ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0589 | No. 1 EU・欧州連合の創設を定めた条約のことを、制定されたオランダの都市の名前をとって何というでしょう? 正解 : マーストリヒト条約 abc the 11th (2013) 通常問題 0589 | マーストリヒト条約 |
2 | 誤2 (2004) 通常問題 #0065 | No. 2 コンピューター用語のROMとRAMのうち、読み出し専用なのはどっちでしょう? 正解 : ROM 誤2 (2004) 通常問題 0065 | ROM |
3 | abc the second (2004) 通常問題 #0792 | No. 3 江戸幕府における三奉行とは、勘定奉行・寺社奉行とあと一つは何でしょう? 正解 : 町奉行 abc the second (2004) 通常問題 0792 | 町奉行 |
4 | 誤2 (2004) 通常問題 #0229 | No. 4 マツ・スギ・イチョウなどに代表される、雄花と雌花に分かれ、子房がなく胚芽がむき出しになっている種子植物の一種をなんと言うでしょう? 正解 : 裸子植物 誤2 (2004) 通常問題 0229 | 裸子植物 |
5 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0864 | No. 5 約180ミリリットルを1とする、尺貫法における体積の単位は何でしょう? 正解 : 合(ごう) abc the fourth (2006) 通常問題 0864 | 合(ごう) |
6 | abc the first (2003) 通常問題 #0894 | No. 6 悲しくて我慢できないときは「ちぎれ」、怒ったときは「煮え繰り返る」といわれる体の部分は何でしょう? 正解 : はらわた abc the first (2003) 通常問題 0894 | はらわた |
7 | EQIDEN2010 通常問題 #0153 | No. 7 ウニやイクラを、側面に海苔を巻いたシャリに乗せたお寿司のことを、見た目がある船に似ていることから何というでしょう? 正解 : 軍艦巻き EQIDEN2010 通常問題 0153 | 軍艦巻き |
8 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0856 | No. 8 昨年(2008年)6月1日にスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗し、日本の宇宙実験棟「きぼう」の組み立てを行った日本人宇宙飛行士は誰でしょう? 正解 : 星出彰彦[ほしで・あきひこ] abc the seventh (2009) 通常問題 0856 | 星出彰彦[ほしで・あきひこ] |
9 | 誤3 (2005) 通常問題 #0007 | No. 9 琴光喜(ことみつき)や琴欧州(ことおうしゅう)など、四股名に「琴」の字が付くのは、何という部屋の力士でしょう? 正解 : 佐渡ケ嶽部屋(さどがたけべや) 誤3 (2005) 通常問題 0007 | 佐渡ケ嶽部屋(さどがたけべや) |
10 | abc the first (2003) 通常問題 #0497 | No. 10 英語では「スピーチ・バルーン」という、漫画で登場人物の台詞が書かれた部分を何というでしょう? 正解 : 吹き出し abc the first (2003) 通常問題 0497 | 吹き出し |
11 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0233 | No. 11 法を授けた証として師匠が弟子に与えた、禅宗における高僧の肖像画を何というでしょう? 正解 : 頂相(ちんぞう) abc the 12th (2014) 通常問題 0233 | 頂相(ちんぞう) |
12 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0205 | No. 12 絵画『アラメダ公園の日曜日の午後の夢』を描いた、オロスコ、シケイロスと共にメキシコ三大壁画家と呼ばれる画家は誰でしょう? 正解 : ディエゴ・リベラ abc the tenth (2012) 通常問題 0205 | ディエゴ・リベラ |
13 | EQIDEN2008 通常問題 #0006 | No. 13 ドラマや映画で、撮影開始をクランクインというのに対し、撮影終了を何というでしょう? 正解 : クランクアップ EQIDEN2008 通常問題 0006 | クランクアップ |
14 | abc the second (2004) 通常問題 #0128 | No. 14 1968年に設立された「アラブ石油輸出国機構」のことを、アルファベット5文字で何という? 正解 : OAPEC abc the second (2004) 通常問題 0128 | OAPEC |
15 | EQIDEN2010 通常問題 #0338 | No. 15 水の中に棲む昆虫としては日本最大である、「田んぼのカメムシ」という意味の名前をもつ昆虫は何でしょう? 正解 : タガメ EQIDEN2010 通常問題 0338 | タガメ |
16 | abc the third (2005) 通常問題 #0123 | No. 16 民放のキー局である、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の本社が共にある、東京都の区といえばどこでしょう? 正解 : 港区 abc the third (2005) 通常問題 0123 | 港区 |
17 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0103 | No. 17 表には画家の申師任堂(シン・サイムダン)の肖像が描かれている、昨年6月に韓国銀行が発行した同国の最高額紙幣は何ウォンでしょう? 正解 : 5万ウォン abc the eighth (2010) 通常問題 0103 | 5万ウォン |
18 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0324 | No. 18 食べ物の名前で、「イクラ」はロシア語ですが、「オクラ」は何語でしょう? 正解 : 英語 abc the sixth (2008) 通常問題 0324 | 英語 |
19 | abc the third (2005) 通常問題 #0680 | No. 19 甲乙丙、天地、上中下、一二三、レなどが用いられる、漢文を日本語で訓読する際の順番を表すものを何と言うでしょう? 正解 : 返り点 abc the third (2005) 通常問題 0680 | 返り点 |
20 | 誤4 (2006) 通常問題 #0400 | No. 20 焦点距離1メートルを1とし、その逆数で表される、メガネのレンズの屈折率を表す単位は何でしょう? 正解 : ジオプトリー(diopter、D) 誤4 (2006) 通常問題 0400 | ジオプトリー(diopter、D) |
21 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0386 | No. 21 大相撲で、力士の勝ち負けを表す表を何というでしょう? 正解 : 星取表 abc the fourth (2006) 通常問題 0386 | 星取表 |
22 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0148 | No. 22 トルコが面する2つの海・黒海とマルマラ海を結んでいる海峡は何海峡でしょう? 正解 : ボスポラス海峡 abc the 12th (2014) 通常問題 0148 | ボスポラス海峡 |
23 | 誤2 (2004) 通常問題 #0353 | No. 23 メディテレーニアンハーバー、アラビアンコースト、マーメイドラグーンなどのテーマポートがある、東京ディズニーランドに隣接するテーマパークは何でしょう? 正解 : 東京ディズニーシー 誤2 (2004) 通常問題 0353 | 東京ディズニーシー |
24 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0204 | No. 24 かつて捕鯨船で働き、そこから脱走した体験を元に長編小説『白鯨』を書いた、アメリカの作家は誰でしょう? 正解 : ハーマン・メルヴィル abc the fifth (2007) 通常問題 0204 | ハーマン・メルヴィル |
25 | 誤3 (2005) 通常問題 #0048 | No. 25 主に白樺などの樹液から取れる、虫歯予防の観点から現在はガムなどの食品に用いられている天然甘味料は何でしょう? 正解 : キシリトール 誤3 (2005) 通常問題 0048 | キシリトール |
26 | EQIDEN2014 通常問題 #0044 | No. 26 昨年(2013年)、タレント・松浦亜弥との結婚が報じられた、ダンスボーカルユニット・w‐inds.(ウインズ)のメンバーは誰でしょう? 正解 : 橘慶太(たちばな・けいた) EQIDEN2014 通常問題 0044 | 橘慶太(たちばな・けいた) |
27 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0222 | No. 27 初代「NJKF・ニュージャパンキックボクシング連盟」スーパーウェルター級王者で、コスプレでのリングインでも話題の総合格闘家といえばだれでしょう? 正解 : 長島☆自演乙☆雄一郎(ながしま・じえんおつ・ゆういちろう) abc the ninth (2011) 通常問題 0222 | 長島☆自演乙☆雄一郎(ながしま・じえんおつ・ゆういちろう) |
28 | EQIDEN2009 通常問題 #0258 | No. 28 歌舞伎十八番の演目名にもなっている、寺院や仏像の建立・修繕費用の寄付を募るための文書を何というでしょう? 正解 : 勧進帳 EQIDEN2009 通常問題 0258 | 勧進帳 |
29 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0093 | No. 29 世界の官邸の通称で、「ホワイトハウス」といえばアメリカですが、「ピンクハウス」といえばどこの国のものでしょう? 正解 : アルゼンチン abc the ninth (2011) 敗者復活 0093 | アルゼンチン |
30 | 誤3 (2005) 予備 #0042 | No. 30 怒ったときに、立つのは「腹」ですが、煮えくりかえるのは何でしょう? 正解 : 腸(はらわた) 誤3 (2005) 予備 0042 | 腸(はらわた) |
31 | abc the second (2004) 通常問題 #0271 | No. 31 陸上競技を英語で言ったとき、走り高跳びはハイジャンプですが、棒高跳びは何というでしょう? 正解 : ポールジャンプ(ポールボールト) abc the second (2004) 通常問題 0271 | ポールジャンプ(ポールボールト) |
32 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0777 | No. 32 ある集団の中で特に頭がよい者のことを、袋にたとえて「何袋」というでしょう? 正解 : 知恵袋 abc the eighth (2010) 通常問題 0777 | 知恵袋 |
33 | 誤1 (2003) 通常問題 #0477 | No. 33 金大中・前大統領が打ち出すも、その成果がほとんど見えなかった、経済援助の実施など北朝鮮に柔軟な姿勢で臨んだ外交政策のことを何というでしょう? 正解 : 太陽政策 誤1 (2003) 通常問題 0477 | 太陽政策 |
34 | abc the second (2004) 通常問題 #0924 | No. 34 役に立たなかったり、骨折り損になることを画餅(ガベイ)といいますが、これは絵に描かれた何のことでしょう? 正解 : 餅 abc the second (2004) 通常問題 0924 | 餅 |
35 | 誤1 (2003) 通常問題 #0062 | No. 35 漢方薬をしまうのは百味ダンス、ハワイで踊るのはフラダンスですが、交流回路での電流の流れにくさを表す量は何ダンスでしょう? 正解 : インピーダンス 誤1 (2003) 通常問題 0062 | インピーダンス |
36 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0636 | No. 36 「彼氏が得意だと惚れ直す趣味9パターン」など、ミクシィのニュースへの引用も多い、男女の本音を集めた恋愛コラムを配信している会社は何でしょう? 正解 : スゴレン abc the tenth (2012) 通常問題 0636 | スゴレン |
37 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0095 | No. 37 日本語では「悪漢小説」と訳される、悪知恵に富む主人公に視点を置くスペインで流行した小説の形式は何でしょう? 正解 : ピカレスク小説 abc the tenth (2012) 通常問題 0095 | ピカレスク小説 |
38 | abc the third (2005) 通常問題 #0805 | No. 38 故事成語の「矛盾」の話で、矛と盾を売っていたのはどこの国の商人でしょう? 正解 : 楚 abc the third (2005) 通常問題 0805 | 楚 |
39 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0649 | No. 39 日本のツアーでは尾崎将司が記録している、ゴルフで自分の年齢より少ないスコアでホールアウトすることを何というでしょう? 正解 : エージシュート abc the 12th (2014) 通常問題 0649 | エージシュート |
40 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0465 | No. 40 NFLではラムズ、MLBではカージナルスが本拠地としている、アメリカ・ミズーリ州の都市はどこでしょう? 正解 : セントルイス abc the seventh (2009) 通常問題 0465 | セントルイス |
41 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0743 | No. 41 小豆を入れたおかゆのことを、ある花の名を使って何というでしょう? 正解 : 桜粥 abc the fifth (2007) 通常問題 0743 | 桜粥 |
42 | EQIDEN2011 通常問題 #0300 | No. 42 童話『泣いた赤鬼』で、赤鬼のためにわざと村人に嫌われようとするのは何色の鬼でしょう? 正解 : 青鬼 EQIDEN2011 通常問題 0300 | 青鬼 |
43 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0458 | No. 43 証券取引所における、その日の最初の取引のことを何というでしょう? 正解 : 寄り付き abc the fourth (2006) 通常問題 0458 | 寄り付き |
44 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0458 | No. 44 東京都港区にある曹洞宗の寺院で、切腹した赤穂浪士たちの墓地があることで知られるのはどこでしょう? 正解 : 泉岳寺(せんがくじ) abc the 12th (2014) 通常問題 0458 | 泉岳寺(せんがくじ) |
45 | abc the first (2003) 通常問題 #0045 | No. 45 野菜などを普通の畑で栽培する方法を、温室栽培に対して何というでしょう? 正解 : 露地栽培 abc the first (2003) 通常問題 0045 | 露地栽培 |
46 | abc the second (2004) 通常問題 #0447 | No. 46 フランス語で「のりづけ」という意味がある、紙や写真の切り抜きなどを貼り付ける絵画の技法を何というでしょう? 正解 : コラージュ abc the second (2004) 通常問題 0447 | コラージュ |
47 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0335 | No. 47 スポーツの試合で同点に追いつくことを、すごろくにたとえて「何に戻す」というでしょう? 正解 : 振り出し abc the eighth (2010) 通常問題 0335 | 振り出し |
48 | 誤4 (2006) 通常問題 #0004 | No. 48 著書『方法序説』の中で「我思うゆえに我あり」という名言を残した、フランスの哲学者は誰でしょう? 正解 : ルネ・デカルト 誤4 (2006) 通常問題 0004 | ルネ・デカルト |
49 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0375 | No. 49 刺激臭を持ち、動物などの標本作りに用いられる、ホルムアルデヒドを薄めた水溶液を何というでしょう? 正解 : ホルマリン abc the fifth (2007) 通常問題 0375 | ホルマリン |
50 | EQIDEN2014 通常問題 #0169 | No. 50 『E.T.』『ジュラシック・パーク』『シンドラーのリスト』などの作品を監督した、アメリカの映画監督は誰でしょう? 正解 : スティーヴン・スピルバーグ EQIDEN2014 通常問題 0169 | スティーヴン・スピルバーグ |
51 | EQIDEN2009 通常問題 #0357 | No. 51 長さの単位「寸」に口偏を加えると、何という単位を表すでしょう? 正解 : インチ[吋] EQIDEN2009 通常問題 0357 | インチ[吋] |
52 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0111 | No. 52 オリンピックメダリストであるレスリングの伊調姉妹で、姉の名前は千春ですが、妹の名前は何でしょう? 正解 : 馨[かおり] abc the seventh (2009) 通常問題 0111 | 馨[かおり] |
53 | 誤2 (2004) 予備 #0093 | No. 53 罪、罰、置くなどの漢字の部首である冠の部分のことを特に何というでしょう? 正解 : あみがしら(横目) 誤2 (2004) 予備 0093 | あみがしら(横目) |
54 | abc the first (2003) 通常問題 #0749 | No. 54 『サンタルチア』はイタリア民謡ですが、『ローレライ』はどこの国の民謡でしょう? 正解 : ドイツ abc the first (2003) 通常問題 0749 | ドイツ |
55 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0980 | No. 55 主な国の中央銀行が、為替相場の安定を狙って一斉に市場へ介入し、通貨を売り買いすることを何というでしょう? 正解 : 協調介入 abc the fourth (2006) 通常問題 0980 | 協調介入 |
56 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0311 | No. 56 チャールズ・ダーウィンの祖父に当たるイギリスの陶芸家で、「ジャスパーウェア」などで有名な陶磁器メーカーに名を残すのは誰でしょう? 正解 : (ジョサイア・)ウェッジウッド abc the seventh (2009) 通常問題 0311 | (ジョサイア・)ウェッジウッド |
57 | EQIDEN2010 通常問題 #0382 | No. 57 心理学では記憶する情報を唱えることをいう、イベントなどで直前に行う予行演習を英語で何というでしょう? 正解 : リハーサル[rehearsal] EQIDEN2010 通常問題 0382 | リハーサル[rehearsal] |
58 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0434 | No. 58 1830年代にジョセフ・スミスが創設した、正式名称を「末日聖徒(まつじつせいと)イエス・キリスト教会」という宗教は何でしょう? 正解 : モルモン教 abc the fifth (2007) 通常問題 0434 | モルモン教 |
59 | EQIDEN2012 通常問題 #0014 | No. 59 1933年、反ナチス運動の取り締まりを目的としてドイツに創設された秘密国家警察のことを、通称何というでしょう? 正解 : ゲシュタポ【ゲハイメ・シュターツポリツァイ】 EQIDEN2012 通常問題 0014 | ゲシュタポ【ゲハイメ・シュターツポリツァイ】 |
60 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0032 | No. 60 ある物事が最も盛んに行われている場所のことを、イスラム教の聖地に例えて何というでしょう? 正解 : メッカ abc the sixth (2008) 通常問題 0032 | メッカ |
61 | abc the second (2004) 通常問題 #0550 | No. 61 漢字で「土の筆」と書く植物は「つくし」ですが、「土の竜」と書く動物は何でしょう? 正解 : もぐら abc the second (2004) 通常問題 0550 | もぐら |
62 | 誤1 (2003) 通常問題 #0356 | No. 62 オゾン層が形成される、大気圏の対流圏と中間圏の間にあたる部分を何というでしょう? 正解 : 成層圏 誤1 (2003) 通常問題 0356 | 成層圏 |
63 | abc the third (2005) 通常問題 #0536 | No. 63 水谷豊、中村俊介、沢村一樹(イッキ)、榎木孝明などの俳優がドラマで演じた、内田康夫が生んだ名探偵キャラクターは誰でしょう? 正解 : 浅見光彦 abc the third (2005) 通常問題 0536 | 浅見光彦 |
64 | EQIDEN2011 通常問題 #0168 | No. 64 フィギュアスケートで、競技大会のプログラムが全て終わった後に観客サービスとして行われる演技を何というでしょう? 正解 : エキシビション(ガーラ) EQIDEN2011 通常問題 0168 | エキシビション(ガーラ) |
65 | EQIDEN2012 通常問題 #0308 | No. 65 人によってはその年最後になることも多い、1年のうちで最初に神社やお寺に参拝することを何というでしょう? 正解 : 初詣 EQIDEN2012 通常問題 0308 | 初詣 |
66 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0624 | No. 66 犬が好きな人は「愛犬家(あいけんか)」といますが、猫が好きな人のことは「何家」というでしょう? 正解 : 愛猫家(あいびょうか) 【「ボウ」「ミョウ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0624 | 愛猫家(あいびょうか) 【「ボウ」「ミョウ」も○】 |
67 | EQIDEN2009 通常問題 #0133 | No. 67 最高峰のアグン山や、ガムラン音楽で知られる、インドネシア唯一のヒンドゥー文化の島はどこでしょう? 正解 : バリ島 EQIDEN2009 通常問題 0133 | バリ島 |
68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0408 | No. 68 南米の国の中で、唯一英語を公用語にしているのはどこでしょう? 正解 : ガイアナ共和国(republic of Guyana) abc the 11th (2013) 通常問題 0408 | ガイアナ共和国(republic of Guyana) |
69 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0053 | No. 69 スペイン語で「赤道」という意味の名のとおり、赤道が国内を横切る南米の国はどこでしょう? 正解 : エクアドル abc the sixth (2008) 敗者復活 0053 | エクアドル |
70 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0648 | No. 70 「春雨じゃ、濡れていこう」という名ゼリフで知られる、幕末の志士・武市瑞山(たけち・ずいざん)を描いた行友李風(ゆきとも・りふう)の戯曲は何でしょう? 正解 : 『月形半平太(つきがた・はんぺいた)』 abc the eighth (2010) 通常問題 0648 | 『月形半平太(つきがた・はんぺいた)』 |
71 | abc the first (2003) 通常問題 #0598 | No. 71 サラリーマンが社章をつけるために使う、スーツの左襟についているホールのことを、「何ホール」というでしょう? 正解 : フラワーホール abc the first (2003) 通常問題 0598 | フラワーホール |
72 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0492 | No. 72 底に敷いた炭の熱で鶏肉やナンなどを焼く、インドで使われるつぼ型のかまどを何というでしょう? 正解 : タンドール abc the eighth (2010) 通常問題 0492 | タンドール |
73 | EQIDEN2008 通常問題 #0292 | No. 73 ニュージーランドは北島と南島に大きく分かれますが、首都のウェリントンはどちらにあるでしょう? 正解 : 北島 EQIDEN2008 通常問題 0292 | 北島 |
74 | EQIDEN2014 通常問題 #0253 | No. 74 アラモアナ大通りをスタート地点とする、毎年12月にオアフ島で開催されるマラソン大会は何でしょう? 正解 : ホノルルマラソン EQIDEN2014 通常問題 0253 | ホノルルマラソン |
75 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0003 | No. 75 アイヌ語で「フキの葉の下に住む人々」という意味の名を持つ、アイヌの伝承に登場する人型の生き物は何でしょう? 正解 : コロポックル 誤誤 (2007) 通常問題 0003 | コロポックル |
76 | 誤3 (2005) 通常問題 #0207 | No. 76 いか焼き、たこ焼き、たい焼きのうち、一般的な中身にあずきあんが用いられているのはどれでしょう? 正解 : たい焼き 誤3 (2005) 通常問題 0207 | たい焼き |
77 | EQIDEN2008 通常問題 #0387 | No. 77 現在は東京ヤクルトのチャンステーマに使われており、かつてWhiteberryがカバーしたことでも知られる、JITTERIN'JINN(ジッタリンジン)のヒット曲は何でしょう? 正解 : 『夏祭り』 EQIDEN2008 通常問題 0387 | 『夏祭り』 |
78 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0453 | No. 78 夏の夜の風物詩で、「firefly(ファイヤーフライ)」はホタルですが、「fireworks(ファイヤーワークス)」といえば何でしょう? 正解 : 花火 abc the sixth (2008) 通常問題 0453 | 花火 |
79 | EQIDEN2013 通常問題 #0082 | No. 79 スポーツ大会などの最優秀選手のことを「MVP」といいますが、この「MVP」とは何という言葉の略でしょう? 正解 : モースト・バリアブル・プレーヤー(Most Valuable Player) EQIDEN2013 通常問題 0082 | モースト・バリアブル・プレーヤー(Most Valuable Player) |
80 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0233 | No. 80 巡業や花相撲の余興に演じられる、相撲の決まり手や禁じ手などを滑稽に演じた取り組みを何というでしょう? 正解 : 初っ切り(しょっきり) abc the fourth (2006) 通常問題 0233 | 初っ切り(しょっきり) |
81 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0536 | No. 81 花札で、3月の札に描かれている植物は何でしょう? 正解 : 桜 abc the tenth (2012) 通常問題 0536 | 桜 |
82 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0030 | No. 82 812年に宮中で日本最初の花見を行ったとも言われる第52代天皇で、空海、橘逸勢(たちばなの・はやなり)と共に三筆に数えられるのは誰でしょう? 正解 : 嵯峨天皇(さがてんのう) abc the 11th (2013) 通常問題 0030 | 嵯峨天皇(さがてんのう) |
83 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0316 | No. 83 その名は「ライオンの山」という意味のポルトガル語に由来する、首都をフリータウンに置く西アフリカの共和国はどこでしょう? 正解 : シエラレオネ abc the tenth (2012) 通常問題 0316 | シエラレオネ |
84 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0391 | No. 84 昨年46歳の若さで亡くなった、代表作に『千年女優』『パプリカ』などがあるアニメ監督は誰でしょう? 正解 : 今敏(こん・さとし) abc the ninth (2011) 通常問題 0391 | 今敏(こん・さとし) |
85 | abc the third (2005) 通常問題 #0334 | No. 85 加工しやすいため電熱線などによく用いられる、ニッケルとクロムを中心とした合金は何でしょう? 正解 : ニクロム abc the third (2005) 通常問題 0334 | ニクロム |
86 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0700 | No. 86 水面に潜るアヒルに似た動作で相手のパンチをよけることから名前がついた、ボクシングの防御法は何でしょう? 正解 : ダッキング(ducking) abc the 11th (2013) 通常問題 0700 | ダッキング(ducking) |
87 | EQIDEN2013 通常問題 #0337 | No. 87 相手に約束を破らないように前もって念を押すことを、ある大工道具を用いて「何を刺す」というでしょう? 正解 : 釘 EQIDEN2013 通常問題 0337 | 釘 |
88 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0654 | No. 88 不動産で、物件の中にある設備や商品がそのままになっていることを何というでしょう? 正解 : 居抜き abc the seventh (2009) 通常問題 0654 | 居抜き |
89 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0669 | No. 89 国によってウーバーン、アンダーグラウンド、チューブ、サブウェイなどの名前で呼ばれる乗り物は、普通日本語で何というでしょう? 正解 : 地下鉄 abc the fifth (2007) 通常問題 0669 | 地下鉄 |
90 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0173 | No. 90 「追越し禁止」を表す日本の道路標識に、矢印は何本描かれているでしょう? 正解 : 2本 誤誤 (2007) 通常問題 0173 | 2本 |
91 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0530 | No. 91 柔道では古賀稔彦(こが・としひこ)と吉田秀彦(よしだ・ひでひこ)が、水泳では岩崎恭子(いわさき・きょうこ)が金メダルを獲得したのは、どこの都市で開催されたオリンピックでしょう? 正解 : バルセロナ abc the ninth (2011) 通常問題 0530 | バルセロナ |
92 | abc the first (2003) 通常問題 #0267 | No. 92 未熟な柚子の皮と唐辛子をすりおろして塩を加えて熟成させた、福岡県名産の香辛料といえば何でしょう? 正解 : ゆずこしょう abc the first (2003) 通常問題 0267 | ゆずこしょう |
93 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0564 | No. 93 国内三大楽器メーカーとされるローランド、カワイ、ヤマハが本社を置く静岡県の都市はどこでしょう? 正解 : 浜松市 abc the seventh (2009) 通常問題 0564 | 浜松市 |
94 | EQIDEN2013 通常問題 #0266 | No. 94 「新しい」という字が付く新幹線の駅で、最も北にあるのは新青森ですが、最も南にあるのは何駅でしょう? 正解 : 新水俣(しんみなまた) EQIDEN2013 通常問題 0266 | 新水俣(しんみなまた) |
95 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0389 | No. 95 『オンリーロンリーグローリー』『天体観測』などのヒット曲がある、藤原基央(もとお)がボーカルをつとめるロックバンドは何でしょう? 正解 : BUMP OF CHICKEN 誤誤 (2007) 通常問題 0389 | BUMP OF CHICKEN |
96 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0746 | No. 96 ロシア、フランス、スペインなどを漢字で書いた時、共通して使われる漢字は何でしょう? 正解 : 西 abc the fourth (2006) 通常問題 0746 | 西 |
97 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0237 | No. 97 アメリカの第5代大統領の名前にちなんで名づけられた、リベリアの首都はどこでしょう? 正解 : モンロビア(Monrovia) abc the 11th (2013) 通常問題 0237 | モンロビア(Monrovia) |
98 | 誤4 (2006) 通常問題 #0199 | No. 98 スキーで滑るときに用いる杖を、英語では「ポール」といいますが、ドイツ語では何というでしょう? 正解 : ストック 誤4 (2006) 通常問題 0199 | ストック |
99 | 誤1 (2003) 通常問題 #0191 | No. 99 国会で議決された法律が、憲法に違反していないかどうか裁判所が判定する権利を何というでしょう? 正解 : 違憲立法審査権 誤1 (2003) 通常問題 0191 | 違憲立法審査権 |
100 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0700 | No. 100 刑部親王(おさかべしんのう)と藤原不比等(ふじわらの・ふひと)を中心として、701年に制定された律令は何でしょう? 正解 : 大宝律令 abc the ninth (2011) 通常問題 0700 | 大宝律令 |