そうぼう) abc the 12th (2014) 通常問題 0229 | 『蒼氓』(そうぼう) |
32 | EQIDEN2010 通常問題 #0209 | No. 32 ハワイ式、ブルカノ式、プリニー式、ストロンボリ式などの種類がある、山や地表から溶岩やマグマが出てくる現象といえば何でしょう? 正解 : 噴火【「火山」はもう1回】 EQIDEN2010 通常問題 0209 | 噴火【「火山」はもう1回】 |
33 | abc the first (2003) 通常問題 #0131 | No. 33 フロンティア電子論で世界的に注目され、1981年に日本人で初めてノーベル化学賞を受賞した京都大学名誉教授は誰でしょう? 正解 : 福井謙一 abc the first (2003) 通常問題 0131 | 福井謙一 |
34 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0138 | No. 34 日本の地図で、そろばんの玉をモデルとする記号で表される建物は何でしょう? 正解 : 税務署 誤誤 (2007) 通常問題 0138 | 税務署 |
35 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0009 | No. 35 落語で、噺家(はなしか)が高座に上がる時に流れる曲のことを何というでしょう? 正解 : 出囃子 abc the fifth (2007) 敗者復活 0009 | 出囃子 |
36 | EQIDEN2013 通常問題 #0344 | No. 36 自動車をしまっておく場所のことを車庫といいますが、飛行機をしまっておく場所のことを何というでしょう? 正解 : 格納庫(かくのうこ) EQIDEN2013 通常問題 0344 | 格納庫(かくのうこ) |
37 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0366 | No. 37 その名には「悪魔を葬(ほうむ)る」という意味がある、正月に長寿を祈って飲む薬用酒のことを何というでしょう? 正解 : お屠蘇 誤誤 (2007) 通常問題 0366 | お屠蘇 |
38 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0486 | No. 38 アフリカ大陸にセウタとメリリャという二つの領土を持つ、ヨーロッパの国はどこでしょう? 正解 : スペイン abc the fourth (2006) 通常問題 0486 | スペイン |
39 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0394 | No. 39 昨年、全 17巻で完結した、行商人のロレンスを主人公とする支倉凍砂(はせくら・いすな)のライトノベルは何でしょう? 正解 : 『狼と香辛料』 abc the tenth (2012) 通常問題 0394 | 『狼と香辛料』 |
40 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0519 | No. 40 日本語では「分散和音」などと呼ばれることもある、ギターや鍵盤楽器などで低音から高音へ順番に奏でることをイタリア語で何というでしょう? 正解 : アルペジオ abc the tenth (2012) 通常問題 0519 | アルペジオ |
41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0418 | No. 41 「全家計中に占める住居費の割合は、所得が高いほど低くなる」という法則を、これを提唱したドイツの統計学者の名を取って何の法則というでしょう? 正解 : シュワーベの法則 abc the fifth (2007) 通常問題 0418 | シュワーベの法則 |
42 | EQIDEN2014 通常問題 #0137 | No. 42 別名を「山形星」や「錨星(いかりぼし)」という、日本では北の夜空にほぼ一年中見えるW字形の星座は何座でしょう? 正解 : カシオペヤ座 EQIDEN2014 通常問題 0137 | カシオペヤ座 |
43 | abc the third (2005) 通常問題 #0690 | No. 43 シャンプーならメリット、お茶ならヘルシア緑茶、洗剤ならアタックなどを売り出している企業はどこでしょう? 正解 : 花王株式会社 abc the third (2005) 通常問題 0690 | 花王株式会社 |
44 | EQIDEN2011 通常問題 #0231 | No. 44 漢字の「東西南北」の4文字のうち、大相撲の歴代横綱の名前に一度も用いられていないのはどれでしょう? 正解 : 南 EQIDEN2011 通常問題 0231 | 南 |
45 | abc the first (2003) 通常問題 #0210 | No. 45 今年3月に発足した中国の新国家体制で、国家主席になったのは胡錦濤(こ・きんとう)ですが、首相になったのは誰でしょう? 正解 : 温家宝(おん・かほう) abc the first (2003) 通常問題 0210 | 温家宝(おん・かほう) |
46 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0081 | No. 46 現在公開中の映画『蒼き狼』で反町隆史が演じている、モンゴル帝国の初代皇帝は誰でしょう? 正解 : チンギス・ハーン abc the fifth (2007) 通常問題 0081 | チンギス・ハーン |
47 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0087 | No. 47 『一週間』、『コロブチカ』、『トロイカ』と言えば、いずれも現在の何という国で生まれた曲でしょう? 正解 : ロシア連邦(Russian Federation) abc the 11th (2013) 通常問題 0087 | ロシア連邦(Russian Federation) |
48 | 誤2 (2004) 通常問題 #0158 | No. 48 日本の市で最も北にあるのは稚内市ですが、最も南にあるのは何市でしょう? 正解 : 石垣市 誤2 (2004) 通常問題 0158 | 石垣市 |
49 | abc the first (2003) 通常問題 #0536 | No. 49 プロボクサーが、試合に出場することに対して受け取る報酬のことを何マネーというでしょう? 正解 : ファイトマネー abc the first (2003) 通常問題 0536 | ファイトマネー |
50 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0038 | No. 50 白楽天の『長恨歌(ちょうごんか)』の中でその美しさが詠われた、玄宗皇帝の妃といえば誰でしょう? 正解 : 楊貴妃 abc the fourth (2006) 敗者復活 0038 | 楊貴妃 |
51 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0426 | No. 51 陸上100m走の世界記録保持者で、男子はウサイン・ボルトですが、女子は誰でしょう? 正解 : フローレンス・グリフィス=ジョイナー abc the 12th (2014) 通常問題 0426 | フローレンス・グリフィス=ジョイナー |
52 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0093 | No. 52 現在、陸上男子100mの世界記録9秒74を保持する、ジャマイカの陸上選手は誰でしょう? 正解 : アサファ・パウエル abc the sixth (2008) 敗者復活 0093 | アサファ・パウエル |
53 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0603 | No. 53 正多面体のうち一つの面が正三角形なのは、正四面体、正八面体と何でしょう? 正解 : 正二十面体 abc the eighth (2010) 通常問題 0603 | 正二十面体 |
54 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0177 | No. 54 1642年にニュージーランドを発見したオランダの航海士で、オーストラリア最大の島にもその名を残しているのは誰でしょう? 正解 : アベル・タスマン[Abel Janszoon Tasman] abc the eighth (2010) 通常問題 0177 | アベル・タスマン[Abel Janszoon Tasman] |
55 | abc the third (2005) 通常問題 #0414 | No. 55 北杜(ほくと)市があるのは山梨県ですが、南砺(なんと)市があるのはどこの県でしょう? 正解 : 富山県 abc the third (2005) 通常問題 0414 | 富山県 |
56 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0388 | No. 56 英語で「SVO文型」というとき、SはSubject、VはVerbの頭文字ですが、Oは何という英単語の頭文字でしょう? 正解 : Object abc the ninth (2011) 通常問題 0388 | Object |
57 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0879 | No. 57 江戸時代の「午後2時から4時まで」を指す言葉に由来する、午後の間食を表す言葉は何でしょう? 正解 : おやつ abc the seventh (2009) 通常問題 0879 | おやつ |
58 | 誤4 (2006) 通常問題 #0024 | No. 58 日本の国会法によれば、通常国会の会期は原則として何日間でしょう? 正解 : 150日 誤4 (2006) 通常問題 0024 | 150日 |
59 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0196 | No. 59 サッカー、カクテル、ファイトの前に共通してつく、フランスのシャンパーニュ地方で作られる発泡酒のことを何というでしょう? 正解 : シャンパン 誤誤 (2007) 通常問題 0196 | シャンパン |
60 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0634 | No. 60 ビリヤードで、ポケットのないテーブルを「キャロム」と呼ぶのに対して、ポケットのあるテーブルを何と呼ぶでしょう? 正解 : プール abc the fifth (2007) 通常問題 0634 | プール |
61 | abc the second (2004) 通常問題 #0215 | No. 61 高校球児のダルビッシュ有(ゆう)や史上最年少女子ゴルファーの宮里藍(みやざと・あい)らが通う宮城県の高校はどこでしょう? 正解 : 東北高校 abc the second (2004) 通常問題 0215 | 東北高校 |
62 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0227 | No. 62 アジサイを漢字で書いたときに、使われる色は何でしょう? 正解 : 紫 abc the fourth (2006) 通常問題 0227 | 紫 |
63 | abc the second (2004) 通常問題 #0375 | No. 63 熱の伝達の方法は3種類ありますが、そのうち唯一、媒体を必要としない方法といえば何でしょう? 正解 : 放射(輻射) abc the second (2004) 通常問題 0375 | 放射(輻射) |
64 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0023 | No. 64 将棋の陣形のひとつ「穴熊囲い」において、「穴熊」に当たる駒は何でしょう? 正解 : 王将【「玉将」も○】 abc the eighth (2010) 敗者復活 0023 | 王将【「玉将」も○】 |
65 | EQIDEN2009 通常問題 #0174 | No. 65 現在日本ペンクラブの会長を務めている作家で、『奇妙な味』『ナポレオン狂』などの作品があるのは誰でしょう? 正解 : 阿刀田高[あとうだ・たかし] EQIDEN2009 通常問題 0174 | 阿刀田高[あとうだ・たかし] |
66 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0374 | No. 66 静岡県の民謡『ちゃっきり節』で、「男は次郎長」と歌われますが、「花は何」と歌われているでしょう? 正解 : タチバナ abc the sixth (2008) 通常問題 0374 | タチバナ |
67 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0700 | No. 67 刑部親王(おさかべしんのう)と藤原不比等(ふじわらの・ふひと)を中心として、701年に制定された律令は何でしょう? 正解 : 大宝律令 abc the ninth (2011) 通常問題 0700 | 大宝律令 |
68 | abc the third (2005) 通常問題 #0150 | No. 68 力のない者が、力のある者の後ろ盾で威張ることを、「虎の威を借る」何というでしょう? 正解 : きつね abc the third (2005) 通常問題 0150 | きつね |
69 | 誤1 (2003) 通常問題 #0477 | No. 69 金大中・前大統領が打ち出すも、その成果がほとんど見えなかった、経済援助の実施など北朝鮮に柔軟な姿勢で臨んだ外交政策のことを何というでしょう? 正解 : 太陽政策 誤1 (2003) 通常問題 0477 | 太陽政策 |
70 | abc the second (2004) 通常問題 #0948 | No. 70 アメリカでは「志願兵」という意味を持つ、善意で社会活動に尽くす人々のことを何というでしょう? 正解 : ボランティア abc the second (2004) 通常問題 0948 | ボランティア |
71 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0309 | No. 71 F1グランプリで競われる2つのランキングとは、ドライバーズランキングと何でしょう? 正解 : コンストラクターズランキング abc the fourth (2006) 通常問題 0309 | コンストラクターズランキング |
72 | abc the second (2004) 敗者復活 #0035 | No. 72 ベートーベンのピアノソナタとシェークスピアの戯曲に共通する、「大あらし」という意味を持つ作品のタイトルは何でしょう? 正解 : テンペスト abc the second (2004) 敗者復活 0035 | テンペスト |
73 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0633 | No. 73 特に女性のファッションにおいて、女性的なデザインを「フェミニン」というのに対し、男性的なデザインを何というでしょう? 正解 : マニッシュ[manish] abc the seventh (2009) 通常問題 0633 | マニッシュ[manish] |
74 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0649 | No. 74 日本のツアーでは尾崎将司が記録している、ゴルフで自分の年齢より少ないスコアでホールアウトすることを何というでしょう? 正解 : エージシュート abc the 12th (2014) 通常問題 0649 | エージシュート |
75 | 誤3 (2005) 通常問題 #0020 | No. 75 お酒を飲むときに用いる「おちょこ」を漢字で書いたときに使われる動物は何でしょう? 正解 : 猪(いのしし) 誤3 (2005) 通常問題 0020 | 猪(いのしし) |
76 | EQIDEN2008 通常問題 #0338 | No. 76 有名人を執拗に追いかけるジャーナリストのことを、「やぶ蚊」を意味するイタリア語から何というでしょう? 正解 : パパラッチ EQIDEN2008 通常問題 0338 | パパラッチ |
77 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0294 | No. 77 1908年、1948年に続き、来年2012年に3度目の夏のオリンピックが開催される都市はどこでしょう? 正解 : ロンドン abc the ninth (2011) 通常問題 0294 | ロンドン |
78 | abc the first (2003) 通常問題 #0729 | No. 78 「デッドリフト」「スクワット」「ベンチプレス」の3種目で行われる、バーベルを挙げる能力を競うスポーツは何でしょう? 正解 : パワーリフティング abc the first (2003) 通常問題 0729 | パワーリフティング |
79 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0374 | No. 79 元素のタリウムの発見者でもあるイギリスの物理学者で、真空放電管の一種にもその名を残すのは誰でしょう? 正解 : ウィリアム・クルックス abc the 11th (2013) 通常問題 0374 | ウィリアム・クルックス |
80 | EQIDEN2008 通常問題 #0276 | No. 80 今年で結成20周年を迎える、『借金大王』、『明日があるさ』、『ガッツだぜ!!』などの曲で知られるバンドは何でしょう? 正解 : ウルフルズ EQIDEN2008 通常問題 0276 | ウルフルズ |
81 | EQIDEN2014 通常問題 #0047 | No. 81 日本プロ野球で、42歳4ヶ月と史上最年長で2000本安打を達成した選手は誰でしょう? 正解 : 谷繁元信(たにしげ・もとのぶ) EQIDEN2014 通常問題 0047 | 谷繁元信(たにしげ・もとのぶ) |
82 | 誤2 (2004) 通常問題 #0338 | No. 82 アメリカ大リーグにはアメリカンリーグとナショナルリーグがありますが、所属するチームが多いのはどちらでしょう? 正解 : ナショナルリーグ 誤2 (2004) 通常問題 0338 | ナショナルリーグ |
83 | 誤1 (2003) 通常問題 #0027 | No. 83 座禅をしている人を戒めるために、肩や背中をたたく棒のことを何というでしょう? 正解 : 警策(きょうさく、けいさく) 誤1 (2003) 通常問題 0027 | 警策(きょうさく、けいさく) |
84 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0228 | No. 84 バレエ音楽の『マ・メール・ロワ』『ダフニスとクロエ』、管弦楽曲の『ボレロ』で知られるフランスの作曲家は誰でしょう? 正解 : モーリス・ラヴェル abc the tenth (2012) 通常問題 0228 | モーリス・ラヴェル |
85 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0690 | No. 85 769年に道鏡が皇位に就こうとした際に、宇佐八幡宮の神託を受けて道鏡の野心をくじいた、奈良時代の官吏は誰でしょう? 正解 : 和気清麻呂[わけの・きよまろ] abc the seventh (2009) 通常問題 0690 | 和気清麻呂[わけの・きよまろ] |
86 | 誤3 (2005) 通常問題 #0311 | No. 86 『週刊プロレス』『週刊サッカーマガジン』『週刊ベースボール』などの雑誌を発売している出版社はどこでしょう? 正解 : ベースボールマガジン社 誤3 (2005) 通常問題 0311 | ベースボールマガジン社 |
87 | abc the second (2004) 通常問題 #0669 | No. 87 イタリアルネサンス期の詩人・ダンテの作品『神曲』に描かれている3つの舞台とは、天国・地獄と何でしょう? 正解 : 煉獄 abc the second (2004) 通常問題 0669 | 煉獄 |
88 | abc the third (2005) 通常問題 #0896 | No. 88 ノーベル文学賞を受賞したドイツの作家で、代表作に『デミアン』『車輪の下』などがあるのは誰でしょう? 正解 : ヘルマン・ヘッセ abc the third (2005) 通常問題 0896 | ヘルマン・ヘッセ |
89 | 誤4 (2006) 通常問題 #0397 | No. 89 フェニキア語で「森林が多い」という意味がある、ナポレオンの出身地として知られるフランス領の島はどこでしょう? 正解 : コルシカ島 誤4 (2006) 通常問題 0397 | コルシカ島 |
90 | abc the first (2003) 通常問題 #0439 | No. 90 室町時代の足利15代将軍のうち、名前に「義(よし)」という字が付かない唯一の将軍は誰でしょう? 正解 : 足利尊氏 abc the first (2003) 通常問題 0439 | 足利尊氏 |
91 | EQIDEN2011 通常問題 #0129 | No. 91 草彅剛(くさなぎ・つよし)とユースケ・サンタマリアが、毎週ゲストと様々な対決を繰り広げる、テレビ朝日系で放送中の人気深夜番組は何でしょう? 正解 : 『「ぷっ」すま』 EQIDEN2011 通常問題 0129 | 『「ぷっ」すま』 |
92 | abc the second (2004) 通常問題 #0107 | No. 92 日本ではVゴール方式と呼んでいる、サッカーで延長に入ったとき先に得点したチームが勝ちになる方式のことを何というでしょう? 正解 : ゴールデンゴール方式 abc the second (2004) 通常問題 0107 | ゴールデンゴール方式 |
93 | EQIDEN2010 通常問題 #0151 | No. 93 落語『お血脈(おけちみゃく)』や歌舞伎『楼門五三桐(さんもんごさんのきり)』に登場する、伝説の大盗賊は誰でしょう? 正解 : 石川五右衛門 EQIDEN2010 通常問題 0151 | 石川五右衛門 |
94 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0222 | No. 94 角膜を保存する機関はアイバンクですが、遺伝子を保存する機関のことを何バンクというでしょう? 正解 : ジーンバンク abc the fifth (2007) 通常問題 0222 | ジーンバンク |
95 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0033 | No. 95 薄い肉に小麦粉をつけて溶き卵にひたし、バターでソテーしたイタリア料理を何というでしょう? 正解 : ピカタ abc the fourth (2006) 通常問題 0033 | ピカタ |
96 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0104 | No. 96 小説家・内田百閒(うちだ・ひゃっけん)の教師時代の教え子との交流を描く、黒澤明の遺作としても知られる作品は何でしょう? 正解 : 『まあだだよ』 abc the tenth (2012) 通常問題 0104 | 『まあだだよ』 |
97 | abc the first (2003) 通常問題 #0842 | No. 97 別名をオウゴンカズラというサトイモ科の植物で、鉢植えの観葉植物として人気があるのは何でしょう? 正解 : ポトス abc the first (2003) 通常問題 0842 | ポトス |
98 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0007 | No. 98 ギリシャ神話の虹の女神にちなんで名付けられた、原子番号77、元素記号Irの元素は何でしょう? 正解 : イリジウム(iridium) abc the 11th (2013) 通常問題 0007 | イリジウム(iridium) |
99 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0755 | No. 99 ハワイ料理の「ロコモコ」にも使われる、肉を焼いたときに出る肉汁を煮詰めて作ったソースは何ソースでしょう? 正解 : グレービーソース abc the tenth (2012) 通常問題 0755 | グレービーソース |
100 | abc the third (2005) 通常問題 #0538 | No. 100 ギリシャ神話における地上最初の女性で、ゼウスから渡されたあらゆる災いの入っている箱を開けてしまったのは誰でしょう? 正解 : パンドラ abc the third (2005) 通常問題 0538 | パンドラ |