ペーパークイズを除く全問題からランダムで抽出した問題100問を表示します。
Number | Info | Question | Answer |
---|---|---|---|
1 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0607 | No. 1 輸出入のバランスをとる目的から、3つの国の間で貿易を行うことを「何貿易」というでしょう? 正解 : 三角貿易 abc the eighth (2010) 通常問題 0607 | 三角貿易 |
2 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0500 | No. 2 わずかに緑色がかった灰色のことを、安土桃山時代に活躍した茶人の名にちなんで何というでしょう? 正解 : 利休鼠 abc the eighth (2010) 通常問題 0500 | 利休鼠 |
3 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0662 | No. 3 映画『パビリオン山椒魚』での共演をきっかけに知り合った女優・香椎由宇(かしいゆう)との結婚を、昨年発表した俳優は誰でしょう? 正解 : オダギリジョー abc the sixth (2008) 通常問題 0662 | オダギリジョー |
4 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0458 | No. 4 東京都港区にある曹洞宗の寺院で、切腹した赤穂浪士たちの墓地があることで知られるのはどこでしょう? 正解 : 泉岳寺(せんがくじ) abc the 12th (2014) 通常問題 0458 | 泉岳寺(せんがくじ) |
5 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0126 | No. 5 昨年の12月30日に死刑が執行された、元イラクの指導者といえば誰でしょう? 正解 : サダム・フセイン abc the fifth (2007) 通常問題 0126 | サダム・フセイン |
6 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0401 | No. 6 入梅や八十八夜などのように、二十四節気以外で季節の移り変わりの目安となる日を特に何というでしょう? 正解 : 雑節[ざっせつ] abc the seventh (2009) 通常問題 0401 | 雑節[ざっせつ] |
7 | EQIDEN2012 通常問題 #0361 | No. 7 ボクシングで活躍する亀田三兄弟といえば、興毅(こうき)、大毅(だいき)と誰でしょう? 正解 : 和毅(ともき) EQIDEN2012 通常問題 0361 | 和毅(ともき) |
8 | abc the third (2005) 通常問題 #0205 | No. 8 古代ローマの第1回三頭政治を行った3人とは、カエサル、ポンペイウスともう一人は誰でしょう? 正解 : クラッスス abc the third (2005) 通常問題 0205 | クラッスス |
9 | abc the seventh (2009) 敗者復活 #0009 | No. 9 歌い手と太鼓奏者の2人一組で演じられる、朝鮮半島の伝統芸能は何でしょう? 正解 : パンソリ[Pansori] abc the seventh (2009) 敗者復活 0009 | パンソリ[Pansori] |
10 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0245 | No. 10 昨年(2013年)、エッセイ『野心のすすめ』がベストセラーとなった小説家は誰でしょう? 正解 : 林真理子(はやし・まりこ) abc the 12th (2014) 通常問題 0245 | 林真理子(はやし・まりこ) |
11 | EQIDEN2011 通常問題 #0225 | No. 11 吸い口とタバコを乗せる部分にのみ金属を使うことから、列車の不正乗車の意味で使われる喫煙用具は何でしょう? 正解 : 煙管(きせる) EQIDEN2011 通常問題 0225 | 煙管(きせる) |
12 | EQIDEN2012 通常問題 #0165 | No. 12 スーダンの首都はハルツームですが、南スーダンの首都はどこでしょう? 正解 : ジュバ EQIDEN2012 通常問題 0165 | ジュバ |
13 | EQIDEN2010 通常問題 #0372 | No. 13 金融商品取引法の第158条で禁止されている、有価証券の価格を変動させるためにウソの情報を流すことを何というでしょう? 正解 : 風説の流布 EQIDEN2010 通常問題 0372 | 風説の流布 |
14 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0395 | No. 14 琴ヶ淵(ことがふち)という大きな地底湖がある、龍河洞(りゅうがどう)、龍泉洞(りゅうせんどう)と共に、日本三大鍾乳洞に数えられる洞窟は何でしょう? 正解 : 秋芳洞(しゅうほうどう、あきよしどう) abc the tenth (2012) 通常問題 0395 | 秋芳洞(しゅうほうどう、あきよしどう) |
15 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0642 | No. 15 3月下旬から4月上旬にかけて降る長雨を、植物に例えて何梅雨というでしょう? 正解 : 菜種梅雨(なたねづゆ) abc the fourth (2006) 通常問題 0642 | 菜種梅雨(なたねづゆ) |
16 | 誤1 (2003) 通常問題 #0131 | No. 16 90度未満の角度を「鋭角」といいますが、90度を超える角度のことを何というでしょう? 正解 : 鈍角 誤1 (2003) 通常問題 0131 | 鈍角 |
17 | abc the third (2005) 敗者復活 #0066 | No. 17 徳川家康の側近であった金地院崇伝(こんちいんすうでん)が起草した、江戸幕府が諸大名を統制するために発布した法律を何というでしょう? 正解 : 武家諸法度 abc the third (2005) 敗者復活 0066 | 武家諸法度 |
18 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0413 | No. 18 3月11日に起きた大震災後の杜王町を舞台としている、『ジョジョの奇妙な冒険』第8部にあたる荒木飛呂彦の漫画は何でしょう? 正解 : 『ジョジョリオン』 abc the 11th (2013) 通常問題 0413 | 『ジョジョリオン』 |
19 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0713 | No. 19 明治21年に大日本帝国憲法の草案審議のために設置され、その後も昭和22年まで存在した天皇の諮問機関は何でしょう? 正解 : 枢密院(すうみついん) abc the 12th (2014) 通常問題 0713 | 枢密院(すうみついん) |
20 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0768 | No. 20 昨年のロンドンオリンピックに71歳で出場したことで、自らが持つ日本人のオリンピック出場最高齢記録を更新した馬場馬術選手は誰でしょう? 正解 : 法華津寛(ほけつ・ひろし) abc the 11th (2013) 通常問題 0768 | 法華津寛(ほけつ・ひろし) |
21 | abc the second (2004) 通常問題 #0742 | No. 21 お菓子の飾り付けに用いられるフキの砂糖漬けのことを、「天使の薬草」という意味のラテン語で何というでしょう? 正解 : アンゼリカ abc the second (2004) 通常問題 0742 | アンゼリカ |
22 | abc the second (2004) 通常問題 #0129 | No. 22 大正3年に竣工した東京駅の、いわゆる赤レンガの駅舎を設計した工学博士といえば誰でしょう? 正解 : 辰野金吾 abc the second (2004) 通常問題 0129 | 辰野金吾 |
23 | abc the third (2005) 通常問題 #0279 | No. 23 1863年に発見されたニケの像で知られる、ギリシア領の島はどこでしょう? 正解 : サモトラケ島 abc the third (2005) 通常問題 0279 | サモトラケ島 |
24 | abc the first (2003) 通常問題 #0729 | No. 24 「デッドリフト」「スクワット」「ベンチプレス」の3種目で行われる、バーベルを挙げる能力を競うスポーツは何でしょう? 正解 : パワーリフティング abc the first (2003) 通常問題 0729 | パワーリフティング |
25 | EQIDEN2012 通常問題 #0044 | No. 25 愛していたペットが死ぬことで発生するうつ病や摂食障害などの心身的疾患のことを「何症候群」というでしょう? 正解 : ペットロス症候群 EQIDEN2012 通常問題 0044 | ペットロス症候群 |
26 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0564 | No. 26 赤道の周辺で1年を通して吹いている、東寄りの風のことを何というでしょう? 正解 : 貿易風 abc the fourth (2006) 通常問題 0564 | 貿易風 |
27 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0716 | No. 27 外部からのエネルギーを受けることがなくても、止まることなく運動を続けるという架空の装置を何というでしょう? 正解 : 永久機関 abc the ninth (2011) 通常問題 0716 | 永久機関 |
28 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0095 | No. 28 アメリカンフットボールで、ディフェンス側とオフェンス側を分ける仮想の線のことを何ラインというでしょう? 正解 : スクリメージライン abc the 12th (2014) 通常問題 0095 | スクリメージライン |
29 | 誤1 (2003) 通常問題 #0005 | No. 29 歴史上の人物の名を冠したイタリアの空港で、マルコ・ポーロ空港があるのはベネチアですが、レオナルド・ダ・ビンチ空港がある都市はどこでしょう? 正解 : ローマ 誤1 (2003) 通常問題 0005 | ローマ |
30 | 誤2 (2004) 通常問題 #0365 | No. 30 1939年5月、中国とモンゴルの国境近くで日ソ両軍が衝突した事件を、その地名から何というでしょう? 正解 : ノモンハン事件 誤2 (2004) 通常問題 0365 | ノモンハン事件 |
31 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0058 | No. 31 ササン朝ペルシアが発祥とされる、一般に屋台のラーメン屋が客寄せに使うことで知られる木管楽器は何でしょう? 正解 : チャルメラ abc the fourth (2006) 通常問題 0058 | チャルメラ |
32 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0787 | No. 32 ボクシングで、ボクサーが口の中を保護するために使用する器具のことを、英語で何というでしょう? 正解 : マウスピース abc the fifth (2007) 通常問題 0787 | マウスピース |
33 | 誤4 (2006) 通常問題 #0066 | No. 33 かつて日本では「メンサ座」「平山座(ひらやまざ)」と呼ばれた、南アフリカに実在する山の名前がついた88星座の一つは何でしょう? 正解 : テーブル山座 誤4 (2006) 通常問題 0066 | テーブル山座 |
34 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0794 | No. 34 グルジア語で「こんにちは」という意味がある、赤いモヒカンのケッチ!と黄色いモヒカンのHIRO-PONからなるサイレントコメディー・デュオは何でしょう? 正解 : が~まるちょば abc the eighth (2010) 通常問題 0794 | が~まるちょば |
35 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0260 | No. 35 格安航空会社として話題の「エア・アジア」が本社を置く国はどこでしょう? 正解 : マレーシア abc the ninth (2011) 通常問題 0260 | マレーシア |
36 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0173 | No. 36 「森麗(もりうらら)」「右肩上(みぎかたあがり)」といった変わった名前の力士が所属する大相撲の部屋は何でしょう? 正解 : 大嶽部屋(おおたけべや)【「おおだけ」はオマケで○】 abc the eighth (2010) 通常問題 0173 | 大嶽部屋(おおたけべや)【「おおだけ」はオマケで○】 |
37 | EQIDEN2013 通常問題 #0287 | No. 37 1998年に佐野陽光(さの・あきみつ)によって創始された、日本最大の料理レシピ共有サイトは何でしょう? 正解 : クックパッド EQIDEN2013 通常問題 0287 | クックパッド |
38 | abc the second (2004) 通常問題 #0906 | No. 38 中国大陸を流れる黄河と揚子江のうち、より北にあるのはどっちでしょう? 正解 : 黄河 abc the second (2004) 通常問題 0906 | 黄河 |
39 | EQIDEN2008 通常問題 #0240 | No. 39 人気の若手女優、長澤まさみ、戸田恵梨香、新垣結衣(あらがき・ゆい)のうち、最も年上なのは誰でしょう? 正解 : 長澤まさみ EQIDEN2008 通常問題 0240 | 長澤まさみ |
40 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0424 | No. 40 人間国宝でもある歌舞伎俳優、坂田藤十郎の屋号は何でしょう? 正解 : 山城屋 abc the fifth (2007) 通常問題 0424 | 山城屋 |
41 | abc the first (2003) 通常問題 #0033 | No. 41 「精神現象学」などの著書で知られる、弁証法を確立したドイツの古典哲学者は誰でしょう? 正解 : ヘーゲル abc the first (2003) 通常問題 0033 | ヘーゲル |
42 | EQIDEN2010 通常問題 #0197 | No. 42 ギターで、音程を変える為に弦を押さえる道具を、イタリア語で何というでしょう? 正解 : カポタスト[capotasto]【「(ギター)カポ」も○】 EQIDEN2010 通常問題 0197 | カポタスト[capotasto]【「(ギター)カポ」も○】 |
43 | EQIDEN2011 通常問題 #0125 | No. 43 他の鳥の鳴き真似をすることから、漢字で「百の舌」と書く鳥は何でしょう? 正解 : モズ EQIDEN2011 通常問題 0125 | モズ |
44 | EQIDEN2013 通常問題 #0131 | No. 44 ベン&ジェリーズ、バスキンロビンス、ハーゲンダッツといえば、どんな食べ物を主力商品としているブランドでしょう? 正解 : アイスクリーム EQIDEN2013 通常問題 0131 | アイスクリーム |
45 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0368 | No. 45 ボウリングで、スペアもストライクもとれなかったフレームのことを何というでしょう? 正解 : オープンフレーム abc the ninth (2011) 通常問題 0368 | オープンフレーム |
46 | EQIDEN2014 通常問題 #0057 | No. 46 世界で初めてヨーグルトの工業化に成功したアイザック・カラソーの息子・ダニエルにちなんで名付けられた、ヨーグルトのブランドは何でしょう? 正解 : ダノン EQIDEN2014 通常問題 0057 | ダノン |
47 | abc the sixth (2008) 敗者復活 #0015 | No. 47 1956年の第1回はドン・ニューカムが受賞した、アメリカ・メジャーリーグで年間で最も活躍したピッチャーに贈られる賞は何でしょう? 正解 : サイ・ヤング賞 abc the sixth (2008) 敗者復活 0015 | サイ・ヤング賞 |
48 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0615 | No. 48 五・一五事件の時の首相は犬養毅ですが、二・二六事件の時の首相は誰だったでしょう? 正解 : 岡田啓介 abc the fifth (2007) 通常問題 0615 | 岡田啓介 |
49 | abc the third (2005) 通常問題 #0075 | No. 49 国際原子力機関(IAEA)の本部がある都市はどこでしょう? 正解 : ウィーン abc the third (2005) 通常問題 0075 | ウィーン |
50 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0027 | No. 50 映画化もされた小説『チーム・バチスタの栄光』の作者である、現役医師は誰でしょう? 正解 : 海堂尊(かいどうたける) abc the sixth (2008) 通常問題 0027 | 海堂尊(かいどうたける) |
51 | 誤4 (2006) 通常問題 #0373 | No. 51 美容用語では新陳代謝を、料理では両面を焼いた目玉焼きを指す言葉は何でしょう? 正解 : ターンオーバー 誤4 (2006) 通常問題 0373 | ターンオーバー |
52 | 誤1 (2003) 通常問題 #0484 | No. 52 その熱狂的なファンを「ティフォシ」と呼ぶ、真っ赤な車体がトレードマークのイタリアのF1チームは何でしょう? 正解 : フェラーリ 誤1 (2003) 通常問題 0484 | フェラーリ |
53 | 誤2 (2004) 通常問題 #0148 | No. 53 古代エジプトでは治療薬としても用いられていた、「液体のパン」の別名がある飲み物は何でしょう? 正解 : ビール 誤2 (2004) 通常問題 0148 | ビール |
54 | 誤4 (2006) 通常問題 #0185 | No. 54 天気がよければ台湾を見ることもできるという、日本で最も西にある島はどこでしょう? 正解 : 与那国島 誤4 (2006) 通常問題 0185 | 与那国島 |
55 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0164 | No. 55 数学で、対数の演算を意味する記号「log(ログ)」は、何という言葉の略でしょう? 正解 : logarithm(ロガリズム) abc the 11th (2013) 通常問題 0164 | logarithm(ロガリズム) |
56 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0251 | No. 56 その赤い色から「火星に対抗する者」という意味の名前を持つ、さそり座のα星は何でしょう? 正解 : アンタレス abc the sixth (2008) 通常問題 0251 | アンタレス |
57 | abc the second (2004) 敗者復活 #0072 | No. 57 とくにサッカーで用いられる言葉で、自分のチームの本拠地を「ホーム」というのに対し、相手チームの本拠地を何というでしょう? 正解 : アウェー abc the second (2004) 敗者復活 0072 | アウェー |
58 | 誤1 (2003) 通常問題 #0360 | No. 58 首や手足の無い、胴体部分だけの彫刻のことをイタリア語で何というでしょう? 正解 : トルソー 誤1 (2003) 通常問題 0360 | トルソー |
59 | EQIDEN2009 通常問題 #0308 | No. 59 アルファベット2文字で「yd」と表される長さの単位で、アメリカンフットボールやゴルフなどのスポーツでよく用いられるのは何でしょう? 正解 : ヤード EQIDEN2009 通常問題 0308 | ヤード |
60 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0183 | No. 60 南米の国の中で、OPEC・石油輸出国機構に加盟しているのは、ベネズエラとどこでしょう? 正解 : エクアドル abc the seventh (2009) 通常問題 0183 | エクアドル |
61 | abc the 12th (2014) 通常問題 #0572 | No. 61 ドクター・マーチンやジョージ・コックスのものが有名な、底がゴムでできている靴のことを何というでしょう? 正解 : ラバーソール abc the 12th (2014) 通常問題 0572 | ラバーソール |
62 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0114 | No. 62 お雇い外国人のレオンス・ヴェルニーが設計し明治2年に完成した、日本最初の洋式灯台は何でしょう? 正解 : 観音崎灯台 abc the sixth (2008) 通常問題 0114 | 観音崎灯台 |
63 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0099 | No. 63 日本のプロ野球初の2000本安打を達成した読売ジャイアンツの選手で、トレードマークの赤バットでも知られたのは誰でしょう? 正解 : 川上哲治 誤誤 (2007) 通常問題 0099 | 川上哲治 |
64 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0293 | No. 64 料理の薬味に使う植物で、ネギはユリ科、ショウガはショウガ科ですが、ワサビは何科でしょう? 正解 : アブラナ科 abc the fourth (2006) 通常問題 0293 | アブラナ科 |
65 | abc the sixth (2008) 通常問題 #0487 | No. 65 フランス語で「結婚」という意味がある、ワインと食事との相性の良さを指す言葉は何でしょう? 正解 : マリアージュ abc the sixth (2008) 通常問題 0487 | マリアージュ |
66 | abc the second (2004) 通常問題 #0336 | No. 66 形が猿の赤ん坊に似ていることからその名がある、岐阜県高山地方に伝わる赤い布人形は何でしょう? 正解 : さるぼぼ abc the second (2004) 通常問題 0336 | さるぼぼ |
67 | abc the first (2003) 通常問題 #0852 | No. 67 ドイツ語で「黒い森」という意味をもつ、ドイツ南部に広がる森林地帯のことを何というでしょう? 正解 : シュバルツバルト abc the first (2003) 通常問題 0852 | シュバルツバルト |
68 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0712 | No. 68 4月からNHK-BSプレミアムで放送される、子どもと父親が週末一緒に楽しむための幼児向け新番組のタイトルは何でしょう? 正解 : 「おとうさんといっしょ」 abc the 11th (2013) 通常問題 0712 | 「おとうさんといっしょ」 |
69 | abc the second (2004) 通常問題 #0605 | No. 69 引退後は養蜂(ようほう)業を営んでいたとされる、コナン・ドイルが生み出した名探偵は誰でしょう? 正解 : シャーロック・ホームズ abc the second (2004) 通常問題 0605 | シャーロック・ホームズ |
70 | EQIDEN2008 通常問題 #0007 | No. 70 江戸時代の三奉行「町奉行」「勘定奉行」「寺社奉行」のうち、最も位が高かったのはどれでしょう? 正解 : 寺社奉行 EQIDEN2008 通常問題 0007 | 寺社奉行 |
71 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0784 | No. 71 IOC国際オリンピック委員会の本部がある、スイスの都市はどこでしょう? 正解 : ローザンヌ abc the fourth (2006) 通常問題 0784 | ローザンヌ |
72 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0508 | No. 72 もともとは物語のあらすじを指した英単語で、転じてプロジェクトなどにおいて土台となる構想という意味を持つようになったのは何でしょう? 正解 : プロット abc the tenth (2012) 通常問題 0508 | プロット |
73 | abc the fourth (2006) 通常問題 #0241 | No. 73 『鉄腕アトム』に登場するエピソード『地上最大のロボット』をリメイクした、浦沢直樹のマンガのタイトルは何でしょう? 正解 : 『PLUTO(プルートウ)』 abc the fourth (2006) 通常問題 0241 | 『PLUTO(プルートウ)』 |
74 | 誤誤 (2007) 通常問題 #0256 | No. 74 電気にまつわる単位にその名を残す人で、ボルタはイタリア人、アンペールはフランス人ですが、オームはどこの国の人でしょう? 正解 : ドイツ 誤誤 (2007) 通常問題 0256 | ドイツ |
75 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0344 | No. 75 アラブ首長国連邦の第2代大統領の名前がつけられた、168階建て・全長828mと世界一高いビルは何でしょう? 正解 : ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】 abc the eighth (2010) 通常問題 0344 | ブルジュ・ハリファ[Burj Khalifa]【「ブルジュ・カリファ」も○。「ブルジュ・ドバイ」はもう1回】 |
76 | abc the second (2004) 通常問題 #0362 | No. 76 古代ローマの軍隊用道路として建設された、ローマとアドリア海沿岸のブルンディウムを結ぶ全長約540キロメートルの街道は何でしょう? 正解 : アッピア街道 abc the second (2004) 通常問題 0362 | アッピア街道 |
77 | abc the third (2005) 通常問題 #0484 | No. 77 イギリスの監獄で囚人達が退屈しのぎに始めたのが起源とされる、四角い部屋の中に交互にボールを打ち合うスポーツは何でしょう? 正解 : スカッシュ abc the third (2005) 通常問題 0484 | スカッシュ |
78 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0655 | No. 78 手の爪の手入れのことはマニキュアといいますが、足の爪の手入れのことを何というでしょう? 正解 : ペディキュア abc the tenth (2012) 通常問題 0655 | ペディキュア |
79 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0037 | No. 79 オーケストラでは「楽譜」のことを、野球などのスポーツでは「得点」のことを意味する英単語は何でしょう? 正解 : スコア[score] abc the seventh (2009) 通常問題 0037 | スコア[score] |
80 | EQIDEN2008 通常問題 #0383 | No. 80 日本国憲法によると、衆議院が解散された場合、何日以内に総選挙を行うと決められているでしょう? 正解 : 40日以内 EQIDEN2008 通常問題 0383 | 40日以内 |
81 | abc the third (2005) 通常問題 #0776 | No. 81 392年にキリスト教を国教とし、死に際して国を東西2つに分割したローマ帝国皇帝は誰でしょう? 正解 : テオドシウス abc the third (2005) 通常問題 0776 | テオドシウス |
82 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0511 | No. 82 病気の検査に用いられるX線写真のことを、X線の発見者の名前から一般的に何と呼ぶでしょう? 正解 : レントゲン(写真) abc the seventh (2009) 通常問題 0511 | レントゲン(写真) |
83 | abc the third (2005) 通常問題 #0856 | No. 83 ずばり、1日の長さを秒に換算すると、何秒になるでしょう? 正解 : 86400秒 abc the third (2005) 通常問題 0856 | 86400秒 |
84 | EQIDEN2010 通常問題 #0092 | No. 84 130R(ひゃくさんじゅうアール)、カシオトライアングル、デグナーカーブなどのコーナーがある、三重県にあるレーシングコースは何でしょう? 正解 : 鈴鹿サーキット EQIDEN2010 通常問題 0092 | 鈴鹿サーキット |
85 | EQIDEN2011 通常問題 #0394 | No. 85 魚が生息できないことから名がついた、塩分濃度の高さと海抜の低さが世界一の湖は何でしょう? 正解 : 死海 EQIDEN2011 通常問題 0394 | 死海 |
86 | 誤3 (2005) 通常問題 #0256 | No. 86 自転軸が公転面に対してほぼ横倒しの状態になっていることで知られる、太陽系の第7惑星は何でしょう? 正解 : 天王星 誤3 (2005) 通常問題 0256 | 天王星 |
87 | abc the tenth (2012) 通常問題 #0139 | No. 87 客の手元に置くという意味から、一般に、割り箸の包み紙に書かれているひらがな4文字は何でしょう? 正解 : おてもと abc the tenth (2012) 通常問題 0139 | おてもと |
88 | abc the 11th (2013) 通常問題 #0442 | No. 88 本名をエーリッヒ・ヴァイスという、「脱出王」の異名をもつアメリカの奇術師は誰でしょう? 正解 : ハリー・フーディーニ abc the 11th (2013) 通常問題 0442 | ハリー・フーディーニ |
89 | abc the fourth (2006) 敗者復活 #0022 | No. 89 ドイツ語では「ハンマークラーヴィア」と呼ばれる、3つのペダルと88の鍵を持つイタリア生まれの楽器は何でしょう? 正解 : ピアノ abc the fourth (2006) 敗者復活 0022 | ピアノ |
90 | 誤3 (2005) 通常問題 #0122 | No. 90 国立国会図書館の本館があるのは東京都ですが、平成14年10月にオープンした関西館があるのはどこの都道府県でしょう? 正解 : 京都府 誤3 (2005) 通常問題 0122 | 京都府 |
91 | abc the fifth (2007) 通常問題 #0327 | No. 91 白黒の写真が時間が経って変化した色のことを、「イカ墨」を意味する言葉で何というでしょう? 正解 : セピア色 abc the fifth (2007) 通常問題 0327 | セピア色 |
92 | abc the seventh (2009) 通常問題 #0679 | No. 92 1975年にシンガポールが世界で初めて導入した、大都市の中心部などに入ってくる車から通行料を取る制度を英語で何というでしょう? 正解 : ロードプライシング制度 abc the seventh (2009) 通常問題 0679 | ロードプライシング制度 |
93 | abc the ninth (2011) 敗者復活 #0127 | No. 93 「氷上のチェス」といえばカーリングですが、「氷上の格闘技」といえばどんなスポーツを指すでしょう? 正解 : アイスホッケー abc the ninth (2011) 敗者復活 0127 | アイスホッケー |
94 | abc the ninth (2011) 通常問題 #0591 | No. 94 メルヴィルの小説『白鯨』で主人公たちを苦しめる鯨の名前は何でしょう? 正解 : モービィ・ディック abc the ninth (2011) 通常問題 0591 | モービィ・ディック |
95 | abc the eighth (2010) 通常問題 #0069 | No. 95 人々が集まって相談することを「きゅうしゅ」といいますが、これを漢字で書いたときに出てくる鳥は何でしょう? 正解 : ハト【「鳩首」と書く】 abc the eighth (2010) 通常問題 0069 | ハト【「鳩首」と書く】 |
96 | EQIDEN2014 通常問題 #0214 | No. 96 イベントの司会者を指す「MC」とは、何という英語を略したものでしょう? 正解 : マスターオブセレモニー EQIDEN2014 通常問題 0214 | マスターオブセレモニー |
97 | abc the first (2003) 通常問題 #0487 | No. 97 議論が難航したことから「会議は踊る、されど進まず」と称された、ナポレオン戦争後のヨーロッパの政治体制を定めるために開かれた「会議」は何でしょう? 正解 : ウィーン会議 abc the first (2003) 通常問題 0487 | ウィーン会議 |
98 | abc the first (2003) 通常問題 #0268 | No. 98 「翼よ、あれがパリの灯だ」の名文句を残した、1927年史上初めて単独で大西洋無着陸横断飛行を成功させたアメリカの飛行家は誰でしょう? 正解 : チャールズ・リンドバーグ abc the first (2003) 通常問題 0268 | チャールズ・リンドバーグ |
99 | abc the first (2003) 通常問題 #0548 | No. 99 人気のペットで、ソマリ、メインクーン、アメリカンショートヘアなどの品種がある動物は何でしょう? 正解 : ネコ abc the first (2003) 通常問題 0548 | ネコ |
100 | EQIDEN2009 通常問題 #0090 | No. 100 「圧力が一定のとき、気体の体積は絶対温度に比例する」という法則のことを、1787年に発見したフランスの科学者の名をとって何というでしょう? 正解 : シャルルの法則 EQIDEN2009 通常問題 0090 | シャルルの法則 |