ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0801 | No. 1 ドーバー海峡を結ぶユーロトンネルで、フランス側の出入口はカレーにありますが、イギリス側の出入口がある都市はどこでしょう? 正解 : フォークストン[Folkestone] abc the seventh (2009) 通常問題 0801 | フォークストン[Folkestone] |
2 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0081 | No. 2 1968年11月にリリースされたビートルズ唯一の2枚組オリジナルアルバムのことを、そのジャケットの色から俗に何というでしょう? 正解 : 『ホワイトアルバム[WHITE ALBUM]』 abc the seventh (2009) 敗者復活 0081 | 『ホワイトアルバム[WHITE ALBUM]』 |
3 | abc the third (2005) 通常問題 #0244 | No. 3 登山で、ピッケルとアイゼンでバランスを取りながら、氷雪(ひょうせつ)斜面を後ろ向きに滑り降りる技術を何というでしょう? 正解 : グリセード abc the third (2005) 通常問題 0244 | グリセード |
4 | 誤1 (2003) 通常問題 #0068 | No. 4 何か損をする時に「食う」のは「割(わり)」ですが、非常に驚き慌てた時に「食う」ものは何でしょう? 正解 : 泡 誤1 (2003) 通常問題 0068 | 泡 |
5 | EQIDEN2011 通常問題 #0018 | No. 5 雑誌の発売ペースで「マンスリー」は1か月に1回ですが、「クォータリー」は何か月に1回でしょう? 正解 : 3か月 EQIDEN2011 通常問題 0018 | 3か月 |
6 | 誤1 (2003) 通常問題 #0266 | No. 6 JRAのG1レースを7勝と最も多く勝っている馬といえば、テイエムオペラオーと何でしょう? 正解 : シンボリルドルフ 誤1 (2003) 通常問題 0266 | シンボリルドルフ |
7 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0193 | No. 7 5000人以上の外国人タレントと契約を結んでおり、テレビ番組の再現ドラマなどに出演者を供給している日本の芸能事務所は何でしょう? 正解 : 稲川素子(いながわもとこ)事務所 abc the tenth (2012) 通常問題 0193 | 稲川素子(いながわもとこ)事務所 |
8 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0231 | No. 8 オーストリアの医師レオポルト・アウエンブルッガーが考案した、手や器具で患者の体を叩いて、その音で病状を調べる診察法を何というでしょう? 正解 : 打診法 abc the 11th (2013) 通常問題 0231 | 打診法 |
9 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0010 | No. 9 ハワイ王国第7代国王カラカウア王の命令で建てられた、アメリカ合衆国にある唯一の宮殿は何でしょう? 正解 : イオラニ宮殿 abc the 12th (2014) 通常問題 0010 | イオラニ宮殿 |
10 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0346 | No. 10 携帯電話で知られる企業でノキアといえばフィンランドの会社ですが、エリクソンといえばどこの国の会社でしょう? 正解 : スウェーデン abc the eighth (2010) 通常問題 0346 | スウェーデン |
11 | abc the first (2003) 通常問題 #0503 | No. 11 江戸時代の将軍15人のうち、名前に「家」の字が付かない将軍は何人いたでしょう? 正解 : 4人 abc the first (2003) 通常問題 0503 | 4人 |
12 | 誤4 (2006) 通常問題 #0305 | No. 12 「なぜ山に登るのか」と尋ねられて「そこに山があるから」と答えた逸話で知られる、イギリスの登山家は誰でしょう? 正解 : ジョージ・マロリー 誤4 (2006) 通常問題 0305 | ジョージ・マロリー |
13 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0288 | No. 13 南アメリカ大陸で赤道が通過している3つの国とは、ブラジル、エクアドルとどこでしょう? 正解 : コロンビア abc the ninth (2011) 通常問題 0288 | コロンビア |
14 | EQIDEN2014 通常問題 #0085 | No. 14 V6(ブイシックス)の岡田准一(じゅんいち)が主人公の黒田官兵衛を演じる、今年(2014年)のNHK大河ドラマは何でしょう? 正解 : 『軍師官兵衛』(ぐんしかんべえ) EQIDEN2014 通常問題 0085 | 『軍師官兵衛』(ぐんしかんべえ) |
15 | abc the second (2004) 通常問題 #0931 | No. 15 アルプスの民謡ヨーデルなどで聞かれる男性の裏声のことを、イタリア語で何と言うでしょう? 正解 : ファルセット abc the second (2004) 通常問題 0931 | ファルセット |
16 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0137 | No. 16 アルファベットの筆記体の小文字で、一画で書けないものはいくつあるでしょう? 正解 : 4つ abc the fifth (2007) 通常問題 0137 | 4つ |
17 | abc the third (2005) 敗者復活 #0082 | No. 17 古語で、下一段活用をする唯一の動詞は何でしょう? 正解 : 蹴る abc the third (2005) 敗者復活 0082 | 蹴る |
18 | abc the third (2005) 通常問題 #0872 | No. 18 昨年、Jリーグの最優秀監督に史上初めて2年連続で選ばれた、横浜F・マリノスの監督は誰でしょう? 正解 : 岡田武史 abc the third (2005) 通常問題 0872 | 岡田武史 |
19 | EQIDEN2013 通常問題 #0007 | No. 19 奈良公園の東の端に位置する、毎年1月の山焼きで知られる標高342メートルの山は何でしょう? 正解 : 若草山 EQIDEN2013 通常問題 0007 | 若草山 |
20 | 誤3 (2005) 通常問題 #0064 | No. 20 リレーで普通行われるのはバトンリレーですが、特に火事の現場で消火のために行われるのは何リレーでしょう? 正解 : バケツリレー 誤3 (2005) 通常問題 0064 | バケツリレー |
21 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0482 | No. 21 バックダンサーなど脇役が出て良い限界の線のことで、1975年に初演されたブロードウェイ・ミュージカルのタイトルにもなっているのは何でしょう? 正解 : コーラスライン abc the tenth (2012) 通常問題 0482 | コーラスライン |
22 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0340 | No. 22 1860年3月、大老・井伊直弼が浪士の一党によって暗殺された事件を、この事件が起きた場所から何というでしょう? 正解 : 桜田門外の変 誤誤 (2007) 通常問題 0340 | 桜田門外の変 |
23 | 誤1 (2003) 通常問題 #0416 | No. 23 アメリカのプロスポーツで、NHLのフライヤーズ、NFLのイーグルス、NBAの76ers、MLBのフィリーズが本拠地を置く都市はどこでしょう? 正解 : フィラデルフィア 誤1 (2003) 通常問題 0416 | フィラデルフィア |
24 | abc the third (2005) 通常問題 #0602 | No. 24 これまでに木田優夫(まさお)、佐々木主浩(かずひろ)、長谷川滋利(しげとし)、イチローなどが在籍している、アメリカメジャーリーグの球団はどこでしょう? 正解 : シアトル・マリナーズ abc the third (2005) 通常問題 0602 | シアトル・マリナーズ |
25 | EQIDEN2010 通常問題 #0260 | No. 25 香港の割譲などを定めた、1842年アヘン戦争の後にイギリスと清との間に結ばれた条約は何でしょう? 正解 : 南京条約 EQIDEN2010 通常問題 0260 | 南京条約 |
26 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0478 | No. 26 イタリア料理で使われる「バルサミコ酢」は、どんな果物を発酵させてつくられるお酢でしょう? 正解 : ブドウ abc the 11th (2013) 通常問題 0478 | ブドウ |
27 | EQIDEN2011 通常問題 #0218 | No. 27 渡辺康幸(わたなべ・やすゆき)監督に率いられ、今年の「第87回箱根駅伝」で優勝した大学はどこでしょう? 正解 : 早稲田大学 EQIDEN2011 通常問題 0218 | 早稲田大学 |
28 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0038 | No. 28 「女に惚れさす名言集」というブログも開設している、現在、「ジャンプスクエア」に『カッコカワイイ宣言!』を連載中の漫画家は誰でしょう? 正解 : 地獄のミサワ abc the ninth (2011) 通常問題 0038 | 地獄のミサワ |
29 | EQIDEN2013 通常問題 #0439 | No. 29 小説『Kの悲劇』でデビューした、代表作に『朝比奈耕作』シリーズなどがある推理作家は誰でしょう? 正解 : 吉村達也(よしむら・たつや) EQIDEN2013 通常問題 0439 | 吉村達也(よしむら・たつや) |
30 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0718 | No. 30 ユネスコの世界遺産のうち、文化遺産と自然遺産の両方の性質を持つものを何というでしょう? 正解 : 複合遺産 abc the ninth (2011) 通常問題 0718 | 複合遺産 |
31 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0625 | No. 31 正式名称を「放送倫理・番組向上機構」という、NHKと民放連によって設置された放送への苦情や放送倫理の問題に対応する機関をアルファベット3文字で何というでしょう? 正解 : BPO abc the 11th (2013) 通常問題 0625 | BPO |
32 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0525 | No. 32 232個のシーズン最多フォアボールと、73本のシーズン最多ホームランの記録を持つ、大リーグ・サンフランシスコジャイアンツの選手は誰でしょう? 正解 : バリー・ボンズ abc the fourth (2006) 通常問題 0525 | バリー・ボンズ |
33 | abc the first (2003) 通常問題 #0536 | No. 33 プロボクサーが、試合に出場することに対して受け取る報酬のことを何マネーというでしょう? 正解 : ファイトマネー abc the first (2003) 通常問題 0536 | ファイトマネー |
34 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0168 | No. 34 平安初期に編纂された「三代集」と呼ばれる3つの勅撰和歌集とは、『古今和歌集』『後撰和歌集』と何でしょう? 正解 : 『拾遺(和歌)集』 abc the seventh (2009) 通常問題 0168 | 『拾遺(和歌)集』 |
35 | EQIDEN2011 通常問題 #0072 | No. 35 パッド、クリングス、テンプル、ブリッジなどの部品から作られる、視力の矯正や目の保護に使われる器具といえば何でしょう? 正解 : メガネ(眼鏡) EQIDEN2011 通常問題 0072 | メガネ(眼鏡) |
36 | abc the first (2003) 通常問題 #0235 | No. 36 豊臣秀吉が造営した聚楽第(ジュラクダイ)の一部を移築したものである、京都の西本願寺にある国宝の建物といえば何でしょう? 正解 : 飛雲閣 abc the first (2003) 通常問題 0235 | 飛雲閣 |
37 | EQIDEN2012 通常問題 #0377 | No. 37 公転運動をする2つの天体の間に物体を置いた時に重力の安定する点のことを、提唱したフランスの数学者の名前から何というでしょう? 正解 : ラグランジュ・ポイント EQIDEN2012 通常問題 0377 | ラグランジュ・ポイント |
38 | EQIDEN2012 通常問題 #0042 | No. 38 その中で現在の 88星座のうち 47が定義されている、古代ギリシャの天文学者プトレマイオスの著書は何でしょう? 正解 : 『アルマゲスト』 EQIDEN2012 通常問題 0042 | 『アルマゲスト』 |
39 | 誤2 (2004) 通常問題 #0363 | No. 39 雪国で、冬にその下を通路とする為に設けられた、軒から出た深い庇(ひさし)を何と言うでしょう? 正解 : 雁木(がんぎ) 誤2 (2004) 通常問題 0363 | 雁木(がんぎ) |
40 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0752 | No. 40 釣りで、釣り上げた魚を入れておく、竹や網で作られた籠のことを何というでしょう? 正解 : 魚籠(びく) abc the tenth (2012) 通常問題 0752 | 魚籠(びく) |
41 | abc the first (2003) 通常問題 #0824 | No. 41 平安時代、「宇治殿」と呼ばれたのは藤原頼道ですが、「六波羅殿」と呼ばれたのは誰でしょう? 正解 : 平清盛 abc the first (2003) 通常問題 0824 | 平清盛 |
42 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0509 | No. 42 強度を高める目的でつけられる、ボタンの裏につけられた小さなボタンを何というでしょう? 正解 : 力ボタン abc the fifth (2007) 通常問題 0509 | 力ボタン |
43 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0295 | No. 43 アイスホッケーで、相手チームの選手が退場し、味方チームの人数の方が多いときに行う攻撃のことを何プレイというでしょう? 正解 : パワープレイ abc the fifth (2007) 通常問題 0295 | パワープレイ |
44 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0754 | No. 44 現在は上方落語協会の会長を務めている、人気番組『新婚さんいらっしゃい!』の司会としてもおなじみの落語家は誰でしょう? 正解 : 桂三枝(かつら・さんし)【河村静也】 abc the eighth (2010) 通常問題 0754 | 桂三枝(かつら・さんし)【河村静也】 |
45 | EQIDEN2014 通常問題 #0197 | No. 45 ふつう結婚指輪をつけるのは、どの指でしょう? 正解 : 左手の薬指 EQIDEN2014 通常問題 0197 | 左手の薬指 |
46 | EQIDEN2012 通常問題 #0172 | No. 46 野球の盗塁の中でも、二人の走者が同時に盗塁することを何というでしょう? 正解 : ダブルスチール【重盗】 EQIDEN2012 通常問題 0172 | ダブルスチール【重盗】 |
47 | abc the second (2004) 通常問題 #0151 | No. 47 元来はアラビア語で「後継者」を指す、マホメットの死後にイスラム教徒を統率した最高権威者を何というでしょう? 正解 : カリフ abc the second (2004) 通常問題 0151 | カリフ |
48 | abc the third (2005) 通常問題 #0062 | No. 48 アメリカ政府に南極大陸の調査を勧めた下院議員の名がつけられた、南極大陸最高峰といえば何でしょう? 正解 : ヴィンソン・マッシーフ abc the third (2005) 通常問題 0062 | ヴィンソン・マッシーフ |
49 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0375 | No. 49 1960年代に平野謙により提起された文学論争の名にもなっている、大衆文学に対して芸術性に重きをおいた文学作品を指す言葉は何でしょう? 正解 : 純文学 abc the tenth (2012) 通常問題 0375 | 純文学 |
50 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0515 | No. 50 古代イスラエルの指導者モーセが、神から十戒を授かったとされる山は何でしょう? 正解 : シナイ山 abc the 12th (2014) 通常問題 0515 | シナイ山 |
51 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0727 | No. 51 その名前はMountain、Ocean、Sunという言葉の頭文字から取られた、売上高日本第2位のハンバーガーチェーンは何でしょう? 正解 : モスバーガー abc the 12th (2014) 通常問題 0727 | モスバーガー |
52 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0937 | No. 52 水泳の4泳法のうち、自由形についで世界記録が速い種目は何でしょう? 正解 : バタフライ abc the fourth (2006) 通常問題 0937 | バタフライ |
53 | EQIDEN2009 通常問題 #0053 | No. 53 オリオン座のベテルギウス、こいぬ座のプロキオンとともに冬の大三角を構成する、おおいぬ座のα星は何でしょう? 正解 : シリウス EQIDEN2009 通常問題 0053 | シリウス |
54 | abc the second (2004) 通常問題 #0836 | No. 54 独特の風貌から「ライオン」というニックネームで呼ばれた、昭和6年11月に東京駅で狙撃され、その時の傷がもとで亡くなった首相は誰でしょう? 正解 : 浜口雄幸(おさち) abc the second (2004) 通常問題 0836 | 浜口雄幸(おさち) |
55 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0353 | No. 55 セーターなどに見られる菱形のチェックのことを、あるスコットランドの地名から何というでしょう? 正解 : アーガイル abc the 12th (2014) 通常問題 0353 | アーガイル |
56 | abc the third (2005) 通常問題 #0429 | No. 56 ニューヨーク・ヤンキースのユニフォームなどに代表される細い縦縞のことを、何ストライプというでしょう? 正解 : ピンストライプ abc the third (2005) 通常問題 0429 | ピンストライプ |
57 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0711 | No. 57 竹の実を食べ、桐の木に住むといい、おめでたい時に現れるとされている、中国の想像上の鳥は何でしょう? 正解 : 鳳凰 abc the fourth (2006) 通常問題 0711 | 鳳凰 |
58 | abc the eighth (2010) 敗者復活 #0036 | No. 58 ほとんどの格闘技において反則となる、相手の目を攻撃する打撃のことを、「親指」という意味の言葉で何というでしょう? 正解 : サミング abc the eighth (2010) 敗者復活 0036 | サミング |
59 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0288 | No. 59 昭和10年に書いた『逆行』が第1回芥川賞の候補にもなっている、本名を津島修治(つしま・しゅうじ)という作家は誰でしょう? 正解 : 太宰治 誤誤 (2007) 通常問題 0288 | 太宰治 |
60 | abc the first (2003) 通常問題 #0032 | No. 60 ウィリアム・ハンナとジョセフ・バーバラにより生み出された、いつもケンカばかりしているネコとネズミのコンビといえば「何と何」でしょう? 正解 : トムとジェリー abc the first (2003) 通常問題 0032 | トムとジェリー |
61 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0698 | No. 61 太陽系の惑星で、天王星を発見したのはハーシェルですが、海王星を最初に発見したのは誰でしょう? 正解 : ヨハン・ゴッドフリート・ガレ【「ガッレ」「ガルレ」も○】 abc the sixth (2008) 通常問題 0698 | ヨハン・ゴッドフリート・ガレ【「ガッレ」「ガルレ」も○】 |
62 | EQIDEN2009 通常問題 #0256 | No. 62 情け深い人でも無遠慮な仕打ちが重なればしまいには怒り出すということを、「何の顔も三度まで」というでしょう? 正解 : 仏 EQIDEN2009 通常問題 0256 | 仏 |
63 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0247 | No. 63 ポケットビリヤードの台に、ポケットはいくつ空けられているでしょう? 正解 : 6つ abc the fourth (2006) 通常問題 0247 | 6つ |
64 | abc the third (2005) 通常問題 #0642 | No. 64 アーチェリーの標的で真中は黄色ですが、一番外側は何色でしょう? 正解 : 白 abc the third (2005) 通常問題 0642 | 白 |
65 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0319 | No. 65 源実朝が公暁(くぎょう)に暗殺された場所として有名な、神奈川県鎌倉市にある神社は何でしょう? 正解 : 鶴岡八幡宮[つるがおかはちまんぐう] abc the seventh (2009) 通常問題 0319 | 鶴岡八幡宮[つるがおかはちまんぐう] |
66 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0694 | No. 66 西行(さいぎょう)法師にちなんで東行(とうぎょう)という号を名乗ってもいた、奇兵隊を組織した長州藩の志士は誰でしょう? 正解 : 高杉晋作 abc the fifth (2007) 通常問題 0694 | 高杉晋作 |
67 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0001 | No. 67 昨年(2008年)11月2日、マイナビABCチャンピオンシップでプロ転向後初めての優勝を果たした、17歳の男子ゴルファーは誰でしょう? 正解 : 石川遼[いしかわ・りょう] abc the seventh (2009) 通常問題 0001 | 石川遼[いしかわ・りょう] |
68 | 誤2 (2004) 通常問題 #0070 | No. 68 歌舞伎役者の屋号で、松本幸四郎は「高麗屋」、中村歌右衛門は「成駒屋」ですが、尾上菊五郎は何でしょう? 正解 : 音羽屋 誤2 (2004) 通常問題 0070 | 音羽屋 |
69 | abc the fifth (2007) 敗者復活 #0107 | No. 69 オートマチック車のギアで、「D」はドライブ、「N」はニュートラルの略ですが、「P」は何という言葉の略でしょう? 正解 : パーキング abc the fifth (2007) 敗者復活 0107 | パーキング |
70 | abc the first (2003) 通常問題 #0857 | No. 70 「nWoジャパン」「チーム2000(トゥーサウザント)」などのグループを率いたこともある、新日本プロレス所属の人気レスラーは誰でしょう? 正解 : 蝶野正洋 abc the first (2003) 通常問題 0857 | 蝶野正洋 |
71 | EQIDEN2010 通常問題 #0076 | No. 71 1927年に公開されたウィリアム・ウェルマン監督の戦争映画で、第1回アカデミー作品賞を受賞したのは何でしょう? 正解 : 『つばさ』 EQIDEN2010 通常問題 0076 | 『つばさ』 |
72 | EQIDEN2013 通常問題 #0127 | No. 72 「北大西洋条約」「集積回路についての知的財産に関する条約」「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」といえば、全て締結された都市から「何条約」と呼ばれるでしょう? 正解 : ワシントン条約 EQIDEN2013 通常問題 0127 | ワシントン条約 |
73 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0224 | No. 73 美空ひばりの命日「林檎忌」の由来となった、彼女のヒット曲は何でしょう? 正解 : 『リンゴ追分(おいわけ)』 abc the sixth (2008) 通常問題 0224 | 『リンゴ追分(おいわけ)』 |
74 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0411 | No. 74 ロケットの打ち上げを意味する英語に由来する、新しいゲーム機と同時に発売されるソフトを指す言葉は何でしょう? 正解 : ローンチソフト abc the ninth (2011) 通常問題 0411 | ローンチソフト |
75 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0505 | No. 75 神社のお堂の前にある、参詣者が綱を振って打ち鳴らす大きな鈴のことを何というでしょう? 正解 : 鰐口(わにぐち) abc the ninth (2011) 通常問題 0505 | 鰐口(わにぐち) |
76 | 誤2 (2004) 通常問題 #0241 | No. 76 本名を椛島永次(かばしまえいじ)と言う、かつて小室ファミリーの一員だった、乙女キャラで人気の振付師といえば誰でしょう? 正解 : Kaba.ちゃん 誤2 (2004) 通常問題 0241 | Kaba.ちゃん |
77 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0424 | No. 77 火を神聖視するため「拝火教」とも呼ばれる、アフラ・マズダーを最高神とする宗教は何でしょう? 正解 : ゾロアスター教【「マズダ(ー)教」も○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0424 | ゾロアスター教【「マズダ(ー)教」も○】 |
78 | 誤3 (2005) 通常問題 #0379 | No. 78 アレクサンドロス大王の教育係をつとめた、「万学の祖」と称される古代ギリシア最大の哲学者は誰でしょう? 正解 : アリストテレス 誤3 (2005) 通常問題 0379 | アリストテレス |
79 | abc the second (2004) 通常問題 #0468 | No. 79 英語ではハーキュリーズという、ゼウスとアルクメネの子であるギリシャ神話の英雄といえば誰でしょう? 正解 : ヘラクレス abc the second (2004) 通常問題 0468 | ヘラクレス |
80 | 誤4 (2006) 通常問題 #0114 | No. 80 人の言うことをよく考えずにそのまま受け入れることを、ある鳥にちなんで何というでしょう? 正解 : 鵜呑み(うのみ) 誤4 (2006) 通常問題 0114 | 鵜呑み(うのみ) |
81 | abc the second (2004) 通常問題 #0637 | No. 81 LとVを組み合わせたモノグラム柄で知られる、旅行カバンで有名なフランスのブランドは何でしょう? 正解 : ルイ・ヴィトン abc the second (2004) 通常問題 0637 | ルイ・ヴィトン |
82 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0181 | No. 82 ロシアの首都はモスクワですが、白(はく)ロシアという別名を持つベラルーシの首都はどこでしょう? 正解 : ミンスク abc the sixth (2008) 通常問題 0181 | ミンスク |
83 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0140 | No. 83 「文福茶釜」の逸話がある茂林寺(もりんじ)は群馬県にありますが、「狸ばやし」の逸話がある証誠寺(しょうじょうじ)はどこの都道府県にあるでしょう? 正解 : 千葉県 abc the fourth (2006) 通常問題 0140 | 千葉県 |
84 | 誤3 (2005) 通常問題 #0288 | No. 84 達磨大師が一枚の芦の葉で揚子江を下ったという伝説からその名を取った、新五千円札に肖像が描かれている人物は誰でしょう? 正解 : 樋口一葉 誤3 (2005) 通常問題 0288 | 樋口一葉 |
85 | EQIDEN2008 通常問題 #0136 | No. 85 若柳(わかやぎ)流、花柳(はなやぎ)流、藤間流といえば、何という伝統芸能の流派でしょう? 正解 : 日本舞踊 EQIDEN2008 通常問題 0136 | 日本舞踊 |
86 | EQIDEN2008 通常問題 #0308 | No. 86 卒業すると「教養学士」が取得できる、テレビやラジオで学習する通信制の大学といえば何でしょう? 正解 : 放送大学(学園) EQIDEN2008 通常問題 0308 | 放送大学(学園) |
87 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0306 | No. 87 日本には、ワールドBBC、NO EXCUSE、宮城MAX、千葉ホークスなどの強豪チームがある障害者スポーツといえば何でしょう? 正解 : 車いすバスケットボール abc the 11th (2013) 通常問題 0306 | 車いすバスケットボール |
88 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0786 | No. 88 アメリカ合衆国はイギリスから独立しましたが、メキシコ合衆国はどこの国から独立したでしょう? 正解 : スペイン abc the fifth (2007) 通常問題 0786 | スペイン |
89 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0118 | No. 89 1941年の映画『市民ケーン』で、監督・製作・脚本・主演を務めた人物は誰でしょう? 正解 : ジョージ・オーソン・ウェルズ abc the tenth (2012) 通常問題 0118 | ジョージ・オーソン・ウェルズ |
90 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0210 | No. 90 1980年、『死者の木霊(ししゃのこだま)』でデビューした日本の小説家で、探偵・浅見光彦の生みの親として知られるのは誰でしょう? 正解 : 内田康夫(うちだ・やすお) abc the 12th (2014) 通常問題 0210 | 内田康夫(うちだ・やすお) |
91 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0497 | No. 91 「同温・同圧のもとで同体積の気体は、同数の分子を含む」という法則を、提唱したイタリアの化学者の名をとって誰の法則というでしょう? 正解 : アボガドロ(の法則) abc the seventh (2009) 通常問題 0497 | アボガドロ(の法則) |
92 | 誤4 (2006) 予備 #0036 | No. 92 掛け算九九の答に4度登場する答えとは、6、8、12、18と何でしょう? 正解 : 24 誤4 (2006) 予備 0036 | 24 |
93 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0431 | No. 93 『ドン・キホーテ』の作者・セルバンテスも参戦している、1571年、オスマン帝国とスペイン・ベネチア・ローマ教皇連合軍との間で行われた海戦を何というでしょう? 正解 : レパントの海戦 abc the sixth (2008) 通常問題 0431 | レパントの海戦 |
94 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0767 | No. 94 英語で、ドラゴンフライといえばトンボのことですが、メイフライといえば何という昆虫のことでしょう? 正解 : カゲロウ(蜉蝣) abc the sixth (2008) 通常問題 0767 | カゲロウ(蜉蝣) |
95 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0215 | No. 95 19世紀にリスボンとコインブラで独立に発達し、アマリア・ロドリゲスなどが代表的な歌手として知られる、ポルトガルの民族音楽は何でしょう? 正解 : ファド[Fado] abc the eighth (2010) 通常問題 0215 | ファド[Fado] |
96 | EQIDEN2009 通常問題 #0324 | No. 96 慣用句で、鼻、手塩、はかり、ふるいの後に共通して続く動作は何でしょう? 正解 : (に)かける EQIDEN2009 通常問題 0324 | (に)かける |
97 | EQIDEN2008 通常問題 #0193 | No. 97 慣用句で、浮気性な人は「軽く」、出不精な人は「重い」といわれる体の一部はどこでしょう? 正解 : 尻 EQIDEN2008 通常問題 0193 | 尻 |
98 | 誤1 (2003) 通常問題 #0149 | No. 98 およそ454gずつのバター・卵・砂糖を小麦粉に混ぜて作ったことにその名が因む洋菓子は何でしょう? 正解 : パウンドケーキ 誤1 (2003) 通常問題 0149 | パウンドケーキ |
99 | abc the second (2004) 通常問題 #0265 | No. 99 本などで、文字には表されないその本質を読み取るという意味の言葉を、何を読むというでしょう? 正解 : 行間(ぎょうかん)を読む abc the second (2004) 通常問題 0265 | 行間(ぎょうかん)を読む |
100 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0860 | No. 100 春の七草として挙げられる7種類の植物のうち、ダイコンを指すのはどれでしょう? 正解 : すずしろ abc the fourth (2006) 通常問題 0860 | すずしろ |